なんでも雑談「公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-11 22:08:29
 削除依頼 投稿する

公務員はたたかれるほど年収高くないよ

[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか

222: 匿名さん 
[2005-10-25 22:30:00]
株主が納得してるんなら、好きなだけ払えばいい。
223: 匿名さん 
[2005-10-26 12:10:00]
一般行政職の11%高
文科省「専門性が高い」
 全国平均の公立小中学校の教職員の月額給料が地方公務員の一般行政職と比較して11%高いことが、二十日開かれた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に財務省が提出した資料で明らかになった。また、給料に時間外手当に相当する教職調整額が組み入れられているため、給料が支給基準となる年金、退職金もかさ上げされている。財政審は「教職員は相当の優遇が一生涯続いている」(西室泰三分科会長)と指摘、教職員給与優遇を定めている人材確保法の廃止も含め給与のあり方を見直すべきだとの見解を示している。
 教職員給与は、人材確保と学校教育水準の維持を目的に、昭和四十九年に施行された人材確保法で、一般の公務員より優遇措置を講じる必要があると定められている。教職員給与はこの特別措置法に基づき、4−6%割り増しで支給され、給料部分に時間外手当の代わりに教職調整額4%が上積みされる仕組みになっている。
 財務省が示した公立小中学校教職員の全国平均の月額給料をみると、十五年度は三十九万九千八百四十二円(平均年齢四十三歳)と、一般行政職の三十五万八千八百五十二円(同四二・四歳)よりも11%高い。
 十六年度は三十九万六千七百十二円(同四三・三歳)と実額ベースで十五年度より減ってはいるものの、一般行政職の三十五万六千六百七十九円(同四二・六歳)に比べ11%高いままで格差は縮まっていない。
 この日記者会見した西室分科会長はこうした月額給料の優遇は年金や退職金のかさ上げにつながっていると指摘。「十五年度の教職員OBの月当たりの年金支給額は二十四万四千円で一般行政職OBの二十二万五千円より一割ほど高い。校長は二十六万三千円と国家公務員の事務次官クラスの二十四万六千円よりも多い」と事例を列挙した。
 こうした優遇批判に対し、文部科学省は「期末手当など諸手当を含めた給与ベースでみると、一般行政職との格差は4%程度でそれほど高くない。教職員はいわば専門性の高い職業で一般行政職とは一線を画すべきで、人材確保法は維持すべきだ」と反論している。
224: 匿名さん 
[2005-10-26 12:29:00]
北海道10%カットか。
合掌〜、ポクポク。
225: 匿名さん 
[2005-10-26 12:30:00]
うちの会社は40で1100万位かな。
226: 匿名さん 
[2005-10-26 20:58:00]
>>223
まるちやめ
・・・もしかして>>203か?
227: 匿名さん 
[2005-10-29 18:53:00]
はいはいそうですよ**
228: 匿名さん 
[2005-10-29 18:56:00]
まるちやもめ に見えた。
229: 匿名さん 
[2005-10-29 21:05:00]
皆さんが思っているほど高給取りじゃないんだけどな。
不況になると公務員はたたかれるからね。
お昼休みだって、休み時間だってまともに休んでないよ。
生徒の親からの電話にでたり、委員会だってやったり、放課後は添削指導や面談の指導・・。
暇にしてぶら〜っとなんてしてないんだけど、外から見たら楽そうに見えるんだろうな。
普段、土日に丸々休むことなんてありえないし、夏休みと冬休みに土日にくっつけて5日間くらい
休むのも責められるんだろうか・・。
生徒が休んでいても、先生方は休みじゃないんだけど勘違いされてしまって残念です。
それでも、卒業してった生徒が遊びに来てくれて、元気でやってることを報告されたりすると
嫌なことは忘れちゃうんだけど、あんまり仕事の割に高給取りだとか、もらいすぎだとかって
言われるとなんだかな〜って思うな。
230: 匿名さん 
[2005-10-30 21:20:00]
↑↑↑↑↑
>>203ですかね?
そうだと仮定して・・・。
俺も公務員だが、この程度の愚痴ならともかく、
具体的な金額を出して少ないとか言ってみたり、
挙句に辞めたいとか、勢いで書いたんだろうけど、
公務員全体の心象を余計に悪くするだけよ。
231: 匿名さん 
[2005-10-30 22:41:00]
大学の同級生で高校の教員をしている友人がいます。
その友人から聞いた話ですが、高学歴の人が多いそうです。
東大、京大、阪大、東工大などのマスター出身者も珍しくないそうです。
だとするとクラスメートはかなりの高給取りでしょうから、教員の給料
は安い!と感じるのも無理からぬことなのではないでしょうか。
232: 匿名さん 
[2005-10-31 03:38:00]
>231
つまり,内容相応の給料なのに,知り合いと比べると安いから文句を言うと?

「民間」,「公務員」に二分化することに無理があるし,
実際の仕事内容,仕事ぶりなんて千差万別。
結局,この手のスレは憂さ晴らし,またはネタスレでしょ?
233: 匿名さん 
[2005-12-25 17:53:00]
民間は業種、職種で全然年収が違う。
残業してもお金がもらえない人もいる。
公務員は、働く人もサボっている人もあまりかわらん。
しかも手当て(住居他)が多いから、一般の民間人よりいい暮らしをしているだろう。
234: 匿名さん 
[2005-12-25 19:48:00]
>>233
住宅手当月8000円の地方公務員です。
国家公務員みたいな豪華な宿舎もないし、公費で留学もできません。
一般の民間人以下の公務員もたくさんいます。
235: 匿名さん 
[2005-12-26 12:03:00]
40歳で580万円。
ならいいしょ。週休2日でしょ。
自分が公務員じゃなかったら?と考えると。
月20日仕事があったとする、580万円となると1日24,167円の利益ださないと駄目。
実際には事務員さんや、会社の取り分、消耗費などなどを含めると、
小さな会社でも、1日に30,000万円以上利益出さないとね、文句言われるよ。
何やって稼ぎます?人のことは言えませんが、結構大変よ。
公務員さんの場合は当てはまらないよと言われたらそせまでですけど、
仕事に誇りをもって、まじめに頑張ってるのであれば。
税金食いかどうかは人によるよ。
ただ民間は上司が上司を接待したり、働かない人いても、社内の問題。
ロスがあっても、自分たちで稼いだ金だからね
236: 匿名はん 
[2005-12-26 12:16:00]
まぁ233みたいに、よく知りもしないで文句だけ言ってるのが大半だろう。
237: 匿名はん 
[2005-12-26 12:52:00]
>>233
>民間は業種、職種で全然年収が違う。
だからなんなんだ?
そんなことも知らずに就職したのか?
金が欲しいのなら、もっと高給な職に転職すれば?
その仕事がしたいのなら、そこで頑張れば?

景気によって収入が上下するのが、良くも悪くも民間だろ。
逆に、良くも悪くもあまり景気、内容に左右されないのが、公務員。
(仕事をサボっても給料は出るし。)

皆が口をそろえて公務員批判を繰り返すのは、見てて滑稽だけど、それはそれで結構なことです。
ただ、景気の悪い時だけでなく、景気のいい時にもやってくれると、
「ただのうさ晴らし」に見えることも無くなるんですけど、無理か。

もちろん、民間委託できる業務もあるし、ムダが多いのも事実。
ただ、もう個別の事例について話をしないと意味がないです。

>残業してもお金がもらえない人もいる。

公務員もサービス残業山盛りです。

自分が無知あることに気づいていない人は、発言に気をつけたら?
238: 匿名はん 
[2005-12-27 14:31:00]
まぁ、でも、気づいてない人は、気をつけ様がないよねー。
239: 商店のおやじ 
[2006-01-05 18:21:00]
確かに40歳係長で支給額年収が本当に580万円だと公務員の中ではかなり安いですね
もしかして沖縄?
私の知人は埼玉県の小さい町の役場職員で係長だけど41歳で690万円ですよ。
かなり怠惰な毎日を送ってますけどね。
でも実力でその仕事を勝ち取ったんだからあっぱれ!
もらった給料もほとんど貯金せず地元の商店にかなり貢献してるからああいう人には高給を上げてもいいんじゃないかなぁ
240: 匿名さん 
[2006-01-05 18:33:00]
久しぶりに上がりましたねぇ。
また、駄レスがつきそう。
241: 匿名さん 
[2006-01-06 09:30:00]
ここは公務員が多いスレですね。
242: 匿名さん 
[2006-01-06 11:46:00]
公務員の給料について文句を言う一方で、
民間の高給取りについては「株主が納得しているからよい」
と言う人がいるが、おかしい。

だって、公務員の給料だって議会の承認を経ているんでしょ?
公務員が自分で勝手に決めてるわけではないでしょうが。
議会が認めた=国民、市民が認めた、でしょ?

「公務員」を、まるで江戸時代までの身分制の「お役人」「お上」と
混同して批判する人間が多くて驚かされる。
今までしっかり手綱を握ってこなかった自分たちの責任に気づかず、
他人の批判に終始して満足するのはなぜなんでしょうか?
243: 匿名さん 
[2006-01-06 12:13:00]
あのね、役所勤めの公務員(地方が該当するかな)ね、仕事内容がオペレータレベルなんだよね。
つまるところ、だいたいの仕事が誰でも出来るの。中学生のアルバイトでも訓練したら出来るさね。

でね、そいつらの給料が年800万だのなんだの言われると、いつからここは通貨単位がルーブルになったのか?
なんて思っちゃうわけさ。

242にいうけどさ、民間の経営者の給与ってのは、企業収益のなかから、「利益」を圧迫しない範囲で設定しているでしょ?
じゃぁ、同じ論法で言ったら、赤字経営のお国のお役人さまの給料は全員黒字転換するまで支払わないで良いってことね?

おれ、それをやってくれるなら、その後でまだ赤字国債の返済目処が立ちません!どうにかしてください。
って言われたら、増税やむなしと思うけどね。 どうかな?変?この感覚。
244: 匿名さん 
[2006-01-06 12:29:00]
>>243
横レスだが・・・

>あのね、役所勤めの公務員(地方が該当するかな)ね、仕事内容がオペレータレベルなんだよね。
つまるところ、だいたいの仕事が誰でも出来るの。中学生のアルバイトでも訓練したら出来るさね。

で、扱う情報は中学生でも守秘できる内容なんですか?

民間でも、パソコン盗まれて顧客情報流出!とかありますけど、
社外に持ち出してはいけないよってな規則は、中学生でも理解できますねぇ。

242に反論してるようだけど、242が言ってる議会、議員の役割については、スルーか?

て言うか、243みたいなのが出てくると、また無限ループだな。
過去レス読んでるみたい。
240の言う通りだな。
245: 匿名さん 
[2006-01-06 12:42:00]
今更ながらにスレタイに答えるならば、
「税金食いじゃないと思うよ」
ですけど。
246: 匿名さん 
[2006-01-06 12:49:00]
福祉や障害者年金のことを頼みに行くと、この書類は私書き方よくわからないんですよとか、機械の入力できる者呼びますとか言われると、専門ですよね、わからないなら、きちんと覚えてくださいと、言いたくなる。
あと、親切じゃない方。そのような方以外はいいと思うのだが。あと民間なら年収580万だと、事務の方や諸経費含め、1日3万円以上の利益ださないと、うまくないねーって言われますね。
247: 匿名さん 
[2006-01-06 13:16:00]
>>246
勝手に番号振りました。
1:まったくもってその通りです。
2:接客研修をすべての自治体がやればいいのにね。
3:コスト意識は、公務員にも絶対必要。
  少なくとも、時給換算でいくらもらってるかぐらいは即答できないとね。
  ただ、利益については、仕事内容、事業によって性質が千差万別だから、
  一まとめにはできないよね。
248: 匿名さん 
[2006-01-06 14:24:00]
>>244
普通に住民情報をUSBディスクやFDDに情報入れて持って帰ってnyに流出されてますけど、何か?
249: 匿名さん 
[2006-01-06 15:04:00]
>244

242に反論してるようだけど、242が言ってる議会、議員の役割については、スルーか?

という点について一応言っておこう。

今回の衆議院の総選挙が象徴的なので端的にいうよ。
「いってることとやってることが違います(乖離してます)。」
郵政の選挙やるっていうから、民意を得て支持されたはずの自民党。
なぜか大勢を得るや、参議院をないがしろにして、憲法までも改悪しようと動き出す始末。
これってどういうことですか?

民意とはまったく違うことをやっていませんか?
私には議員立法が民意を反映した仕組みになっているとは到底思えませんが?
250: 匿名さん 
[2006-01-06 15:07:00]
>>248
そんなの周知の事実だろ。
そこしか返せないだろうなと思って穴掘ってました.
こういう2chかぶれっぽい奴って・・・
251: 匿名さん 
[2006-01-06 15:54:00]
周知の事実だったら書くな。そこしか返せないだろうなと思って穴掘ってました.
その前に日本語勉強しろ。何穴掘ってるの?
252: 匿名さん 
[2006-01-06 16:15:00]
世間じゃ公務員叩かれまくりだが、ここは公務員にすごくやさしいですね。
253: 匿名さん 
[2006-01-06 16:16:00]
>>249
政治家は、選挙中はいいこと言ってても、当選したら何やるかわからないのは、昔からでしょ?
あなたが言うように、民意が反映されない事実は私もそう思うけど、
だったらなぜ圧倒的多数が、自民党に投票するの?
好き放題されるに決まってるじゃない?
(好き放題していいという話ではないし、それは別問題)
余計に民意が反映されないようにしてるんじゃないの?

まぁ、あなた個人に言われてもと思うかもしれないが、
個人に言ってもとか、一人だけやっても仕方ないとかいう考えが、
政治、政治家をダメにする一因だと思います。
(あなたがそういう考えを持っているとは言ってないので。念のため)
254: 匿名さん 
[2006-01-06 18:12:00]
ワーン!251の言ってる意味がわからんとです。
いまさら日本語なんて、恥ずかしくて勉強できなかとです。
だれか251の内容を教えてくれなかとです。
255: 匿名さん 
[2006-01-06 18:35:00]
>>249
『民意とはまったく違うことをやっていませんか?
私には議員立法が民意を反映した仕組みになっているとは到底思えませんが?』
・・・そう思うならば、それを変えるためにあなたが今までしてきたことは
一体なにか?
公務員批判の次は、制度批判か・・・。
どちらも有権者のレベル以上のものはできない、という意味が
あなたを見ているとよくわかるよ。
256: 匿名さん 
[2006-01-06 18:36:00]
>>249
かといってみずから政治の場に出て行くまでの覚悟はあなたにはないんでしょ?
だったら甘んじて現状を受け入れるしかないんじゃないの?
257: 匿名さん 
[2006-01-06 19:26:00]
いや、おれ妻が病気がちだし・・・
構造計算の偽造くらいしか能がないから、、、
政治の世界は、ゴタクを並べられる255と256に任せるよ。
258: 匿名さん 
[2006-01-06 20:05:00]
>>257
カツラずれてるよ!
259: 匿名さん 
[2006-01-06 20:09:00]
おっと、あぶねー。

あんさん、親切にどうも!
260: 匿名さん 
[2006-01-09 04:32:00]
>>257
結局,その展開かよ・・・しかも,ベタな・・・
261: 匿名さん 
[2006-01-10 11:39:00]
>>254
穴掘ってるの意味がわからなかったんだろ?落とし穴掘って待ち構えてたのか公務員用語なのか?
262: 匿名さん 
[2006-01-10 19:13:00]
H17年、労務単価基準額ってなんだろう。
17,376円となってるが
月平均20日仕事して、12ヶ月(1年)かけると
約417万円の年収。
現場で公共工事がんばって施工しても、
417万円ってことなのでしょうか?
それなら40歳580万円もらえれば十分だと思うよ。
263: 匿名さん 
[2006-01-10 20:35:00]
市営のバス運転手が、年収1000万から1400万もらっていた地域があると、聞きました。
264: 匿名さん 
[2006-01-10 21:19:00]
263さん
ホントですかー?
給料いいなー。
265: 匿名さん 
[2006-01-11 08:59:00]
>>264
京都のバス
266: 匿名さん 
[2006-01-11 12:34:00]
>>265
民間のバス運転手は、どれぐらい?
年齢等、条件も書いてね。
267: 匿名さん 
[2006-01-11 13:10:00]
>>266
都営バス新規採用時給1000円 月20万以上約束
268: 匿名さん 
[2006-01-11 13:23:00]
>>266
給料が安くて労働条件が最悪なバス会社
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128507895/l100
ここ見たほうが早いからこのアドレス見てくれ
269: 265 
[2006-01-11 13:25:00]
270: 匿名さん 
[2006-01-11 13:35:00]
給料が高くて労働条件がいいバス会社はどこ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093770261/
271: 匿名さん 
[2006-01-11 22:21:00]
バスですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる