最近、新築マンションに引越してきました。
うちは子供がいなくて、旦那と2人暮らし、平日は週4日勤めに出ているのですが、同じ階でお話するようになった2家族がいて、それぞれ同い年の子供がいます。
私は子供のいるママさんとは接点がないから挨拶程度かなと思っていたけど、会うと気さくに話してくれるので、すごく嬉しく思っていました。
しかし、それぞれ同い年の子がいるママさん達はどうやら、同じ有名?私立小学校を受験するらしく、私と2人で話すときはライバル意識がものすご〜〜くて、怖いです。
私は少し遅い時間に出勤するので、子供を送って行ったあとのどちらかのママに出くわし、短い時間ですが、塾ではうちの方が先生に気に入られてる、とか、うちの方が収入がいい、とか、あれじゃ絶対に落ちるよね、色々言ってきます。
私には言いやすいのでしょうが、本当に怖いです。
適当に聞き流して、自分からは意見しませんが、子供が受験する家庭って、こんなに
母親が攻撃的になるのでしょうか。。
すごい世界ですね。
周りにこういう方っていますか?
[スレ作成日時]2008-07-14 21:16:00
子供がお受験をする家族って怖いです・・。
22:
匿名さん
[2008-07-16 21:44:00]
|
23:
匿名さん
[2008-07-16 23:02:00]
付き合いって大変と聞いていたけど、そうでないところもあるんですね。
ある程度同じ環境の育ちの子供達なんでしょうね。(私には別世界だな) |
24:
近所をよく知る人
[2008-07-16 23:29:00]
双子が受かりやすいのは、国立です。
実験的要素があるからみたいです。 私の知り合いの受験組の親は、半分は「受かったら、ラッキー」って考えの人。三割はしっかり遊ばせて、陰で努力してる人。残りの二割はものすごい熱心な人。 正直、二割の人は裏表、陰口すごいっす。 友達もライバルって考えている。受験期には親の目つきがかわる。 でも、鬼みたいな顔して、幼稚園三年間勉強させてきた人が、あらら、という結果ということは少なくない。 |
25:
匿名さん
[2008-07-17 09:38:00]
親や兄弟もその学校出身だと有利という訳なんだろうか。
やはり寄付金次第、経済力次第なのかね。 |
26:
匿名さん
[2008-07-17 09:54:00]
>三割はしっかり遊ばせて、陰で努力してる人
表現が悪くないかい? 三割はしっかり遊ばせて、する時には努力してる人も同じ意味だろうに。 |
27:
匿名さん
[2008-07-17 11:35:00]
父親の学歴、職業や役職なども聞かれるというか、提示するんでしょうか。
|
28:
匿名さん
[2008-07-17 11:43:00]
当然、学歴や職業聞かれますよ
幼稚園の面接だと子供より親の面接が重要です |
29:
匿名さん
[2008-07-17 12:51:00]
私のいとこは子ども二人を某大学の附属幼稚園に入園させていますが、いとこ自身その学校の卒業生です。やはり親がOBorOGというのは有利なんじゃないでしょうか。
|
30:
14
[2008-07-17 13:51:00]
>>17さん
リアクションありがとうございます。 寄付金も有り難いでしょうが、学校としてはやっぱりマトモな子・親に来て欲しいはずです。 金払いは良くても変人だらけで学校運営に支障があれば 長期的には学校の評判も下がって経営も苦しくなるでしょう。 道明寺財閥クラスなら別でしょうが。 ただウチではこう考えています。 良い子や常識人ばかりの中で無菌培養的に育つより 多少は問題ある人もいる中で揉まれないと社会に出てやっていけない、と。 それにクセ者が全てにおいてクセ者とは限らないし 良い子がいつでも良い子とも限りません。見る角度によってもまた違うでしょう。 公立でも私立でも色々あるのが当り前でそれが子供の人生勉強・・・かな? (たまたま今ひどいイジメなどを受けていないから言えることかも知れません) |
31:
匿名さん
[2008-07-17 20:08:00]
でも、幼稚園から大学までずーっと同じ学校で、友達も同じで、(途中で受験してくる生徒もいますが)ある意味、本当に温室ですな。
良い先生や友達にめぐり会えれば最高だけど 一度いじめにあうとずっと一緒になってしまうのか。 |
|
32:
匿名さん
[2008-07-17 20:23:00]
温室育ちは精神的に弱そうですね。
すぐ挫折してしまわないか心配です。 |
33:
匿名さん
[2008-07-17 20:32:00]
プライドが異常に高くなりそうですね。
勝ち組だよーみたいな。 |
34:
入居予定さん
[2008-07-17 21:16:00]
親の付き合いもずーっと続く。
|
35:
匿名さん
[2008-07-18 00:17:00]
私立女子一貫校で育ちました。男子校や共学校はわかりませんが、、、。
温室で育った子はだいたい、温室な会社で温室のまま結婚してるパターンが多いかな。 |
36:
匿名さん
[2008-07-18 00:48:00]
子供がお受験する親だけに限った事じゃなくってこういう人は時々います。
スレ主さんが会ったのはたまたまお受験控えてる家族って言うか奥様だったわけです。 でもお二方共でしたらそれはすごい確率で同じマンションに住んでらっしゃるんですね。 |
37:
匿名さん
[2008-07-18 04:41:00]
私(男です)は小学校から一貫教育の学校に育ちました。
受験がなく温室だから精神的に弱くなるというご意見が多いですが、 それは親の育て方の問題ではないでしょうか。 私の同級生たちは、医者、弁護士、会計士になったり、他の人たちの多くも 一流企業の前線(海外駐在経験者やMBAホルダーなど)で頑張っています。 つまり、しっかり自分を持ってきちんと努力している人間が多いですよ。 その一方で今でも同級生の集まりがあると本当に楽しく、またビジネスの話で 盛り上げって議論になったり。 ある意味、OnとOffを切り替えることができるバランスの取れた人間になれる 可能性が高いと思います。 親の育て方に問題がある友人は、やはり途中で脱落(落第、退学)していきます。 男子校はおっしゃるほど温室ではないですよ。きちんとやらなければ追い出されますから。 想像だけで事実とは異なるご意見が多かったので、投稿させて頂きました。 |
38:
匿名さん
[2008-07-18 08:22:00]
一般人のくだらない疑問なんですが、
小学校受験の場合、子供より親を見るという事ですが、 超難関の学校の場合、親の経済力やコネ(卒業生である、有力者に知り合いがいる)、家庭環境など同じくらいのレベルの場合って、最終的にどうやって決めるんですかね〜。 ある程度 こういうのが全て揃っている子供が受験するのでしょうから・・。 なんて、そんなの企業秘密でしょうが、つい疑問に思ってしまいました。 |
39:
匿名さん
[2008-07-18 17:14:00]
面接官の好みじゃない。
|
40:
匿名さん
[2008-07-18 22:42:00]
私立小学校は、2タイプあるんじゃないないかな?
大学まで内部進学が主流の学校と、 内部進学は高校までで大学は外部が主流になる学校。 我が家は後者で授業料もリーズナブル。 サラリーマンでも行かせることができる学校で、 今のところはそれほど気張った様子はしません。 ただ、夏休みは友達との外泊を控える旨の要請があり その意味が分かりませんでしたが、 ここのスレットを読んで理解できました。 もしかしたら、自分が鈍感? |
41:
匿名さん
[2008-07-18 22:55:00]
なぜ幼稚園や小学校から私学にいくんでしょうね。
学習院や聖心女子のように箱入りで育てたい親心かな。 学歴を考えると 公立トップ校、国立大付属、御三家あたりから国立大ってのが一番だけど。 |
ただ、年に2回寄付金を要求されます。
学校行事に両親とも参加することを強く希望されます。
あと電車のラッシュが可哀想なので、朝は家内が車で送迎してます。
覚悟してたことですが、家内の体調悪いと私がやらなきゃいけないので大変です。