野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
原発再稼動賛成VS反対
1958:
匿名
[2013-01-12 23:52:31]
|
||
1959:
匿名
[2013-01-13 00:25:58]
反対するにも有効な代案が有れば良いよ
でもそういったものも無くとにかく反対では話にならない なにも無制限無原則に再稼働しろとは言わない だがあらゆる方面のリスクを最小にしていくのが真っ当な政治であり、一方面だけのリスクを0にすれば良い他のリスクはどうなろうとお構い無しでは政治の責任放棄だよ それから、お上が決めたことって発言にも呆れる 主権者は我々国民だよ、政治家はその代理人に過ぎない だから代議士とも呼ばれるんだ お上云々発言は、有権者の選択を馬鹿にしてると非難されても仕方ないだろ |
||
1960:
匿名さん
[2013-01-13 00:56:13]
その通りだね。天に向かって唾を吐く行為。
自分を自分で侮辱している。 |
||
1961:
匿名
[2013-01-13 02:19:40]
1958なんで私も原発、消費税増税、TPPに賛成するか分かる?
経済的な問題や財源関わるからだよ原発は再稼動しないと電気料金に響いたり国が金無いから消費税増税しないと間に合わないしTPPも農業分野除外して参加しないと日本国益損しますよ! |
||
1962:
1958
[2013-01-13 08:26:29]
>1959・1960
分かりやすいと思って「お上」と表現したのだが、なにも政治家だけを指しているのではなく、行政側全体、つまり各省庁の官僚達も含まれるのですよ。 官僚の傀儡となって国民を裏切った政治家は何人いると思いますか。 それと、1957が嫌味でお間抜けな決めつけをしているから、つい嫌味返しで言ったのですがね…図星だったとは。 |
||
1963:
匿名さん
[2013-01-13 08:36:17]
で、反対派が示す現実的で具体的な代案というのはどういうものなのかな?
|
||
1964:
匿名さん
[2013-01-13 10:27:21]
原発とめて、火力発電を稼働する天然ガスの輸入代金の1日あたり100億円のおカネ。
脱原発のための1日100億円、年間3兆円チョットのおカネはだね。 ①全国のエレベーターに使用税をかける。1人1回100円。受益者負担だから重税。 ②参議院の廃止。 ③地方公務員の人件費、2割削減。 これで十分まかなえる。 反対ハンタイの左翼ではない、建設的な対案である、皆の衆どないでっか? |
||
1965:
サラリーマンさん
[2013-01-13 10:44:05]
>>火力発電を稼働する天然ガスの輸入代金の1日あたり100億円のおカネ
あくまで天然ガスは暫定的に使うとしないとダメだ。 不安定な太陽光発電より日本列島が海に囲まれている特性を生かした未来恒久的な潮力発電、波力発電の開発を急ぐべき。 >>①全国のエレベーターに使用税をかける。1人1回100円。受益者負担だから重税。 >>②参議院の廃止。 >>③地方公務員の人件費、2割削減。 こんなの現実的では無い。 特に①に関しては鉄道で行われている回生した電力を変電所に戻す回生発電ブレーキに関して、昇降機のメーカーで一部でしか採用されていない。それもオプション扱いになっている。 http://www.fujielectric.co.jp/about/news/11072501/index.html http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/1013.html これを普及させることで電力の損失をいくらか低減できる。 鉄道ならとっくにやっていることなのだが。 http://www.nikkan.co.jp/dennavi/topix/nkx20120918qtka.html |
||
1966:
匿名さん
[2013-01-13 11:19:18]
やっぱ、原子の力だなあ。
でも参議院廃止は賛成。 日本の政治が安定しない大きな理由は、参議院の存在。 |
||
1967:
サラリーマンさん
[2013-01-13 11:28:20]
原子力は将来的には宇宙空間でやってくれ。
2001: A Space Odyssey に出てきたディスカバリー号の原子力宇宙船のようにイオンエンジンなどの電気エンジンを駆動するための電力源として。 実にカッシーニも原子力で動いていた。 |
||
|
||
1968:
匿名
[2013-01-13 11:38:56]
中長期的にはサラリーマン氏の意見にも理が有るとは思う
だが開発には時間が掛かるよね 短期~中期までの原発再稼働に賛成なんだがね だから無制限無原則の再稼働容認では無いと言ってるのだよ エレベーター税に関しては…、まぁなんというか(笑) 実施するのは技術的にも不可能な気が やるなら受益者負担じゃなく管理者負担だろうが |
||
1969:
サラリーマンさん
[2013-01-13 11:53:34]
>>1968
>>短期~中期までの原発再稼働に賛成なんだがね >>だから無制限無原則の再稼働容認では無いと言ってるのだよ 問題は巨大地震が原発の近くで発生するかどうかだね。 福島第一原発事故の前に中越地震時に柏崎刈羽原発が放射能漏れは起こさなかったものの一部損傷したが大事に至らなかった。 現状では地震予知は極めて不可能だし、首都直下が近いとか騒いでいたら、前回の地震から数百年も発生していない三方・花折断層が全く動かないとも言えず京都なんかの想定外の所で巨大地震が発生するかも知れないし、それは誰にもわからないことだろうし。 つまりビクビクしながら再稼働するって事か? |
||
1970:
1969
[2013-01-13 11:58:25]
中越地震は中越沖地震の誤りです。
中越地震では、同じ巨大技術である日本の高速鉄道の上越新幹線が脱線した。 早期地震警戒システムの源流となっている現在のユレダスシステムは直下型だとP波を感知しても意味が無いことが証明されたし。 原発も高速鉄道も土木学会が関わっているし、上越新幹線の脱線事故は土木学会側でこれ以上の対策は困難と悲鳴を上げ、車両側に脱線防止の軌道離脱防止ガードを提案してきた。 |
||
1971:
匿名さん
[2013-01-13 12:02:13]
火力発電によるCO2排出量増大による、温暖化とオゾン層の破壊は何処へ、行きましたか?
「お上」と称して政治家や行政を批判しても、その程度の浅知恵しかない。 エレベーター税って何?高層マンションの人や高層ビル勤務者は年間いくら負担するの? (自宅:3回×2×100=600円)+(事務所:5回×2×100=1000円)=1600円×365日=584000円 家族4人で年間2336000円 ウマシカも休み休み言いなさい。 |
||
1972:
匿名さん
[2013-01-13 12:09:11]
>>火力発電によるCO2排出量増大による、温暖化とオゾン層の破壊は何処へ、行きましたか?
貴様がどこをどう間違っているのか反論できもしないくせに戯言言うんじゃねぇ。 政治的な話は嫌いだ。 |
||
1973:
匿名さん
[2013-01-13 12:46:43]
>1965
貴方の対策も、現実的でないと思う。エレベーターの回生は良いと思うが、全電力消費に比べれば、大したことなし。 |
||
1974:
匿名さん
[2013-01-13 12:53:51]
ちょっと電力知ってる人なら、原子力再稼働が必至であることは、誰でも理解している。
そのうち再稼働もするし、新規プラントの建設も始まるでしょう。 一番大切なのは、増殖炉の開発・普及です。 |
||
1975:
匿名さん
[2013-01-13 12:53:57]
|
||
1976:
匿名さん
[2013-01-13 12:57:42]
>>1974 はまさに狂気。
高速増殖炉の普及だなんて…万が一の事故の際のリスクを全く無視している。 関西全体が避難しなければならなくなるのでは無いか? まず、巨大地震のリスクを知ってからで無いと話が進まない。 |
||
1977:
匿名さん
[2013-01-13 12:57:47]
1975
大したことあるなら数値を。 |
||
1978:
匿名さん
[2013-01-13 13:04:41]
|
||
1979:
匿名さん
[2013-01-13 13:06:50]
再生可能エネルギーに税金投入するくらいなら、増殖炉の方に金掛けたほうが、よっぽど成果が出そう。
|
||
1980:
匿名さん
[2013-01-13 13:09:13]
1978
軽水で増殖する研究も進んでるみたいですよ。 |
||
1981:
匿名さん
[2013-01-13 13:09:53]
>>再生可能エネルギーに税金投入するくらいなら、増殖炉の方に金掛けたほうが、よっぽど成果が出そう。
この考え方は巨大技術は夢を追うものであるものの、それとは裏腹に万が一の時には大きな犠牲を払わなければならない事を忘れている。 つまり、カネ、カネ、カネの利権だろう。 |
||
1982:
匿名さん
[2013-01-13 13:17:49]
|
||
1983:
匿名さん
[2013-01-13 13:20:54]
確か早稲田大学が研究していたと思います。
|
||
1984:
匿名さん
[2013-01-13 13:38:23]
|
||
1985:
匿名
[2013-01-13 13:41:18]
>>1969
科学技術に絶対安全なんて無いのは当然だと思うが? 何故原発だけにそれを求めるのか意味不明 それでも原発事故被害の深刻さを考慮すれば比較安全を求めるのは理解出来る。当然の事 何の為に専門家会議で全原発を検証してるんだ? 比較的に安全だと評価された原発を再稼働させてくしかないと思うよ それがどちらの立場に対しても公平な施策で順当だ 原理主義に陥っても仕方ない |
||
1986:
1982
[2013-01-13 13:52:23]
>>1984
私も丁度早稲田大学のURL内で検索して見ていたところでした。 ただ、安全性に関しては記述が無いですね。 それにこのスレに投稿している輩で電力会社の社員では無いとしても、その下請け企業で作業を受け持つ社員が投稿している可能性があるのではないか? と推測する。 『原理主義』等と訳がわからない事を投稿している輩が居るから。 |
||
1987:
匿名さん
[2013-01-13 13:57:03]
|
||
1988:
匿名
[2013-01-13 13:59:52]
>>1986
残念ながら外れ 一般人だと何度も言ってるのだが(苦笑) 関連が有るとすれば、製造業で働いてるって事ぐらい だから電力の安定供給には敏感だし、燃料調達費用の高騰もダメージになる 原理主義が気に入らないか? とにかく原発が無くなりさえすれば他の事はどうなろうと構わないとか考えてる石頭連中を揶揄して言ってるんだよ |
||
1989:
匿名さん
[2013-01-13 14:00:21]
推進のカキコはほとんどそうですよ、必死に書いてるね。
|
||
1990:
1988
[2013-01-13 14:10:51]
>>1988
該当しないとのこと、了解。 ただ『原理主義』等と物理を志す技術者が口走ることはあまり聞いた事がない。 URLでは、 『複合システム増殖時間は約245年であり、液体金属冷却炉のような高い増殖性は達成できていない。』 とある。原子力は如何にも制御が難しく一旦稼働するととんでもない年数まで稼働し続けるのではないか。 そうであれば、近未来の宇宙空間の方が最適じゃないのか? 例えば夢のような話であるものの太陽系を離れて数光年も先の惑星間の星間飛行など。 そのためにも原子力は推進を止める物では無いと思うが、地震火山列島の日本列島では原発は危険すぎる。 |
||
1991:
1990
[2013-01-13 14:13:23]
|
||
1992:
匿名
[2013-01-13 14:15:16]
だから、経済へダメージを与えない代案を挙げろって
日本は経済立国だよ。それに足枷を嵌めるのはどう考えても得策では無い ようやく円高に終止符がうたれて景気が復活しようとしてるのに、エネルギー問題で足を引っ張っては意味が無いし |
||
1993:
匿名さん
[2013-01-13 14:24:56]
>>ようやく円高に終止符がうたれて景気が復活しようとしてるのに、エネルギー問題で足を引っ張っては意味が無いし
要するに技術立国より経済大国のカネ、カネ、カネの利権だろ。 欧米に比べて日本列島は、自然エネルギーが豊富にある。 急峻な地形を利用し落差を利用した水力発電もあるし。 ブルトニウムやウランにいつまでもすがっていてはどうなるのか? |
||
1994:
匿名さん
[2013-01-13 14:33:31]
今さ、アベちゃんが、原発再稼働には世界で一番きびしい安全基準を課しますってよ。
さ~ 何基うごきますかね? |
||
1995:
匿名
[2013-01-13 14:38:25]
誰がいつまでも原発にすがるって言った?
短期~中期の問題、代替エネルギーが実用化されるまでの期間をどう凌ぐかが課題なんだよ 経済なんてのは持続してこそのもの 一定期間を犠牲にする選択なんぞ行えないのだよ 自然エネルギーを議題に挙げるのは、実用に堪えるようになってからだ それまでは研究上の話でしかない |
||
1996:
匿名さん
[2013-01-13 14:39:08]
発電が半年で可能になるの?3年後や5年後に稼動できるの?発電開始は10年後?
それまで石油やガスの赤字赤字はどう対応するの? 原発稼動するより経済的に効率がいい案出せない現状をこのままあと何日続ける気?? |
||
1997:
匿名
[2013-01-13 14:40:23]
|
||
1998:
匿名
[2013-01-13 15:29:16]
アベノミクスでようやく円高終わりかけて経済成長見込めるようになった今原発再稼動反対派は具体案も無いのにかたくらに反対してるからね!
なら対案出してみろよ! |
||
1999:
匿名さん
[2013-01-13 15:35:40]
石炭バンバン燃やして発電してんだからよかろ。
不足不足といいながら停電しないなー(笑) |
||
2000:
匿名さん
[2013-01-13 15:47:34]
石炭!?
石油や液化天然ガスでしょ。いずれにしてもCo2はどうすんの?貿易赤字はどうすんだ? 推進派の人間は永遠に原子力に頼るとも、危険な発電所を再稼働せよ、などとは言っていない。 それが一番経済と安全とのバランスが良いと言っている。 推進派がみな言っているように、反対派は経済と安全のバランスをどうやって均衡させるのか、具体的に説明してください。 現時点では、安価で安定的に供給できない自然エネルギーはだめですよ。火力発電オンリーもね。 政治的であろうがどうであろうが、人を「貴様」などと罵るのは、知性と品格と自信のない表れですから、やめてね。 |
||
2001:
匿名さん
[2013-01-13 16:43:02]
バーカ(笑) 火力発電の燃料の4割は石炭だよ。
最近は質も良く、良く燃えるらしい。 CO2? 放射能よりましだろぅ~(笑) |
||
2002:
匿名さん
[2013-01-13 17:10:26]
>>政治的であろうがどうであろうが、人を「貴様」などと罵るのは、知性と品格と自信のない表れですから、やめてね。
匿名掲示板で誰に向かって言っているのか? >>火力発電によるCO2排出量増大による、温暖化とオゾン層の破壊は何処へ、行きましたか? この話を引き出してきたのは誰なのか? そして情報として反論出来ずに文句を吸っている方が知性がないだろう。 オゾン層の破壊はNASA報告だとオゾンホールが縮小に向かっている情報を知っていたか? 温暖化に関しては今冬は偏西風の大蛇行で(北極振動)、北海道は数十年ぶりに寒い冬になっているとメディアで報道があったろ。 こうした情報も挙げられずに、何が自信の無い現れなのか? それを言っているあんた自信の事だろう。 |
||
2003:
匿名さん
[2013-01-13 17:17:19]
オゾン層? それを言うなら、中国にそのまま言えや。
ちなみに中部大の教授は、「そんなの関係ねぇ~」って言ってたな。 |
||
2004:
匿名
[2013-01-13 17:21:11]
石炭にしても輸入に頼る化石燃料だよ
残念ながら日本に埋蔵されてるのは低品位炭がほとんどで、国産石炭はごく僅かの産出量しかない それに石炭は排出ガスをクリーン化するコストも必要になる だから最新鋭の火力発電はLNGを用いたものが主力なんだよ まぁそれでも液化石炭などの可能性も広がってるから、国産石炭の再開は有って良いとは思うがな |
||
2005:
匿名さん
[2013-01-13 17:28:15]
脱原発のための1日100億円、年間3兆円チョットのおカネはだね。
①全国のエレベーターに使用税をかける。1人1回100円。受益者負担だから重税。 ②参議院の廃止。 ③地方公務員の人件費、2割削減。 これでいいのだ ♫ お前さん方は、オゼゼの計算ができないようだ。 ビンボウな人達の遊びは、オゼゼが抜けているのでつまらんよ。 日本が高度成長期に貯めこんだオゼゼが少しずつ取り崩されているんだよ。 このままいくと6~7年でアウト、裏山の木を切り出して燃やすようになるかもだろう。 円安にブレてきているので、原発稼働して経常収支を黒字にしなきゃどもならんがな。 円安傾向の間に、産業を再生させて雇用の確保やら忙しいわい! |
||
2006:
匿名
[2013-01-13 17:29:26]
一番の問題は、とんでもない額の貿易赤字を解消する手立てが原発を再稼働する以外には見当たらないって事だよ
解消する妙案が有るなら是非教えて欲しい 納得出来る提案なら、喜んで再稼働反対派に転向するわ それくらい貿易赤字が深刻だって事 年間7兆円に迫るような赤字って、異常過ぎるだろ |
||
2007:
匿名
[2013-01-13 17:35:51]
石炭や液化天然ガスに頼った結果電気代どうなりましたか!各電力会社我慢仕切れずたまらず電気代値上がげ申請しただろ!
東芝の重役が言ってたよ安価な電気代希望してるんだよ!電気代値上がりして困るのは大企業はもちろんだが一番困るのは中小企業なんだよ! 解決する為には安全確認された原発再稼動するしかないよ! 放射能嫌だとかCO2うんぬんだなど言ってられないんだよ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
原発、増税、TPP、etc.…