建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?
[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00
注文住宅のオンライン相談
東京オリンピック、やるべき?
569:
匿名太郎
[2016-09-18 19:55:52]
|
570:
匿名
[2016-09-18 20:17:55]
>>566・567
何言ってんの? パラリンピックの閉会式で五輪旗の受け渡し式への出席は、 次回開催都市の首長としての大事な公務でしょ。 この間のオリンピックの閉会式の前にも、同じような無知な事をしつこく書き込んでいた輩がいたが、 どうせ、小池氏のやることなすこと、気に入らないんだろうけど、 自身の情弱・アホさを晒している事になりますよ。(笑) |
571:
匿名
[2016-09-18 20:29:01]
570さん正論です。
国際的な取り決めです。 小池は必要に応じて赴いたのです。 |
572:
匿名さま
[2016-09-18 23:26:06]
|
573:
パラパラ
[2016-09-20 16:08:10]
パラリンピックのメダルで金メダルが取れなかった
なんて、どうでもいい話じゃないか。これこそ、 参加に意義があるんだ。 金メダルを95個も取ったと、得意になってる国家があるが、 な~にを勘違いしてるか。 |
574:
翁長
[2016-09-20 20:16:33]
嘉手納でイラクやシリアよりもずっと危険な五輪やろうぜ。
辺野古へ移設なんかさせないからよ |
575:
翁長
[2016-09-20 20:24:37]
辺野古へ基地いっちゃったら俺様の飯の食い上げよ
|
576:
匿名
[2016-09-20 20:26:10]
|
577:
匿名さん
[2016-09-24 22:42:33]
名著紹介、
『東京オリンピック、問題の核心は何か』 小川勝著、集英社、700円、 日本選手への金メダル・ノルマ、 当てにならない経済効果、 日本の国力を世界に誇示するのが目的。 |
578:
匿名さん
[2016-09-25 07:39:49]
くだらなそうな本ですね(笑)
|
|
579:
匿名さん
[2016-09-25 08:32:56]
くだらなそうか、ちょっと買ってきて読んでみますw
|
580:
匿名さん
[2016-09-26 21:44:44]
日の丸を掲げさせ君が代を流させるはアジア各国の被害者に対するセカンドレイプ。
福原愛はレイプの他、人類の最高到達思想たる共産主義ならびに、共産党を否定した傀儡国家台湾現地人と婚姻した極右主義者で排斥対象となろう |
581:
匿名さん
[2016-09-27 07:24:00]
↑
日本人じゃないよ(笑) |
582:
パイロット
[2016-09-27 20:22:34]
金メダルを選手たちに強要。
選手たちは皆がノイローゼに。 |
583:
匿名さん
[2016-09-29 10:27:40]
小池都知事は東京五輪も止める覚悟で。
|
584:
匿名さん
[2016-10-01 10:11:25]
三兆円かかるならやらんほうがええ。
|
585:
匿名
[2016-10-01 10:21:48]
なんか韓国の平昌に似た状況になってきましたね。笑
|
586:
匿名さん
[2016-10-01 15:35:45]
盛りブー!
|
587:
匿名さん
[2016-10-02 08:26:01]
東京都民としは許せないな、特に都の職員
の予算はたくさん取って使いきらんとあかん! というバカ役人意識が許せん。 わしらの税金やぞ、下僕がぁ!! |
588:
匿名さん
[2016-10-03 16:22:41]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはおかしいな。
海外観光だろか