野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
原発再稼動賛成VS反対
229:
匿名さん
[2012-07-02 17:53:29]
|
||
231:
匿名さん
[2012-07-02 19:47:37]
旧左翼の伝統的な選挙運動だろう。
民主党の幼稚な政権運営は、すっかり付け込まれてるようだ。 原水協とか原水禁とか冬眠から起こしちゃったよ、若い人は知らないよね。 反戦平和、基地反対運動も呼び起こしたね。 でも、選挙まで続くかな?お祭りじゃないし、 市民が共産党とか社民党の名前になったらどうだろう? 中核や革マルだってかっての行動を思い出すかもね。 ネットの呼びかけは巧妙だし身元不明だしね。 |
||
232:
匿名さん
[2012-07-02 20:23:15]
電力会社はじめ既得権益関係者が混じってる臭いがする。
既得権益者も生活がかかっているのだから主張すべきは主張すれば良い。 |
||
233:
匿名さん
[2012-07-02 21:09:44]
そういうのはいいよ。
|
||
234:
匿名さん
[2012-07-03 00:16:09]
逆立ちしても電力供給者の勝ちは変わらないよ
みんなわかってるくせに無理しちゃってさww |
||
235:
匿名さん
[2012-07-03 01:02:14]
新規の原発稼働は無理かもね
|
||
236:
匿名さん
[2012-07-03 01:06:48]
新規原発の受注は海外に求めるしかないでしょ
海外メーカーとのM&Aの動きが最近あったよね |
||
237:
匿名さん
[2012-07-03 01:09:11]
このスレは実際に再稼働したことにより、決着がつきました。
再稼働は必要なんです。 また、いくつか動くでしょうね。 |
||
238:
匿名さん
[2012-07-03 01:14:25]
決着が付いたなんてw これからも続くでしょ
しっかり原発の有用性をアピールし続けないとね |
||
239:
匿名さん
[2012-07-03 01:18:40]
1つでも再稼働したら勝ち、というなら勝ちでしょうな~
|
||
|
||
241:
匿名さん
[2012-07-03 23:39:00]
トラブル隠しができなくなったらいったいいつまで動かせるやら、見物だな。福井地震から何年たつのかね。
|
||
242:
匿名さん
[2012-07-04 00:51:57]
見物してないで反対しとけよ!
結局、反対派なんてその程度の意識なんだよね。 |
||
243:
匿名さん
[2012-07-04 02:44:30]
次の選挙に向けての活動、勝った負けたは選挙で勝負。
消費税と原発は、反対運動を選挙に結び付ける恰好の獲物。 早く来い来い総選挙! |
||
244:
匿名さん
[2012-07-04 03:52:57]
2つ再稼働したら勝ち、というなら負けでしょうな~
|
||
245:
匿名さん
[2012-07-04 09:20:45]
|
||
246:
匿名さん
[2012-07-05 03:41:31]
|
||
247:
匿名さん
[2012-07-05 03:49:36]
|
||
248:
匿名さん
[2012-07-05 04:13:00]
なるほど、共産党も使いようということか
精錬潔白な党などないからな 多少の違いだけで皆汚れている 汚れ前提での付き合いは折り込み済みでしょうな、大人なら 清濁併せ呑む オンかオフか、青臭い選択しかできない輩もいるようだが(笑) |
||
249:
匿名さん
[2012-07-05 07:32:10]
|
||
250:
匿名さん
[2012-07-05 07:37:47]
共産党の議席が増える
何か問題? |
||
251:
匿名さん
[2012-07-05 07:42:08]
>249
大統領を直接選挙で選ぶ、とでもいうのなら、君のようなおめでたい考えでもいいかもね |
||
252:
匿名さん
[2012-07-05 08:30:47]
|
||
253:
匿名さん
[2012-07-05 09:49:26]
反対派というのはおかしいのが多いな。
抗議のため自分刺そうと…反原発デモ中にナイフ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120705-OYT1T00193.htm 捜査関係者によると、男は今月1日夕、官邸前でバッグから果物ナイフを取り出したところを機動隊員に取り押さえられた。男はこの時、「抗議のために自分を刺そうと思った」と説明していたという。 デモに集まった人数は10倍以上水増しするし、何を考えているのやら。 反対派の主張がますます嘘臭く聞こえてくる。 |
||
254:
匿名さん
[2012-07-05 10:39:38]
共産党の議席が増える
何か問題? 民主と自民にとっては大問題! |
||
255:
匿名さん
[2012-07-05 10:42:00]
>では、再稼働反対かつ増税反対を主張している政党をあげてください。
元民主党(分裂した方) 共産党 |
||
256:
匿名さん
[2012-07-05 10:48:04]
安全かチェックしてやるよ
頑張れ原発推奨組 |
||
257:
匿名さん
[2012-07-05 10:56:36]
狂った原発反対派・・・・・
本当は原発賛成派がマッチポンプやっているだけさ 銭ゲバだもんね原発賛成派は |
||
258:
匿名さん
[2012-07-05 13:37:29]
|
||
259:
匿名さん
[2012-07-05 15:04:10]
|
||
260:
匿名さん
[2012-07-06 07:43:51]
共産党や社民党の運命をかけての原発反対運動だよ、党勢維持の最後のチャンス。
でも、共産党の呼びかけでは大勢集まらないよ、 市民の会とか守る会とか、カーテンをかけているよいつもね。 昨日は関西の鉄道の駅前で、共産党の腕章つけて原発反対の演説してたが、 みんな知らんぷりしてた。 維新の橋下市長の批判をしていたがね、選挙見越しがミエミエだった。 関西は、維新にみんなノックアウトされそうだものね。 |
||
261:
匿名さん
[2012-07-06 09:45:03]
共産党や社民党も使いよう
反原発! |
||
262:
匿名さん
[2012-07-06 10:35:40]
↑
単なる税金ドロボーでネーの? |
||
263:
匿名さん
[2012-07-06 11:17:20]
幾らくらいドロボーしている?
|
||
264:
匿名さん
[2012-07-06 11:33:59]
議員経費 × 議員数
|
||
265:
匿名さん
[2012-07-06 14:16:56]
何ソレ、それだけ?
|
||
266:
匿名さん
[2012-07-06 14:20:58]
気にくわないというだけで「税金ドロボー」と叫んでいる輩
|
||
267:
匿名さん
[2012-07-06 14:24:09]
「たちあがれ日本」にするわ
・原発は安全性の高い最新型の新設を容認 ・尖閣へ自衛隊配備 |
||
268:
匿名さん
[2012-07-06 14:30:14]
最新型だけ再稼働賛成ということですな
|
||
269:
匿名さん
[2012-07-06 17:16:50]
脱原発が簡単ではないことが分かる事例です。
ベルギー、「脱原発」一部先送り…代替電力懸念 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120705-OYT1T01000.htm 【ブリュッセル=工藤武人】ベルギーのディルポ連立政権は4日、2015年に閉鎖予定だった原子力発電所3基のうち1基について、代替電力源の確保に懸念があるため、閉鎖時期を10年間先送りすることで基本合意した。 同国は電力の約6割を原子力に依存しており、「脱原発」実行の難しさを象徴する形となった。 閉鎖を25年まで見送るのは、1975年に稼働を開始した同国東部ティアンジェにある原発1基。残る2基は計画どおり15年に閉鎖する方針だ。同国では、03年に国内7基の原発を15~25年にかけて順次閉鎖する脱原発法が成立しており、この原則自体は維持することも確認した。 昨年3月の東京電力福島第一原発の事故を受け、隣国ドイツが脱原発にかじを切ったのを受け、同年12月に発足したディルポ政権は現行計画の妥当性について検討を進めていた。 |
||
270:
通りすがり
[2012-07-06 18:24:42]
原発反対している人は電気いらないんだよね
いっそうのことその方のみ計画停電を強制で 実地したらどうかな |
||
271:
匿名さん
[2012-07-06 19:44:13]
|
||
272:
匿名さん
[2012-07-06 23:33:57]
っていうか、原発反対の人たちは電気使わないことで良いのではないかな。そうすれば、使う人が減って、原発は要らなくなるし。
|
||
273:
匿名さん
[2012-07-06 23:57:31]
原発で作りたいね
|
||
274:
匿名さん
[2012-07-07 00:01:25]
確かに古い原発はいらないね
再稼働しなくていい |
||
275:
匿名さん
[2012-07-07 00:15:14]
確かにそれは言える
|
||
276:
匿名さん
[2012-07-07 00:57:05]
日本核武装の為の原料生産基地だからな~
|
||
277:
匿名
[2012-07-07 01:10:12]
原発反対運動見てただ単に祭騒ぎしてるだけにしか見えない!原発再稼動賛成派から見たら!
古い原発なら二重三重に津波対策や防潮堤もろもろの強化するなら稼動させても良いと思うけど新規の原発建設しばらく見込め無いから! |
||
278:
選択してください
[2012-07-07 01:47:00]
まぁ、抗議デモに参加してる人って全員、
足りない電力をどうするつもりだろう… ただ単に「反対!反対!」叫んでるだけだったらね……… ただ自分の言いたいこと叫んでるだけで何の解決にもならなかったりしてね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
主催者18万人 警察発表1万7千人
というのが最たるもの。
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53987760.html
に分かりやすい画像があるから、如何に盛っているか確認してくれ。