注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-26 23:59:39
 削除依頼 投稿する

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

6801: 匿名さん 
[2024-06-16 21:52:16]
県によって違うってのもおかしな話
6802: 匿名さん 
[2024-06-16 23:08:18]
無事にいい家が建てられたならそれでいいと思います。
ただ、もう契約or建ててしまい後悔してる人がいるのも事実です。とくに建ててしまった人に関してはマイナスな事書き込んだところで自分の家が良くなるわけではないし何のメリットもありません。じゃぁなぜ書き込むかって自分と同じ思いを他の人にさせたくないからですよ。家なんて家電のように何回も買い替える事なんてできません。だからこそです。信じるのも信じないのも個人の判断です。
6803: 匿名さん 
[2024-06-17 07:43:58]
Xで引き渡し日を担当が忘れてた人いる
6804: 通りがかりさん 
[2024-06-17 09:24:29]
不幸があったとか
6805: マンコミュファンさん 
[2024-06-17 17:30:07]
>>6798 名無しさん
他の会社でも施工ミスはありますね
監督が確認してないことが多いです
6806: 匿名さん 
[2024-06-17 22:00:47]
こんなことある?やばくね?

https://twitter.com/tamaoaikou/status/1802660019214926146
6807: ご近所さん 
[2024-06-18 08:34:44]
ハンドルネームに「アイ工務店」って入れちゃってるじゃん。
6808: 匿名さん 
[2024-06-18 11:04:52]
猫の手も借りたい状態なんでしょう
6809: 匿名さん 
[2024-06-18 13:57:07]
猫です
嫌にゃ
手を貸したくないにゃ、、

外まわりやること多いし、坪単価上がんないし
結構にゃ。
6810: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 14:08:20]
つまんね
6811: 名無しさん 
[2024-06-18 20:49:22]
>>6806 匿名さん

一般的な会社とはかけ離れているんだろうよ。

忙しいなら契約取るのセーブすればいいのに。まともに仕事できないなら引き受けるべきではないよ。

最近周りで住不と一条で契約した人いるけど連絡来ないとかのトラブルないし不安要素一切ないと言っている。
6812: 匿名さん 
[2024-06-18 23:27:15]
>>6811 名無しさん
暇なのかな?
6813: 名無しさん 
[2024-06-18 23:53:25]
解体工事無料キャンペーンがあったため、契約したところ、契約後にアスベストの検出がありました。30坪ほどの家の解体でしたが、アスベストの追加費用として160万も追加費用がかかると言われ、しかもそれが解体工事中の連絡でした。
こんなのおかしいと思います。
ハウスメーカー経由で家の解体を頼むと割高なのは分かるのですが、アスベストだけで160万かかるなんて、元から工事費無料なんてなかったようなものです。どう思われますか。
6814: 評判気になるさん 
[2024-06-19 00:33:47]

契約書には解体中に何かあった場合等の事は記載していますか?
追加で料金発生します、とか
けど、アスベストで160万てそんなに高いものなんですかね?
6815: 名無しさん 
[2024-06-19 00:47:45]
解体前に事前調査の義務があるんじゃないの?
https://daylab.co.jp/technology/asbestos-reportable/
6816: 匿名さん 
[2024-06-19 01:15:50]
事前調査はしてもらってました。
アスベストがあったことも解体前に報告ありました。
金額提示だけ解体中に連絡があったのがショックでした、、、アスベスト費用ってこんなにかかるなんて、、勉強不足なだけですかね、、、
6817: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 01:21:14]
ゴミ処分費があった場合の説明はありましたがそれ以外は特に記載もなく、「この資金契約書は概算となります」とあるのでしょうがないんですかね。こちらの勉強不足なだけですかね、アスベスト費用について無知すぎました、、、
6818: 名無しさん 
[2024-06-19 01:48:37]
事前調査があったなら手続き的には問題なさそう。
相場を見ても法外な金額というわけでもなさそう。

とは言え、たっけーなぁ。
ちゃんとした報告書をもらって自分を納得させるしかないかと・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる