住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 原発再稼動賛成VS反対
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24
 

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

 
注文住宅のオンライン相談

原発再稼動賛成VS反対

1978: 匿名さん 
[2013-01-13 13:04:41]
>>1974 は何で以下のリンク先を紹介できないんだよ。
何かの理由があるのか?

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/index.html
1979: 匿名さん 
[2013-01-13 13:06:50]
再生可能エネルギーに税金投入するくらいなら、増殖炉の方に金掛けたほうが、よっぽど成果が出そう。
1980: 匿名さん 
[2013-01-13 13:09:13]
1978
軽水で増殖する研究も進んでるみたいですよ。
1981: 匿名さん 
[2013-01-13 13:09:53]
>>再生可能エネルギーに税金投入するくらいなら、増殖炉の方に金掛けたほうが、よっぽど成果が出そう。

この考え方は巨大技術は夢を追うものであるものの、それとは裏腹に万が一の時には大きな犠牲を払わなければならない事を忘れている。

つまり、カネ、カネ、カネの利権だろう。
1982: 匿名さん 
[2013-01-13 13:17:49]
>>1980

>>軽水で増殖する研究も進んでるみたいですよ。

これは聞き捨てにならない。
原子力は非常に難しいのだけどどんなシステム?

URLでも教えてくれません?
1983: 匿名さん 
[2013-01-13 13:20:54]
確か早稲田大学が研究していたと思います。
1984: 匿名さん 
[2013-01-13 13:38:23]
>1982
世界初、軽水冷却原子炉による高増殖性能の達成について
http://www.waseda.jp/jp/news12/121227_breeding.html
1985: 匿名 
[2013-01-13 13:41:18]
>>1969
科学技術に絶対安全なんて無いのは当然だと思うが?
何故原発だけにそれを求めるのか意味不明
それでも原発事故被害の深刻さを考慮すれば比較安全を求めるのは理解出来る。当然の事
何の為に専門家会議で全原発を検証してるんだ?
比較的に安全だと評価された原発を再稼働させてくしかないと思うよ
それがどちらの立場に対しても公平な施策で順当だ
原理主義に陥っても仕方ない
1986: 1982 
[2013-01-13 13:52:23]
>>1984

私も丁度早稲田大学のURL内で検索して見ていたところでした。

ただ、安全性に関しては記述が無いですね。

それにこのスレに投稿している輩で電力会社の社員では無いとしても、その下請け企業で作業を受け持つ社員が投稿している可能性があるのではないか? と推測する。

『原理主義』等と訳がわからない事を投稿している輩が居るから。
1987: 匿名さん 
[2013-01-13 13:57:03]
>1986
電力社員でもその下請けでも、
一国民なんだから投稿しても問題ないと思う。
1988: 匿名 
[2013-01-13 13:59:52]
>>1986
残念ながら外れ
一般人だと何度も言ってるのだが(苦笑)
関連が有るとすれば、製造業で働いてるって事ぐらい
だから電力の安定供給には敏感だし、燃料調達費用の高騰もダメージになる

原理主義が気に入らないか?
とにかく原発が無くなりさえすれば他の事はどうなろうと構わないとか考えてる石頭連中を揶揄して言ってるんだよ
1989: 匿名さん 
[2013-01-13 14:00:21]
推進のカキコはほとんどそうですよ、必死に書いてるね。
1990: 1988 
[2013-01-13 14:10:51]
>>1988

該当しないとのこと、了解。

ただ『原理主義』等と物理を志す技術者が口走ることはあまり聞いた事がない。

URLでは、
『複合システム増殖時間は約245年であり、液体金属冷却炉のような高い増殖性は達成できていない。』
とある。原子力は如何にも制御が難しく一旦稼働するととんでもない年数まで稼働し続けるのではないか。

そうであれば、近未来の宇宙空間の方が最適じゃないのか?

例えば夢のような話であるものの太陽系を離れて数光年も先の惑星間の星間飛行など。
そのためにも原子力は推進を止める物では無いと思うが、地震火山列島の日本列島では原発は危険すぎる。
1991: 1990 
[2013-01-13 14:13:23]
>>1988 のはアンカーミス。
>>1986 に訂正。
1992: 匿名 
[2013-01-13 14:15:16]
だから、経済へダメージを与えない代案を挙げろって
日本は経済立国だよ。それに足枷を嵌めるのはどう考えても得策では無い

ようやく円高に終止符がうたれて景気が復活しようとしてるのに、エネルギー問題で足を引っ張っては意味が無いし
1993: 匿名さん 
[2013-01-13 14:24:56]
>>ようやく円高に終止符がうたれて景気が復活しようとしてるのに、エネルギー問題で足を引っ張っては意味が無いし

要するに技術立国より経済大国のカネ、カネ、カネの利権だろ。

欧米に比べて日本列島は、自然エネルギーが豊富にある。
急峻な地形を利用し落差を利用した水力発電もあるし。

ブルトニウムやウランにいつまでもすがっていてはどうなるのか?
1994: 匿名さん 
[2013-01-13 14:33:31]
今さ、アベちゃんが、原発再稼働には世界で一番きびしい安全基準を課しますってよ。
さ~ 何基うごきますかね?
1995: 匿名 
[2013-01-13 14:38:25]
誰がいつまでも原発にすがるって言った?
短期~中期の問題、代替エネルギーが実用化されるまでの期間をどう凌ぐかが課題なんだよ

経済なんてのは持続してこそのもの
一定期間を犠牲にする選択なんぞ行えないのだよ

自然エネルギーを議題に挙げるのは、実用に堪えるようになってからだ
それまでは研究上の話でしかない
1996: 匿名さん 
[2013-01-13 14:39:08]
発電が半年で可能になるの?3年後や5年後に稼動できるの?発電開始は10年後?
それまで石油やガスの赤字赤字はどう対応するの?
原発稼動するより経済的に効率がいい案出せない現状をこのままあと何日続ける気??
1997: 匿名 
[2013-01-13 14:40:23]
>>1994
それでいい、正道だよ
何も全てを再稼働させる必要も無いし

第三者で有る専門家に評価させるのが妥当だ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる