野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
原発再稼動賛成VS反対
2361:
匿名
[2013-02-02 15:20:50]
|
||
2362:
匿名
[2013-02-02 15:22:50]
九州電力では、赤字解消には約35%の値上げが必要だとの試案まで出して来てる
こんなのを無制限に容認するとでも言うのか? |
||
2363:
匿名さん
[2013-02-02 15:23:33]
>>2358
全部ひっくるめても、輸出産業のメリットのほうが絶大。 今後はTPPに期待しましょうね。 あと、発送電分離と自由化、再生可能エネルギーの普及ですかね、電力会社にはデメリットでもね。 将来的には一番現実的ですよ。 |
||
2364:
匿名
[2013-02-02 15:32:03]
>>2363
ちと認識が甘いかと 円安になるという事は、それだけ他の通貨が高くなる そうなると、日本の企業が海外からのTOBや企業買収といった攻勢に晒される事になる TPPを導入したら、益々そういった攻勢は厳しくなるのでは無いか? 後段の主張には基本的には賛同するが、それが構築されるのは将来的な事で時間が掛かる それまでの間に破綻しないという保障など、何処にも無いよ |
||
2365:
匿名さん
[2013-02-02 15:32:44]
|
||
2366:
匿名
[2013-02-02 15:35:20]
中国が日本の水源地を買い漁っているという話を良く聞く
円安が進めば、中国やその他の不安な国々に日本の各地が買収される、って事態も想定して措かないと |
||
2367:
匿名
[2013-02-02 15:38:24]
|
||
2368:
匿名
[2013-02-02 15:39:46]
>>2365への返事の間違いね、上レスは
|
||
2369:
匿名
[2013-02-02 15:41:26]
>>2365みたいな根拠の無い決め付けは勘弁してね
|
||
2370:
匿名さん
[2013-02-02 15:45:52]
|
||
|
||
2371:
匿名
[2013-02-02 15:57:37]
企業向けの電気料金は電力会社が独断で決められるよ
経済の悲観論をそんな事はあり得ないで退けようとするのは、原発悲観論を安全神話で否定した論調と基本的には同様だよ |
||
2372:
匿名さん
[2013-02-02 16:29:45]
適正価格で買えば良いでしょう、問題有るの? 高すぎて工場つぶれるか。
基本コストの高騰で潰れるのは、その仕事じたい商売にならないと言う事。 製鉄会社や自動車組み立て工場の一部では自家発電だよね、電力近隣にも提供してるな。 |
||
2373:
匿名
[2013-02-02 16:35:48]
電気料金が高騰すれば、企業は国内事業を畳んで海外移転する恐れが有る
そうはならなくとも、不採算部門として事業を閉鎖する可能性も有る 一部の体力が有る企業は、自家発電や省エネ促進によって乗り切ろうとするだろうが、それも初期投資や燃料調達費用の問題が有る しかもそんな余力が無い企業は、既存の電力会社から購入するしかないよ 国策として企業活動を大きく損なうような政策は、行なってはならないよ |
||
2374:
匿名
[2013-02-02 16:40:37]
>基本コストの上昇で潰れるのは、その仕事じたい商売にならないと言う事。
ガソリンスタンドが、ガソリン卸し価格の高騰でどれだけ沢山潰れたか忘れたの?、数年前のガソリン高騰した時に |
||
2375:
匿名さん
[2013-02-02 16:43:02]
役に立たない原発抱えたまま、高い石油に頼れば当然電気料金は値上がりますよ。
早く、安全に再稼働可能な原発を見極めてもらい、稼働すれば良いですよ。 他は早々に廃炉処分で、余分な原資資産減らすのが良いと思いますがね。 |
||
2376:
匿名さん
[2013-02-02 16:46:08]
>2374
体力なきゃ止めるしか無いでしょ、お情け掛けるの。 |
||
2377:
匿名
[2013-02-02 16:47:17]
|
||
2378:
匿名
[2013-02-02 16:51:35]
>>2376
企業活動の衰退は、国民生活に悪影響を与えるのをお忘れか? 先のガソリンスタンドの例では、過疎地などのスタンドが廃業した為、遠方までガソリンや灯油を調達しに行かねばならない住民が出てきてる そういった過疎地の住民は高齢者も多く、灯油を配達に頼らざるを得なかったりしたのだよね そういった社会的弱者は、全て見殺しにして良いとでも言いたいのか? |
||
2379:
匿名さん
[2013-02-02 16:59:11]
|
||
2380:
匿名
[2013-02-02 17:04:32]
安全策を示して貰わない限り反対ですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
無責任過ぎる
電力会社の体制を批判する資格が無い