野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-08-13 19:34:39
 

契約者専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。

[スレ作成日時]2012-04-12 21:48:35

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part2

183: 入居済みさん 
[2012-05-13 01:01:39]
>178

だからなんで部外者が投稿すんだよ!入居予定?入居してないのになんでわかんだよ!取りあえず入居すんなや!
184: 匿名さん 
[2012-05-13 02:24:58]
>>183
入居予定なんだから部外者ではないでしょう。
178も183も近所でないことを祈ります。
185: 匿名 
[2012-05-13 07:39:42]
もう入居予定はないでしょ。部外者だよ。

横断歩道はマンションの総意として伝えた方がいいとおもいます。
186: マンション住民さん 
[2012-05-13 08:13:56]
上の階がうるさい
一日中足音が聴こえるんだけど…

夜になると隣のテレビ音まで聴こえる始末
賃貸並みのしょぼい造りでがっかりです
187: 入居済みさん 
[2012-05-13 09:58:45]
>186
何処のマンション住人ですか?朝から煽りとは随分暇ですね!今日はポカポカ陽気、お出かけ下さい。
189: 匿名 
[2012-05-13 16:06:09]
音そんなに気にならないけどなぁ。
静かだと来た客はいってます。
我が家がラッキーなのかもしれないが
190: マンション住民さん 
[2012-05-13 16:08:15]
186さん
うちも上の階の子ども達の走る音は聞こえますが、テレビの音は聞こえたことないですよ。窓開けていたとか?
ちなみに186さんは何階なんですか?

ちなみに上の階の子どもの走る音は気にはなりますが不快とかは思いませんよ。
191: 住民 
[2012-05-14 08:27:44]
うちもお隣さんのテレビの音?(ラジオ?)が壁伝いに聞こえてきます。
うちだけか?と前から気になってはいたものの我慢してました。
最近になって注意事項の張り紙に「テレビとかステレオの音量」みたいな項目が書かれていたので、うちだけじゃないんだと思いました。
ベランダのタバコの臭いも気になっています。
ここでの書き込みを見ていると音など気にならないという方が多いので羨ましいです!
192: 入居済みさん 
[2012-05-14 19:57:45]
地震の際に家具が倒れないように突っ張り棒をしたいのですが、皆さんどうされていますか?

下地がない部分に突っ張り棒をつけても効果が無い(逆効果という記事も)というような
記事をネットで見るので下地がある部分かどうかちゃんと調べて設置したいのですが、
市販の下地センサーとか使えば分かるものですかね?

ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
193: 入居済みさん 
[2012-05-14 22:55:46]
うちも上の階の足音は結構しますよ。子供の足音だと思いますが、走る音などは特にはっきり聞こえます。
でも、いつまでも小さい子供ではないので、数年の間の辛抱だと思っています。
隣の音は一切しません。(うちが)窓をあけてないから?

タバコは気になります。今はともかく、夏は窓を開けるから、もっと不快になるでしょう
195: 匿名さん 
[2012-05-15 02:25:04]
天井に突っ張り棒をかますと天井と壁越しだと隙間あきません?隅の方にキャットタワーを突っ張り式で配置したら突っ張り過ぎたのか隙間が。自分が強くしすぎたのかな〜。
197: 匿名さん 
[2012-05-15 10:39:22]
下地補強のない二重天井に突っ張り棒をすると、地震の時に天井に穴が開きますから注意が必要です。食器棚などはなるべく背の高いものにして面で天井に当たるようにした方が地震時に軽鉄に引っかかって転倒防止にもなるし見た目も良いかと思います。
198: 入居済みさん 
[2012-05-15 22:28:15]
フローリングの上を歩くと場所により「ミシミシ」鳴るのですが
こんなもんでしょうか?
199: 入居済みさん 
[2012-05-15 22:35:25]
やっぱり、安いマンションは、それなりに我慢しなければ
いけないってことでしょうか?
こんなはずじゃなかったってのが正直な思いです。
今も、子供の足音らしき音が響き渡ってます。
駅から遠いのも結構響いてます。

