ウィルローズ住吉【契約者&住民専用】
1:
契約済みさん
[2012-04-14 09:47:35]
|
2:
契約済みさん
[2012-04-23 12:41:25]
外から見たバルコニー面のタイルは細いタイルだったのですね。
玄関等のタイルと同じものだと思っていました。 結果としては良かった(オシャレ)と思います。 |
3:
入居が楽しみさん
[2012-04-24 22:26:41]
先日オプション会にむけて詳しいパンフレットを送付して頂きました。エコカラットすごく気になりました!が、価格が…(-.-;)
やはりオプションは高いですね… |
4:
入居予定さん
[2012-04-25 17:58:20]
建物本体とバルコニーの外壁(タイル)の違いが
アクセントになって、よりきれいに見えます。 遠くから見ても、近くから見ても、すごくいいです!! 早く中を見たい。 |
5:
入居予定さん
[2012-04-25 18:03:42]
エコカラット・・・私も一番気になってます。
玄関やリビングに貼りたいです。 しかし、確かに価格が・・・高い!! あとは、防カビ、水周りコーティングです。 今の住まいは「カビ」に悩まされたので。 |
6:
契約済みさん
[2012-04-27 13:55:17]
我が家もエコカラットお願いしました。
トイレとリビングの壁1面にします。 http://www.best-coat.com/index.html この業者さんで15万円でした。 防カビのコーティングとフロアコーティングもかなり安くしてくれましたよ。 |
7:
入居予定さん
[2012-04-30 13:31:12]
浴室・洗面室の防カビ、注文しました。
エコカラットはやめにして、クロスコーティングにしました。 合わせて、20万円。 高いのか安いのか分かりませんが、あとから後悔するよりはマシかなと。 |
8:
入居予定さん
[2012-05-01 22:33:37]
先日の入居説明会で、住宅エコポイントの申込書をいただきましたが、
これって本当にもらえるのでしょうか? 30万ポイント(=30万円)という巨額なものです。 かつての家電エコで1万ポイント分の商品券をもらいましたが、 今回もとりあえず商品券にしようと思います。 もしもらえるなら、テレビとパソコンを買うつもりです。 オプション工事費に充てられるなら、なお良かったのですが。 (エコカラット付けられた) |
9:
入居が楽しみさん
[2012-05-04 14:28:56]
そうですね。
エコポイント、オプション代にあてられたら嬉しいですね。うちは全部JCBのギフトカードにします。ヤマダ電機などで使えるので、洗濯機やテレビを買おうと思ってます。どうか、もらえますように… |
10:
入居予定さん
[2012-05-08 21:03:35]
JCBやVISAギフト券はいろいろどこでも使えるので
よく知られてますが、エコポイント交換商品一覧見てると 世の中たくさんの地域商品券があるものだと感心しました。 話は違いますが、10年近く前に子供が生まれたとき、 地域商品券を区役所でもらい、近所の砂町銀座商店街で 使わせていただきました。 |
|
12:
契約済みさん
[2012-05-14 20:49:36]
いよいよ内覧会、ですね。
メインの照明が付いていないのでライトが必要では?と思っています。 何か見落としがちなチェック箇所などありましたら教えてください。 |
13:
内覧前さん
[2012-05-15 12:09:31]
皆さん引っ越し業者は決まりましたか?
我が家はサカイの見積もり後、いくつかあたってみて空いてそうな平日引っ越し予定です。 |
14:
内覧前さん
[2012-05-15 16:45:52]
同じくウチも友人がマンションを買った際にお願いした業者さんを紹介してもらいました。
コーティングって業者さんによってずいぶん値段が違うのにビックリしました。 フローリングだけなら10万円ちょっとでしたので、主人が気にしていた防カビ・クロスも予算内でお願いすることが出来ました♪ 前の書きこみで値段で悩まれてた方がいらっしゃたので参考までに教えちゃいますね(笑) 対応してくれた方がとても丁寧で感じが良かったので宣伝しちゃいますと、 業者さんの名前はエースプランニングで電話番号は0120-369-958です。 地元、江東区のコーティング専門の会社みたいなので安心かなと思います。 |
15:
内覧前さん
[2012-05-15 19:19:39]
ここのフローリングはコインで擦ってもキズが付かないというのが売りのようでしたが、それでもコーティングは必要なのですか?
|
16:
入居予定さん
[2012-05-16 18:39:29]
こんにちは
皆さん引越し業者さんは、何処にしますか?我が家は他社の引越し業者にする予定ですが、やっぱり幹事会社さんの方がいいのかな?など悩んでいます....。 |
17:
契約済みさん
[2012-05-16 20:20:18]
我が家は、他社にしました。
サカイの値段は他より一番安かったのですが、サカイより対応が良かった他社にしました! |
18:
内覧前さん
[2012-05-16 22:39:14]
そうですね。サカイの評判はイマイチですよね。
サカイが幹事会社だと他の業者からはよく断られることがあるとかないとか。。 私はアリさんが好きです。 |
19:
契約済みさん
[2012-05-17 01:16:08]
引越し業者さんにお願いするの初めてなんですけど
みなさん、心づけって渡すものなのでしょうか? |
20:
内覧前さん
[2012-05-17 12:13:08]
あげたいと思う仕事をしてくれれば渡しています。
若い子たちは一人千円ずつでも喜んでくれますよ。 |
21:
入居が楽しみさん
[2012-05-17 15:49:18]
みなさん引っ越し業者は他社さんなんですね。うちはまだ決めてませんが、今度サカイさんに見積もりだけお願いしています。でも、安くても評判が悪いのは少し気になります。。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今月に入って、いよいよ西側の足場が無くなり、
外観が見えるようになりました。
あまり目立つ色ではありませんが、
落ち着いた感じで良いと思います。
1階玄関部分は意外に低そう。