分譲マンションに住んでおります。
ピアノの音以外は一切聞こえません。
しかし、隣人のピアノの音が家中に響き渡ります。
ピアノ可=騒音可ではありません。
苦情を言っても改善しないのはなぜですか?
苦情を言われないから大丈夫だと思うのはなぜですか?
周りが迷惑していること、我慢していること、分かりませんか?
弾かないでとはお願いしていません。
防音して、弾いてください。音漏れをさせないでください。
ピアノの音は恐ろしいくらい響きます。
近所には、病気で寝込んでいたり、受験の子供がいることを想定してください。
お願いですから、防音してください。
[スレ作成日時]2012-04-12 22:53:50
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
202:
北
[2012-04-27 16:36:05]
|
||
203:
匿名さん
[2012-04-27 16:39:51]
うちのマンション、一斉投函以降ピアノ音聞こえない。
涙目でやめたのかな?グズグズと隠れて弾いているのかな? 間々友達の会話でも話題になってしまい、マナー違反としてピアノ宅探しになっていたようです。 |
||
205:
匿名さん
[2012-04-27 16:44:37]
だって人に聴かせるための装置ですもの・・・
防音なんて野暮です・・・ さあ、今日も私の演奏をお聴き・・・ |
||
208:
匿名さん
[2012-04-27 16:58:32]
ピアノ音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
只今、4人が妥当 |
||
209:
匿名さん
[2012-04-27 17:07:13]
|
||
212:
匿名さん
[2012-04-28 00:15:08]
エアぴあのって気持ち悪いやつさ、
おまえ、みんなに遊ばれてるの気が付いていないんじゃねぇの?? 他の騒音に関するスレッドでも気味悪い連投繰り返してキモイって。 |
||
213:
匿名さん
[2012-04-29 18:24:51]
休みの日にうるさい!
非常識なピアノ弾きが引っ越しますように! |
||
214:
匿名さん
[2012-04-30 03:07:13]
規約に違反してないならいいと思いますよ
誰だって楽器の一つくらいは嗜むじゃないですか? 妻はピアノを奏でるのが趣味だし、僕はサックスが趣味なんですよ いいですよ、楽器も演奏も。皆さん誘っちゃいます。 |
||
215:
匿名さん
[2012-04-30 03:18:04]
規約に従っての演奏、楽しそうですね
|
||
216:
匿名さん
[2012-04-30 08:22:34]
楽器演奏はおしゃれで良いですね。
我が家のワンコはピアノを弾いている時はうっとりとうたた寝をしてしまいます。 規約はしっかりと守ってます。ご近所さんにもうるさくないか時々声を掛けるように してるのでトラブルなしです。 |
||
|
||
217:
匿名さん
[2012-04-30 09:42:11]
騒音ピアノ弾き、必死で笑える。
|
||
218:
匿名さん
[2012-04-30 12:03:23]
いいじゃない
規約に従って、近隣に配慮しながら常に声掛けも行い、トラブル=ゼロ マンションで楽器演奏するならこれくらいは基本中の基本ですね |
||
219:
匿名さん
[2012-04-30 19:50:45]
てか、騒音出している人、大きな勘違いしてませんか?
周りは迷惑しているけど、我慢していて、迷惑していると言えないのですがね。 騒音バカは仕方ないね。 騒音出していて、規約内ならいい? は? 近所に迷惑かけないのが、人間としてのマナーです。 大迷惑です。今後のために我慢しているだけ!!! いい加減にわかれ。 |
||
220:
匿名
[2012-04-30 20:33:04]
>騒音出していて、規約内ならいい? は?
は? 規約内ならいいに決まってるでしょう。 騒音と感じるのは勝手だが、規約を守っている人に文句を言うのは、クレーマー以外の何者でもありません。 明文化されたルールすら守れないなら、ド田舎の戸建にでも引っ越すしかないんじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ピアノはお嫌いですか