愚痴ばっかりですいません。
201: 匿名さん 
[2012-05-16 00:58:23]
ここは、そんなに俗にいう悪いマンションではありませんよ。
202: マンション住民さん 
[2012-05-16 01:24:03]
今日、駐車場に向かう時に子供がスタディールームでお菓子を食べて遊んでたのと何日か前にキッズルームで騒いでる小学生を見かけました。
あればどうにかして欲しいですね。



204: 入居済みさん 
[2012-05-16 08:54:19]
そんなに正義感が強いなら警察官にでもなって市民の為に頑張ってくださいよ
マンションの中のことでグチグチ言っててもストレス溜まるだけですよ
205: 契約済みさん 
[2012-05-16 09:15:33]
あの子たちがいないときに行けばいんじゃない?放課後にしかいないし。スタディルーム。ちょっとくさくなってるけど。お菓子のにおいで。
206: 匿名 
[2012-05-16 10:31:22]
掲示板なんだから愚痴を書いて良いんじゃない。正義感でなくモラルの問題。
気がつかなかった事だって、ここで分かれば直す人もいる訳でしょう?
面と向かって注意出来ない話も匿名だから出来るのが掲示板の役目じゃないですか。

207: 匿名さん 
[2012-05-16 11:26:31]
今夏は電力不足で節電に協力をと言われていますが、共用部分の電力削減策は何か考えられて
いるのでしょうか。エアコンの設定温度は何度なのかなど話し合われたのでしょうか?
今夏は、節電に協力してスタディルームで読書でもしましょう。子供たちが集まるとうるさいかな?
208: 契約済みさん 
[2012-05-16 12:32:40]
ずっとお菓子たべながらしゃべってるだけだから、一度おじゃましてみては?エアコンも異常にかかってるし、現状がわかるかも。とか書くとまた警察官になれ?それとも役員になれ、かな?(^^)
209: 匿名 
[2012-05-16 18:17:54]
206さんに賛成
210: 匿名 
[2012-05-16 18:44:24]
結局スタディルームなんて子供用の施設だよね。あんな隣席と近い距離で勉強なんて出来ないよ。。
211: 匿名 
[2012-05-17 00:33:10]
>200
その通りかもしれません

このマンションは決して高級マンションではありません
私を含め収入の範囲でベストな選択と思って選んだんだと思います

リッチな人には安マンションかもしれませんが、最高の我が家です
212: マンション住民さん 
[2012-05-17 01:14:40]
当方7階以下の居住だが本日なんと2~3mmの2匹のゴキちゃんと風呂場で遭遇!入居一カ月強でありえない!建材に卵が付いていたのか排水溝から登ってきたのか?どうやって退治するか、はたまたクレームにするか考案中。
214: 匿名 
[2012-05-17 07:30:49]
>>212
家具や洗面用具を全て新調したのならともかく、前の家から連れて来ちゃったと考えるのが自然じゃない?
215: 匿名さん 
[2012-05-17 07:46:08]
ゴキが出たからクレームってありえない!

214さんに同意
216: 入居済みさん 
[2012-05-17 07:55:21]
ゴキは前の家からの引き連れでしょうね。
私は前の悪い気も連れてこないようにほとんど家財は捨て新調しました。
ゴキを連れてくぐらい想定しないと。
それよりタバコ気になりますね。
217: マンション住民さん 
[2012-05-17 08:05:48]
212ですけど洗面・風呂道具は全て新調しました。また前の住居ではお目にかかった事ありませんでしたので。
218: 匿名 
[2012-05-17 08:32:16]
洗面道具とかではなく家具に潜んでいるんですよ。
それでクレームってある意味モンスターかも。

219: 匿名 
[2012-05-17 09:42:30]
配管が繋がってますし、隙間があればどこからでもやってきますよ。
貴方の家で虫が発生したわけじゃなくてもね。
窓枠やベランダからも出入りしますから気をつけないと。
お菓子の食べ歩きの子供やベランダにゴミ箱を置いたりすれば大量発生しますよね(苦笑)
220: 通りがかり(笑) 
[2012-05-17 10:09:14]
コンバット置けば大丈夫です(笑)
221: 匿名 
[2012-05-17 12:08:39]
<<220
コンバットって、なに?
222: 匿名 
[2012-05-17 12:10:56]
>>221
(笑)
223: マンション住民さん 
[2012-05-17 12:56:28]

ゴキブリ居なくなる事を願います。
ベランダにゴミ箱ならまだしも、ゴミ袋を何日も放置する行為は酷くないですか?
ゴキブリが侵入させないためにも皆で協力して慎みましょう。

騒音問題は集合住宅である場合必ず起こるものですが、常識的な時間、生活騒音レベルの音でも
子供が好きな人と嫌いな人の場合違って聞こえるものです。
うちも多少足音くらいは聞こえますが1日中鳴り響いているって訳じゃないので問題ありませんが。
賃貸や古い分譲に比べたら全然いいじゃないですか。
神経質過ぎませんか?

様々な生活の臭い(煙草・ペット・ゴミ)はダイレクトに感じますね。
224: 匿名 
[2012-05-17 16:45:01]

マンション住民の子供は共用施設で遊んでよいことになっている
そこに行けば同年代の子供がいるので友達ができやすいという長所もある
母親同士の交流が深まるといった長所もあるが
キッズルームは母親たちが長々と井戸端会議をする場所ではない
嫌なら子供達と時間をずらしていけばいいだけの事

225: マンション住民さん 
[2012-05-17 19:19:47]
こんばんは。
ゴッキーナ(ゴキブリ)の件が落ち着いたところで‥

低層階に住んでいる者ですが、インターホンの件で悩んでいます‥

数カ所ある入り口からの呼び出しはカメラが作動して室内モニターで様子がわかりますが、
宅急便屋さん等で直接、玄関からインターホンでの呼び出しは室内モニターは作動しません。

作動しない理由は建築オプションで申し込む必要があった訳ですが、契約(購入)する際ととほぼ同時に申し込む必要があり、悩んでいたら期日が過ぎてしまいました‥
当初はマンション入り口からの呼び出ししかないだろうと想定していましたが、以外と直接、玄関からのインターホンでの呼び出しが多いものでどうしたものかと‥悩んでおります。

長谷工さんに当初相談したら、期限が過ぎているので対応できないと言われました。素人感覚ですが、そんなことないと思うのですが‥
対応できないなら、国内メーカーから出ている簡易式のドアモニターを付けようかなと思案中であります。
226: 入居済みさん 
[2012-05-17 21:27:22]
プラウドという名に騙されて購入した、低所得者です。
就活生の皆さん、企業はブランドじゃないですよ。

ということで、買ってしまったものはしょうがありませ
んので、皆で大事に住んでいきましょう。そのためには
理事会を活発にしていきませんか?もう、あとは私を含
めた全員の努力で、いいマンションにしていくしかない
でしょ!
227: 匿名 
[2012-05-17 21:50:01]
なんだか嫌な感じですな。
私は低所得者ではありません
228: 入居済みさん 
[2012-05-17 22:43:39]
プラウド云々黙っていた方がいいよ、ここは。

ただ、住み心地はバツグン!環境はスコブル良いね!
229: 入居済みさん 
[2012-05-17 23:14:10]
そんなに悪いですかね?
特に隣が煩いとかも無く音もそんな気にならない。
他の問題点も貼り紙等でほぼ程度善されてるし。
どこのマンションも一緒でしょう。

230: 匿名 
[2012-05-18 07:19:41]
今朝早く敷地内歩いたのですが、共用灯がついてないところがいくつかあります。公園などはクラブハウスの太陽光発電でやるとおもいますが、 1階住居庭側の入り口ドアについている照明とフォレスト自転車置き場前辺りの植え込みにある小さいいくつかある照明のうちの一つとセンタープロムナードの大きい街路地の照明がいつもついてない。 管理人さんも夜はいないからきずかないだろうし。


231: マンション住民さん 
[2012-05-18 07:52:52]
どなたか引き渡し後の施工相談の連絡先わかる方いますか?入居の際に紙があったのですが間違って捨ててしまい連絡先を知りたいのでお願いしますm(_ _)m
二階に窓口があるのは知っているのですが仕事で時間が合わないもので…日曜日もいますかね?
232: 入居済みさん 
[2012-05-18 10:20:59]
ベランダにペットの毛が舞い込んできます。まさかとは思うけど、ベランダでブラッシングしてないよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる