分譲マンションに住んでおります。
ピアノの音以外は一切聞こえません。
しかし、隣人のピアノの音が家中に響き渡ります。
ピアノ可=騒音可ではありません。
苦情を言っても改善しないのはなぜですか?
苦情を言われないから大丈夫だと思うのはなぜですか?
周りが迷惑していること、我慢していること、分かりませんか?
弾かないでとはお願いしていません。
防音して、弾いてください。音漏れをさせないでください。
ピアノの音は恐ろしいくらい響きます。
近所には、病気で寝込んでいたり、受験の子供がいることを想定してください。
お願いですから、防音してください。
[スレ作成日時]2012-04-12 22:53:50
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
506:
匿名さん
[2012-06-24 01:43:34]
楽器演奏にも目くじら立てる様な人は、マンションに住むべきじゃありませんよ。
|
||
507:
匿名さん
[2012-06-24 02:51:39]
文句を言われるような事をするからだろ
|
||
508:
匿名さん
[2012-06-24 08:41:49]
504の都合が悪いことはなかった事にしたいらしい
|
||
510:
匿名
[2012-06-24 09:43:41]
この前建て売り一戸建て前自転車で通ったらピアノの音ダダ漏れ。 都会の一戸建てだから割と隣接して建ててるし相当周りはうるさいだろうなと。
高級マンションに行けばとか書いてる奴がいたけどいくら高級であろうが一戸建てであろうが音を出す側が防音しない限り音は響いてくる。振動も響く。 弾く側の人間に何言っても無駄。 どうせ言う事は決まって嫌なら引っ越せですから。 |
||
512:
匿名
[2012-06-24 20:00:10]
騒音主って何?
造語? 広辞苑にも記載されてないし分からない(笑) |
||
514:
普通の人さん
[2012-06-24 20:31:38]
私もわかります。
|
||
515:
匿名さん
[2012-06-24 21:57:31]
ピアノの被害にあっていない人の発言が多いようですね。
ピアノを弾いている人は被害にあっていないから、分からないでしょうし。 実際、被害にあうと、驚くほど、響きますよ。 こちら、都内のまあ高級マンションですが、隣のピアノ、響きます。振動します。 ピアノがね。響かせる楽器なんです。 下手なピアノを聞かされる立場になって、考えてほしい。 |
||
516:
匿名さん
[2012-06-24 23:05:12]
>509
私もそう思います。 |
||
517:
匿名さん
[2012-06-24 23:13:13]
楽器って、より大きく響かせるように作ってあるというのは本当ですね。
だから、いくら堅牢なマンションでも子供がドタバタ走る音はやっぱり聞こえるし より多くの人によりいい響きで作られるピアノや楽器の音を一般の建物で弾けば それは響きますよ。 私も、お隣が(電子ピアノという事でしたが)ピアノを始められたときは、 すごく響くんだなと言う驚きと、うそでしょ?という非常識な音に聞こえてしまいました。 これを毎日、いつ始まるかわからない中で聞かされる苦痛は、味わった人にしかわからないという ご意見にとても納得です。 自分が体験しない間は、人の話で聞いていても「そうなんだぁ~」くらいでその温度差が ありましたが、今ならその人の本当に嫌だった思いが同じ温度でわかります。 |
||
518:
匿名さん
[2012-06-25 10:57:23]
近くでズルズルと値段下げながら売っている(売れない)中古マンションがある。
グレードや立地はそこそこなんだが。 前と歩いていると、ピアノの大音響が(苦笑) しかも向かいのマンションに反響してコンサート独演みたい。 あれでは売れない。誰も買わない。 マンションで生ピアノやられてしまったら資産価値ゼロだよ。ゼロ。 売るに売れない。 |
||
|
||
519:
匿名さん
[2012-06-25 19:33:44]
ピアノ不可を選択していない
防音についての規約はない 平日は夕方1時間、休日は昼間3時間程度 何か問題でも? >「下手なピアノを聞かされる立場になって、考えてほしい。」 はいはい 逆の立場考えてごらん。 防音設備、工事費負担してくれるなら話し合いに応じますよ。 |
||
520:
匿名さん
[2012-06-25 19:41:48]
なんか防音サイトいろいろ書き込んでいませんか?
近隣の方から、苦情をいただいたら防音努力はしましょうよ。 そんな態度でいるからトラブルが増すんだと思います。 苦情を言わなくてはならない方の苦悩がどれだけのものか、 自分自分ばかりでは駄目なんですよ。 |
||
521:
匿名
[2012-06-25 20:31:29]
519 みたいな人は皆さん無視しましょう~
相手するだけ時間の無駄です~ 世の中のゴミはほっといたらいいんです |
||
522:
匿名さん
[2012-06-25 21:49:05]
恐らくピアノ弾いていて、苦情を言われても対策しない人は、519みたいな考えの人なのでしょうね。
ピアノ可だったら、他人に迷惑をかけてもいいという考えは許せませんね。 受験生をかかえる我が家では困り果ててます。 ヤマハの防音室(勉強用)を検討中ですが、はたしてピアノの音は聞こえないのか? こちらはあっちこっちでピアノがうるさいマンションなので、買い替えたいですが、 買い替え先もピアノがあったらと思うと引越しもためらってしまいます。 分譲でピアノ不可のマンションはないし、一生賃貸というわけにもお金の無駄だし。 快適に暮らす方法ってなんなんでしょうね。 分譲マンション購入して、一室を防音工事したらいいのでしょうか? |
||
523:
匿名さん
[2012-06-25 22:03:07]
519みたいなモンスが1匹いるだけでマンション全体の価値が落ちる。
こいつエアなんとかじゃね?文体似ているし。 |
||
524:
匿名さん
[2012-06-25 22:31:10]
集合住宅に居住する上で他人からの迷惑行為を我慢する事は必要条件ですね
|
||
525:
匿名さん
[2012-06-25 22:39:06]
毎日毎日ピアノのことで悩んでいます。
こんなに悩むなら引っ越すか。 あのボワーンと響く音、もしかして弾いている家より響いてるんじゃね? 引越してよかったとなった方、とことん戦った方、ご意見お願いします。 引越は労力いるし、でもピアノが聞こえなければ快適か? 悩んで悩んで、ピアノ嫌いになりました。 被害者はみな悩み続けているでしょうね。 いったい何度苦情をいれたんだろう...。変化なし(がっくり) |
||
526:
匿名さん
[2012-06-25 22:43:00]
嫌になるほど苦情を入れましょう
ピアノを弾く子供本人にも直接注意しましょう 学校も巻き込んで問題を大きくしましょう 太鼓などこちらも音楽で反撃しましょう理事会で問題になれば物件全体の問題となります 受験生を抱えるママ友は大きな味方です 異常な音が聞こえると警察に連絡もいいでしょう 管理会社、理事会への頻回申し入れはしましたか ピアノ騒音問題は家と家との戦争です |
||
527:
吉岡
[2012-06-25 22:44:11]
だから、相手の立場に立って考えれば苦情はダメだと・・・・。
|
||
528:
田中
[2012-06-25 22:45:36]
集合住宅に居住する上で他人からの迷惑行為を我慢する事は必要条件ですね
聞かされる方は弱い 残念でした |
||
529:
ご近所さん
[2012-06-25 22:47:45]
|
||
530:
おとなりさん
[2012-06-25 22:50:00]
せいぜい頑張って下さい
聞かされる方の成果があればご報告ください |
||
531:
匿名
[2012-06-26 00:16:33]
だから皆さんまともに相手しちゃダメですって
こいつら他の騒音コメントにも同じように不可でなければ可って書き込んでる奴らなんだから 友達もいない近所で嫌われ者世の中から見放されて退屈だからコメントして反応楽しんでるだけなんだから 無視しましょう |
||
532:
匿名さん
[2012-06-26 06:23:12]
ピアノ音で悩む人って良い人間関係を作る事が不得意のようです。
日頃からもっと近隣とコミュニケートをしっかり取りましょう。 |
||
533:
匿名さん
[2012-06-26 06:29:17]
関係ないでしょ
|
||
534:
匿名さん
[2012-06-26 08:00:53]
せめて窓くらい閉めてほしい。
いや、最低限ですね。 窓閉める。それができないなら、消音機能にしてほしい。 毎日合計1時間半、家中が反響状態。 うまく改善したい人はこんなトピは見ないのかな? もし、あったら教えてください。 |
||
535:
匿名
[2012-06-26 08:01:02]
532 私ピアノ音に迷惑してますけどマンション内に友達いてるし隣以外しっかりコミュニケーション取れてますよ
あなたが友達いないからってそっちに持って行くて変 |
||
536:
匿名さん
[2012-06-26 14:31:53]
>ピアノ音で悩む人って良い人間関係を作る事が不得意のようです。
↑こんな話初めて聞いた(笑) ピアノ弾くほうが、コミュニケーション取っていないから苦情が出るんですよ。 音を出しておいて、相手に問題があるような方向に持っていくのは どうなのでしょう? 防音に配慮する気持ちもなく、ピアノを肯定したい人の我儘だとわたしは思いますが。 |
||
537:
匿名さん
[2012-06-26 14:35:57]
>535
に全く同意です。 それに、コミュニケーションと言うけど、 マンションによっては接点のない者同士や生活時間帯がすれ違わない人も多いでしょ。 だから最低限のマナーや配慮が必要なのでは。 私は、お付き合いがなくても軽い挨拶や会釈はしていますよ^^ |
||
538:
匿名さん
[2012-06-26 17:25:08]
ピアノ騒音とコミュニケーションを関連づけるのは変でしょー
専業主婦の戯言と思ってしまう。視野の狭い自分を正当化する為のね マンションなんて生活時間帯も仕事もバラバラの集合体ですから |
||
539:
匿名さん
[2012-06-27 00:40:55]
ちゃんとした人間関係ができていないからたかがピアノ音でさえ
配慮して頂けないのですよ(笑 普段から良好な関係ができていれば自ら関係を壊すような事をするような馬鹿は いないでしょう 配慮して頂けているかどうかは良好な人間関係が取れているかのバロメーターです そんな事逆の立場になれば分かるでしょう 良好な人間関係ができていない人に普通は配慮について深く考えないでしょうね |
||
540:
匿名
[2012-06-27 00:52:32]
いやいや
ニワトリとタマゴのお話ではないから… キミの理屈では、 配慮を欠いたピアノ弾きが、一方的に良好な人間関係を崩しているところからスタートしてるでしょう? そのあたりの矛盾はどう捉えているの? |
||
541:
匿名さん
[2012-06-27 06:09:34]
だから、配慮して頂けないのは良好な人間関係を気づいていなかった証拠
スタートは人間関係が先にありき ピアノが先ではない その他としてピアノ音は「お宅の何か」をずっと我慢してきた近隣住民が 耐えられずに報復手段としてあえて配慮しないとか いづれにせよ気薄な人間関係が招いた結果でしょう |
||
542:
匿名さん
[2012-06-27 06:17:25]
配慮を欠いたピアノ弾きが、一方的に良好な人間関係を崩しているところからスタートしてるでしょう?
それってただ単に、自分は良好な関係と思っていても相手にとって「一方的に壊しても良い」と思うような人間関係しか作っていなかったって事でしょう(笑 全て相手が悪いと思わず自分に落ち度はなかったのか見つめ直す良い機会ですよ |
||
544:
買い換え検討中
[2012-06-27 08:35:47]
隣がピアノを弾きだして、以前は良好だったのに、険悪な仲になりました。
マンションに専門家の防音設備なしにピアノを設置している時点で、人としてのマナーがなってないと思います。 どこででもトラブルになると思います。 相手の立場で考えられない人なのですから。 こっちが引っ越すのもしゃくだけど、引越しを検討します。 |
||
545:
匿名
[2012-06-27 08:58:45]
良好な人間関係を築けていなかったから…ですか?
あの~うち隣とはピアノの事が問題になるまではおすそ分けしたり立ち話したりと良好な普通の近所付き合い出来てたんですが。 子供にピアノ弾かせるようになってからですよ。うちの反対隣から苦情言われてうちにコンクール近いから少しの間我慢してもらえませんか?と来て私は聞こえてるから窓閉めてヘッドホン付けた方がいいんじゃないの?とだけやんわり言いました。でも全く変わらずで何年も同じ状態で弾いてます。 私も我慢の限界で管理事務所から何回も言ってもらいましたが改善どころか逆ギレですから。 隣はうちの子と同級生ですがマンション内の同級生からも評判が悪いしご主人も評判が悪い。 私の友達もピアノ習わせてましたが隣と同じ教室だったらしくあまりにも親が対抗意識が酷くて教室変わったそうですよ。 だから人間関係崩してるのは騒音主。 一家で嫌われ者だって事に全く気づいてない。 全てピアノが原因なんです。 |
||
546:
匿名
[2012-06-27 09:20:19]
545です。 追記 ヘッドホンにしたら?とやんわり言った時の隣の返答「ヘッドホンにするのはお金がかかるから~そんなお金が無いの」ですよ。
今まで普通に付き合いしてましたがこの時点で変わった人だと認識しました。 それにお金無いという割には奥さんは働かず子供に奇妙な服をいっぱい買い与え地域で一番高い塾へ通わせてますからね。 近所に配慮しないで自分たちだけの為にお金は使う… これのどこが聞かされてる方に問題あるんですか? 自分たちの事に必死で周りが見えてない自分たちから人間関係崩してるんでしょ? |
||
547:
匿名さん
[2012-06-27 10:13:39]
ピアノの騒音主は感じの悪い方なんですね。お気の毒です。
でも...私はピアノぐらいなら気にならないけどなあ。あ、眠いときはイラッとするかも(笑) 相手の方が「いつもご迷惑おかけします」という態度だったら>546さんもそんなにイライラした言い方にはならないだろうなあって思って初めてカキコミしました。 そこが皆さんのいうコミュニケーションですよね? 嫌な方の音や匂いは騒音や悪臭じゃなくても癇に障るものです。存在が目につくのがいやとか(笑) 逆にお互い様だからと許し合える関係と節度(音を出す時間帯や態度、音量)が守らればストレスはたまらない。 だけどその節度の『ものさし』が人によって違うから、曖昧なものは難しいですね。 電子ピアノではなくアップライトに消音機能をつけるのはたしかにお金がかかりますよね。 でもそれは絶対すべきだと思うし、窓も閉まるべき。 それでもおそらく打鍵音が響くけどそこはピアノ可の物件なら申し訳ないけど我慢していただく。 そんな感じかなあ? 基本的にはその騒音主が悪いとは思いますが、人ごとのようにやんわりじゃなくて「申し訳ないんですが、うちもピアノの音がかなり響いてきて気になるので、窓を閉める等できるだけ配慮していただけませんか?」と自分の気持ちとしてちゃんと伝えた方がいいと思います。 複数の家庭から言われればさすがに配慮してくれないかな?わからずやなら無理かな? でも、ピアノ可の物件やペット可の物件など条件はわかって入居しているんだからクレームを言う方もちょっぴり態度をお気をつけて。 通りすがりでした。 |
||
548:
匿名さん
[2012-06-27 11:40:41]
「ピアノ可」物件っていうのは、音大とかの近くにある防音対策をしたマンションですよね。
今のマンションで「ピアノ可」だけ表示しているものは無いのでは? 楽器を演奏する場合には、近隣に配慮をなどの表記で、あえて「ピアノ可」と 謳わないものが多いように思います。 売り手も、揉め事の多さに手を焼いて、より双方に曖昧な記述の条項になっていると思います。 「ピアノ可」とするためには、それだけの防音設備がマンション躯体に備わっていなければ ピアノ弾き楽器弾き専用マンションでない以上、他の住人に一方的な負荷を掛ける事となるので 当然、それに反発する人も出るのは必至だからではないでしょうか? ペットについても、かなりの決まりがある筈です。 エレベーター共用部では、ケージに入れてくださいとか、ベランダ廊下等共用部に出さない。 鳴き声騒音には窓を閉めるとかの配慮義務がなくては規定数のペットは飼えないはずです。 マンション内にも、足洗いの水道がついていたりします。 マンションを買うときに、営業さんから「ピアノも弾けますよ~」「ペットも買えますよ~」 と言うのをそのまま鵜呑みにしないで、規約をしっかり読んで質問することも必要ですよね。 タダ、売り主は、買った後は管理組合で話し合ってくださいとなるんでしょうが..。 入口として、そこも問題なのかもしれません。 |
||
549:
匿名さん
[2012-06-27 20:36:33]
売り手も、揉め事の多さに手を焼いて、より双方に曖昧な記述の条項になっていると思います。
はい。 それだけ分かればピアノ音で不快な思いをするか想像&想定できますよね(笑) 「君子危うきに近寄らず」 想像&想定できない残念な人か「君子」になれない「・・・」の人が「不可」になっていない 集合住宅を≪購入≫してしまうんでしょうね これって自業自得と世間では呼ぶのでしょうね |
||
550:
匿名さん
[2012-06-27 20:39:31]
それがね、規約にははっきり書かれてないんですよ。
うちのマンションなんてひどいつくりなのに、ペット可、ピアノ可を謳ってますよ。 売主はなんとしてでも売りたいから。 私はペットの声は許せるけど、ピアノのあの響く音は人の住む状態じゃないと思います。 自分の家なのに帰りたくない。 窓閉めてってお願いしてるのに、窓閉めないし、ピアノの音が鳴るかと思うと恐怖ですよ。 家でほっとできるのは、規約時間の過ぎた20時以降。20時過ぎるとほっとできるのを実感します。 苦情入れた時点ですぐ改善してくれない人は、諦めたほうがいいのかもしれない。 ピアノ可なのに、何がだめ?という考えの人たちみたいです。 |
||
551:
匿名さん
[2012-06-27 20:46:07]
|
||
552:
匿名さん
[2012-06-27 20:55:44]
それがね、規約にははっきり書かれてないんですよ。
だから「君子危うきに近寄らず」なんですよ(笑) そういう集合住宅を「購入」する事は愚かな事です 想定内だし言い方を変えれば【容易に想像できる事】なのです |
||
553:
匿名
[2012-06-27 21:38:54]
「うるさいです。」ってドアを蹴飛ばせばいいんじゃないでしょうか?
規約では特に禁止されていなかったと思います。 |
||
554:
匿名さん
[2012-06-27 21:50:02]
そうですね~。そういえば個人の注意を促す張り紙なんかも禁止されていませんね。
|
||
555:
匿名
[2012-06-27 21:54:20]
ウチの規約には、『楽器演奏で近隣に迷惑をかけてはいけない』、と定められていますが、『楽器の音を我慢しなくてはいけない』とは定められていません。
ピアノ可をうたっておきながら、まるで詐欺にでも遭ったような気分です。 所詮デベなんて売った後の事なんて考えてないのでしょうね・・・ 何がピアノ可だよ!ペテン師め。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |