只今、マンション購入検討中ですが、そのマンション自体が人気というよりは、広い部屋が数部屋しかないため、抽選になるようです。抽選とは本当に厳密なくじなどで行われるのでしょうか?それとも、購入資金など何の問題もない購入者が実は裏で話がついているような事はないのですか?抽選落ちたらショックです。今までのMR見学などの思いが・・・・・
抽選経験された方どんな感じでしたか?
[スレ作成日時]2012-04-13 12:15:26
抽選を経験された方
21:
申込予定さん
[2012-04-19 09:40:16]
そうですか、やはり今は操作は無いのですね。事前審査は通っていますし、後は祈るのみということですか。。
|
22:
匿名さん
[2012-04-19 10:58:11]
今はどうか知りませんが倍率操作をするときは抽選に来ないでくれといわれます。
でもデベにとってメリットがなければコンプライアンスもきびしいし、あえてそんな操作しませんけどね。 |
23:
匿名さん
[2012-04-19 23:13:58]
事前審査通っても、本審査で落ちることがある。ぎりぎりの人と余裕の人ではデベにとって都合のよいのがどちらかは自明でしょ。
|
24:
匿名さん
[2012-04-19 23:15:33]
抽選来なくてもいいって言われたけど次点だったけどな。
|
25:
匿名
[2012-04-19 23:45:14]
私、30代独身女子、一部上場企業専門職
戦う?相手は家庭持ち男子 先方の詳細は不明ですが 都心の旧財閥系の新築分譲青田売りマンションなので 高収入と思われます 私、抽選で負けました なのでひとつ下のフロアの同じ間取りにしました ま、いっか 結局フロアがひとつ下になったから、価格も少し下がったし 結果論ですが |
27:
匿名
[2012-04-20 10:16:49]
26
やっきになるあなたももっと悲しい 本気で戦う気でいたと思ってるの? ただの表現のひとつでしょ |
28:
匿名さん
[2012-04-20 12:24:40]
|
29:
匿名さん
[2012-04-20 14:24:42]
独身で家庭持ちと同じ広さを求めるの?
㎡数はわかりませんが、広いだけで淋しいんとちゃう! |
30:
購入検討中さん
[2012-04-20 17:11:59]
> 事前審査通っても、本審査で落ちることがある。ぎりぎりの人と余裕の人ではデベにとって
> 都合のよいのがどちらかは自明でしょ。 昔は、操作されていたみたいですが、現状、もしばれたときのリスクを考えたら少なくとも大手デベは操作しないですね。 操作する気があれば、最近は、公開抽選にしません。 たとえギリギリでもデベからすれば、審査さえ通ればいいので、よほど借金などを隠していないかぎり事前審査が通れば、本審査はとおりますので、操作する理由がほとんどありません。 > 23 本審査が落ちそうな人は、事前に営業がもっと安い部屋に変えるようにアドバイスなどをしてきますので、そういうことがないのであれば、公正な抽選だと思いますよ。ブラックリストに載っているなどで特殊で意図的に落としたい人が別でしょうけど。 |
31:
匿名さん
[2012-04-20 20:14:53]
|
|
32:
匿名
[2012-04-20 20:31:30]
31さんと一緒です。
広くてのんびり、でも隣はリタイヤした夫婦だったり マンション自体子が少ないこともあり、 静かで快適です。 同じような人が結構いるみたいです。 新築です。 こちらもスレチでごめんなさい。 |
34:
匿名さん
[2012-04-21 00:40:51]
ここ抽選のスレですよね?
公開抽選に参加した場合、同じ部屋を希望している人同士、顔は合わすのでしょうか?それとも、立ち会いはしても、誰がどの部屋を希望しているのかは分からないですか? もし競合相手が分かっていたら当たっても外れても気まずいですよね。 |
35:
匿名
[2012-04-21 00:48:36]
27です
あの…、私、ゆとりじゃないですよ。 自分の考えが正しいと思うのは信念があって悪いことではないのでしょうが、 他者を認める、受け入れる、寛容な方に魅力を感じます私は。 私自身もそうありたいと願って日々精進しているつもりです。 でもたまにいらっしゃいますよね。 自身の価値観が全てだと思い譲れない方。 お勉強が出来る方に多いです。 私、人を変えるにはまず自分が変われ、 と常々思っていますが、 そういう方と議論するのはかなり疲れますので、 今回はこれにて失礼します。 スレチですしね。 |
36:
匿名
[2012-04-21 00:53:04]
家庭をもつことが人生の全てなの?。
結婚していることがそんなに偉いの?。 結婚していても、家庭があっても、戸籍上配偶者がいても、子供がいても、 必ずしも心が繋がっているとはいえない。 自称家庭を大切にしてきた、と思い込んでいる人ほど、 晩年寂しい人生を過ごしているから、 気を付けてくださいね。 |
37:
匿名さん
[2012-04-21 03:08:41]
抽選を経験した者です。
ここのところ盛り上がっている話題に過敏に反応するような 類は営業さんにさりげなく避けられているかも、と 思います。今住んでるマンションは、広い間取りばかり だけれど、家族構成は多様性あり。でも管理組合の活動 などでもトラブル無しです。 |
38:
匿名さん
[2012-04-21 07:48:19]
最上階、角部屋で抽選無しだと営業に言われた
属性は公務員 掲示板見たら両サイドは抽選だったと書き込みがあった |
39:
匿名
[2012-04-24 17:24:28]
25です
久し振りに見てみたら、私の書き込みが原因で荒れましたね 申し訳ありません 抽選にはずれても、意外と良かったです というのを伝えたかったのですが お酒が入った状態で書き込みをしたこともあり 表現がやや過激だったのでしょうか… そんなつもりはなかったのですが 荒れる原因を作ってしまい 申し訳ありませんでした 独身ですが、立地としては東京都心で複数路線使用可、デパートから八百屋まで近隣にあり 都心にしては2ブロック抜けていて南向き日当たり良好 旧財閥系新築分譲マンション お陰様で、戦う相手もおらず心穏やかに快適に過ごしています お騒がせしました |
40:
匿名さん
[2012-04-24 18:09:10]
|