なんでも雑談「東京オリンピック、やるべき?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京オリンピック、やるべき?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-08 10:39:23
 削除依頼 投稿する

建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?

[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

東京オリンピック、やるべき?

729: 匿名さん 
[2018-10-05 19:29:27]
東京2020(一部)の真実(オリンピック自体は〇。以下は✖。)
偽装反日カノレト 非64年 反YAWARA! 八つ墓村 ψ崎難 *D2Iとその周辺
730: 赤い風船ちゃん 
[2018-10-07 18:06:07]
東京五輪の失敗は予想できるな
731: 匿名さん 
[2018-10-07 22:41:24]
>>727 下駄屋の花嫁さん

大不況って
すぐに回復して高度経済成長が持続、そしていざなぎ景気がきただろ
732: 匿名さん 
[2018-10-07 22:42:19]
>>726 匿名さん

少なくともドイツにとっては大成功なのでは?
733: 匿名さん 
[2018-10-07 23:59:45]
オリンピックで儲けた企業がボランティアすればいい。
なんで、無駄に使われて、ボランティアまでしなければいけない?
熱中症で死んだら、損害賠償出してくれるんですか?
無駄に死にたくない。
734: 匿名さん 
[2018-10-08 23:50:39]
>>733 匿名さん

ボランティアって自発的なって意味なんだからあんたがしたくないならそれでいいじゃん
735: 匿名さん 
[2018-10-10 12:58:22]
>>728 通行人さん

長野はオリンピック開会にあわせて長野新幹線や上信越道の開通があった。
その公共事業のおかげ、現在もその恩恵を享受しているのでは。
736: 匿名さん 
[2018-10-10 22:15:50]
ものすごいテロが起こると楽しいね!
737: 匿名さん 
[2018-10-10 22:37:01]
↑貴方だけが犠牲になると楽しいね!
738: 匿名さん 
[2018-10-11 00:11:52]
オリンピック終わったら、大不況になる。
こわーい。
739: 金洪鱠 
[2018-10-12 22:19:18]
東京オリンピックの後のことを誰も考えていない。
あまりも恐ろしいからでしょう。
740: 匿名さん 
[2018-10-12 22:26:39]
>>739

五輪後は、日本だけだと思っている低能。
これまで世界各国の五輪後で経済が崩壊した国がどこにある?
741: 匿名さん 
[2018-10-13 02:55:11]
>>740 匿名さん

保証はない。みんな経済落ち込んでいる。
人口は、増えないし、社会インフラ必要ないし、ますます落ち込むだけ。
もうおわりたね。日本。
742: 匿名さん 
[2018-10-13 03:03:40]
>>741

じゃ、巨大地震、火山、長期的気象変動の異常化で水害・新たな伝染病、これらのリスクから逃れるために列島を脱出しろ!
低能めが。
743: ベートヴェンさん 
[2018-10-13 08:13:25]
●● 過去のオリンピック遺産の廃墟の山 !  あぁぁ悲しい、空しい!!

リオデジャネイロ、アテネ、ロンドン、コルチナダンペッッツォ、トリノ、
ソチ、サラエボ等々
モントリオール、北京、ソウル、長野など、かってオリンピック招致で
賑わった都市のオリンピック廃墟は、目をおおうばかりの惨憺たるもの。

あんな、大きなオリンピックの『負の遺産』の現実を観たら、もう絶対に
オリンピックは駄目だ、とミナがさか騒ぐだろう。
744: 匿名さん 
[2018-10-13 08:35:56]
>>743 ベートヴェンさん

ロンドン五輪の後の施設活用は成功例と称賛されていましたが
745: 匿名さん 
[2018-10-13 10:32:51]
何より以前の東京オリンピックで東京が廃墟となりましたか?
746: 匿名 
[2018-10-14 10:32:56]
>>744 >>745
過去のオリンピックの競技場が、こんなにひどい荒地と廃墟になってしまう
のかとショックを受ける写真が、多数ありますよね。

アテネは、古代の廃墟に現代の廃墟、サラエボは戦果ですかね?
北京の跡地も共産党政府が強引に競技場を作って、終了したら
そのままほっとかれた状態。
オリンピック後に使い道がない競技場ばかりですね。

日本だって長野は駄目ですよ

747: 匿名 
[2018-10-14 19:10:53]
豊洲市場は地震に弱いので、問題が多いそうだ。
築地市場から移転して、ますます関係者には働きにくい場所になった
748: 匿名さん 
[2018-10-14 19:56:47]
>>747

P波とS波の違いが知らなさそうな低能かい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる