野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
原発再稼動賛成VS反対
1361:
匿名さん
[2012-10-19 11:54:25]
|
||
1362:
匿名さん
[2012-10-19 15:48:47]
>>1354
>負担するよ。だから、ソーラ発電の負担お願いします。 処分方法も確定せずに費用が不明な物をどうやって負担する気? 核のゴミ、暫定保管を 学術会議が処分法見直し提言 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1003J_R10C12A9EB1000/ 賛成派は一番コストがかかる部分を将来の世代にツケを払わせる気満々なんだな・・・。 情けない。 |
||
1363:
匿名さん
[2012-10-20 02:05:50]
火力で二酸化炭素出しまくりの現状の方が、将来の世代にツケを払わすことになるよ。
|
||
1364:
匿名さん
[2012-10-20 02:08:01]
処分は技術的にもコスト的にも解決してる話。政治家がアホなだけ。
|
||
1365:
匿名
[2012-10-21 00:56:40]
東通原発再稼動決まったらしいよ!
他社からの融通に頼りすぎるのは余り良い事では無い! もし他社の主要火力発電所何ヶ所も故障して長期間停止したらどうすんの供給止まるよそれで困るのが東北電力と北海道電力なんだよそこら理解しろ原発再稼動反対派は! 知り合いの東北電力の関係者が言ってた多分東通原発再稼動しないと単独では賄えない足りないってさ!北電も同じだと思うと! 自分の家の屋根にあるが太陽光発電は冬雪で使いものにならない! |
||
1366:
匿名さん
[2012-10-21 06:58:38]
そうなんですよね、ソーラーの先進国、ドイツ・スペインはソーラー事業に見切りをつけましたね。
発電コストが30円台なんて、原発や火力の5倍のコスト。 電気代が10%上がりますね・・・これが現実ですよ、反対派さん。まさか文句言わないよね。 |
||
1367:
匿名
[2012-10-22 15:39:10]
原発再稼動賛成派分かってるね!
太陽光発電コスト高すぎこれじゃドイツもスペインこの事業見切りつけるわ! 日本で太陽光発電するなら発電コスト改革して見直してからでないと出来ないな! 一国民と言わして貰うが電気代10%上がるのは絶対嫌です!生活出来なくなる!これやったら日本国民怒るよ! だから10%上げられるよりはもしもの時事故の危険性はあるが原発再稼動させて安価な電気代の方がいい! 大間原発建設工事再開大賛成ですよ私はね! |
||
1368:
匿名さん
[2012-10-22 18:21:20]
仮に全ての原発を再稼働したって、電気料金は上げてきますよ。
それが電力会社の体質。 |
||
1369:
匿名さん
[2012-10-22 20:06:54]
原発止まったまま2倍とか3倍になるよりマシ。まあ、電気料金の値上げは国の認可が必要だから、原発動いたら、電力も値上げの説明はできないでしょう。むしろ自由化するほうが、勝手に料金上げられるから心配。
|
||
1370:
匿名さん
[2012-10-22 23:27:20]
貿易赤字が過去最高に!
|
||
|
||
1371:
匿名
[2012-10-23 00:36:31]
それは消費の低迷と中国との貿易赤字だろ!
中国だったら去年行った事ある旅費かなり掛かったがな! 上海4日滞在したがな東京の方に住んでるいとこの親が上海に単身赴任していた時遊びに行って来たが中国人の国民性見てきたが地下鉄や路線バスに乗る時並ばないで割り込む正直民度はないし日帰りで北京行くのに中国版新幹線も北京に行く時乗ったが命がけだった走行中車体ガタガタ異常に揺れて正直怖かった東北新幹線はやてのパクリだね外も中も中国は一回行けば良いと思ったね! もう二度行かないけどね! |
||
1372:
匿名さん
[2012-10-23 07:32:16]
あのね、原子力に代えて、火力発電するために、LPGなどの化石燃料の輸入が増えたのも大きな理由のひとつですよ。
極端なナショナリズムに走る前に、偏った自分の知識を見直してくださいね。 |
||
1373:
匿名さん
[2012-10-23 13:41:55]
>>1364
>処分は技術的にもコスト的にも解決してる話。政治家がアホなだけ。 地球上で処分を開始した国は無いんだが・・・。 やってないのに本当のコストが出るはずがない。 オンカロですら最終コストは算出出来てない状況で解決済みと断言して しまうのは危険。 |
||
1374:
匿名さん
[2012-10-24 01:57:07]
1363の二酸化炭素問題に対して、回答できる原発反対派はいないの?都合の悪いことは無視??
|
||
1375:
匿名さん
[2012-10-24 02:18:28]
>1373
再生エネルギーで原子力代替するほうが、よっぽどコストかかるんですが。実際、太陽光発電については、kWhあたり40円以上の価格で、電力が買い取っていることご存知だとは思いますが。この価格が電力料金に上乗せされているので、太陽光発電を買えない所得の低い家庭がその負担をし、太陽光発電を導入できる所得の高い家庭が電気代が安くなる、という、矛盾が既に生じてます。まあ、太陽光パネルの導入費用を考えると、パネルを設置した家でさえ、投資したお金を回収できるか、保守費用等を考えるとわかりませんが。 |
||
1376:
匿名はん
[2012-10-24 04:26:41]
>再生エネルギーで原子力代替するほうが、よっぽどコストかかるんですが。
正しい原発のコストを説明してくれたまへ |
||
1377:
ご近所さん
[2012-10-24 12:02:44]
ここの再稼働派って、放射性廃棄物はすでに国内で最終処分されていたと思っていたようなマ●ケなんでしょ?
ここの書き込みで指摘されて、候補地ですら決まっていないことをようやく知ったような輩が えらそうに再稼働を宣うこと自体、恥ずかしい行為だと思うよ。 ま、目の前の経済性しか考えられないような余裕のない再稼働支持派の知識レベルなんてそんなものだよ。 |
||
1378:
匿名さん
[2012-10-24 14:17:18]
つーか、既に再稼動されてんのに未だに再稼動反対ってこんなとこで呟いている反対派の精神レベルの方が心配だww
|
||
1379:
匿名さん
[2012-10-24 14:43:38]
どちらの派も、ただ一人の書き込みを捉えてそれがその派の総意であるかのような解釈をして批評するの止めたら。
とてもみっともない。 |
||
1380:
匿名
[2012-10-24 15:05:03]
最処理技術確率されてるなら国内で処理すればいんじゃない!
もし万が一原発無しで乗り切れ無い事態冬に発生したら原発再稼動反対派どう責任とってくれるんですか? 原発再稼動賛成派は経済だけではなく全体の事考えて言ってるんだよ! なら原発再稼動反対派はどうすれば冬原発再稼動無しで賄う事出来るか節電以外の対策あるなら今言ってみ! 私の経験から言うと日本側は冬は雪で太陽光発電は発電効率悪くなるし! 全然考えも持たない馬鹿なマヌケは再稼動反対派は再稼動反対と言うんじゃない! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
嫌なら日本から出てけば?w
誰も止めないよww