公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
注文住宅のオンライン相談
公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
765:
匿名
[2011-10-07 07:57:46]
確かにデフレで物価はすごい下がってるけど、私たちの給料はほとんど変わってないような気がしますね。公務員で良かったよ。贅沢は出来ないけど、幸せです。
|
766:
匿名
[2011-10-07 08:07:21]
私の母もいつも言っていました。
「あなた、とにかく公務員になりなさいよ。遊んでいても給料がもらえる「仕事」なんて ないんだから。」 |
767:
匿名さん
[2011-10-07 17:13:49]
766さん 私は公務員ではありませんが、
お母様は子の親として失格ですね。 |
768:
匿名さん
[2011-10-07 17:18:10]
全く同感 こどもに何教えるんだか
|
769:
匿名
[2011-10-07 19:02:16]
764 下僕の卑しい仕事呼ばわりとは、あなたはさぞや高貴な仕事をされてるんでしょうな。あなたは何の役に立ってますか?
|
770:
匿名
[2011-10-07 19:09:06]
自分も公務員だけど、世の中で一番恵まれているのは、夫婦とも公務員のパターンだと思う。40代ぐらいから老後にかけては、ほぼ遊んで暮らせる。しかもその2人のうち、どちらかは、大抵仕事の役に立っていない。(または両方とも。)公務員は職場結婚したら、どちらかが必ず辞めるルールをつくってもいいと思ってる。
|
771:
匿名さん
[2011-10-07 19:25:58]
公務員の給料が低すぎるから、汚職やら天下りが起きてしまいます。
官僚は年収3千万位の仕事をしているのだから、そのくらい支給していいと思う。 そうすれば、彼らは国の為にがんばって仕事をするし、また優秀な人材が確保できる。 今は、バブル期に民間に就職できなかった無能な人間の集まりだからな・・・ 実力主義にして、仕事できない奴はクビにしましょうや。 |
772:
匿名
[2011-10-07 20:09:27]
|
773:
匿名
[2011-10-07 20:12:09]
私の父親は「公務員の仕事なんてものは、他人のケツの穴舐めるレベルさ」
といつも言っていましたが、事実でした。笑 |
774:
匿名
[2011-10-07 20:32:33]
公務員には糞食わせればいいのでは?
|
|
775:
匿名
[2011-10-07 20:40:45]
公務員もピンキリ。上は国の事務次官。下は役場の現業とか。
公務員は仕事する人はするけど、やらない奴はやらない。 有利なのはやらない奴。決定的な事を起こさない限りクビにならない。高卒程度でも、食いっぱぐれなく、じわじわ毎年昇給。 奴ら、うちら業者には上から目線ですわ。 できない奴とかかわるとマジで最悪。 |
776:
匿名
[2011-10-07 21:02:34]
公務員は現役の公務員、国家、地方で給与40兆
天下り12兆4千億。 賞味の税収ではまるで足りません。このことが既に異常なんですよ 給与がいくらなら税金喰いとかじゃなく、そもそも必要のない仕事を デッチあげてる可能性が高い。だから300万の年収でも民間なら すでに、いらない部署である可能性が非常に高い。かつて国鉄が知り合いを みんな社員にしてるうちに12万人にも増えて、保線区などやることがないので 24時間沸いてる風呂に入って時間つぶしが多かった。挙句のはて20兆を超える 借金。今の公務員組織全体が旧国鉄と同じで無駄の自己増殖をくり返している。 本当は公務員組織事態をソフトバンクの社長やジャパネット、ワタミ、アパマン 楽天、ビックカメラ、そんな会社の社長なら公務員の世界を変えてくれるでしょう。 私が小学生のときの公務員は安い給料で誰もやり手がいなかった。40年以上も前のことです 知らないうちに偉そうに。私の入っているJCではやはり公務員は使い物にならないと。 公務員のおかげで、民間はさらに生き馬の目を抜くような時代になりましたので。 |
777:
匿名
[2011-10-07 23:12:55]
772 だけど、人の役に立たない仕事なんて、どんなに時代が変わってもクソだからな。んでもって、ひとつも役に立ってない人間は、生きてる価値もないからな。小っちゃい頃、親に習わなかったか?そうじゃなければ、あんたは●んだほうがいいよ。
|
778:
匿名
[2011-10-07 23:30:37]
それで公務員になれると思ってることが、浅過ぎてバカ丸出しだよ。すでに公務には、あんたらのように意気揚々と民間の一流企業から多くの改革を夢見た人間が来てるが、大した成果も出せずに埋もれてる。政治家にも最近は鳴り物入りの企業の経営者上がりがいるが、数ヶ月でどこ行ったかわからなくなる。電気屋の経営成功したから国の行政・政治で成功できるなんてのは、民間のおまえらの妄想に過ぎんのさ!バカが。(笑) ハイ、とうぞー!
|
779:
匿名さん
[2011-10-08 01:27:44]
たとえば生活保護の窓口にお客さんが来た。
お客さんは言う。「生活保護費が欲しいんだけど」 係員が収入を尋ねると年収が300万あるという。 係員「お客様、生活保護の受給には収入の要件がありまして、お客様は当てはまりません。」 お客さん「取引先からは『コストダウンのために海外調達も検討する』と脅されて赤字が出るまで値下げさせられるわ、銀行から融資は打ち切られるわで、生活が苦しいんだよ。 苦しい人を助けるのが生活保護だろ?だったらオレにもくれよ」 …サービスとは顧客満足を向上させる努力のことですね。 では、この場面で係員はどう行動すれば、このお客様の満足度を向上させることができるのでしょうか? |
780:
匿名さん
[2011-10-08 01:41:46]
778は口は悪いが、正論だな。
民間は自分の会社のこと、客になりそうな連中のことだけ考えてればいいんだよ、極端な話。 世の中にはいろんな連中がいるんだから、役所はそうもいかんだろ。 779の例ではないが、相手にもしたくない連中を門前払いもできないわけだ。 それが積もって40兆円の人件費分だけ人がいることになったわけね。 税もロクに払わない連中を見殺し覚悟で切り捨てられれば、役所も低コストになるだろうよ。 民間ならそれが簡単にできる、「あんたは、客じゃないから、どっか行けって」ね^^ |
781:
通りすがり
[2011-10-08 01:54:04]
よく分からないんですが、役所は決められた規則通り、駄目なものは駄目と言えないの?
その時々で、それぞれの判断に任せられてるの? |
782:
匿名さん
[2011-10-08 01:58:12]
規則通りにするのは当たり前。しかしそれでは「杓子定規」「お役所仕事」と言われてしまうし、
このお客様の満足度は高められないね。 さて、どうしましょ? |
783:
通りすがり
[2011-10-08 02:05:18]
規則を色んな例を想定して、細かく決めるしかないんじゃないの?
それぞれが、その時々で、勝手に判断するのは無理だもの。 税金を勝手な判断で支給されても困るし。 その規則通りに従うしかないかと。 |
784:
匿名さん
[2011-10-08 02:09:10]
公務員、給料よりも待遇が民間よりも良すぎるから叩かれるんだよ!同じ給料でも、民間はもっと遅くまでサービス残業で働いてる。更に、公務員住宅が都内に沢山あるが、民間は同じ給料でも、そんな格安で住めるとこないんだよ!それを賃金に換算したら、軽く月10万以上あるでしょ。みんなの税金で運営してる公務員が半数以上の会社員よりも待遇が良いからみんなやる気がなくなるんだよ!仕事がどちらが大変とかなんて、仕事なんだからどちらも大変だろう。民間だって相手したく無いやつでも、相手にするし、その後の夜も付き合うよ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報