住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 原発再稼動賛成VS反対
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24
 

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

 
注文住宅のオンライン相談

原発再稼動賛成VS反対

1429: 匿名 
[2012-10-25 01:47:17]
ああ、揚水発電も止められますね

どちらにしても再生可能エネルギーはピークに備えるものだと考えます
1430: 匿名はん 
[2012-10-25 01:47:41]
>予備に備える部分を再生可能エネルギー

不安定なものを予備にするって、どんな危機管理だよ
1431: 匿名はん 
[2012-10-25 01:49:05]
再生可能エネルギーがメインで
風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらうに決まっているだろ
1432: 匿名さん 
[2012-10-25 01:50:52]
>1428
その電気で冷蔵庫動かしたり、工場の動力機が動かしたり、アルミを精錬できると良いですね。
1433: 匿名 
[2012-10-25 01:52:06]
>>1430
貴方自身が不安定だと言っているものをメインにする方が、よほど酷い危機管理なのでは?
1434: 匿名はん 
[2012-10-25 01:53:38]
>よほど酷い危機管理なのでは?
素人すぎる(笑)
1435: 匿名はん 
[2012-10-25 01:54:40]
>その電気で冷蔵庫動かしたり、工場の動力機が動かしたり、アルミを精錬できると良いですね。
そうですね。できますよ。
1436: 匿名 
[2012-10-25 01:56:58]
呆れた方が居るものだ(苦笑)
原発反対派のイメージダウンになるようなことは控えてもらいたいですね

もっとも、故意にやってる可能性も有るでしょうが
1437: 匿名はん 
[2012-10-25 02:03:20]
危機管理の本でも読めば?

不安定なものをバックアップになんてしないよ
安定重視でしょ

サーバーのバックアップ電源は風力発電か?
安定した蓄電池でしょ
1438: 匿名 
[2012-10-25 02:08:44]
サーバーと電力エネルギーを同一視してる時点で論外

あくまで基幹部分は安定的エネルギーで賄い、突発的需要に対する備えとして再生可能エネルギーを利用するって事だよ

備えの部分だけど発電はされるから、その分余れば火力等を調整すれば良いって事
1439: 匿名はん 
[2012-10-25 02:11:17]
そんな危機管理はない
1440: 匿名はん 
[2012-10-25 02:14:39]
>あくまで基幹部分は安定的エネルギーで賄い、突発的需要に対する備えとして再生可能エネルギーを利用するって事だよ

再生可能エネルギーがメインで 風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらう
谷の部分を安定で調整可能な火力
 
1441: 匿名 
[2012-10-25 02:16:45]
根本的な事として、現状ではどんな革新的な対策もなされてはいない
少なくともこの冬を越すには、北海道や東北の原発を再稼働させないことには心許ないよ

どんな対策も時間が有って出来る事
長期展望と短期対応は切り離して考えないと
1442: 匿名 
[2012-10-25 02:19:37]
>>1440
今までがその手法で、谷に備える為に充分過ぎるほどの余力を火力と原子力で賄っていたのよね
それを火力だけで賄うとなると、建設するのに何年掛かることやら
1443: 匿名さん 
[2012-10-25 02:22:38]
>1424
最大需要に備える電力のことを、文脈から判断すると、余力とおっしゃっているようですが、普通、それは余力とは言いません。必要な電気ですので。言葉の使い方が間違っているだけなので、それは良いとして、季節による電力需要の差と1日の中での需要の差を、混乱されているのか、すみません、何度も読み返したのですが、理解できませんでした。
1444: 匿名はん 
[2012-10-25 02:24:22]
何年ならいいの?
1445: 匿名 
[2012-10-25 02:29:29]
>>1443
春秋期は無視しても大丈夫だと考えます
問題なのは夏季と冬季ですが、需要が伸びる気象状況なら再生可能エネルギーには有利に働くのではないでしょうか

つまり、曇天で酷暑も無いでしょうし小春日和の厳寒も無いかと

そういった需要は再生可能エネルギーとシンクロさせられるのではないかということです
1446: 匿名はん 
[2012-10-25 02:33:25]
答えに困窮ですか?
1447: 匿名 
[2012-10-25 02:33:39]
>>1444
毎年夏も冬もやってきます
何年なら良いという話ではなくブランクを作ってはダメなのです

全面的に火力に移行させるとしても、完成させるまでは旧来のシステムに頼るしかないのですよ
1448: 匿名はん 
[2012-10-25 02:40:18]
答えになってる?
1449: 匿名 
[2012-10-25 02:42:32]
福島の事故以降、原発に依存しない夏季冬季を3回経験してきました
節電や計画停電でなんとか過ごして来られましたが、運が良かっただけなのかもしれません

何せ相手は気象なのですから人間の力ではどうにもならない部分が有るのです

それこそとんでもない異常気象が起こらないとは限らないのです
その場合に電力が足りませんでしたでは済まないですよ
1450: 匿名はん 
[2012-10-25 02:42:48]
>完成させるまでは旧来のシステムに頼るしかないのですよ

再生可能エネルギーは 風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらう
谷の部分を安定で調整可能な火力

でいいでしょ
実際にそうなんだし
1451: 匿名 
[2012-10-25 02:45:37]
>>1448
明確な答えをと言われるなら、春か秋の需要安定期に全てを切り替えることですね、つまりは数ヶ月

工事中だから電力足りませんでは済まないのですし
1452: 匿名 
[2012-10-25 02:48:23]
>>1450
そもそも、再生可能エネルギー自体がそこまでの供給能力無いでしょう?
今年の冬までに準備出来るのですか?

条件を整えるには時間が掛かるものですよ
1453: 匿名はん 
[2012-10-25 02:48:49]
余力?趣味で再生可能エネルギー発電するの?(笑)
1454: 匿名はん 
[2012-10-25 02:54:57]
>条件を整えるには時間が掛かるものですよ

そりゃそうでしょ

だから、再生可能エネルギーは 風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらって
谷の部分を安定で調整可能な火力

でいいでしょ
実際にそうなんだし
1455: 匿名 
[2012-10-25 02:56:18]
現状の再生可能エネルギーの供給能力では、メインに据えることなど到底無理でしょう

太陽光にしても風力にしても用地の問題が有り、すぐに完成するものでは無いのですし

足りないものを既存のシステムで補いつつ、徐々に切り替えていく以外に方法は無いですよ
1456: 匿名 
[2012-10-25 02:58:38]
>>1454
貴方の主張は時間をすっ飛ばしていませんか?

将来的な目標はそれで良いかもしれませんが、当面の処置はどうするのですか?
1457: 匿名はん 
[2012-10-25 02:59:25]
メイン?余力?発電量で言っているの?

システム構築上の話じゃないの?(笑)
1458: 匿名 
[2012-10-25 03:05:52]
>>1457
水力を除いた再生可能エネルギーはどちらの条件にも欠けていると言わざるをえません、現状ではね

なんせ比率が低すぎて比較対象にもならないですし
ある程度状況が整った後の話ですよ

もちろん整える必要は有りますが、現時点での対処と将来的な展望では別な話です
1459: 匿名はん 
[2012-10-25 03:06:33]
>電力足りませんでは済まないのですし

↑風力任せにはしないよな 火力だろ
1460: 匿名はん 
[2012-10-25 03:08:09]
システム構築上は

再生可能エネルギーは 風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらって (メイン)
谷の部分を安定で調整可能な火力 (サブ)

でいいでしょ
1461: 匿名 
[2012-10-25 03:10:16]
>>1459
その火力は今年の冬までに完成するのですか?
来年の夏には準備が整って、全ての原発供給能力分を賄えるようになるのですか?
1462: 匿名はん 
[2012-10-25 03:10:31]
システム構築上は

再生可能エネルギーは 風任せ、お日様任せで自由気ままに発電してもらって (副供給元)
谷の部分を安定で調整可能な火力 (主供給元)

でいいでしょ
1463: 匿名はん 
[2012-10-25 03:12:02]
>1461 足りなきゃ原発再稼働でしょ
1464: 匿名はん 
[2012-10-25 03:15:28]
>1461
趣味の風力発電が高じたデンマーク?
1465: 匿名 
[2012-10-25 03:15:59]
>>1463
だから私はそう言っています(苦笑)

当面の再稼働はやむを得なく、徐々に代替エネルギーに切り替えていくしか無いでしょう
火力を増設するにしても再生可能エネルギー比率を増やすにしても準備さえ出来ていないのですし

そうやって当面をしのぎつつ、よりクリーンな火力発電や効率を改善させた再生可能エネルギーへと切り替えて行けばよいかと考えます
1466: 匿名はん 
[2012-10-25 03:16:12]
>1461
スペインは趣味の風力発電が高じて財政危機?
1467: 匿名はん 
[2012-10-25 03:17:45]
>1465
システム構築上は分かったのか?

再生可能エネルギー - 火力 - 原子力

ね。
1468: 匿名はん 
[2012-10-25 03:18:34]
>だから私はそう言っています(苦笑)

は?俺もそう言っているじゃん(大苦笑)
1469: 匿名はん 
[2012-10-25 03:20:07]
>1465
システム構築上は分かったのか?

再生可能エネルギー(メイン) - 火力(サブ) - 原子力(スーパーサブ)

だってよw
1470: 匿名 
[2012-10-25 03:21:48]
>>1467
貴方の主張は分かりますよ
ですが再生可能エネルギーをメインに据えるには課題が多すぎないですか?
例えば効率の悪さです
広大な敷地が必要な割りに供給能力が低いですし

その効率の悪さがコスト高の一因ですよ
1471: 匿名はん 
[2012-10-25 03:23:37]
>貴方の主張は分かりますよ

じゃ、二の句はないよな

システム構築上は

再生可能エネルギー(メイン) - 火力(サブ) - 原子力(スーパーサブ)
1472: 匿名 
[2012-10-25 03:24:24]
>>1468
私は段階的原発廃止論者ですよ
原発というシステムは日本では全く向いてないですし

ですが急進的な変革では別なリスクが増えてしまうから、それは回避すべきでは?と言っているのです
1473: 匿名はん 
[2012-10-25 03:24:30]
ヨチヨチ歩きの子供が再生可能エネルギーで

サポートする親が火力だね

爺の原子力は余命いくばく
1474: 匿名はん 
[2012-10-25 03:26:22]
爺の原子力は入院中・・・だな
1475: 匿名 
[2012-10-25 03:26:50]
>>1471
文章の一部分だけを捉えないでください

再生可能エネルギーには解決すべき問題が数多く有り、それらをクリアしなければメインになどなりようが無いです

それこそ机上の空論
1476: 匿名はん 
[2012-10-25 03:28:42]
ヨチヨチ歩きの子供が再生可能エネルギーで

サポートする親が火力だね

爺の原子力は入院中で余命いくばく
 
1477: 匿名はん 
[2012-10-25 03:29:21]
机上の空論で趣味が高じたデンマーク?
1478: 匿名はん 
[2012-10-25 03:29:49]
>1475 な、匿名はん
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる