防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-29 09:58:58
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

分譲マンションに住んでおります。

ピアノの音以外は一切聞こえません。
しかし、隣人のピアノの音が家中に響き渡ります。
ピアノ可=騒音可ではありません。

苦情を言っても改善しないのはなぜですか?
苦情を言われないから大丈夫だと思うのはなぜですか?

周りが迷惑していること、我慢していること、分かりませんか?

弾かないでとはお願いしていません。
防音して、弾いてください。音漏れをさせないでください。

ピアノの音は恐ろしいくらい響きます。
近所には、病気で寝込んでいたり、受験の子供がいることを想定してください。
お願いですから、防音してください。

[スレ作成日時]2012-04-12 22:53:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い

602: 匿名さん 
[2012-07-03 20:44:35]
ピアノの音量は穏やか~勢いのある曲で79~91dbでした。
これはグランドピアノの前で先日測定した10秒間平均値です。

静かな環境と言うのは39~41db位ですから50db遮音すれば
えんりょう無く演奏出来ます。
603: 匿名さん 
[2012-07-03 21:47:38]
>596

言い訳の理由がある意味すごいですね。
その年ではまだ、そんなディテールは関係ないレベルでしょうに..

そこまで拘った言い訳するなら、音大近くに住んで、ミュージックマンションに入れば
良いのですよ。
どうせそれをさせられるほどのお金は持っているんでしょ?

それと、お宅様のマンションの楽器演奏についての条項には、近隣に配慮するなどの言葉は
ありますか?
「ヘッドホンをすればお互いストレスのたまらない住環境になるから、配慮ください」
で押していくしかないですね。

私も、3回目どうやって言おうかと思います。
電子ピアノ弾く時は窓閉めとヘッドホンは必須にしてもらうよう、
受け手の悩みも解ってもらう必要があると思いますもの。
一方的に、こんな状況に我慢の押し付けなんておかしいですよ。
マンション生活のスタイルももうそんな時代に入ってきているのだと思いませんか?

606: 匿名さん 
[2012-07-03 23:04:47]
だからピアノ不可物件にすれば良いのに。
607: 匿名さん 
[2012-07-03 23:07:43]
苦情言ってもダメ
配慮して下さいと言ってもダメ
子供ネタ使ってもダメ
なら
諦めるか
引っ越すか
訴えるか
のどれかじゃね~の?
608: 匿名さん 
[2012-07-03 23:20:25]
>596>603のように人間関係の構築が下手で常に上から目線で
接する態度では一生問題解決は不可能でしょう。
自業自得です。
609: 本山 
[2012-07-03 23:28:14]
90-50=40
受忍限度を超えるか何時でも受けて立ちますよ。

612: 匿名さん 
[2012-07-04 10:03:52]
そりゃ弾くほうなんだから、仕方ないじゃない。
若い子ほど、ヘッドホンストレスにならないよ。
だって、列車の中でもどこでもヘッドホン世代だからね!
613: 匿名さん 
[2012-07-04 10:07:38]
きっとマンションの中で、ピアノについて苦情貰っている人なんだね。
立て続けに..なんだか書いてある内容も哀れだね。かわいそうな人。
社会的通念と言うものがあるわけだから、個人の趣味を個人の思うままに垂れ流していいわけでは
ないことは解っているんだよね。でも意固地になってどうしてもそれを聞き入れられないんじゃない?

マンションでなくても配慮って大切よ。
614: 匿名さん 
[2012-07-04 10:10:16]
>ピアノ=音大、音楽家って発想は何とかならないのかなぁ。
そんな話出てきてました?
見たことないけど...

音大近くにはピアノを思いっきり弾ける対応ができたマンションがあるのよ。
615: 山本 
[2012-07-04 10:11:04]
90-50=40
受忍限度を超えるか何時でも受けて立ちますよ。
616: 匿名さん 
[2012-07-04 10:15:23]
>608
それあなたの事なんじゃないの?(笑)
617: 匿名さん 
[2012-07-04 10:15:48]
また暴れている【えあピアノ】

暴れだすきっかけは必ず
・ピアノ弾く子供への直接抗議
・ママ友を巻き込んで問題化
・学校で子供から子供への抗議
・家族で大人数で直接抗議

が書き込まれた後。
効果があるので困るんでしょうね。

618: 匿名さん 
[2012-07-04 10:20:43]
>608

近隣の人からお願いされること自体、その人に社会性や配慮や近隣と付き合う能力
がかけているからそうなってしまうのですよ。

お願いされるという事は、その方たちがある程度ある期間我慢してくださった訳だし、
言われるって余程のことです。


619: 匿名 
[2012-07-04 10:25:31]

???
ピアノ脳にそんなことわかるわけ無いじゃん。
620: 匿名さん 
[2012-07-04 10:31:32]
強制終了ですな
623: 匿名さん 
[2012-07-04 12:30:30]
自分が我慢ならないというだけの理由で、直接抗議されたらうちの子がピアノ弾きたくなくなってしまいます。文句言わず我慢するなり、頭を下げてお願いするなりしなよ。やめないけど。
624: 匿名さん 
[2012-07-04 12:33:10]
効果的という理由で、よそのお宅の子にピアノ演奏音のお願いを学校でするとか非常識。確かにやられたら困ってしまうが、ママ友含め学校関係でピアノ演奏にプレッシャーかけるのよしなよ。困るよ。それ。



625: 匿名さん 
[2012-07-04 12:44:20]
うちにお願いに来られると嫌だなあ。子供も私たち親も気になって演奏や練習に集中できなくなってしまう。聞く側で防音工事するなり、外出するなり工夫しなよ。お願いに来るのは遠慮してください。子供が萎縮します。

626: 匿名さん 
[2012-07-04 16:54:55]

いやなら田舎の一軒家に住んだら。
627: 匿名さん 
[2012-07-04 19:50:43]
子供ネタで効果がないのであせってますね(笑)
629: 匿名さん 
[2012-07-04 19:57:47]
>618
近隣にお願いをしなければならないような人間関係しか構築していなかったという証でしょう
普段からしっかりしたコミュニケートをとっていればお願いなんかする事はなかったでしょうね

自業自得です
630: 匿名さん 
[2012-07-04 19:59:46]
>622
非常識であろうとお願いすることは自由です。
そのお願いを聞き入れるかどうかは別ですが。
631: 匿名さん 
[2012-07-04 20:14:22]
バカは死ななきゃ治らない
633: 匿名さん 
[2012-07-04 21:00:31]
意図的に売り手も揉め事の多さに手を焼いてより双方に曖昧な記述の条項にしている事は
周知の事実なのにもかかわらず、ピアノ音で不快な思いをすると言う想定しないのは
数千万円の代金を支払う上で非情に浅はかである。


「君子危うきに近寄らず」
「君子」にピアノ不可物件しか選択しません。


やはり自業自得でしょうね。

634: 匿名さん 
[2012-07-04 21:45:59]
荒らされてますね~
635: 匿名さん 
[2012-07-04 21:46:52]
>625
変な親。親失格ですね。子供が不憫。
636: 匿名さん 
[2012-07-04 21:48:48]

>625
戸建て向きです。住み替えをお勧めです。
637: 匿名さん 
[2012-07-04 21:51:13]
>621

まずは弾いてるほうが何等か対策打つことが先決ですよ。
三流の管理しかしない会社だと、知らん顔かもしれませんが。
639: 匿名さん 
[2012-07-04 22:31:23]
こんなに悩むなら始めからピアノ不可物件にすればよかったよ・・・・。





と後悔している人がココの投稿者
640: 匿名さん 
[2012-07-05 00:11:05]
結局、ピアノ弾きは

ピアノ可物件へ引っ越していくか
電子ピアノを購入し直すか
周りにピアノを弾いていることを悟られないように十分な防音をする、、、ということですかね
641: 匿名さん 
[2012-07-05 00:13:16]
ピアノ買取業者としては、苦情を言われてピアノを手放す方が多いと商売繁盛なんですけどね
642: 本山 
[2012-07-05 06:26:53]
90-50=40
受忍限度を超えるか何時でも受けて立ちますよ。

643: 匿名さん 
[2012-07-05 06:39:48]
売り手としては意図的に双方に曖昧な記述の条項にして販売し

契約書、約款等「小さい字」で記載してある文章を読まない人
契約という認識のない人は

優良なお客様です


騙した?
人聞き悪い事言わないで下さいよ
ちゃんとご説明しましたし、ご納得のうえ捺印したんですよね?




この度はご購入頂き誠にありがとうございます





644: 匿名さん 
[2012-07-05 07:34:32]
よって「ピアノの演奏は中止」していただきます
646: 匿名さん 
[2012-07-05 07:55:00]
ピアノ演奏そのものは不当ではないよ
マンションでのピアノ演奏は不当

わかる?
648: 匿名さん 
[2012-07-06 07:00:55]
苦情言ってもダメ
配慮して下さいと言ってもダメ
子供ネタ使ってもダメ
なら
諦めるか
引っ越すか
訴えるか
のどれかじゃね~の?
649: 匿名 
[2012-07-06 07:17:10]
報復と恫喝もあるよ!
650: 匿名さん 
[2012-07-06 09:46:04]
>不当な行為なら法的に排除出来るでしょう?出来ないから此処でグチっているんでしょう?否定出来ないよね。

簡単ですよ
ピアノ演奏の排除なんて
652: 匿名さん 
[2012-07-06 14:08:05]
出来るよ簡単
654: 匿名さん 
[2012-07-06 14:10:35]
その通り、口だけでOKです
655: 匿名さん 
[2012-07-06 18:00:25]
自分の家の窓を開け、マンション全員に聞こえるように、「ピアノがうるさーい!」と叫ぶとかはどうでしょう。
658: 匿名さん 
[2012-07-07 00:33:44]
>本当にかんたんであれば、今頃マンションから生ピアノは絶滅しているハズです。

詭弁だね
簡単であることと絶滅することは関係ない話だ
660: 匿名さん 
[2012-07-07 21:29:25]
頑張って下さい。
逐次、状況と経過を報告願います。
今後の参考にしますので。

661: 匿名さん 
[2012-07-08 00:47:34]
おきまりの【えあピアノ】の週末連投w

やはり子供に直接抗議されると焦るようですね。
自宅への直接抗議も嫌ですよね。

ストレス状況で連投する癖がありますね。
662: 匿名さん 
[2012-07-08 07:39:52]
売り手としては意図的に双方に曖昧な記述の条項にして販売し

契約書、約款等「小さい字」で記載してある文章を読まない人
契約という認識のない人は

優良なお客様です


騙した?
人聞き悪い事言わないで下さいよ
ちゃんとご説明しましたし、ご納得のうえ捺印したんですよね?




この度はご購入頂き誠にありがとうございます
663: 匿名さん 
[2012-07-08 07:46:13]
つまり、可愛そうですけどピアノは転売にでもするしかないですね
664: 匿名さん 
[2012-07-08 08:44:40]
週末の昼間のピアノがだめだったら、転売引越ししても、またピアノに苦しむかもしれないね。
そこまで縛っている規約は無いもの。
665: 匿名さん 
[2012-07-08 08:58:14]
戸建に引越してしっかり二重窓を閉めて演奏してほしいです。

集合住宅では、迷惑です。
666: 匿名 
[2012-07-08 09:06:50]
>ちゃんとご説明しましたし、ご納得のうえ捺印したんですよね?
組合発足後は販売者は一切関係ないから、別に言い訳なんてしなくてもいいですよ。

でも、使い捨て販売員には注意しましょうね。
詐欺と紙一重だから、その気になれば動機の錯誤で取り消されちゃうよ!
667: 匿名さん 
[2012-07-08 09:18:59]
そうそう、残念ながらピアノは転売して手放すしかない
668: 匿名さん 
[2012-07-08 09:33:37]
排除したい理想と排除できない現実

理想と現実の溝を埋めるのは現実逃避の掲示板
669: 匿名さん 
[2012-07-08 09:34:02]
かつて品川の高級マンションに住んでいましたがそれなりに収入ある人は
モラルも良く近隣トラブルになるようなことをする人はいませんでしたね。
だいたいダストシューターにごみ捨てに行くだけでもそれなりの格好、メイクをしますからね。

要するにマンションの金額に比例します。目安としては一番安い低層で6000万位だと思います。

670: 匿名さん 
[2012-07-08 09:49:06]
生活騒音は要するに積んだ札束に比例する悩みってことだ。
671: 匿名さん 
[2012-07-08 10:15:52]
防音室も買えないピアノ弾きは不幸になるだけということだな
672: 匿名さん 
[2012-07-08 10:18:29]
自ら自己防衛しない人は不幸になるってこと
他力本願ではダメだな
673: 匿名さん 
[2012-07-08 10:22:25]
不法行為に至らない迷惑行為に成すすべなし
有効な策がみつかりませんね
674: 匿名さん 
[2012-07-08 10:23:52]
そうそう、音を漏らさないようにピアに弾きは自己防衛しないとね
675: 匿名さん 
[2012-07-08 10:25:57]
最初からピアノ可にするね普通の人は
676: 匿名さん 
[2012-07-08 10:28:21]
ピアノに関する規約改正でもすればいいんじゃない?
677: 匿名さん 
[2012-07-08 10:33:49]
営業の口車にのって購入した人は愚かです
そこに住み続けるなら不快な音が聞こえないように自己防衛しないとね
678: 匿名さん 
[2012-07-08 10:35:11]
何を言ってもピアノ不可を選ばなかった時点で終了
全て負け惜しみ
679: 匿名さん 
[2012-07-08 10:35:21]
>668 ←何を気取っているだか、一番現実を見てない人
680: 匿名さん 
[2012-07-08 10:36:03]
ピアノに関する規約改正でもすればいいんじゃない?

ピアノ弾きの熱意でさ
682: 匿名さん 
[2012-07-08 11:38:08]
まぁ、御託を並べず
ピアノに関する規約改正でもすればいいんじゃない?
683: 匿名さん 
[2012-07-08 11:42:31]
>681 ←素人過ぎて話にならないねw 君、マンションに住んでいるの?
685: 匿名さん 
[2012-07-08 12:22:39]
ええ!? 規約でピアノ禁止にするの?
686: 匿名さん 
[2012-07-08 12:23:40]
>つまり法的な拘束力も罰則もない。

また、大嘘だな~
法的な拘束力バリバリあるじゃん
687: 匿名さん 
[2012-07-08 12:25:55]
>>684 ←知らないってのは怖いね
690: 匿名さん 
[2012-07-08 14:03:09]
ギャハハって、、、、お上品ですなあ、、

さすが『ピアノ脳』
693: 匿名 
[2012-07-08 17:06:29]
ココと子供の足音スレで、法律を知らないクレーマーが出鱈目なレスを繰り返しているのは事実ですね。
694: 匿名さん 
[2012-07-08 18:40:51]
何を言ってもピアノ不可を選ばなかった時点で終了
全て負け惜しみ
695: 匿名さん 
[2012-07-08 18:49:55]
排除したい理想と排除できない現実

理想と現実の溝を埋めるのは現実逃避の掲示板w
696: 匿名さん 
[2012-07-09 22:46:02]
うちのマンションは『近隣住戸に迷惑をかけない』と規約にあるので一発で生ピアノは退治できたけど。
元来、演奏可能時間も厳しいし連続演奏時間もかなりタイトに指定されているけどね。
管理会社が良くしてくれて、「直接該当住戸に注意しましょうか?」とまで言ってくれる。
一応お隣だし、まずは掲示やポスティングで駄目ならそれも考えると提案したら一緒に文章考えてくれて助かりました。
掲示で隣もすっかり静かになり(もしかして隠れて昼間に弾いているのかな?)よかったです。
ママ友の間でも『え?アップライトピアノ?!どこ?』なんて話題になり、該当ママは恥ずかしそうに誤魔化しているみたい。
698: 匿名さん 
[2012-07-09 23:06:25]
無知で不快なピアノ騒音に悩む哀れなお人が悔し紛れに投稿した作り話ですな。
理想と現実はあまりにも違いますなぁ。
699: 匿名さん 
[2012-07-09 23:07:42]
あ、別に危機感を感じてレスしたんではないですから。

条文が第一です。ピアノの音色の前には規約など無効ですし、何の拘束力も持ちません。
直接抗議したり、管理会社を使うなどという手段は控えてほしいものです。

713: 匿名さん 
[2012-07-09 23:37:10]
エアぴあのって誰?
717: 匿名さん 
[2012-07-09 23:42:59]
結局、現実はどうにもならないからせめて啓示場では言い負かしたいだけなんだろなぁ
718: 匿名さん 
[2012-07-09 23:44:12]
効果がありそうな事をどんどん試してみて情報共有しましょうよ。
720: 加藤 
[2012-07-09 23:45:51]
>716さん効果ありましたか?具体的に教えて下さい
722: 富田 
[2012-07-09 23:47:29]
>719さん具体的にどうやるか教えて下さい
723: 匿名さん 
[2012-07-09 23:48:36]
【エアぴあの】って誰ですか
725: 匿名さん 
[2012-07-09 23:53:06]
さあ、みんなで有効なピアノ騒音防止策を考えましょう。
728: 匿名さん 
[2012-07-09 23:58:50]
>726何で直接訪問抗議はダメなのですか?
729: 鈴木 
[2012-07-10 00:00:18]
>727困っているのに何故相手の立場を考える必要があるのですか?
734: 村田 
[2012-07-10 00:10:28]
>731さん直接抗議が効果ある理由を具体的に教えて下さい。
735: 匿名さん 
[2012-07-10 00:11:28]
【エアぴあの】って誰ですか?
736: 匿名さん 
[2012-07-10 00:12:54]
不快な音どうにもできなくてひと言


737: 匿名さん 
[2012-07-10 00:15:15]
【エアぴあの】って誰ですか?
と聞いても答えられる人がいない。



【エアぴあの】も妄想?
740: 匿名さん 
[2012-07-10 00:27:45]
横ですがこのスレッドって、電子ピアノやピアノメーカーの方やその家族の方が
張り付いているのでしょうか?
そんな風にしか考えられないような意見あるし。
741: 匿名さん 
[2012-07-10 07:38:35]
クレーマーの一部が言い負かしたいだけだと思うが。
742: 匿名さん 
[2012-07-10 08:15:28]
【エアぴあの】って誰ですか?
と聞いても答えられる人がいない。



【エアぴあの】も妄想?
743: 匿名さん 
[2012-07-10 08:25:15]
過疎スレで同じ事を何回も書き込むとか・・・・スレを上げたいだけ?
744: 匿名さん 
[2012-07-10 19:20:31]
【エアぴあの】 エアぴあの えあぴあの 【えあピアノ】どれが正解か知らんがいい加減ウザイ

746: 匿名さん 
[2012-07-11 06:32:31]
ま、愚痴らないで
削除されたカキコミが意見と言えるものならば改めて書き込めばいいだけでしょ
747: 匿名さん 
[2012-07-11 08:38:04]
ピアノ、何とか聞こえないように弾いてもらいたい。

たまには家でゆっくりしたい。
748: 匿名さん 
[2012-07-11 11:48:17]
自分家を防音工事して、ゆっくりしてください。
749: 匿名さん 
[2012-07-11 18:03:46]
自分の家を防音工事しても無理なんですよ。
ピアノが置いてある部屋を防音しないとね。

ピアノ弾きはそんなことすら知らない。
751: 匿名さん 
[2012-07-11 19:38:48]
どこですか? 教えてください 買います
752: 匿名さん 
[2012-07-11 21:29:39]
休日の昼間しか弾かないからかも知れないが、お隣さんも下階さんも静かな物件でよかったといっているよ。
足に信号防止の靴は履かせているけれどもね。

心配なら、お伺いしてどの位の音もれしているのか聞かせてもらうように管理会社に頼めばいいよ。
安心できるから。
ただ、夜は周りが静かな分、ピアノの音がかなり煩いのは確かだった。
753: 匿名さん 
[2012-07-11 22:42:24]
>749
なら、工事代金を負担してピアノが置いてある部屋を防音して頂くのが良いでしょう。

755: 匿名さん 
[2012-07-12 12:05:47]
>749

あー、クレーマーの脳内騒音には無力だね
756: 匿名さん 
[2012-07-12 12:48:09]
ピアノの音を我慢できない被害者が全て悪い

ピアノを弾く人には何の罪も責任もない!
757: 匿名さん 
[2012-07-12 12:53:19]
↑ あ、壊れた。
758: 匿名さん 
[2012-07-12 12:55:59]
ピアノの音を我慢出来ないのが被害者

ピアノの音を我慢させるのが加害者

被害者と加害者、どっちが悪い?
759: 匿名さん 
[2012-07-12 13:03:16]
意味無く行間空ける人が悪い。
760: 匿名さん 
[2012-07-12 19:30:34]
マンションによっては響かないマンションもあるということでしょうか?
うちのマンションピアノ可なのに、隣が弾くと床振動ひどいです。
しかも我が家に面してない反対側の壁に置いているというのに。

マンション購入の際に壁の厚みに注意すればいいということですかね?

今後の購入の参考にしたいので、お詳しい方、教えてください。
761: 匿名さん 
[2012-07-12 19:43:32]
子どもの頃、10年ほどピアノを習っていました。

近くに楽器店があるので、行ってみました。

まずYAMAHAが出している「ハイブリッドピアノ」
要は電子ピアノなんですが、その位置づけに置きたくないのか、
わざわざ「ハイブリッドピアノ」とうたっています。
従来の電子ピアノと違うところは、鍵盤のタッチ。
生ピアノにほぼ近いです。満足感があります。
電子ピアノなんか弾きたくないという人は
そのタッチに満足できないという人が多いと思うので、
このあたりの問題はクリアできます。
音は、まずまず、やはりそこは電子なので、
生ピアノとは響きが違います。
生ピアノより軽く、音量も調節でき、録音もできます。
引越などが多い家庭には需要があるかも。
680,000円くらいから。

次に、消音機能をつけた生ピアノを弾いてみました。
なにもしない状態では普通に響きます。いい音です。
消音機能を使って、ヘッドフォンで聴きます。
これは予想を超えたかなりいい音です。
鍵盤の打音は響きません。
ヘッドフォンにつながない場合、
スピーカーにつなげれば、音量を調節でき、生で聴くこともできます。
消音機能付きで580,000円くらいから。

どちらでもいいのですが、
生ピアノでもヘッドフォンをすれば、まずまわりには響きません。
生で流しても、音量調節ができるので、
テレビと同じくらいにしてしまえば、
近隣には聞こえないはずです。

ピアノを弾きたい家庭は消音機能をつけるべきです。
音が全く出せないわけではありません。
それに、弾く方が我慢ばかりする必要はありません。
響かせてこそのピアノだから、
レッスン日の前の日だけは普通にひいて、
後の練習日はヘッドフォンか音をしぼって弾く。
など、近隣の方との話し合いで決めればいいと思います。
お互いの妥協点を見つければいいと思います。

これで、トラブルは防げます。
消音機能は20万円くらいでつけられます。

なぜそれができないのでしょうか??









763: 匿名さん 
[2012-07-12 20:36:30]
窓を閉めれば聞こえないの?
765: 匿名さん 
[2012-07-12 22:23:10]
受忍限度
50db

【えあピアノ】

がまたまた懲りずに連投を始めるのかな?
アク禁になってもしつこいね
766: 匿名 
[2012-07-12 22:26:38]
うちのマンションでは”迷惑をかけない”と規約があるので音が聞こえて迷惑であれば撃沈です。
実際に隣戸は撃沈。管理会社やママ友などから総攻撃ですっかり静かになりました。

一人が連日荒らしているようですが、それでもピアノを弾きたいのなら訴訟でもしてみてはいかがでしょうか?
ピアノを弾ける音大周囲のマンションに引っ越すのも現実的な対応です。
767: 匿名さん 
[2012-07-12 22:40:46]

・家族総出でピアノうるさい!と直接何度も抗議に行く
・ピアノを弾く子供さんに学校で子供から、マンション内で大人から直接抗議、お願いをする
・上記、ピアノを弾く子供さんにいかに他人に迷惑をかけて苦しめているか直接詳しく教えてあげる
・管理会社、理事会にも働きかける
・子供の受験勉強に差し障る場合、塾や学校の友人、その母親も味方につける
・学校で先生にも相談する(問題が大きくなればなるほどよい)

ピアノ騒音問題は家と家との戦争です。

768: 匿名 
[2012-07-12 22:55:08]
最近の若い人たち(若い夫婦)はあまり我慢しないから・・・
ピアノが煩ければすぐに抗議にいくのでしょうね。
子供がカワイイのもお互い様で、我が子の勉強にピアノ騒音が問題ありとなればすぐに抗議するのだろう。
規約も以前はあいまいなものはピアノ演奏側に有利に働いたこともあろうが、最近では迷惑の解釈が優勢となりピアノ演奏には厳しい情勢です。
意地を張ってピアノ演奏を続けると学校でのいじめの原因となったり、色々な事件も起こっていますし、そこまでして自分の子供にピアノを演奏させるのは・・・
電子ピアノにしたり、防音室くらいは整備したいものです。

連投を続けている方は、ピアノに厳しくなっている世情に焦っているのではないでしょうか。
ご自分も直接抗議など辛い状況なのかもしれないですね。
771: 匿名さん 
[2012-07-13 10:09:56]
>>770
何故同じ投稿を繰り返すのですか。理由をお知らせください。
772: 匿名さん 
[2012-07-13 10:11:55]
>771
そういう時は、まず自分から
773: 匿名さん 
[2012-07-13 10:16:06]
ピアノの音くらいでのクレームは迷惑です!
776: 匿名さん 
[2012-07-13 10:36:05]
↑ 取り付かれていますね。少し休憩して、旅行にでも行けば気が楽になるかもしれませんよ。
なにしろ、中毒の域に達しているようですものね。
人生には、もっとたくさんの楽しみがあると思います。カフェでゆっくりコーヒーブレイクや読書は?
777: 匿名さん 
[2012-07-13 11:02:57]
水掛け論ですよね。
迷惑ですよ。いいえ迷惑はかけていません。
頭がおかしいですね。いいえあなたの頭がおかしいです。
話し合って、何時から何時まで、というふうには出来ないのでしょうか。
ピアノは足音と違ってコントロールできるはずです。歩み寄ることは不可能ですか。
778: 匿名さん 
[2012-07-13 12:16:38]
まずクレームをコントロールすることは不可能ですか
779: 匿名さん 
[2012-07-13 12:24:45]
コントロールできるのは自分だけです。他人は無理。
自分をコントロールできなくなると、病院行きです。
780: 匿名さん 
[2012-07-13 12:27:23]
>ピアノの音以外は一切聞こえません。

病院行くしかないね
781: 匿名さん 
[2012-07-13 12:46:38]
自分をコントロールしよう。
782: 匿名さん 
[2012-07-13 13:55:01]
>781
コントロールできてる?
783: 匿名さん 
[2012-07-13 14:35:14]
↑ ともに心がけようじゃないか。
784: 匿名さん 
[2012-07-13 14:47:54]
ピアノ防音対策はこれでOK
防音インシュレーター設置費込 〜あんしんセット〜一律25,000円
www.hamana-gakki.jp/

とあるね
785: 匿名さん 
[2012-07-13 14:51:33]
>783
まず自分で実行してから言ってくれ
786: 匿名さん 
[2012-07-13 15:23:20]
>>784
業者さん?ビラいれて。
787: 匿名さん 
[2012-07-13 15:29:17]
№785は完全にコントロールを失ってるね。病院へ。
788: 匿名さん 
[2012-07-13 17:55:41]
>787
まず自分から病院へどうぞ
789: 匿名さん 
[2012-07-13 20:11:13]
うるさくなかったら、クレームは言いません。
うるさく迷惑で家にいても休めない。
休日の朝から起こされる。
受験勉強すら中断せざるを得ない。

だからクレームを言っているのです。
クレームを言いたくていっているわけではありません。

何日も、何か月も、はたまた何年も我慢に我慢を重ね、内容も考えて、ようやくクレームを言っています。

弾く側が考えてほしいものです。音を小さくする方法がたくさんあるのですから。

そして、クレームを受けたら、きちんと対応し、対応後にご近所に確認してほしいです。

790: 匿名さん 
[2012-07-13 20:35:35]
音を小さくする方法がたくさんある

ほんとうです。どうして実行しないのでしょうか。
792: 匿名さん 
[2012-07-13 22:20:04]
裁判どうのこうのではなく、人間としてのマナーではないでしょうか。

集合住宅は皆が心地よく住みたいものです。
不快だと感じている人がいるならば、改めようと思いませんか?

逆の立場であったなら(例えば子供の足跡が響いていたなど)、
私ならすぐに申し訳ないと思い、防音マットを弾いたり改善します。

795: 匿名さん 
[2012-07-13 22:33:55]
ピアノ騒音主(同一人物。エアぴあのというアラシ?)がなぜ直接抗議を嫌がって防衛連投するのか?

直接抗議や壁ドンをやめる義務が無いからでしょう。
まずは実際に壁ドンの音圧を測定してみて下さい。
日中で50db(朝夕で40db)以下なら受忍限度といって
「当たり前に我慢出来て当然」な範囲内と考えられます。
決して直接抗議や壁ドンをしないようにするわけではありません。
(※ここを勘違いされる人が一人いるようです。)
実際の裁判においては周辺環境や家庭環境も考慮され
 細かな数字は上下すると思いますので悪しからず。

やはり直接抗議や壁ドンドンは50dbまではOKなようです。
共用部でお子様に直接、君のピアノうるさいんだよ、一家でめいわくなんでいい加減にしてね!
というのも有効でピアノ弾きが嫌がります。
796: 匿名さん 
[2012-07-13 22:36:17]
まずは実際に玄関ドアを叩く音圧を測定してみて下さい。
日中で50db(朝夕で40db)以下なら受忍限度といって
「当たり前に我慢出来て当然」な範囲内と考えられます。
それを超える場合のみ発生元に改善義務が生じます。


直接抗議が嫌ならば裁判でも何でもどうぞ。
直接抗議でピアノが弾きにくいからといって、
対策を取らない人を批難するべきではありません。
798: 匿名さん 
[2012-07-13 23:02:20]
と、直接抗議は泣き所なのですぐに打ち消しに書き込みが来ます。
何度でも抗議に行きましょう。
家族総出の大人数がお勧めです。

直接抗議が嫌なら訴訟でもするしかない。残念でした。
799: 匿名さん 
[2012-07-13 23:06:05]
前のレスで、ピアノが聞こえたらそれに合わせてリズミカルに壁コンコンを続ける。
ピアノが止んだらコンコンもやめる。

これをやったら数日でピアノが止まったという人がいましたね。
親が子供に嫌がらずにピアノ練習しなさいと叱る声も聞こえたとか。

良い案だと思います。

文句言いに来たらしめたもの。
「だったらピアノをやめなさい」

50dbまでならリズムをとるのは受忍限度以下です。
800: 匿名 
[2012-07-13 23:09:34]
ガマンせずにすぐ抗議する若い人が増えたから?
ピアノ弾きは焦っているように見える。(でも一人が連投しているみたいだけど)
世間がよりタイトにマナーを要求する傾向にあるのも影響しているか。。。
どうしてもマンションでピアノを弾きたいのなら防音室は外せないでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる