野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
原発再稼動賛成VS反対
2641:
未来ちゃん
[2013-05-20 02:58:40]
原発維持すれば日本国の維持ができなくなります。
|
||
2642:
匿名
[2013-06-11 02:46:58]
そんなは無いですよ。
まだまだ太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーは発展途上だし送発分離しても2030年原発15%残さないと日本経済持ちませんよ! 参議院選挙原発推進派の自民党に入れます。 家、オール電化なので電気代6%以上値上がりすると夏は良いけど冬オール電化なので困ります! |
||
2643:
匿名さん
[2013-06-14 06:26:09]
原発推進したらまだまだ電力コスト上がるだろ
|
||
2644:
匿名
[2013-06-15 16:25:07]
国が推進して結果非効率だし発展途上の太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギー推進するよりは原発推進した方が現実的にマシだと思いますよ。
原発再稼動反対派は 全くや対案考えもせずに首相官邸前に行って原発再稼動反対集会して行動するから現実わかって無い正直馬鹿げてるんだよ! |
||
2645:
匿名さん
[2013-06-15 18:00:51]
中身のない幼稚な文章書くなよ
|
||
2646:
匿名
[2013-06-15 18:20:43]
わかってますよ。
原発再稼動反対派は現実何も分からない奴らばかりだから現実教えてあげただけ! |
||
2647:
匿名さん
[2013-06-15 18:29:15]
現実ねえ
日本全体で沈没しかかってる現実の中で原発抱えてても喜べないと思うけどな |
||
2648:
匿名さん
[2013-06-15 19:05:53]
福島第一事故の後、色々厳格化されたはずが、下手すればもっと危険なはずの高速増殖炉のもんじゅでボロが出まくりなのは何故?
また、福島第一で原子炉建屋周囲の地下水浸透が汚染水を増やしており、問題ないレベルの汚染水を海に放流するとあったが、漁業組合は信用できないと突っぱねた。 これで、どうして国民の信頼を得られるのだろうか? 巨大な汚染水のタンク群を実際に見たことはないけど、あのタンク群がどんどん増えるのは痛々しい。 どうしても、原発と言うならスーパー・カミオカンデみたいに大深度地下に設置すべきだったと思う。 |
||
2649:
匿名さん
[2013-06-15 19:20:13]
原発推進したら日本は救われる的なお花畑脳が一番有害だろうな
|
||
2650:
匿名さん
[2013-06-16 00:54:45]
海自がMV-22の導入を日米共同訓練で検討しているとか、メディアからのニュースがあった。
災害支援の時にCH-47よりも行動範囲が広く高速な為だという。 このMV-22と原発の事故率を比べたらどちらが安全? と聞かれるとよく似た要素がある。 |
||
|
||
2651:
匿名
[2013-06-16 02:09:25]
原発再稼動反対派こそ原発再稼動しなければ日本が救われると考えてる低脳な考えしか持たないお花畑脳の馬鹿しか原発再稼動反対派いませんね。正直話になりませんよ!
オスプレイの事件と原発事故の起きる比率比べるのは畑違いだと思いますが! |
||
2652:
匿名
[2013-06-16 02:48:54]
高速増殖炉は世界各国開発に挑んだがトラブルの連続で諦めたやつだろ日本も開発から撤退した方が良いよ。
原発推進派でもさじ投げる位だから! たかじんのある番組でアメリカの原子力関係者言ってましたね。主な、津波対策これでもかって言う位したなら断層なんか関係なく原発再稼動しても問題無いってね! |
||
2653:
匿名さん
[2013-06-16 09:44:12]
2651みたいな揚げ足取りに夢中な脳味噌持ってる奴も残念な人間
|
||
2654:
匿名さん
[2013-06-16 10:02:57]
>>2651
>>オスプレイの事件と原発事故の起きる比率比べるのは畑違いだと思いますが! MV-22の事件? 誤変換なのか? そうではなく事件だとしたら、そんなものあったの? 事故だろ。 あの機体は、両側にエンジンがありシャフトで繋がっていないために下手すると不安定になりやすい。 だから、過去に何度もテストフライトでホバリング中に不安定となり事故った。それをコンピューターで、不安定さを補正しているのは固定翼機のカナード翼のわざと不安定にしているのと同じ。 むしろ、F -35Bのホバリングの方が安定しているだろ。 >>2561 のあんたは、メカ音痴の様だから、お花畑の言葉が出てくるのか? 原子力開発は、災害列島の日本列島よりむしろ宇宙空間でやれ!ってなものだ。 星間宇宙船の動力源に。核融合の実用化への道筋がなかなか進まない現状では。 |
||
2655:
匿名さん
[2013-06-16 10:26:07]
2651
畑違いは日本語の使い方として甚だしくおかしい 碁の用語から派生した「筋違い」がただしい もっとちゃんと勉強しようね |
||
2656:
匿名さん
[2013-06-16 10:29:58]
2652の読点の打ち方も、日本人の日本語レベルに到達していないね。
|
||
2657:
匿名
[2013-06-16 12:20:13]
いい加減原発再稼動反対派はよく吠え犬みたいに吠えてないでさっさと負け認めたらどうですか?
アベノミクスで景気良くなったのに火力発電所の燃料代がアベノミクスを圧迫してますよ! |
||
2658:
匿名さん
[2013-06-16 12:22:10]
よく吠え犬wwww
アベノミクス圧迫wwww 腹が痛いwwww |
||
2659:
匿名さん
[2013-06-16 12:23:40]
これは自民が可哀想になってきた
|
||
2660:
匿名
[2013-06-16 12:36:52]
参議院選挙どうせ勝つのは原発再稼動推進する自民党だからね。
アベノミクスで経済の面で良い結果出してますので! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |