住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 原発再稼動賛成VS反対
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24
 

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

 
注文住宅のオンライン相談

原発再稼動賛成VS反対

2467: 匿名 
[2013-02-06 12:23:05]
暫定的な再稼働が有るとすれば、大規模トラブルとかで主要な火力発電所なんかがダウンして深刻な供給不足を起こした場合
背に腹は変えられないでしょ
まぁ震災が起きて、臨海部の火発が軒並み死ぬような事態にでも為らないと無いと思うがな
2468: 匿名 
[2013-02-06 12:26:49]
但し、現在の停止状態には法的根拠は無いんだけどな。超法規的措置ってやつで
民主党政権のいい加減さの表れの一例だな
2469: 匿名さん 
[2013-02-07 13:13:35]
今朝から、テレビで新安全基準の事で原子力規制委員会の姿勢や、
専門の大学教授などの解説聞いてましたが。

ほとんどの意見は、既存設備を再稼働するくらいなら、立地から設備まで最大限の安全を確保した、
最新で高出力の原発を新設するのが最も良いとの事、費用も50基近い原発の改修より遥かに安価。
また、原子力発電は民間ではもう無理、国策として国が稼働すべきとの事、ごもっともです。
企業としての収益性を考えると、安全性の確保に疑問が出る。

でも、燃料廃棄物の処理に何万年も掛かる施設、もうやめた方が良いのかも。
2470: 匿名さん 
[2013-02-08 20:41:28]
そうです、やめたほうが良いですね。全ての英国企業が撤退してしまうくらいですから。
コストも高く危険な原発に今や正当性などまったくありません。
2471: 匿名 
[2013-02-08 21:05:40]
コスト高、危険も高(国の補助なしでの運用は無理)メリットないね。
2472: 匿名 
[2013-02-09 07:29:55]
少なくとも、日本には向いて無いシステムだよ、原発は
安定的な地盤・広大な用地・豊富な水資源、大河の傍なら尚良し
2つは完全に不適合、水資源は豊富だが津波の恐れが有る海洋ではな
2473: 匿名 
[2013-02-09 07:36:20]
逆に、新興国には向いたシステムでも有る、原発は
日本は、国内は小規模実験炉だけに留め、プラント輸出に方向転換したら良いと思うよ
そうすれば、国内の原子力技術も残していける

安全保障上、原子力技術の維持は絶対に必要なんだし
隣国が危ない国家だらけだからね
2474: 匿名 
[2013-02-09 07:55:48]
事実だけ書いておくね

昨年12月の経常収支が赤字、11月に続いて2ヶ月連続の赤字
昨年一年間の経常黒字が過去最少額
貿易赤字は2011年に比べて3倍以上悪化
2475: 匿名さん 
[2013-02-09 08:54:50]
もう 便所のない家など やめろよ!
家の周り 糞尿だらけ。

処理施設まったく目処つかないのに・・・
えっ あんたの家(市町村)で引き受ける? 補助金出て良かったネ。
2476: 匿名 
[2013-02-09 09:05:24]
原発で発電できる電力を火力に置き換えることによるガス・石油・石炭の輸入額の増加のことを言っているのだろうが、そんなことは誰でも承知の上の議論だと思うが。
経済最優先という観点では、被曝地切り捨てという結論に導かれはしないか心配だ。
2477: キャリアウーマンさん 
[2013-02-09 09:40:32]
日本には向いてない?
じゃあ資源に乏しい日本のエネルギーは原油石炭に頼れってか?あんたみたいな奴が、コンビニやらパチンコやらでバカみたいに電気使うから、原発が必要なんだろ!もっとエネルギーのこと、勉強しろよな。今さら昭和初期の生活水準に戻れるなら話は別だけどな。
2478: 匿名さん 
[2013-02-09 12:26:05]
おばちゃん? 今、原発ほぼ動いてないのよ、日本は大丈夫。
発送電分離もメドつきそうだし、これからは再生可能エネルギーでっせ。
日本近海のメタンハイドレートなんかも期待でんがな。
かつやチャンが言ってる、なんとかチキチキも良いらしいやん。

だいたい、嘘つきインチキ電力会社に、危ない原発運転させたらダメダメ。
今回の事故も、結局自前で責任取られへんかったがな。 懲りずにまた動かしたいんかな。

2479: 匿名 
[2013-02-09 12:41:48]
2472~2474は全て私のレスだよ

>>2476
火力発電に未来は無いよ
現状のような事を続けていれば、いずれ化石燃料を購入出来なくなる。その資金調達が難しい

>>2477
日本に不向きなシステムだというのは、客観的にみてそうでしょ
原発というシステム自体の問題では無いよ


私からの意見ね
将来的には再生可能エネルギーと自給火力発電で全てを賄う
そして、完全なバックアップ体制を火力発電で構築する
これらの準備が整うまでの期間を、原発でカバーする
バックアップ用の火発は、最新の効率と耐震性を要求。現状の火力発電所は地震で深刻な被害を受ける可能性が有るから、全て更新なり耐震補強なりを行う

火力発電にも原発並の強度は必要だよ
南海トラフの被害想定を見てつくづく思った
2480: 匿名 
[2013-02-09 12:44:13]
それから、>>2478は見込み甘過ぎる

現状が大丈夫だから未来も大丈夫だと考えるのは、原発安全神話に安穏としてた連中と同様の思考回路かと
2481: 匿名さん 
[2013-02-09 13:23:04]
あほやねぇー おたくよりオツムの良い方が考えてまっさ。
で、その代弁しただけ、能力の無い電気屋が原発触っちゃいかんよ。
規制委員会の調査~国会~最終決定は安倍さんが自ら決めるって言ってまんがな。

おたくが経済状況心配せんでもいいよ~(笑
2482: 匿名 
[2013-02-09 13:35:42]
また呆けた事言ってる、この>>2481
主権者で有る我々が諸般の問題について色々と考えるのは当然でしょ
そして、その考えに最も近い代議士に委託するのが間接民主主義だよ

なんにも考えずに投票行動するような連中が、風に流される
それも有権者の自由では有るが
2483: 匿名さん 
[2013-02-09 14:16:21]
おたくの様な素人のインチキなんか誰も聞きまへん。
専門家さんの意見聞いて判断しまんがな。
知能も権限も無いもんが偉そうにしたらあきませんよ。
2484: 匿名 
[2013-02-09 15:13:23]
貴方の意見にも耳を傾ける人は居ないと思いますがね

自らの意思を代議士に託す、その為に陳情したり支援したりする
民主主義にとって正常な姿でしょ
2485: 匿名さん 
[2013-02-09 15:55:10]
好きにおきばりなぁ。(笑

2486: サラリーマンさん 
[2013-02-09 16:40:32]
再生エネと火力が主電源という考えはアウト。太陽光は日射率、風力は風速次第で周波数が安定しません。蓄電技術もまだまだ確立しません。火力はしつこいようだが、原油石炭は海外に国富を垂れ流しているようなもの。枯渇や高騰、燃焼による地球温暖化は?天然ガス発電なんてまだまだ全国の電力会社でも少ないし、整備には環境アセスメントとかに時間が掛かる。シェールガスやバイオガスの発電も大規模商用にはまだまだ時間掛かる。
2487: 匿名 
[2013-02-09 17:23:15]
主力エネルギーは短中期と中長期で分けて考える必要があるよ
短期的には>>2486氏の指摘通り
だから当面は原発にも頼らざるを得ない
だがいつまでも原発依存を続けるのは愚策というもの
再生可能エネルギーや火発の更新に合わせて原発を減らしていき、最終的には全廃させないと

火力発電は、出来るだけ自給エネルギーに切り替える必要も有る
安全保障上、エネルギーを他国に頼るのは良くない
2488: 匿名 
[2013-02-10 03:28:15]
まずは安全性確保でしょう。
2489: 匿名さん 
[2013-02-10 03:43:03]
ベストミックス。原子力30%くらいで、ちょうど良いと思う。
2490: 匿名さん 
[2013-02-10 04:42:17]
稼働させなくても金を儲けている方達がいるので、しばらくはこのままでしょうね。ヤレヤレ
2491: 物件比較中さん 
[2013-02-10 06:37:30]
2490

太陽光発電とか凄いよな。完全に時代の潮流だが、大昔に流行った太陽熱の○○ヒソーラーの詐欺システムに状況が似てるかも。今は良くても数年後には…。眉唾物には……で。
2492: 匿名さん 
[2013-02-10 07:06:18]
ま、一番儲けているのは電力会社でしょ。太陽光紗欺なんて耳糞みたいなものですよ。
2493: 匿名さん 
[2013-02-10 08:13:46]
太陽光詐欺のような事件を流布すると何か良いことあるの?
2494: 匿名さん 
[2013-02-10 09:45:52]
今まで電力は独占発電販売、独占送電でしたが自由化解禁に成りそうですよ、いいですね~。
酒類販売が自由化された時に酒屋さんが大量倒産したように、既存の電力会社もつらいね。ボーナス↓
経産省は今国会に提出、4~5年めどに確立したいらしい。 電気も選んで買えるようになるね。
2495: 匿名さん 
[2013-02-10 11:01:48]
「PN2.5」は厄介だからって、東京の娘がマスクを送ってきた。
セシウムなんて30年も先のことだから、気にせず何でも食べろとか言っていたが・・・
使い捨ての安物のマスクは2枚してもダメかねえ?
1枚が数百円もするマスクじゃたまらないけどね。
2496: 匿名 
[2013-02-10 11:05:08]
まー、庶民が屋根の上に太陽光パネル乗せるのだけは止めといた方が良いかと
あれって見た目以上に重いし
屋根瓦やスレートなんか簡単に傷んでしまう。しかも最近の人気で工事が急増し、素人施工によるトラブルも問題なってるとの事
それに地震国の日本、倒壊した屋根上の太陽光パネルの下敷きになりました、なんて洒落にもならない
太陽光パネルは、国産勢は安い海外勢、特に中国に完全に負けている
何が悲しくて中国を儲けさせる為に太陽光導入させなきゃならんのか

再生可能エネルギー推進は大賛成だが、太陽光だけはもう不要だよ
2497: 匿名さん 
[2013-02-10 12:27:13]
>>再生可能エネルギー推進は大賛成だが、太陽光だけはもう不要だよ

不安定な再生可能エネルギーなんだからねぇ。
永遠恒久に再生可能エネルギーとなるのが島国日本の特徴を生かした波力発電、潮力発電、沖に展開する風力発電(これは船舶の衝突、超巨大台風による損傷の問題があると思う。逆に波力や潮力発電は超巨大台風だと膨大なエネルギー回収になりそう。)、そして火山エネルギーの次世代型である高温岩体発電なのだが。

先日、北海道で震源が地下120kmの深さで上部マントルとプレート境界付近のM6.4があった。
これって高温の上部マントルとプレートの癒着がズレた巨大地震では無いか? と憶測する。

明らかに地球は生きていると言うのを実感するのでは?
太古の生物の死骸による化石燃料のエネルギーよりも人類が生存している間に地底の未来恒久のエネルギーを利用しない手はないのだが…。
2498: 匿名さん 
[2013-02-10 13:56:58]
なんかすごい理屈飛んでるねー 電気ならなんでも良いよ、原発ほど厄介じゃなきゃね。
めんどくせーなななななぁ~
2499: 匿名 
[2013-02-10 14:34:47]
原発じゃなきゃ何でも良いってのは、ただの思考停止
2500: 匿名さん 
[2013-02-10 14:43:27]
思考停止? んな事言ってるおたくは何か出来るの?  ほざくだけダロゥ~

2501: 匿名 
[2013-02-10 14:55:20]
原発に代わる物が万一使い物に成らなかった場合、時間と費用が無駄になる
だから代替エネルギー選定は慎重に行わねばならない
もし失敗したら、代替エネルギーへの期待は失望に変わってしまうよ
2502: 匿名 
[2013-02-10 15:53:10]
太陽光発電には、あまりにもデメリットが多すぎると思う

デメリットの内、変換効率と蓄電の問題は、今後の技術成長で改善されるでしょう
だが、気象的要件だけは如何ともし難い
日本は四季がはっきりしており、冬季には東北以北や山陰から信越地域は日照は多くは期待出来ない。それらの地域こそ冬季需要が有るにも関わらず
梅雨や秋の長雨など、日照不足に悩む時期が長期間有るのは改善のしようが無いし

それと、太陽光パネルは生産に大量の電力を必要とする
しかも原材料は海外から輸入せねばならない
それらを嫌ってパネル自体を輸入しても、国富が海外流出してしまう

なんでこんなに太陽光ばかり普及したのか
馬鹿高い買取価格を設定したが為に、我も我もと参入する業者が後を断たない
設置施工の容易さと小回りの良さといったメリットが裏目に出た格好だ


せっかく世界有数の海洋国家、日本なんだから、これを利用しない手はないよ
潮流発電や波力発電など、太陽光に注力するぐらいならそちらを推進して欲しい
2503: OLさん 
[2013-02-10 16:01:01]
長~い解説、意味無いみたいね 下らなくて読み切れないわぁ。

心配しなくても、日本には優秀な方いますから、無能者は御呼びで無い。

2504: 匿名 
[2013-02-10 16:46:36]
優秀な官僚や技術者に任せた結果、原発事故が起きた事をお忘れか?
そんなに優秀なら、原発だってどんな難題があろうとクリア出来るでしょうに
2505: 匿名 
[2013-02-10 16:49:15]
それこそ、活断層の真上だろうがマグニチュード9の地震だろうが大丈夫だろうね
まぁ女川原発や福島第二は大震災にも耐えたぐらいだから、あながち貴方の指摘も間違ってないか
2506: 匿名さん 
[2013-02-10 16:58:00]
>心配しなくても、日本には優秀な方いますから、無能者は御呼びで無い。

正解。
2507: 匿名 
[2013-02-10 16:59:28]
現状では原発も必要かなと思うが
相変わらず嘘に嘘を重ねる電力会社では
2508: 匿名 
[2013-02-10 17:03:17]
心配いらないよ
>>2503が言うには、優秀な方々が日本にはたくさんいるらしいから
原発だろうと何だろうと無問題
どんどん推進していこう
2509: 匿名さん 
[2013-02-10 17:17:23]
おたく、一人で何役まで出来るのかな。
他、遊ぶ所ないのぉ~

あ、変な解説いらないから。
2510: 匿名 
[2013-02-10 17:39:53]
何の話?変な妄想はよしてね
2511: 物件比較中さん 
[2013-02-10 18:09:28]
太陽光発電信者さんへ

地震等の大災害の停電対応として、太陽光発電を屋根に設置したものの、屋根荷重が増え構造的に不利となって、大揺れ→建物半壊→太陽光発電の自立運転が出来ないといった本末転倒の事態だけは避けないとねw
2512: 匿名さん 
[2013-02-10 20:03:51]
>>2509

>>おたく、一人で何役まで出来るのかな。
>>他、遊ぶ所ないのぉ~

管理人が睨んでいるぞ。
こちらは何役もやっていない。
下手に詮索するな!

>>あ、変な解説いらないから。

解説というがコメントできないだけだろう。

再生可能エネルギーを模索するのは急務ではないのか?
双葉町、大熊町、富岡町等を人の住めない地域にした弊害の重さがわからないのか?
2513: 匿名さん 
[2013-02-11 00:13:09]
>>2512
おたくがなに言ってもむなしーいね、専門家と政府に任せなさいよ。
それとも何か出来るのかな? 駄文書くだけ?
2514: 匿名 
[2013-02-11 06:52:21]
国民の多くが正しい知識を得れば、利権専門家側も多数の原理に従わざるおえなくなる。
脱原発を進めることがいかに良いことか広く知ってもらうことがまずは大事
2515: 匿名さん 
[2013-02-11 08:09:47]
脱原発を提唱する人へ

今すぐ快適な生活を捨てられるのだな?パチンコやコンビニ、サーバーや高度医療機器、エアコンやヒーター、みんな電力の恩恵だよな?

火力水力発電や自然エネルギー発電では全ての電力需要を長期的にカバーするのは不可能。いま節電してないだろ?だから電力会社はそんな需要に対して電気を送らなければならないからな。便利な生活に胡座かいてヤレ脱原発だの言っている奴に限って、節電の意識は薄いし、需要の背景を全く理解してない奴も多い。
2516: 匿名さん 
[2013-02-11 12:03:16]
ふぅ~ん、今原発一箇所しか動いてないんだよな、大飯だけか。
問題無く社会は廻ってるぞ、何が何でも原発必要な訳じゃないな。
どうせまた事故起こしても、電力会社は全責任は取れないだろ。
以後、電力事業の自由化が楽しみだね。

2517: 匿名さん 
[2013-02-11 12:41:09]
プロペラ一個で千世帯の電力が確保できる。
田舎には原発は要らない。
2518: 匿名さん 
[2013-02-11 12:58:45]
問題なく?

じゃあなんで電気料金値上げの話がでるんだ?地球温暖化の話は?素人が意見もないくせに電力会社を愚弄してんじゃねーよ!
2519: 匿名 
[2013-02-11 13:13:36]
>じゃあなんで電気料金値上げの話がでるんだ?
原発が無くなって安全なら料金が上がることに対して納得が得られれば問題ない
>地球温暖化の話は?
安全対策もろくにしない原発での事故からの放射性物質汚染とどちらがよいの?
>素人が意見もないくせに電力会社を愚弄してんじゃねーよ!
素人が知識もないくせに電力会社に騙されてるんじゃねーよ!
2520: 匿名さん 
[2013-02-11 13:21:30]
>>2513

>>おたくがなに言ってもむなしーいね、専門家と政府に任せなさいよ。

それが、民意か?

人が居住出来ないような場所を現実に作ってしまったのをどうする?
2521: 匿名 
[2013-02-11 13:26:45]
>>2519
貴方は納得しても、私には耐えられない、残念ながら
製造業の現場では、電気料金高騰は死活問題なんですよね

安全が確保されても食うに困るでは意味ないよ
2522: 匿名 
[2013-02-11 15:13:18]
>>2521
現在でも家庭用電気は企業向けより割高
例えば、安全の為に料金が上がるなら企業向けを据え置いて家庭用を値上げし
全ての国民で安全の為の負担すれば良い
2523: 匿名さん 
[2013-02-11 18:11:24]
電気屋の生活の都合で、国民に不安や危険な思いさせたらいかんだろが。
民意が原発拒否なんだから、今後は減ってくだろ、発送電分離も進む。
電気屋もこれから先は、競争相手が出来て楽しいだろ。
事故しても、責任取れる範囲で商売しろや、もう国に頼るなよ。
2524: 匿名さん 
[2013-02-11 18:18:27]
電気料金の上げ下げで利益が出ない商売は、元々成り立たない商売、止めたら良い。
まだまだ円安続くし、この時期に駄目なら何やってもダメ。

2525: 電力社員 
[2013-02-11 19:32:59]
2519

電力社員ですけど何か?
残念ながら東電ではないので悪しからず。あんたは福島の事故とエネルギー問題をごっちゃにしてる時点で素人。福島はBWRで、主流はPWRということは知らないだろ?安全性の違いを説明出来たら認めてやるよ。ウィキ抜きでなw
あと、福島の事故には申し訳ないが、放射能問題より火力焚き増しによる地球温暖化のほうが世界的危機なんですけど。国富が原油石炭の購入で海外に流れているのも経済的打撃。2521さんのように、全国でカツカツに営業されている企業さんには、反原発の奴等のせいで料金値上げをお願いすることになり申し訳ない。
2526: 匿名さん 
[2013-02-11 19:39:52]
先ずは、給料下げたら?
電力は、ラス150ぐらいかな。
98まで下げたら、値上げも良し。
2527: 電力社員 
[2013-02-11 19:40:59]
それと2524

あんた勤め人じゃねーな
もし、あんたがいう理論なら、経済的連鎖であんたはリストラの対象になるだろうよ。駄目なりに必死で日本経済を下支えしている企業を舐めんなよ。
2528: 匿名 
[2013-02-11 19:42:19]
止めたら良いって…
製造業で働いていた人々が大量に失業したら、社会不安になるだろうが
これまでに、日本の工場は節電対策はし尽くしてる
これ以上の節電は無理で、電気料金の値上げは経営に直結するんだよね

それに、金属資源のリサイクルを行なっている電炉企業やクリーンルームを必要とする精密企業
特に省エネにも関連の深い半導体や太陽光パネル生産にも、安定的で安価な電力は不可欠なんだよね

資源の無い日本で、リサイクルを放棄するのは自殺行為だし、省エネを推進していく為にも電力は必要だよ

円安効果が出るのは輸出関連企業で、内需を元に企業活動を行なっている所にとっては痛手でしかない
しかも日本は実は内需中心の経済なんだよね、外需型の企業が目立つだけで
2529: 匿名さん 
[2013-02-11 19:51:39]
二酸化炭素による温暖化が正論なのか? 確証無しなんだよな。 
中部大の武田教授は「そんなの関係ねー」っていってるしな。
電力社員が吠えた処で流れは止めれんよ、自由化もまじかだな。
あ、今後、原発の発電コストも石炭LNG以上に成りそうだな、石油よりは安価、事故無ければな。

2530: 電力社員 
[2013-02-11 20:03:48]
2529

だから素人だよな
二酸化炭素の排出原単位は?京都議定書は?中部大の教授なんて聞いたことない少数意見鵜呑みにして…。発電コストもミックス電源ではじめて成立する計算であり、火力過多なら天然ガスだって取引量増えて値上りするリスクとかわかんないのかね。しかも電力自由化は高圧部門はだいぶ昔になっているが?低圧規制部門の自由化なんて、ワンルームや核家族くらいの住宅ならメリット享受できません。それだけ電力会社には供給義務があって、都心も田舎も管内の電気料金は一律なんで。
2531: 匿名 
[2013-02-11 20:04:04]
温室効果ガスで言えば、CO2以上にメタンガスは問題だ
比較にならないぐらいの影響が有る
メタンハイドレードは代替エネルギーの候補に挙がっているが、温暖化の対策をしない限り実用化は不可能だよ

温室効果ガスと地球温暖化の因果関係は確かに諸説有るが、国際的に削減していこうって趨勢なのに、日本も従わざるを得ないでしょう
2532: 匿名さん 
[2013-02-11 20:06:06]
元々温暖化問題は、原発抜きの議論(ブロンク議長提案)。
さもなければ、原発擁護会議になるから、論外。
必死になって割り込もうとしているのが原発業界。
wikiで調べてみたら。
2533: 電力社員 
[2013-02-11 20:14:58]
Wikiの情報鵜呑みにするんだ…

自分が無知です、と晒してるけど大丈夫?火力マージナル同様、実際に運転していた原発を無視して評価する手法はありえない。電力の二酸化炭素排出原単位は、原発再稼動しないから、軒並み数値アップしている事実は報道されないしな。反原発記事書いた新聞雑誌が売れる時代だしな。
2534: 匿名 
[2013-02-11 20:18:19]
再生可能エネルギーが実用化されれば温室効果ガスの問題は解決されるんだがな
だがそれは中長期的な方策
原発問題と直接関係無いとはいっても、野放図な排出は世界から顰蹙を買うよ
火力焚き放題とはいくまい
2535: 匿名さん 
[2013-02-11 20:59:30]
>>2530

電力会社社員とHNがある様だが、せめてこの様な匿名掲示板で会社への迷惑を鑑みずに投稿するべきじゃないぞ。

さて、地球温暖化はCO2だけの問題では無いはずだ。
太陽黒点活動とも関係するとか聞いているはず。

それに今冬の北極振動の偏西風の大蛇行で日本列島がいつもより寒くなっているのも知っているだろ。
それと海水温の変化。
大洋大循環が停止したらどうなる?
2536: 匿名さん 
[2013-02-11 22:32:48]
え~ インチキ評論家がいっぱい湧いてるなぁー おまえら冗談たのしいぃ?

現実、原発動かないんだよー  おまえら動かせる?

でぇ、電力従業員が出張ってもの言いしてんじゃねーよ、責任も取れねーくせに。

技術がどうだこうだ、こいてんじゃねーよ、責任が先だろ!  安月給さんには悪いけどな。

2537: 匿名さん 
[2013-02-11 23:01:28]
>2530
電力会社員は、原発の所長経験も有る武田邦彦教授も知らない「ど素人」なんだぁ(笑
もっと勉強しろよー

おまえ、電柱の登り方は上手いのか?  感電するなよ(笑
2538: 匿名さん 
[2013-02-11 23:25:04]
武田邦彦教授か、改めて調べてみた。
やはり、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
が網羅性が高い。
それにしても独自解釈が多い人だ。
原発の所長という経歴は確認できなかった。近いものは
1986年 旭化成工業ウラン濃縮研究所長
かな。

しかも、原発推進派から反原発派へ
1990年日本原子力学会特賞を受賞。第一種放射線取扱主任者。原子力委員会、原子力安全委員会の一員として原発推進に関わっていたが、2006年から反原発派となる。
だとさ。

あと、
http://takedanet.com/

今月末に日本文芸社から「新聞・テレビはデータでウソをつく」という書籍を出します。記事でも少し解説を出したいと思います。言論テロとの戦いですが。 
武田教授を信じる人は新聞・テレビのデータがウソであること想定した
理論展開が要求されるな。
2539: 匿名さん 
[2013-02-11 23:34:20]
おっさん、そんな事いわんでも、さんまちゃんの「本までっかTV]のレギュラーよ。
女芸人じゃないけど、何処見てんのよー!
2540: 匿名 
[2013-02-12 12:27:40]
>>2536
責任と言うが、東電以外の電力会社に何の責任が有ると言うのか?
甚大事故を起こした訳でも無く、中部電力は法的根拠も無いまま浜岡原発を停止させられた
他の電力会社も法に従うならとっくに再稼働されるべきところを、理由無く認められて無いんだよね
新基準が定まるまでの間は、古い基準が適用されるのが本来の法解釈だよ

他の電力会社は国と東電に損害賠償請求する権利が有るくらい
それをしないのは、持ちつ持たれつの癒着体質の為せる技なんだろうな

道義的責任とか言うなよ(笑)
法的に瑕疵は無いんだからな
2541: 匿名さん 
[2013-02-12 12:44:35]
電力会社は表向きは民間事業者の形にはなっているが、かなりの部分で国策に
従ってきたのが現実。
原発にしても国策によって設置したもの同然。ところが天災による事故が発生
したら、梯子を外されて、すべての責任をかぶせられているように見えないこ
ともない。
今だって稼動や停止もほぼすべて国の言いなり。
それにも関わらず悪者扱い同然。

さすがに少々不憫に感じてきた。
2542: 匿名 
[2013-02-12 13:10:17]
安全性がないオモチャは子供に与えない。
いくら楽しいオモチャでも安全確保は最低限の条件。
原発も同じ。
安全が確保されない限り、再稼働なんてありえない。

現時点の判断として、再稼働は反対。
2543: 匿名さん 
[2013-02-12 13:27:13]
大きな事故目の当たりにして、責任取れる確証も無く再稼働したいだなんて法律以前の問題。
電気屋社員の事など考えてられないよ。
浜岡原発の停止はアメリカの命令だよ、横須賀の第七艦隊のほうが大事なんだよ。
当時、横須賀の全艦隊が太平洋に逃げたの知らないのかよ。

2544: 匿名さん 
[2013-02-12 14:28:47]
あまり知られていないと思うが、福島第一事故の時USAFがUAVを飛ばしていたのを知っているのだろうか?

特に電力社員さんは。

日本のJASDFはUAVなんて持っていないんだよ。
2545: 匿名さん 
[2013-02-12 14:39:21]
弁護士などの法律の専門家は、日米地位協定ほど厄介だろう。

そうした法律の専門家は、科学技術には疎いのでは?
航空鉄道事故原因調査ですら、NTSBの日本版の様な航空鉄道事故調査委員会があるが、専門家から構成されている。

福知山線事故の時に、委員会のメンバーにJR西日本から情報を漏らしていた事もあったような。
2546: 匿名さん 
[2013-02-12 15:11:45]
>>2543
> 大きな事故目の当たりにして、責任取れる確証も無く再稼働したいだなんて法律以前の問題。
> 電気屋社員の事など考えてられないよ。

社員が「再稼動したい」と言ったのを聞いたことが無いな。トップはしばしば言っているけどね。
社員個人としてみれば、再稼動してもしなくても給料はもらえるし、どうせ再稼動しても給料が
上がるとは思えないから、リスクを取ってまで再稼動する必要はまるでなし。

再稼動をして欲しいのは、電力会社の社員ではなくて、大口の電力需要家だと思うけどね。
あと、本気で再稼動する気が無くても、「再稼動したい」と言っておかないと、廃炉まっしぐら
になって、資産除却となったら、バランスシートに与える影響が大きいから電力会社のトップ
はそう言わざる得ないということもあるかな。
2547: 匿名さん 
[2013-02-12 15:16:40]
電力さんへ

ブロンク議長提案ってwikiにある?

だいぶ前の記憶なんだけどね。
gispriの報告会、君知ってる?
報告会の場で、原発推進の発言を待つこととしましょう。
2548: 匿名 
[2013-02-12 15:32:40]
発電方法なんていくらでもあるのだから原子力はもう避けるべき
再稼動なんてしなくていい!日本では核の力を絶対に使わないのです
2549: 匿名さん 
[2013-02-12 15:57:05]
福島第一原発事故の後、北で核実験をやったのはメデイアで報道の通り。

北は米中のみ事前通告して、我が国は何とも思ってないのは変わりないな。
韓国へ、もか。
2550: 匿名 
[2013-02-12 16:57:19]
>>2543
責任論を言い出す輩が出てきたから、何の責任なんだよって言いたい訳で
東電以外の電力会社は理不尽な状況におかれているのは理解できるよね?
安全が確保出来るまで停止するのはやむを得ないが、非難されるのはいくら何でもおかしい
2551: 匿名さん 
[2013-02-12 17:01:42]
安全性さえ確保できれば、特に異論はないのですけど・・・

報道の域でした知ることは出来ませんが、
安全が確保されていないということは
何らかの欠陥があるのでしょうね。

技術的に大きな欠陥を抱えているのかも。
原発近隣住民の合意もあるでしょう。
避難計画が完成していないという話も聞きます。

何にしろ安全が確保されてない今、再稼働に賛成できません。
2552: 匿名 
[2013-02-12 17:10:13]
あまり意味の無い仮定かもしれないが

福島第一が東電で無く他の電力会社なら甚大事故は回避されていたかもしれない
もちろん、避け得なかったかもしれないが
東電は甘い事故予想、つまり危険予知がおざなりになって事故を深刻化させた
これらは調査報告書などで判明済みだ

他の電力会社ならどうだったか?
これは神のみぞ知るだよ

実際に甚大事故を起こして無い以上、東電と同列に非難される筋合いは無いよ、他の電力会社は
2553: 匿名さん 
[2013-02-12 17:37:42]
そもそも、日本の高度成長期に原子炉を売りつけたのは合衆国だろ。
原子炉のメーカーが売り上げを伸ばすために。
合衆国はUSGSや国防総省(技術力として機密情報になっているICBMのミサイルサイトとかNORADなどの土木技術)は、初めから地震火山国である日本列島に原発は危険すぎるとわかっていたはずだ。

その一例がを垣間見るのが、気象庁よりもUSGSが真っ先に311時のマグニチュードがM9.0と発表していたこと。
2554: 匿名さん 
[2013-02-12 19:07:46]
電源無しで制御できる仕組みなら原発もありと思うが、技術的に止められないことが判明した以上無理でしょう。
ブレ-キの無い車に乗るとしか思えない。
無理、無理。
2555: 匿名さん 
[2013-02-12 19:53:57]
>>2554

>>ブレ-キの無い車に乗るとしか思えない。
>>無理、無理。

逆説的にいうと、合衆国が原子炉の安全性の実験台にされたとも。


このスレの輩に大阪万博開催当時に行った人は少ないと思うが、原発から電源供給を受けていた実感をした人はいるのか?
当時は夢のエネルギー源と言われたが、実際は地震火山国には凶悪設備だとわかった人も少なくないと思う。
2556: 匿名さん 
[2013-02-13 08:40:39]
金王朝が核実験したよ。

風向き次第で、日本列島は汚染列島? 
2557: 匿名さん 
[2013-02-19 22:58:07]
青森の東通原発、東北電力も活断層の疑いの濃いの出ちゃいましたね。
もう、自ら活断層で無い事を証明しなければ、廃炉ですね。
東北は、風力発電には適した立地なのだから、ちょっとは考えたら良いのに。



2558: 匿名 
[2013-02-24 01:35:05]
電気使わないと生きていけないので、電気あるなら再稼働でもなんでも!!
火力発電にしたって、燃料輸入だし温暖化加速させるだろうし
2559: 匿名さん 
[2013-02-24 01:59:58]
原子力安全委員会だより
2002年10~12月号

[特集]電力会社の不正問題をめぐって 2
東京電力が自主点検記録について不正等を行った事件は、原子力界だけでなく、企業
倫理のあり方についての議論にも大きな影響をもたらした。またこの問題では、健全性
評価基準(いわゆる維持基準)が国内では整備されていなかったことが、ひときわ注目
された。
日本の原子力発電所では、その設備や機器に対して、要求される強度などを定めた
「技術基準」がある。しかしそこには運転開始後に、それらの機器にわずかな傷が入っ
た場合の安全性を評価する「健全性評価基準」は含まれていない。だから機器には運転
開始後も、新品同様の状態が求められていると解釈され、だから安全性に影響がない傷
であっても、修理や交換をしなければならないとされていた。不正が起きる背景には、
こうした制度の不備があったと指摘されている。
この問題について、原子力安全委員会の松浦祥次郎委員長は昨年12月10日、委員会主
催のシンポジウムで、「電力会社で不正問題が起きた背景には、事業者と規制側の両方
に問題があった。このうち規制側には、トラブル情報等の報告基準が明確でなかったこ
とや内部申告への調査方法のほかに、設備使用中の技術基準の適用方法にも問題があっ
た」と述べて、今後の健全性評価基準のあり方について早急に検討を進めることの重要
性を訴えた。ここでは、にわかに注目が集まったこの健全性評価基準について、これま
での経緯や評価の内容、海外の動向、安全委員会の対応などについて紹介する。

http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anzen/s-d/04.pdf
2560: 匿名さん 
[2013-02-24 06:22:17]
〉2559

おまえ、あちこちのオール電化スレに記事転載してんな。
ガス関係者確定。IP特定したんで通報しときました。しっかし、勤め人ならそいつの会社のコンプライアンスどうなってんのかね。あっ、プータローさんでしたか。そりゃどうも。
2561: 匿名 
[2013-02-24 06:52:25]
そういうあなたは、オール電化関係者?

ここ、ただの原発の板だけど?

オール電化パトロールお疲れ様。
2562: 匿名さん 
[2013-02-24 16:07:29]
↑2561
図星で即言い訳。
かっこわるっ。
2563: 匿名さん 
[2013-02-25 22:20:36]
浜岡原発施設内の女子トイレに侵入した、中部電力社員が逮捕!
トイレ内に撮影機器を設置していたらしい。

原発停止中でよっぽど暇なんだな、給料ドロボウ。
2564: 匿名さん 
[2013-03-10 11:41:49]
まーたデータ消去がバレちゃったね
2565: 匿名さん 
[2013-03-20 21:03:00]
フクイチ以外は安全だろ
メルトダウンしたことないもん
2566: 匿名さん 
[2013-03-21 00:21:47]
メルトダウンどころか、みなうごかないから、安全だよ。
安心して、会社のおばさんたち盗撮しとけや。 吐くなよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる