なんでも雑談「子供がお受験をする家族って怖いです・・。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供がお受験をする家族って怖いです・・。
 

広告を掲載

あみ [更新日時] 2021-02-22 12:48:31
 削除依頼 投稿する

最近、新築マンションに引越してきました。
うちは子供がいなくて、旦那と2人暮らし、平日は週4日勤めに出ているのですが、同じ階でお話するようになった2家族がいて、それぞれ同い年の子供がいます。

私は子供のいるママさんとは接点がないから挨拶程度かなと思っていたけど、会うと気さくに話してくれるので、すごく嬉しく思っていました。
しかし、それぞれ同い年の子がいるママさん達はどうやら、同じ有名?私立小学校を受験するらしく、私と2人で話すときはライバル意識がものすご〜〜くて、怖いです。

私は少し遅い時間に出勤するので、子供を送って行ったあとのどちらかのママに出くわし、短い時間ですが、塾ではうちの方が先生に気に入られてる、とか、うちの方が収入がいい、とか、あれじゃ絶対に落ちるよね、色々言ってきます。

私には言いやすいのでしょうが、本当に怖いです。
適当に聞き流して、自分からは意見しませんが、子供が受験する家庭って、こんなに
母親が攻撃的になるのでしょうか。。
すごい世界ですね。
周りにこういう方っていますか?

[スレ作成日時]2008-07-14 21:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供がお受験をする家族って怖いです・・。

42: 匿名さん 
[2008-07-18 23:15:00]
>>41さん

学歴を考えたら、おっしゃるようなパターンがベストですよね。
ただ問題は、たとえ高校までその路線で行けたとしても、大学受験で成功するかは
分かりません。
小学校から私学に行き、大学まで内部進学で行けるのであれば、そのリスクを排除
することができますから。さらに受験で子供のエネルギーを使い果たしてしまうことも
避けることができます。
そういった親心なのではないでしょうか。

うちは国立に行かせています。入ってよく分かったのが文武両道を本当に厳しく
求める環境ということです。そこで頑張れば、将来の可能性が高まるということ
なのでしょうね。
43: 匿名さん 
[2008-07-19 08:10:00]
>>42
国立付属で文武両道のところってありました?
文はもちろんわかりますが、野球も弱いし。
東大入っても野球部は万年最下位。
野球以外にもスポーツではあまり噂を聞きません。
44: 匿名さん 
[2008-07-19 08:29:00]
>>41

受験は水物。
リスクが少しでも回避できる手段があるのだから
それだけでも価値があると考える人も多いでしょう。

それ以外は、ご家庭の価値観でしょう。

ちなみに資産所得の大小と直接関係ないと思う。
ロレックス・ベンツは買っても、ダダでできる初等教育に
金を出すのがもったいなくてしかたないお金持ちは
多いんじゃないかな!
45: 匿名さん 
[2008-07-19 09:55:00]
>>43さん

42です。少し観点が違います。

具体例を挙げると例えば運動会。小学生でも容赦ない本気のぶつかり合いです。
本人たちが運動会を〝戦い″と呼ぶほどです。
他のクラスに負けまいと、それこそ1年先の運動会のために練習し続けます。
運動会が近づくと、早朝練習のため7時半に学校に集合するほどの熱の入れよう。

また、他の例としては、縄跳びも難易度の高い種目までできることを求めます。
うちの子も練習し続け、例えば2重跳びは小2で100回を超えるようになりました。

運動が苦手なお子さんは本当に苦労する環境なんです。
文武両道という意味はこういうことです。
46: 匿名さん 
[2008-07-19 11:02:00]
↑スポーツ英才教育の専門の学校じゃないですよね?
凄まじいですね。
47: 匿名さん 
[2008-07-19 18:10:00]
塾だか幼児教室の夏期コースみたいのに行ってる友人がいます。
48: 43 
[2008-07-19 21:01:00]
>>45
ハイ!わかりました。
運動能力が無くても集中力と競争心があるので頑張るってことですね。
スポーツではエリートにはなれないけど、頭脳で末は博士か大臣なのでOK!
ってことですね。高校野球でも国立はショボイなあ。
49: 匿名さん 
[2008-07-19 21:30:00]
公立校は文武両道が多い。
組織の幹部になる人間は大体が文武両道。

学だけなら研究者向き。
東京の国立大付属は理系の学者が多い。

西日本の勉強一本の私立校は
旧帝大の医かノーベル賞学者を数多く輩出する京大の理を目指す人が多い。
50: 匿名さん 
[2008-07-19 23:00:00]
子供が入園や小学校入学前から、将来は学者か大臣かって?

ただの親ばかなら微笑ましいが、本気で突っ走ってる親って違う意味で笑える。
そういう親の子ってだいたいきまって あ ほ 面してるんだよね。
51: 匿名さん 
[2008-07-20 00:22:00]
東京は教育費に金かけ過ぎ。
塾の策略に引っかかっているだけじゃないの・・?
52: 匿名さん 
[2008-07-20 02:26:00]
>>48さん
45さんが言ってるのは学校としての全国レベルじゃなくて、生徒個々人に文武両道、どっちも一生懸命やることを求めるってことだと思いますよ。
スポーツ名門校とかって、その種目だけを熱心にやらせることが多いでしょう。

違ったらすみません。
53: 48 
[2008-07-20 15:03:00]
>>52
もちろん、おっしゃる通りでしょう。
文武両道を謳う国立や公立トップ校があるのは承知しています。
ただしスポーツの方では大成する生徒が少ないってことです。
勉強のし過ぎかもしれませんが、トップ校の生徒は身体的にも
やや貧弱な感じがしますね。(あくまで平均値として)
東大生も小柄な人が多いようです。
54: サラリーマンさん 
[2008-07-20 15:12:00]
>>53
>東大生も小柄な人が多いようです。
最近はそうなの?
おれは平成6年3月法学部卒(安田講堂で卒業式が再開された
最初の年)のハゲデブオッサンだけど、おれのときはそうでも
なかったけど。
55: 匿名さん 
[2008-07-20 16:04:00]
平成7年工学系研究科修了ですが、54さんと同感。
うちの研究室は、デカいのも太いのも揃ってました。
56: 匿名さん 
[2008-07-21 08:48:00]
都立と私立でスポーツ等に差が付き易いのは、営業するかしないかの差。

私立は営業促進の一貫としてスポーツに取り組んでいる為、例えば学校が野球に力をいれていれば、野球を得意とする生徒は特に野球に力をいれているという訳ではない学校よりも力をいれている学校を選択し易い。

よって都立よりは特定の私立に運動能力が高い生徒が集まり易いと言うだけ。

悩む話でもないと思うけど。
57: 匿名さん 
[2008-07-21 08:50:00]
あ、都に住んでるもので都立で書いてる(笑)
まぁ国立でも同じなので読み替えて下さい。
58: 匿名さん 
[2008-07-22 10:49:00]
私の周りの優秀な友人達は、皆 メガネかけています。
その子供たちも。
身長は普通です。
59: 匿名さん 
[2008-07-24 13:20:00]
メガネねぇ‥。

優秀→ガリ勉→メガネ

ってことだろうけど、実際そうなのか?
60: 匿名さん 
[2008-07-24 15:37:00]
近所のお受験ママは、スゴイです。
体操教室に英会話、お絵かき教室、ピアノと聞いているだけで子供が気の毒に
なってしまいます。余計なお世話でしょうけど・・。

家族全員の受験用の服やかばんもオーダーしたようです。
あなたも小さいときが肝心よ、公立なんてダメよ、と言われました。
妊娠6か月ですが。
61: 匿名さん 
[2008-07-24 16:12:00]
子供のお受験ということは、たぶん小中高一貫教育(場合によっては大学も)のところを
想定しているんだろうけど、子供をこの手の学校に入れたいのなら本当に気をつけましょう。

まず、全てのお受験校に該当するわけじゃありませんが、中には自分の子がいる学校がベストで
その他の学校はヘボみたいなことを言い出す親が意外と多いのですよ。
私の通った中学だと、女子生徒の半分は付属小学校からの上がりなのですが、私の母によると
付属から上がった生徒の母親の半分以上はそんな親だったそうです。
もっともサンプル数が20とかなので、あまり信憑性はないかもしれませんが。
さらに、親がそんな価値観だと子供にまで伝染したりして、子供までが
「中学や高校からうちに来るのなんて、本当の○○生じゃねぇな」なんてぬかすわけですよ。
私が親だったら、そんな子供がいたら有無をいわせずグラウンド1000周走らせますがね。

また一貫教育ということは、子供の成長過程においても長所と短所があります。
長所としては、受験等のプレッシャーがないため、点数にこだわりすぎることなく勉強する
環境があること。 そしてクラブ活動や習い事にも集中しやすいこと。
短所としては、1つはプレッシャーがないため、親がしっかりしていないと子供に
勉強する習慣を植え付けることができず、取り返しのつかないことにもなりうること。
それから、同学年の子供のほとんどが中学や高校に上がる、つまり人間関係のリセットが
極めて難しいことです。 よくあるのが、小学校でいじめられっ子といじめっ子がそのまま
付属の中学に上がるわけですが、小学校の中で築かれた生徒間の序列がそのまま中学でも
継続されたりして、いじめられっ子はずっといじめられっぱなしになり、下手をすると
登校拒否や転校ということにもなってしまうわけです。

なので、子供をお受験をさせたいご両親は、子供が学校でいじめられたりカモにされないように
しっかり教育しましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる