今、題名のような心境で、マンションの購入を考えています。
「掛け捨てのような家賃を一生払い続けても自分の物にはならないから」という理由で家を購入したという話をよく聞きます。
そこで、そう思って実際に購入し、ローンを何年か返済している方の意見を伺いたくてスレを立てました。
「家賃と同じ位の返済額でローンが組めるなら買った方が得」と安易に思っていましたが、購入を考えて調べ始めたら、マンションの場合賃貸と違って毎月なかなかの管理費と修繕積立金がかかり、固定資産税も必要になってくる…。
もちろんですが、ローン外で駐車場代も(賃貸中も同じですが)。
購入後何年か経過しての感想を伺いたいです。
賃貸よりも年間の住居費が増して、この考え方を危険だよと思いますか?
それとも、多少(ご家庭によって様々だと思いますが)負担が増えても、いずれ自分の物になるのだから購入してよかったと思いますか?
経験談を聞かせて下さい。
[スレ作成日時]2012-04-14 13:03:01
一生賃貸料を払い続けるより…と思って家を購入した方へ
1001:
匿名さん
[2016-08-04 12:30:58]
|
1002:
匿名さん
[2016-08-04 13:18:59]
そもそも貸してる家に付けるセキュリティってなんだ?
賃借人の行動でも監視してるのか。 |
1003:
匿名さん
[2016-08-04 13:32:23]
|
1004:
匿名さん
[2016-08-04 13:54:16]
999~1002
結局、自分で数字だせ言っといて、出したら出したで、関係ないコメントなんですね(笑 まぁそうなると思って出したのですけどね 戸建さんの説明が、行き当たりばったりの根拠がないことがよくわかります |
1005:
匿名さん
[2016-08-04 14:03:48]
|
1006:
匿名さん
[2016-08-04 15:48:11]
「戸健」 すこやかで丈夫な扉、家、家主である様。
|
1007:
匿名さん
[2016-08-04 15:52:04]
万損と似たようなもの。
|
1008:
匿名さん
[2016-08-04 15:55:11]
|
1009:
匿名さん
[2016-08-04 15:57:13]
あ、別の人かなw
万損いいっすね |
1010:
匿名さん
[2016-08-04 16:08:54]
|
|
1011:
匿名さん
[2016-08-04 16:24:39]
うちのPCでマンションを変換すると万損とでてくる。
優れた学習機能だと思う。 |
1012:
匿名
[2016-08-04 16:36:42]
|
1013:
匿名さん
[2016-08-04 17:01:48]
>>1010
指摘しても直らないOR自分と気づいていない 同じ文章の中で戸建と戸健が混ざっている そもそも戸建が読めれば打ち間違えない ので面白くてw ただの打ち間違えではこんなことにならないと思いますよ |
1014:
匿名さん
[2016-08-04 17:14:57]
>>998
2か月に1回剪定必要な木ってなんですか? やり過ぎたら枯れますよ 外壁10年で塗り直しするような家に住んでいる人だから そっちでも鴨葱にされているっぽいですね あとマンション2戸とも貸してるってことは今戸建にお住まいなんですね 購入価格やメンテナンス費が同じだとしてもやはりマンションより戸建がよいですよね |
1015:
匿名さん
[2016-08-04 17:18:04]
|
1016:
匿名さん
[2016-08-05 08:47:05]
沽券にかかわるだろうから戸健はそっとしておこう
スレ主は戸建を買うには高すぎる地域なんじゃなかろうか 戸建買いたいけど無理なんで、賃貸マンションより分譲マンション買った方が、、、みたいな そして分譲マンション買ったら自分のものになると思いこんでるんじゃない 各種積立金プラス固定資産税>賃貸 が逆転する年数を計算しないと得かはわからんね |
1017:
匿名さん
[2016-08-05 08:57:07]
>2か月に1回剪定必要な木ってなんですか? やり過ぎたら枯れますよ
剪定って書いてないよ、植栽って書いたんだけど。 剪定は、年2-3回くらいかな。それに害虫駆除や落ち葉の掃除なんかもまとめてお願いしているから、2か月に一回くらいは来てくれてるよ。 > 外壁10年で塗り直しするような家に住んでいる人だから そっちでも鴨葱にされているっぽいですね ?。別に耐久年数だけで塗り替えるわけじゃないですよ 見た目も黒ずんでくるから、10年で一回はきれいにするけどね。 >あとマンション2戸とも貸してるってことは今戸建にお住まいなんですね > 購入価格やメンテナンス費が同じだとしてもやはりマンションより戸建がよいですよね 別にどっちが上ってことはないと思いますよ。 其の時に住む予定の地域で、どっちに縁があったかじゃないですか?そもそも売りにでてなければ買えませんので。ただ購入価格同じくらいなら維持費関しては、戸建のほうが高くはついているとは思いますけど |
1018:
匿名さん
[2016-08-05 09:38:44]
>1016
見事にスルーしてますもんねw 今後戸健って書かないようになればいいけども どうみてもそうだと思います。なんだか必死ですよね >1017 落ち葉掃除まとめてやってもらうって近所迷惑だなー 落ちるときは毎日くらいしないと追いつかない 最低限の自分の家の管理くらい自分できちんとしなさいよ それができないのにお金出してやってもらって戸建のほうが維持費かかるっておかしいって気づきませんか? マンションもすこし黒ずんだらすぐに塗装やり替えしてくれたらいいですねー そうじゃないマンションだらけのようですが だからそんなにマンション好きなのに戸建を手放してその地域のマンション買わないのはなぜなのかとw |
1019:
匿名
[2016-08-05 09:41:31]
戸建は本来キレイにしておくには維持費が掛かるが我慢
|
1020:
匿名さん
[2016-08-05 09:52:04]
今の塗装はなかなかいいものですのでそんなに汚れませんよ
水切りあれば15年は大丈夫 |
2回つっこんでるけど自分のことだと気付いてないみたいなので安価付けて指摘してあげる
>戸健
ってなんですか?
どうやって変換しているんですか?
「戸建」って読めますか?