防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-29 09:58:58
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

分譲マンションに住んでおります。

ピアノの音以外は一切聞こえません。
しかし、隣人のピアノの音が家中に響き渡ります。
ピアノ可=騒音可ではありません。

苦情を言っても改善しないのはなぜですか?
苦情を言われないから大丈夫だと思うのはなぜですか?

周りが迷惑していること、我慢していること、分かりませんか?

弾かないでとはお願いしていません。
防音して、弾いてください。音漏れをさせないでください。

ピアノの音は恐ろしいくらい響きます。
近所には、病気で寝込んでいたり、受験の子供がいることを想定してください。
お願いですから、防音してください。

[スレ作成日時]2012-04-12 22:53:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い

682: 匿名さん 
[2012-07-08 11:38:08]
まぁ、御託を並べず
ピアノに関する規約改正でもすればいいんじゃない?
683: 匿名さん 
[2012-07-08 11:42:31]
>681 ←素人過ぎて話にならないねw 君、マンションに住んでいるの?
685: 匿名さん 
[2012-07-08 12:22:39]
ええ!? 規約でピアノ禁止にするの?
686: 匿名さん 
[2012-07-08 12:23:40]
>つまり法的な拘束力も罰則もない。

また、大嘘だな~
法的な拘束力バリバリあるじゃん
687: 匿名さん 
[2012-07-08 12:25:55]
>>684 ←知らないってのは怖いね
690: 匿名さん 
[2012-07-08 14:03:09]
ギャハハって、、、、お上品ですなあ、、

さすが『ピアノ脳』
693: 匿名 
[2012-07-08 17:06:29]
ココと子供の足音スレで、法律を知らないクレーマーが出鱈目なレスを繰り返しているのは事実ですね。
694: 匿名さん 
[2012-07-08 18:40:51]
何を言ってもピアノ不可を選ばなかった時点で終了
全て負け惜しみ
695: 匿名さん 
[2012-07-08 18:49:55]
排除したい理想と排除できない現実

理想と現実の溝を埋めるのは現実逃避の掲示板w
696: 匿名さん 
[2012-07-09 22:46:02]
うちのマンションは『近隣住戸に迷惑をかけない』と規約にあるので一発で生ピアノは退治できたけど。
元来、演奏可能時間も厳しいし連続演奏時間もかなりタイトに指定されているけどね。
管理会社が良くしてくれて、「直接該当住戸に注意しましょうか?」とまで言ってくれる。
一応お隣だし、まずは掲示やポスティングで駄目ならそれも考えると提案したら一緒に文章考えてくれて助かりました。
掲示で隣もすっかり静かになり(もしかして隠れて昼間に弾いているのかな?)よかったです。
ママ友の間でも『え?アップライトピアノ?!どこ?』なんて話題になり、該当ママは恥ずかしそうに誤魔化しているみたい。
698: 匿名さん 
[2012-07-09 23:06:25]
無知で不快なピアノ騒音に悩む哀れなお人が悔し紛れに投稿した作り話ですな。
理想と現実はあまりにも違いますなぁ。
699: 匿名さん 
[2012-07-09 23:07:42]
あ、別に危機感を感じてレスしたんではないですから。

条文が第一です。ピアノの音色の前には規約など無効ですし、何の拘束力も持ちません。
直接抗議したり、管理会社を使うなどという手段は控えてほしいものです。

713: 匿名さん 
[2012-07-09 23:37:10]
エアぴあのって誰?
717: 匿名さん 
[2012-07-09 23:42:59]
結局、現実はどうにもならないからせめて啓示場では言い負かしたいだけなんだろなぁ
718: 匿名さん 
[2012-07-09 23:44:12]
効果がありそうな事をどんどん試してみて情報共有しましょうよ。
720: 加藤 
[2012-07-09 23:45:51]
>716さん効果ありましたか?具体的に教えて下さい
722: 富田 
[2012-07-09 23:47:29]
>719さん具体的にどうやるか教えて下さい
723: 匿名さん 
[2012-07-09 23:48:36]
【エアぴあの】って誰ですか
725: 匿名さん 
[2012-07-09 23:53:06]
さあ、みんなで有効なピアノ騒音防止策を考えましょう。
728: 匿名さん 
[2012-07-09 23:58:50]
>726何で直接訪問抗議はダメなのですか?
729: 鈴木 
[2012-07-10 00:00:18]
>727困っているのに何故相手の立場を考える必要があるのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる