建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?
[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00
注文住宅のオンライン相談
東京オリンピック、やるべき?
42:
匿名さん
[2009-04-19 22:31:00]
意味がわからん
|
43:
匿名さん
[2009-04-20 22:52:00]
湾岸住民へのひがみ丸出し。
|
44:
匿名さん
[2009-04-21 01:25:00]
|
45:
匿名さん
[2009-04-21 03:07:00]
東京都民にとって、国民にとって良い事(つまりオトクな事)なの?
色んな職業、色々な立場の人の意見を聞いてみたいなあと思いました。 まずは都民の方はどう思っていますか? |
46:
匿名さん
[2009-04-21 08:08:00]
やらなくていい
|
47:
匿名さん
[2009-04-21 08:36:00]
経済効果としては期待したいけど、治安の問題を考えるとやめてほしい。
特に中国の下品な富裕層元本やりたい放題やっていくと思う。 |
48:
くたばりぞこないのひっとらーごっこに死ぬまで付き合え
[2009-04-24 21:45:00]
けっ、くだらねえ。
どーせまた×原ファミリーの利権のネタになるだけだろ。 軍事パレードやろうとマスゲームやろうと好きにしろって感じだけどね。 |
49:
匿名さん
[2009-04-25 00:39:00]
石原知事「言いたくないけど、オリンピックは儲かるんですよ」「どんなに低くやっても3兆円儲かる」「反対の人、手挙げろよ。いないだろ。誰もいないから皆でやろうじゃないか」
http://www.news24.jp/120231.html これに関しては石原の言うことが完全に正しい。 ロス五輪以降オリンピックは開催都市にとってうまくやれば大儲けできるイベントになった。 |
51:
匿名さん
[2009-04-25 13:06:00]
たしかにオリンピックという名目でそれだけ一気に整備が進むなら大歓迎。
今までは都民を含む首都圏の会社や個人が納めた税金が、悉く無駄な地方の道路に消えていた。 ようやく本当にみんなが欲しがってる道路を作るチャンスなんですね。 |
53:
匿名さん
[2009-04-25 16:48:00]
私はオリンピック誘致に賛成!
スポーツで盛り上がるのって個人的に大好き。 WBCの時に特にそう思った。 今の大不況で何処を見ても元気のない日本。こういう話題で盛り上がれたらよいと思う。 日本が元気になって欲しい。 昔、青島都知事が東京都市博を中止して、当時は税金の無駄遣いが無くなって良かったと支持されていたけど、今振り返ると、その後は、庶民には感じられない好景気を経て今回の大不況。 青島都知事が都市博を中止してお金の流れを止めた為に、倒産した建設関係の中小企業も多かったと聞きます。また、大企業でもパビリオンの準備していた企業は多くのお金を無駄にしました。節約出来たわずかな税金の為に民間企業がたくさんのお金を失いました。これがその後の不景気の下地を作ったのかも知れません。 再開発で湾岸地域に緑が増えて理想の東京になる。そういうオリンピックを期待しています。 |
|
54:
一住民
[2009-04-25 20:46:00]
外環だけは早く東名までつなげてほしいね。
あれができるだけでも、首都高の渋滞はかなり緩和されるはず。 首都圏全域で見れば、渋滞の緩和で排ガスも削減されるでしょうから 環境にもやさしい。 |
55:
匿名さん
[2009-04-25 21:54:00]
>外環だけは早く東名までつなげてほしいね。
圏央道と首都高のC2で我慢するしかないですね・・・ 外環は中央道の三鷹に接続するのですら2050年だそうですよ。 まして、東名までとなると・・・ 2050年なんて、もみじマークをつけて辛うじて運転している様な年齢になってるよ・・・ |
56:
匿名さん
[2009-04-25 22:13:00]
レスが上がっていたので、ついでにちょっと言わせて。
選考委員を招待したときに見せたあのジオラマ。報道によると5億円だって。 都民1人あたり(嬰児から老人まで)40円の支出。 トヨタ自動車のCMではないが、総額ではアイスキャンディー何本分? 会場立地のコンパクトさをプレゼンするならCGの映画でも十分だと思うのだが…。 そもそも東京の地理を知らない外人さん(都庁から東京タワーや雷門の距離が体感できていない人たち)に見せても説得力あるのかな? 単に「半径8Kmです。この8Kmをシカゴの場合、リオの場合、マドリッドの場合と映像を重ねるとこうです。」ってCGにしただけでは説得力無いのかな? |
59:
サラリーマンさん
[2009-04-25 23:24:00]
|
60:
匿名さん
[2009-04-26 01:06:00]
オリンピックはいらんよ。
駒沢公園が変わっちゃうのも嫌だし、 石原の「俺が開いた」つー自己満足と金儲けのために 税金も使って欲しくない。 候補地、福岡で良かったんじゃん… |
61:
匿名さん
[2009-04-26 01:18:00]
>>59
協賛企業が出資してるんじゃないの? |
62:
一住民
[2009-04-26 13:22:00]
>>55 さん
C2ではそこに出るまでの渋滞がひどい。 圏央道では、さすがに遠回りにすぎる。 やはり、一番欲しいのは外環なんですけどね・・・。 せめて、外環の千葉側を湾岸線につなげてくれるだけでも だいぶ改善しますかね・・・? ただ、湾岸線から横浜に入ったその先を、やはり東名に つなげてほしいですね。 とにかく東名は迂回が利かない、事故でもあった日には 目も当てられない。 何度、遠くに見える六本木ヒルズ(都心環状の目印)を 遠くに見ながら恨めしく思ったことか・・・。 (いや、見えた時はまだましか・・・。) |
63:
一住民
[2009-04-26 13:29:00]
そうそう、六本木ヒルズを見るたびに思うのですが、
あのビル、いつ見ても、ネクタイを締めたスーツに見えます。 ついつい、ビルの上に頭をのせてみたくなります・・・。 いや、全く持って関係ない話ですね、失礼。 |
64:
匿名さん
[2009-04-26 13:37:00]
全く関係ない。
|
65:
匿名さん
[2009-05-04 01:38:00]
2016はシカゴだよ、シカゴ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報