子供がいない30代後半主婦です。
子供のいる主婦の方は、子供いなくてかわいそう・・て見えるんでしょうか?それとも子供いなくて楽でいいわねって見えるんでしょうか?
なかなか本音のところは人に聞けないし、聞いても本音で答えるか疑問なので、こちらでお伺いします。
[スレ作成日時]2007-08-29 09:46:00
子供がいないとかわいそうですか?
226:
匿名さん
[2007-11-28 18:59:00]
|
227:
匿名さん
[2007-11-28 19:02:00]
225さん、子供のいない主婦ですが私は批判しているようには思いません。
子供のいない私がそう思っているんですから、子あり主婦の人達が何度も 同じような内容で攻撃レスしてこられると本当に惨めになります。 気がついていないようですが本当に迷惑です。 |
228:
221
[2007-11-28 19:14:00]
222
私一人があなたを認めることだけでは不服ですか(笑)? 私はあなたの意見を認めますよ。賛同はしませんが、認めます。 ですので、これからも貴方の価値観での「良くないこと」をお叫び続け下さい。 |
229:
おかん
[2007-11-29 04:36:00]
>これからも貴方の価値観での「良くないこと」をお叫び続け下さい。
私は皮肉じゃなくて、本当にそう思うわ。 そういう場所だもんね。 「蔑む」とかって言葉にひっかかるのかもしれないけど それだって内なる気持ちを正直に表現できて 逆にすごいなって、私は思う。 私はそういう気持ち、自分にあっても敢えて 見ないようにしてるようにも思うし、 気づいても表現していないように思う。 どこかうわべを取り繕っているのかもしれない。 でもここは本音を出すことが許される場だし、 スレ主さんもそういう率直な気持ちを聞きたかったんじゃないかな。 で、私は スレ主さんの質問 >子供いなくてかわいそう・・て見えるんでしょうか? >それとも子供いなくて楽でいいわねって見えるんでしょうか? に対して「楽でいい」とは全然思わない。 かわいそうってどこかで思っちゃうかな。 …だからって人格否定するわけじゃないし、 子どもの有無に関してだけだよ。 自分も周りから見れば「かわいそう」って思われること いっぱいあるのかもしれない。 でも全然平気だし、聞いてみたいとも思わないけどね。 |
230:
匿名さん
[2007-11-29 11:52:00]
”匿名希望”さんは他スレで不倫を擁護するような方ですから、、、
きっとご家庭に不和があって他人を攻撃してうっぷん払いされているんでしょう。ご同情いたします。 ”おかん”さんもいろいろあるんでしょうね。 長いことここの掲示板の常連さんで↑こんな時間にかきこしてるんだもん。あなたは可哀想な人。 >私は皮肉じゃなくて、本当にそう思うわ。 >そういう場所だもんね。 |
231:
匿名さん
[2007-11-29 13:31:00]
>>217,220
あなた自身「本当は子供は欲しくなかった」が、必死で「子供を持って良かった」と自分自身に言い聞かせているように感じます。 「生めるのに子供を作らない」と決めた方達にとっては、それが最良の選択だったからなのでは?育てる意思が無いのなら産まない方が、子供の為にも良い事なのではないでしょうか?近年増加している、幼児虐待、保護責任者遺棄等のニュースを見ているとそう感じます。 「子供を作ろうと思えば作れる」から作った。でも育てる意思は無い。子供はいない方がいいと思っている。そんな環境に産まれた子供は果たして幸せでしょうか?子供はいらないと思っていても、いざ出来たとなれば親の自覚や責任感が芽生え、子育てを決心する方達もいれば、逆に、じゃまだからとせっかく生まれた子供を捨てたり殺してしまう人達がいる事も事実です。「産むか産まないか」より、「育てて行く意思が有るか無いか」が重要なのでは?生めるのに子供を作らないと決めた方達は、そういう部分も考えての決断なのではないでしょうか?軽蔑なんて・・・むしろ、産むだけ産んで、遊びたいからとか、自分の人生を行きたいとか等勝手な理由で子育てを途中で放棄してしまう人達より、よほどしっかりした考えを持っていると思いますけど。 >>「生めるのに子供を作らないような人になっちゃダメよ」 と教育していきます。 世の中には、いろいろな考え方が有ると言う事を教える、子供の選択肢を広げてあげる事も教育なのではないでしょうか?その上で「お母さんはこう思う」「お父さんはこう思う」というのは自由ですが。他人の考えを認めない尊重しない・・・自分と違う考えを排除しようとする。だからいじめなどがなくならないのでは・・・と思います。 それに、この発言は、例えば、仕事で頑張りたいから子供は作らないとしている方達には大変失礼な発言ではないでしょうか?そ言う方達もいるから自分達の生活もなりたっているという事も忘れてはいけないのでは? |
232:
tokumei
[2007-11-29 14:33:00]
人の言葉に耳を傾けた上で自分の意見をのべるのがスマートな大人の手法ですが、220さんは、自分の価値観で発言を垂れ流し続ける行為は、結局話し相手と平行線のままになる・・ということをそろそろ気づいても良いと思います。
これは極端でひどい例ですが、知り合いでそれぞれ夫の違う5人の子を持つシングルマザーがいます。 内二人は施設、一人は実家の祖父母、二人を手元においています。 しかし最近その二人に対して虐待をし、別れた旦那が引き取るよう、市の働きかけがありました。 当初から彼女は、極端に子供より自分のことに金と時間をかけており、 私達周りの人間も彼女に対して言いたいことはあったのですが、結局その家の子育ての方針だから・・ということで放って置くしかありませんでした。 この先、彼女もその子供たちも「産んでよかった」「生まれてきて良かった」と思うようになるかもしれませんが、今現状ではそんな感じにはありません。 これは本当に極端な例だとは思いますが、220が言うように、子供を産むこと=良いこと 子供を産めるのに産まないこと=恥ずべきこと は彼女にはあてはまっていません。 |
233:
匿名さん
[2007-11-29 16:51:00]
私のママ友にも色んな母親がいます。
きちんと自立して旦那さんをしっかり支えつつ仕事・家事・育児・友人の相談事いつも全力投球のパワフルで素敵な優しい人。 でも旦那さんはほとんど家に帰らず愛人がいるとの事です。 働いている旦那さんがいるけど、お金が厳しいからと言って自分の実家でパラサイト居候して親を顎で使い家事も子供の面倒も習い事等も親に全部依存して、でも働かず気ままに親におんぶに抱っこで夫婦子供で贅沢暮らしをしている人。 極端な2例ですが必ずしも子供を産んだ人に成長があり幸せとは言えないですね。 そして子供のいる人には子供のいない人の生き方の苦労や偏見を乗り越えたり、不妊治療経験者の辛い経験、生き方の模索、自身や夫婦の成長は無いし、わからないんですよね。 私は子供のいない人はかわいそうか?子育てを通しての人間的成長がなくかわいそうか?そうは思いません。 私とは違った人生の経験、悩み、苦労成長があるから。 かわいそうとは思わない私はおかしいですか? 本心じゃないとどうしてわかるのですか?心の片隅に軽蔑の念も全くありませんよ。 軽蔑するのなら先ほどの後者のパラサイトママや232さんの知人の方を軽蔑します。 子供を虐待したり子育て放棄、子供を捨てるような方を軽蔑します。 子供のいない方をかわいそう、成長がないと見下す方を軽蔑します。 人それぞれの人生や悩み苦労があるのは当然です。 自分の経験だけが全て。自分の生き方だけに成長があるとは思いません。 人それぞれ違った生き方、苦労、成長があって当然でしょ? |
234:
匿名さん
[2007-11-30 16:06:00]
結局、ここもネカマの集まりか
|
235:
ばぼちゃん
[2007-11-30 16:55:00]
ネカマ?まぁほんとにネカマしてたとしても、このスレにおいて男か女かの確定って重要ですか?
ちなみにわたしはほんとに女ですけど♪ 私は既婚でまだ子供は授かってませんが、もし自然にできなかったとしても不妊治療などして子供を授かることを選択しません。 子供は好きです。でもそれは自然に任せます。不妊治療自体に対して反対という意味でもありません。 子供ができたらその人生を一生懸命歩むし、できなかったらその人生を一生懸命歩む。 そうですね、例えば二人で一生懸命働いて、施設に寄付とか、ボランティア活動に時間を注ぐのもいいかもしれませんね。 私はバレーボールをやってたので、地域の子供たちに指導するとか・・。 どっちの人生を歩んでも、自分達の死に際はちゃんとできるよう(いい人生だったと思えるよう)、その辺の計画はたてておかないといけませんね(笑) |
|
236:
匿名希望
[2007-11-30 17:12:00]
みなさん
いろいろと不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。 なにか、文章というものは注意深くしたためないと、 間違った解釈がされることを痛感いたしました。 また、たぶん途中から読む方が多いのでしょうか、 「子供なし夫婦」を文字通り広い意味で、捉えてのレスをいただいた ようで、私の私生活まであれこれ推測されて、多大なお時間を 浪費させてしまいました。 もとより諸事情のある方々を批難する意図はありまんでした。 レス当初より、困難な事情もなしに、子供を作らないことを選択されている ご夫婦がいらっしゃとした場合に限定した話をさせていただいておりますが、そのような方から「これからの時代、子供は作らない方がいいわよ」と力説されたら、それは違うといいたくなる自分がいます。 軽蔑という表現をとりましたが、これはその価値観においては、 その人を尊敬できないという意味であり、全人格的な否定ではもちろんありません。友だちつき合いしていても、あの点は嫌いだけどな・・・ということあることですよね。 また、全般的な傾向で、○○は▲▲ですね。というお話をした場合に、 例外を示して、それは正しいないというレスも多くいただきました。 この点も、よく反省して文章表現に気をつけたいと思います。 再々述べますが、この「困難な事情もなしに、子供を作らないことを選択している」子供なし夫婦に対しては、依然として「かわいそう」と感じていることに変わり有りません。 ここに、子持ちと子供なしの友だちつき合いして、別にかわいそうとは全く思いませんという子持ちの方のレスが数件ありますが、その方のご友人の主張をお伺いしてみたいですね。何故、困難な事情もないのに、子供をつくろうとしないのか。今度聞いてみてくださいね♪ よろしく御願いします。 |
237:
入居済み住民さん
[2007-11-30 21:43:00]
私の場合は、単純に「子育てに向いていない」と思うからです。
仕事以外の事で煩わしさを感じたくありません。 子供を生み育てることを煩わしいと感じてしまう点で、私も「かわいそうな人」なのでしょう。 30歳、35歳の節目で子育てか仕事かという決断をしようと若い頃から思っていました。なぜなら、子育てをするなら全力で自分の力を子供に注ぎたいと思っていたからです。働きながらは嫌なのです。 現在36歳ですが、仕事を離れる決断が付かず、結局仕事を選択した自分がいました。「ああ、あのとき仕事を続けていれば」という後悔だけはしたくありません。仕事は確かにつらいですが、仕事から逃げたくないのです。 不器用なんだと思います。 |
238:
匿名さん
[2007-11-30 22:26:00]
自分は、仕事を選んでも子育てを選んでも自分がソレを良しとするかどうかだということと思いますけどね。。。
「かわいそうですか?」と聞かれて初めて気にしてるんだなぁ、かわいそうだなぁ、、と感じてしまいますね。 |
239:
購入検討中さん
[2007-11-30 23:04:00]
|
240:
ママ
[2008-06-09 19:30:00]
可哀想だと思います。
仲のよい夫婦でも最後は必ずひとり残り、その時に身内がいないのは可哀想ですね。自分の兄弟には自分の家族があるし、友達もやっぱり家族と一緒です。 何も面倒をみてくれなくても心配してくれる血のつながった子供の存在は大きいはずです。老人ホームでもやはり面会のない人は職員に雑に扱われるようです。 |
241:
ママ
[2008-06-09 19:37:00]
可哀想な理由その2、過半数の女性に子供がいます。
会社でもご近所でも話が合わなくなりますよね。 私の会社にも1人小梨でレストランの話やらばかりしている中年女性は皆がさけるようになりました。 子育てしている時にはいけないようなレストランの話なんかみんな聞きたくないんですよね。 よほどのキャリアウーマンならまわりに溶け込めるでしょうけど一般社会では浮いてしまい寂しい思いをしなくてはならないから可哀想ですね |
242:
匿名さん
[2008-06-09 23:52:00]
子持ちです。
かわいそうとは思いませんけど、 30代は仕事が大好きでとにかく頑張ってきて、子どもなんて自分には無理って思っていて、 42,3歳で、産める限界年齢に近づいてきて、急に子どもが欲しくなってしまうって よくある話です。 そうなってから、一生懸命子作り&不妊治療をしても、成果がでないことも多いです。 芸能界などの超高齢出産の例は、本当にラッキーでレアな例だと気づきます。 でも、「今」は分からないのだと思います。 私にはどうしようもできないから、仕方ないのだけど そういう方がたの苦しみを見てしまうことが度々あるので、ちょっとツライです。 |
243:
匿名さん
[2008-06-10 00:11:00]
可哀相だと断言しちゃってる人が可哀相な人だなと思います。
子供がいない女性でも、子供さんがいらっしゃる方の育児の話、 聞いててためになることもあったり、楽しく会話に入れます。 ただし、いる・いないの両者とも、その会話の内容が「愚痴」ではないことが条件です。 ママさん達のよくある近所のゴシップ的な噂話(=悪口大会)や、 子供の不満、旦那の不満などなどは会話の中に入りたくもありません。 子供のいないキャリアさんも同様、仕事・上司・後輩の愚痴などは聞くに堪えません。 子供がいようといまいと、豊かな心の持ち主であれば、自然と同じような綺麗な心の持ち主が集まってくるもので、淋しいどころか充実した人間関係を築いた人生を送れるのではないでしょうか。 |
244:
匿名さん
[2008-06-10 00:31:00]
初めてレスさせていただきます。
かわいそうかどうかは他人が決めることで、自分がかわいそうでないと思うならそれで良いと思います。 私は40歳でネットワークエンジニア。ずっと男社会で生きてきました。 仕事と子育てを両立することは難しいと判断し、子供を諦め仕事を取りました。 子育てで苦労をされている方々、とても仕事の片手間で子育てが出来るとは思いませんよね? 子供が熱を出そうが、24時間365日の監視体制です。正月だろうが障害が発生すれば、いち早く現場に直行しなければなりません。子供が40度の高熱を出しても面倒は見れません。 そんな親に育てられる子供が不憫で、私はスッパリ子供を諦めました。 男社会で女性が生き残るには、男性の倍は仕事をしなければなりません。 それでも夢はあります。48歳になったら子供を作ってみようかと思っています。 今は主事ですが、そのころにはエンジニアから離れて管理職に回されていると思います。 障害対応からも逃れられ、子供が育てられる環境が出来るのではないか?と思います。 もっと女性が社会進出できる環境を作るために、会社側には保育施設を要望しています。 誰かが先陣を切らないと、いつまでたっても女性のエンジニア後輩ができません(^^; |
245:
匿名さん
[2008-06-10 10:43:00]
まだ、可哀想だのなんだのという、こういう議論って、生きている処では生きているのですね(笑)。
多くの人が冷静になってきて、沈静化(2ちゃんは除く、あそこは異常)してきたこの頃で思う事は、 何かしら理由をつけて、人を哀れんで、自分に自信をつけようとしているだけなのかなという事です。 きっと、ゆとりがない社会なのでしょう。 私も子供が欲しいと思いますが、正直、女の世界に入るのは怖そうだなと思います(汗)。 また、女性と一緒になって、グチグチネチネチ言う男性がいることも嘆かわしい世の中です、ハイ。 |
246:
匿名さん
[2008-06-10 11:44:00]
244さん
<それでも夢はあります。48歳になったら子供を作ってみようかと思っています って・・ たいていの場合、48歳では妊娠できませんし、産めませんよ。 20代後半と30代後半では、妊娠できる確立は4分の1くらいになりますよ(不妊治療含む)。 40後半なら尚更、限りなく無理に近いです。 流産率も格段にアップしますよ。 本気でそのようにお考えなら、一度高齢妊娠、出産について調べてみてください。 子ども無しで頑張っていくのに否定も反対もしませんし、かわいそうとも思いませんが、 子どもを将来希望されるのなら検索してみてください。 一般的に、40歳の方でも妊娠はとても難しいですよ。 |
247:
匿名さん
[2008-06-10 14:31:00]
|
248:
匿名さん
[2008-06-10 15:02:00]
244はそんな簡単に考えてはいないと思うんだけど、高齢での出産の事。
私は40歳での妊娠がとても難しいことだとは思いません。 ちゃんとくるものきてて、相手も正常で(ふえて簡潔にしてます)、 ふつーにやってればちゃんと妊娠しますよ。 なんでできにくいと決め付けちゃうのかが不思議。 48歳で妊娠しませんし、産めませんよ・・ではなくって、 48歳で妊娠を希望する女性が単純に少ないだけ。 物理的には可能です。 |
249:
匿名さん
[2008-06-10 15:26:00]
244です。
みなさんレスをありがとうございます。高齢出産のことは重々承知しております。 定期的に大学病院の産婦人科に通院し検査しています。 今のところ子宮もホルモンも問題はありません。 医師は40歳を過ぎての出産は推奨していません。当然のことだと思います。 医学も進んでいますので、不可能とも言いません。 ただ可能性が低いことは承知しているので、夢だと申し上げました。 ドクターストップが出なければ、希望はあると思っています。 |
250:
匿名さん
[2008-06-10 15:36:00]
私も、244は、そんなに無知とは思えません。
普通は、どこかで耳にするものです。 ですから、基本的に子供を諦めた上で、 敢えて「それでも夢はあります」としたのだと解釈しました。 違うかな? |
251:
250
[2008-06-10 15:37:00]
書いている間に、244さんがレスしたようですね。。。
|
252:
匿名さん
[2008-06-10 16:20:00]
244です。
250さんの解釈のとおりです。 気持ちを読み取っていただいてありがとうございます。 |
253:
一住民
[2008-06-10 19:19:00]
244さん
多分余計なお世話で、もうとっくに検討されていることなんでしょうが・・・。 どうしても一言、言わずにはいられなくなりまして・・・。 48歳では、子供ができるできないの問題もありますが、例えできてもその子が 成人する頃にはあなたは70才になってしまいます。 また、子育ては体力勝負です、出来るなら30才前の方が良いと思いますが、 せめて40才前にはほしいところです。 会社に保育施設を要望できるぐらいなので、きっと大きな会社に勤めておられる のでしょう。 産休を取る、配置転換をしてもらうなどできないのでしょうか? 絶対にあなたが居なければ回らない職場でもないですよね? 価値観が違うのでしょうが、 会社など、所詮自分のものではありませんし、いずれ会社には何も残りません。 家族の何かを犠牲にしてまで会社につくすことは無いと思いますが。 (世の大半の男は、家族を支えるため仕方なく会社につくしてます。) 再度、いまさら余計なことかとは思いますが、 子供を持つ夢があるのなら、今一度考えてみてください。 |
254:
匿名さん
[2008-06-11 08:51:00]
48歳で、子供ができる、できないより
高齢出産に伴うリスクの大きさ、 母体や新生児の安全、健康について考えるべき、 ということではないでしょうか? 出産の時期については個々に事情があるのは当然ですが、 生まれた子に対して責任を負うことを思えば、 母子ともに出産のリスクを減らすことを第一に考えるでしょう。 >48歳になったら子供を作ってみようかと思っています。 たとえ夢にしても、40歳になった人が見るにはあまりにも 現実的でないような気がしますが、夢や気持ちを否定するものではありません。 言いたかったのは、今40になっていて、それでもあと8年の猶予を考えていること自体、 出産や育児を甘く見ていませんか?ということです。 40を過ぎると徐々に老化を自覚し始めます。 45を過ぎた頃からそれが加速していくことに気づきます。 48歳、早い人は更年期の症状に十分悩まされている頃です。 |
255:
匿名さん
[2008-06-11 09:21:00]
なんか253・254、大きなお世話さまって感じだよ?
高齢で子供を望むなんて、そう簡単に考えてる人なんていないでしょ? それに244だって、48には絶対産む!と言っているのではなくて、 条件がそろって可能であれば・・という気持ちを前提としているのでは? それに対して外野があーですよこーですよってのはナンセンスかと思いました。 自立している大人が自分で考えて決断することに対してあんまり悲観的なことを言うのはやめましょ。 |
256:
匿名さん
[2008-06-11 09:53:00]
生まれてくる子供にもリスクを負わせるという視点が抜けているのでは?
|
257:
匿名さん
[2008-06-11 10:01:00]
私は、子供の居ない人に対してかわいそうなんて思いはこれっぽっちもありません。
自分のライフスタイルに照らして子を持たない選択もまた良いと思います。 ただ産みたいなら現実に起こりうる問題を直視しないとね。 48才になってから子作りしてみようか、という考えは大人の自立した女性とは思えない。 |
258:
通りすがり
[2008-06-11 10:20:00]
>>244さんは定期的に大学病院の産婦人科で受診してるって書いてるし、
きちんと専門家のアドバイスを受けてるわけでしょ? 現実を直視してないなんてことは、文章からも読み取れないけど。 何にも考えないで、やっちゃった→できちゃった→産んじゃったなんて ヤカラよりはずっとちゃんとしてる思う。 |
259:
一住民
[2008-06-11 10:41:00]
>>255
244さんが、子供を持つ夢があるといわれたので書き込みました。 私も高齢出産の危険は、ほんとのところ口を大にして言いたいです。 妻の出産を通して、感じたこと、経験したことは、出産は予想以上に というか、私は男なんでまったく認識していなかったですが、かなり 危険なことです。 いま、妻にもしくは将来娘に、244さんと同様の発言をされたら、私は 間違いなく反対します。 それはさておき、48歳になってからの出産では、子供を責任を持って 成人させるのは無理だと思うから先のレスをしました。 もしその子が大学に行くなら、親は定年しています。 結婚するのは30歳前後ですかね、するとほとんど80歳になってます。 結婚式に出られるかどうかも微妙な歳ですよ。 どんなに出世しても、定年すれば何も残りません。 それよりも、次世代をしっかり育ててくれたら良いなと思いレスしました。 強制する気も、押し付ける気もまったくありません。 ただ、時が過ぎてしまってからでは取り返しがつきません。 今一度、将来について考えていただけたらと思い、つい書き込みました。 余計なお世話だということは、重々承知しています。 申し訳ありません。 しかし、私個人が思うに、次世代を育てるということは、人間社会にとって 最も重要な仕事であると思うんですよね。 女性が働きやすいように、保育施設を充実する・・・。 社会が、仕事が中心で、子育てが二の次・・・。 なにか、根本的に考え方が間違っているように私は思います。 |
260:
匿名さん
[2008-06-11 10:46:00]
>きちんと専門家のアドバイスを受けてるわけでしょ?
今の段階では出産は不可能ではないけど決して推奨はできない。 そこにどんなリスクがあるのか、子供にも自分にも・・・ その上で自分の都合で更に8年後に、というのはやっぱりわかってないんじゃないかなー? |
261:
匿名
[2008-06-11 10:52:00]
それでも、その人の人生だ。他人がとやかく言うことではない。
|
262:
匿名さん
[2008-06-11 10:53:00]
もう、高齢出産話に、水を得た魚のようにアドバイスする人...すごいですね。
244さんは、基本的には諦めていると言っているのに。 わざわざ、「上げ」てまでして、しつこすぎでは? |
263:
匿名さん
[2008-06-11 10:59:00]
>定年すれば何も残りません。
そういう仕事も確かにあるかもしれませんが、そういう仕事ばかりではないと思います。 次世代につないでいく仕事はたくさんありますよ。 何かが残らなければ充実感が得られない、というひともいれば、 残すことよりもっと別の次元で人生をまっとうするひとがいてもいいと思います。 女性が働きやすいように、女性が、保育施設を充実する。 そういう仕事もいいんじゃない? >社会が、仕事が中心で、子育てが二の次・・・。 その時々で、どちらが重視されるか、一人ひとりが皆違うではだめですかねえ。 |
264:
匿名さん
[2008-06-11 12:12:00]
244です。
反響が多く、出にくい状況でしたが、ここで出ないと釣り師扱いされそうなので、意を決して出ます。 賛否両論のご意見拝読しました。これは周囲からも同じことを言われております。 私が迂闊に書き込んだことで、悪い流れになるのを見てはいられません。 特に高齢出産で妊娠中の方のお目にふれたらと思うと、いてもたってもいられません。 夢は夢です。私が産めなければ、これから来る後輩に夢を託します。 女性の技術者が子供を産みやすい環境を作りたいだけです。 自分で産んでその環境を作れれば良いなという「あくまで夢」なのです。 せっかく技術力があるのに、結婚・出産で辞めて行ったり、産休後に閑職にまわされたりするのが堪えられないだけです。 会社、ひいては社会に身を持って訴えたかったのです。 このままでは高齢出産のスレになってしまいそうなので、出来れば論議を中止いただき、正常なスレ趣旨に戻していただけると助かります。 大変失礼しました。書き込みはこれで最後にします。 私の書き込みにて、お気に触った方々、大変申し訳ありませんでした。 |
265:
匿名さん
[2008-06-11 14:05:00]
244さんは
こどもを産むことも、仕事の一環なんですね。 産んでも働きやすい職場を作るのが夢なので、子どもを産みたいのですね。 産後一時期、閑職にまわされるのは、両立する上ではある意味良い方法かもしれませんよ。 技術力があるのに・・堪えられないって言うのは 仕事オンリーの人の意見かもしれませんね。 産んだ人にとっては、仕事も子どもも大事、とは言っても 守るべき子どもの方が大切ですからね。 子ども産んでも、祖母が育てていて、独身の時と変わらず仕事一筋の方もいますけどね。 私にはできないなぁ。 私はまもなく育休が終わり、働き始めます。 家事も育児も仕事もほどほどに全力投球、ですね。 <253さん とても親切な方で、正論だと思いますが、 悲しいことに48歳で出産できる可能性は、限りなくゼロに近いので大丈夫ですよ。 |
266:
匿名
[2008-06-11 14:18:00]
スルースルースルーですヨッ
|
267:
匿名さん
[2008-06-11 14:23:00]
子を産むのは若い方がいいのは
出産時のことだけでなく、その後1年の子育て まさに体力勝負 だから。 |
268:
匿名さん
[2008-06-11 14:27:00]
家事も育児も仕事も結局どっちつかずの中途半端、ですね。
|
269:
匿名さん
[2008-06-11 14:30:00]
結論/今までのレスを考察するに、子供がいても不幸な人生(人格)の人は沢山いらっしゃるようなので、どちらがどうということはありません。〜以上〜
|
270:
匿名さん
[2008-06-11 15:10:00]
老後に孫がいるほうが、いないより寂しくないのは事実。
|
271:
匿名はん
[2008-06-11 15:18:00]
へ〜、じゃ、270は自分が老後寂しくないように過ごすために子供産むんだ?
ちなみに・・ 孫にたかられ、早く**に**ば良いのに・・と思われていることもあるのも事実。 介護を苦に、子供が親を****しまうことがあるのも事実。 |
272:
匿名さん
[2008-06-11 15:23:00]
269さんの意見、よくわかります。
中途半端な人生万歳! そういう時もあるからこそ、半端じゃない充実感も得られるわけで。 親族が必ずしも寂しさをまぎらわせてくれるなんて思えない という時もあるし、 実際老後に孫がいて寂しさをまぎらわせることができる時もある。 本当にいろんな人生を感じます。 豊かな人生を感じるのに、ひとつしかない決まった答えなど、必要ではないですね。 |
273:
匿名さん
[2008-06-11 15:42:00]
そうです。正しい答えはないのです。
なのに、どうしてここのスレはいつまでも論争のように続くのでしょう。 子供はいてもいなくても自分は幸せだと思ったら幸せじゃあないですか? み〜んな中途半端な人生送ってるんだよ。 無理せずに楽しく生きていこうよ。 |
274:
匿名さん
[2008-06-11 15:47:00]
↑なぜ続くか?それは上げていってるからです。
|
275:
匿名さん
[2008-06-11 17:26:00]
>せっかく技術力があるのに、結婚・出産で辞めて行ったり、
>産休後に閑職にまわされたりするのが堪えられないだけです。 それもその人の選んだ道、選択に他ならないと思います。 出産、育児にはそれなりの犠牲や覚悟も必要です。 高齢出産についていろいろ取り沙汰されたのは 出産、育児という今後長きに亘る大仕事を甘く見ていると 受け取られたからではないでしょうか? |
決して「子供のいない方」を一概に責めているわけでもなく、人間的成長がないと言っているわけでもないんですよね。誤解を招きやすい文章ではありますが。
このスレに限らず色んなスレで子供のいない人は・・・と頭ごなしに蔑む書き込む方が少数(荒らしも)見られるのでその為混同されてしまう方も多いのかもしれませんね。
ただ他者を認める事も大切・・・という人達に対し心の隅に軽蔑が・・と言うのはあまりに酷い決め付けですね。そして寂しいなぁと感じました。
私も私の周りにもその様な方はいません。
私の周りにも色んな事情で子供のいない人、いる人もいるけどその様に腹の中黒くありません。