先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。
【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/
[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04
アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
3693:
匿名さん
[2021-08-06 12:59:03]
|
3694:
通りがかりさん
[2021-08-06 16:54:36]
|
3695:
匿名
[2021-08-06 18:15:04]
|
3696:
匿名さん
[2021-08-06 19:41:33]
|
3697:
匿名さん
[2021-08-06 19:50:37]
>>3695 匿名さん
重要な部分木の欠けであったり、耐力壁の欠損 近隣さんへの迷惑駐車(工事前に現場狭いので駐車不可の連絡するも 近隣に甘え駐車) など 工事始めから終わりまで気苦労が絶えなかったです。 現場監督が監督されてません。 |
3699:
購入経験者さん
[2021-08-07 04:01:40]
アイ工務店で建てて、入居半年以上経過しました。
参考になれば、と思い投稿します。 土地を購入した時に土地値を値切ったこともあり、 その不動産屋さんから紹介させてほしいとの持ちかけもあったので 3社程度紹介を受けました。 今思えば、不動産会社へのバックがあったかもしれませんので 安く建てたいと思うならおすすめはできません。 ただ、良かった点は展示場へ訪問した際に担当した営業が その後も担当になるので(ほとんどの場合そうらしいです) 紹介された業者は皆さんベテランの営業の方でした。 経験の浅い営業の方は未知数ですが、 プランに対する引き出しは少ないので展示場で話をする際に 今までの経験を聞くのも良いかと思います。 住んでいる地域が田舎なので悪い噂を嫌うこともあり、 3社とも誠実に対応して頂けたと思います。 アイ工務店に決めたのは 標準仕様が良かった点と営業の方がこちらの要望に応えようとする姿勢と その回答が早かった事です。 他の2社はそれぞれ難がありました。 1社は人気のある地場の工務店ですが、 間取りの変更等に2週間はかかるので 変更がしにくい印象を受けました。 (他社は1週間で変更してもらえました) もう1社はこちらの意向よりも営業の方の押しが強く、 私的には今後の交渉がしずらい(相性が良くない)印象を受けました。 見積金額はこちらの提示した内容(間取りと外壁、大工さんについて等は全て同じように伝えました)では似たような金額になり、 最終的に標準設備と値引きが決めてとなり、 アイ工務店で建てました。 良かった点は前出の標準仕様が良かったです。 ほぼ、標準仕様で一部オプションを入れた程度で建てました。 そうすれば、見積もり金額も当初と大きくは変わらなくて 不信感は出にくいと思います。 実際に建てるのは大工さんですが、 大工さんのクオリティは建てるまで分かりません。 私は気密測定をオプションで選択しました。 (費用は10万円でC値は0.2でした) 気密測定を実施する事である程度以上の実績を残す必要があるので 大工さんや現場監督は手を抜けません。 そういった意味では保険的な要素と数字化された自宅の性能は分かるため、 お値段以上だと思います。 また、基礎の立上りのコンクリートの幅は170㎜で 相見積もりをした他社(150㎜)よりも優れていました。 断熱材は吹付で屋根200㎜、壁が90㎜でした。 この点も厚みが他社よりも優れていました。 水回りの設備もリクシルならリシェル等 (リシェルのグレードは低いのでパナソニックにしましたが) も選べました。 3社のうちでパナソニックを選べたのはアイ工務店だけでした。 建材(床材等)もパナソニックを選択したので サービス(無料オプション)も良かったと思います。 窓と玄関ドアはYKKAPを選択すれば、 電動シャッターが2か所無料でしたので YKKAPの樹脂製窓を選択しました。 因みに窓は断熱性能と費用にも影響を受けますので じっくりと選択してください。 防犯面や西日の位置も注意しないと想定外の結果を招くこともあります。 マイホームデザイナー等では太陽の光も想定出来るので そういったソフトを使うことも良いかと思います。 (この点はどのHMもなかった点だと思います) 外壁はタイルを希望したのですが、 キャンペーンのプレセットタイルを選択したので(他社はタイルを選択すると高くなりました)見積もり金額は同じ様な金額になったと思います。 営業の方も他社から来た転職組でしたが、 経験も豊富でしたのでスムーズに建てる事ができたと思います。 営業の方は人柄と経験が大切だと思います。 回答の遅さは建築するまでの時間にも関係してきますので 今、住んでいる家が賃貸では家賃が発生する事も頭に入れておくべきだと思います。 工期も年初に土地を購入してその年の終わりには入居できたこと、 火災保険が省令準防火(確かそうだったと思います)の関係で安くできたこともあります。 この時は10年契約で30万を超えた程度でした。 良くなかった点ですが、 引き渡し前に補修工事があるのですが、 補修漏れがあった点です。 これは当方の見落としもあったのでやむを得ないかもしれませんが、 気にするほどでもないので放置しています。 省令準防火の関係がありますので 無垢の床材や天井に梁を出すなどはしませんでした。 この点に拘りがある方は火災保険やオプションになるかもしれませんので しっかりと確認が必要と思います。 感想としては 住む前は細かい点をすごく気にしますが、 住んでしまえばそんなに気にはならないものです。 あった方が良い点は優先順位を付けて取捨選択をすべきと思います。 無理にオプションを選択しても結果的になくても良かったといった 後悔ポイントになってしまいます。 それよりも外構費や火災保険、地盤改良の費用、引っ越し代、 新たに購入する家電品や家具の費用を 見積もっておくべきだと思います。 想定外にお金は必要になってきます。 資金計画の想定はざっくりで良いですが、 予備費はある程度の金額を見積もっておくべきだと思います。 (余裕があれば、オプションや家電にも充当できますので) また、将来発生するであろう点に注意すべきだと思います。 例えば、5年後、10年後、その先の家族構成が変わる点をイメージした間取りや 修繕等が発生する点です。 私の場合、現在小学生の子どもが巣立った後は 1階で生活が出来る様に和室を設けています。 ちょうど1LDKでの生活を想定して リビングと和室は南向きに作りました。 和室はリビングと引き戸で繋がっていますが、 独立した作りで親戚が来ても宿泊可能にしています。 (しかし、実際はほとんど使っていないので無駄な感じは否めません) 和室は高いので洋室の和室仕上にしてもらう事で費用を抑えることもできます。 具体的には床の間はフローリング材を使う事や 襖は高いのでクローゼットのドアを使う事です。 (床の間や襖は高く、使用する頻度も少ないです) 畳を敷いてもらうだけでほぼ洋室の感じはありますが、 がっつりとした和室に拘らなければ、 昭和な感じではないので(今風?)気に入っています。 この点は営業の方の経験からの提案でしたので 引き出しの多さは大切だと思います。 メンテナンス費用を抑える点では 外壁をタイルにするのと軒を150㎜多く出して 750㎜(標準仕様は600㎜)にしました。 オプション費用等はトップページにURLがある クロセさんのブログにありますが、 そんなに高くないので良いと思います。 雨樋を含めると900㎜になります。 外壁は雨に当たらない方が良いですし、 雨だれの跡も付きにくくなります。 また強い日差しを防ぐことと室内の温度が上がりにくいことで 電気代を抑える効果もあると思います。 今は軒の長さを抑えるデザインが流行っているようですが、 軒の大切さをうたっているyoutubeやブログのありますので 気になれば参考にしていただければと思います。 最後にどのHMも良い家を建てていると思います。 そういった点では迷いますよね? ほとんどの人は人生で1度の経験なので 単純に比較は難しいです。 色々な本を読んだり、 youtubeで断熱性能や地盤改良を学んだり、 デザインはインスタグラムで学んだり(パクったり(笑))、 マイホームデザイナーで間取りや日当たり、太陽光のシュミレーションをしたり、 と大変でしたが、その経験が満足度を上げると思います。 建てた後で知人や親せきが訪れましたが、好印象なようです。 (気を使っているだけかもしれませんが) 標準仕様でも壁紙や床材、建具の色などはかなり重要だと思います。 あとは間取りの点で収納スペースを多くとった事や ランドリールームを設けた点も好印象の様です。 家事動線を気にされる方も多いかもしれませんが、 大豪邸でない限り、歩いてもさほど変わらないと思います。 (ただし、1階から2階への動線が発生する場合は大きく変わります) 家って私的には究極の自己満足以外にはありません。 費用しか発生しなくて収入は生まないのはどのHMでも同じです。 (太陽光の売電は別かもしれませんが大した金額ではありませんので) その点は購入する時はやり直しが出来ないので覚悟しかありません。 自分自身が満足をするために学ぶことや交渉がおざなりになったり、 人任せであったりすれば、不満が残るだけだと思います。 しっかりと学んでその学んでそれを実行すれば、 満足のいく家が出来ると思います。 そういった思いで投稿させて頂きました。 まだまだ書き足らないですけどね。(笑) |
3700:
匿名さん
[2021-08-07 08:04:37]
朝から晩まで工事してただとか、挨拶がないだとか、道路に駐車して迷惑だ、などなど書き込みされている方にご質問です。
お住まいはどちらですか? 都道府県だけて結構ですので伺いたいです。 アイ工務店で検討中ですが、同じく都道府県なら少し注意したいと思うので。 |
3701:
匿名
[2021-08-07 08:54:17]
|
3702:
ハウスメーカー検討中
[2021-08-07 10:03:38]
アイ工務店で建ててどうでしょうか?
|
3703:
通りがかり
[2021-08-08 00:12:21]
>>3700 匿名さん
うちは言われた側ですが関西でありました。 朝は8時30分の19時までには帰られてても自分の建てた時を忘れて言う奴は言ってきます。 これでも人によっては夜遅くになりますし、敷地でのタバコでも文句言ってきましたよ。 横の家と15m離れてましたが。 クレーマーなんて今のオリンピック反対派と同じでなにをしても言ってくるし馬鹿の相手はせず無視に限ります。 近所付き合いしないで良い人がわかった程度に思う方が気楽ですよ |
|
3704:
匿名さん
[2021-08-08 09:53:43]
>>3703 通りがかりさん
ありがとうございます ただ私の場合は実家の裏に建てるので近所からのクレーム=実家くらいなのでそこはあまり気にはしていません どちらかと言うと挨拶ができなかったり遅くまで作業してるのは、しっかり教育がされてない&突貫工事してるのかな?と不安になるからという感じです |
3705:
名無しさん
[2021-08-08 12:38:26]
よく挨拶云々の話があるけど
立〇民主党の蓮〇みたいのに 初日に挨拶する間もなく噛みつかれたら 次回からは、なるべく視線さえ合わせたくないだろうな 挨拶がない!とか言ってる話のいくつかは 案外こんな感じだったりして(笑) |
3706:
3699です
[2021-08-08 14:30:25]
購入経験者です。
地域は同じ関西です。 挨拶 工事に入る前に施主と営業、現場監督の3名で近隣を回りました。 10軒くらいは回ったと思います。 営業の方はタオル、私は熨斗付きのちょっと高級なティッシュペーパーを配りました。 迷惑駐車 前面道路はそんなに広くないのですが、 敷地内に駐車または大きな車は若干はみ出した程度ですね。 但し、大きな車が止まるのは資材搬入等の限られたときだけです。 タバコ 敷地内に灰皿を置き、喫煙スペースにて休憩時間に吸われていました。 特に問題はないと思いますが、 文句を言うやつは言うであろうねって感じです。 時間 棟上げ以外は早くもなく、遅くもなくですね。 (具体的な時間は忘れました) この辺は事前に営業の方に話をしておいたので 特段問題はなかったです。 余談ですが、 近隣の方からすれば、 新しい家が建つのを快く思う人と思わない人もいます。 (建築前はフレンドリー、完成後は冷たい人がいました) その点は仕方ないと思います。 私は土地購入後から雑草を抜いていると話しかけてくれるので それでコミュニケーションをとりました。 妻や子どもも一緒であれば、いろいろな方に声をかけていただき、 事前に挨拶もさせていただきました。 以前から住んでいる人からすれば、 どんな人が来るのか不安な面もあると思います。 きちんとしている人との印象を与えることで 安心してくれると思います。 また、近所の情報も仕入れることができますので 担当の営業の方に情報を流して挨拶する形をとりました。 (どの家がうるさそう等ですね) 対面でコミュニケーションをとれば、 よほどのことでない限り、 クレームは来ないかと思いますね。 暑くて大変でしたので 後半は除草剤を撒いて手抜きもしましたが(笑)。 |
3707:
私も施主さん
[2021-08-08 15:36:04]
>>3706 3699ですさん
なるほど私の場合土地購入時近所に挨拶、後に建築時 営業と監督が挨拶回りし建築するに車はしかたがなく道に止めてました。もちろん近所に事前に声がけしてましたね営業と監督がタバコは、外に吸いに行ってたと後に近所の人から聞きました。マナーとかはここに書き込みされているとうりかととりあえずアフターがズサンです。 |
3708:
通りがかりさん
[2021-08-10 17:21:49]
千葉ですが、アフターの専門担当はいません。営業さんが辞めたら終わりです。
ここの支店長さんとあわずに、多数やめてしまい、ウチに関わった営業さんがいなくなりました。 ガッカリです。 |
3709:
名無しさん
[2021-08-10 21:28:42]
|
3710:
通りがかり
[2021-08-10 21:53:12]
>>3704 匿名さん
突貫工事を心配されるなら絶対気密測定はするべきです。 住んでから思ってたより音が響いたり暑かったり寒かったらやっぱり突貫工事だったんだろうか。 欠陥住宅なのだろうかってなると思います。 蓋をする前に気密測定を行っていればそのへんの心配から解放されると思います。 またC値0.8以下ってあると思うので職人もしっかりした施工をしてくれるか良い大工を付けてもらえると思います。 金を払わずに文句を言っている人が多いですがナンセンスです。 |
3711:
匿名さん
[2021-08-10 22:51:20]
私はアイ工務店の外注の設計士さんに不要ですと言われ、検討した結果気密測定申し込まなかったのですが、申し込まれた方は測定後に気密性が著しく劣ると判断される基準を決めて、性能が悪い場合に数値が良くなるように修正してもらうなどの取り決めを行うんでしょうか?
契約時にC値とか書いてないのでどうやって修正してもらうのか気になりました。 また、無知ですみませんが、あくまで測定したら終わりなのであれば本当に作業者への意識付けだけで、実際効果あるのかなぁと思いますし(正しい工程を踏めば気密性が良くなるようなチェック工程を用意すべき)、もし直せないんであれば知らなくても良かった数値がずっと頭に残りそうなので、測って後悔した人とかいらっしゃれば参考に意見聞いてみたいです。 |
3712:
匿名さん
[2021-08-11 13:21:36]
|
3713:
ロコミ知りたいさん
[2021-08-11 18:50:34]
|
3714:
名無しさん
[2021-08-11 20:02:00]
>>3712 匿名さん
気密測定を有料で依頼しなくても、気密測定は行われる(施主には紙が渡されないだけ)ので大丈夫ですよと営業さんから言われました。ただブログとかを見ると皆さん気密測定してますよね。私も気密測定する方向で考えています。 どちらかというと私は24時間換気の効果がどれくらい出るか気になります。畳数が広いエアコン高いので、安いのですませられると良いなーと。 |
3715:
匿名さん
[2021-08-12 16:18:17]
>>3711 匿名さん
理想論はやらないできちんと施工されるべきですが、できてないから測定があると思います。 子供も宿題を一人でするより、親が見てる方が頑張るでしょ。あれと一緒かなーと。 あと、気密測定だけでは確かに気休めです。やるなら第三者機関を受ける方が良いでしょう。 |
3716:
名無しさん
[2021-08-12 18:35:06]
先日TOTOのショールームに行ってきました。ウェルカムボードに名前とハウスメーカーが表示されるのですが、ミサワホームや住友林業に次いでアイ工務店の表示件数でした。(私が行った1日だけですが)。なかなか大手ではないので、本当に皆さん選んでるのかなーって思っていましたが、少し安心しました。時期にもよると思いますが、今話題のタマホームは掲載がありませんでした笑。私はアイ工務店で契約をしたものですが、早く知名度が上がって欲しいなと思いました。感想を述べるだけなのでスレ違いかもしれませんが、ご参考までに。
|
3717:
通りがかり
[2021-08-12 23:58:13]
>>3711 匿名さん
アイ工務店の家は普通に作ればC値が0.8以下になるそうです。 我が家は0.26とかです。 だから気密が悪い=施工漏れなんですよね。 コーキング漏れとかとりあえずなにかあります。 それがn値でわかります。 n値が悪ければ漏れてます。 みんなで風が出てるとこ探して再度気密測定。 でも気密測定しなければ気付かずそのまま蓋がされてしまうので素人ではわからなくなります。 なので気密測定をして施工漏れを探します。 後は本当に親が見るのと同じでただの監視です。 気密測定はたぶん現場監督も、気にしてる施工者なら営業も来ます。 それが職人もわかってるのにこんなもんって仕事をせず、なしよりありの家の方がしっかり仕事するだろうと思います。 あってもなくても同じって現場監督も営業も言いますがね。 3714さん それ嘘ではないですか? だって気密測定したら見せるに決まってます。 気密測定もお金がかかるのにやって結果もなにも見せませんは意味がわかりません。 営業トークに騙されてませんか? 打合せにその文字書かせて契約完了後に有給取って見に行くから気密測定の日を教えてくれって言いますね。 最終契約終わるまではどっかで金額調整されそうなので言えませんが。 その場にいれば数値は知れるので本当にやってくれてるならラッキーだと思います。 |
3718:
匿名さん
[2021-08-14 12:48:43]
>>3717 通りがかりさん
てことはn値が2以下なら問題ないとかそゆ感じで現場は見るんですかね。1.5とか出てたらとりあえず問題ないね、と。そしてみんなで風が出るとこ探す時は差圧作らないと分からないような感じなんですかね。 あとちゃんとやるなら中間と完成後の本番測る必要あると思いますがブログとか見ると中間だけの報告をよく見ますね。 |
3719:
通りがかりさん
[2021-08-14 14:07:51]
何社か回って調べたけど大手に比べて価格と性能がちょうどいい塩梅だと感じた
営業もいい人は速攻で図面引いて一緒に間取り考えてくれるよ。アイ工務店の営業は引き抜きの人がほとんどみたいね。とりあえず営業所の偉い人を担当にした方がいいと思う。そん中でアキュラとか相見積もりしたらええんじゃないかな。 アイ工務店の標準の屋根は瓦とガルバもあった?外壁はサイディング、ニチハだったらシーリングレス仕様(シーリングはある)、シーリングはまぁまぁええやつ←適当、基礎の高さも40ミリだったかな?断熱は吹きつけのアクアフォーム?厚さは数年前に分厚くなったみたい、断熱性も他の人のブログみたけどまぁまぁ。気密も、ブログ見て測ってる人いたけどまぁまぁ良かった。窓はapw330の樹脂サッシ。スペーサーはアルミなので、樹脂変更にした。全部して大体7万の見積もり。食洗機は標準は浅型、会社は三菱、深型変更で八万ぐらい、キッチンはタカラスタンダード、リクシルとかから選べる。 37坪太陽光なしガス併用一階大きめで外構とか住めるようにして2600万はかかると思います アイ工務店は皆さんが言う通り6月が決算なのでそれに合わせてやった方がええと思います |
3720:
匿名
[2021-08-14 15:59:52]
>>3718 匿名さん
完成後にも気密測定やるHMはとても少ないと思います。 |
3721:
戸建て検討中さん
[2021-08-14 20:53:57]
|
3722:
戸建て検討中さん
[2021-08-14 20:58:42]
|
3723:
匿名さん
[2021-08-14 22:26:17]
|
3724:
通りがかり
[2021-08-15 12:17:56]
>>3718 匿名さん
2以下は問題な気がしますが、実施の外部も1.8未満は問題ないって話でしたね。 個人的に調べた結果は1.5以下なら問題ないって考えですよね。 C値の機械をONにしてもらったら勝手に穴があると空気が勢いよくきますね。 15分10万円って感じです。笑 完成後はやってるとこがなかなかないと思います。 それに結局換気扇とかテープ張りするだけなので完成後にやっても実生活とは違いますしその10万円は不要かと思います。 |
3725:
匿名さん
[2021-08-15 12:50:25]
>>3724 通りがかりさん
完成後の実生活ってところがほんとに微妙なところですよね。数値を追い求める以上本当は完成後の実生活の中に与える効果をしっかり計測して因果関係明らかにした方が測定のメリットが分かるんでしょうが、面倒そうです。 また完成後であれば実生活に近いとは思いますが、もしやるのであれば、さらに換気やエアコン、配線用の配管とかの気密処理とかをしっかり確認することも必要そうですね。 |
3726:
匿名
[2021-08-15 14:36:17]
|
3727:
名無しさん
[2021-08-15 23:42:20]
>>3726 匿名さん
アイ工務店と一条と土屋とウェルネスとの値を教えて頂けますか? |
3728:
匿名
[2021-08-16 10:29:45]
>>3727 名無しさん
n値は不明ですが、ハウスメーカーの公式HPではC値アイ1.0、ウェルネスト0.2、土屋0.38、一条0.59です。 この辺りが各メーカーの保証値になるのかと思われます。 |
3729:
通りがかりさん
[2021-08-16 10:51:52]
>>3728 匿名さん
3727じゃないんだけどアイのC値は0.479じゃなかったっけ。C値は0.5以下なら優秀で、アイは0.5未満て展示場で説明受けたぞ。もっと低いハウスメーカーはあるって言ってたけどね。 https://nomusan321.com/aikoumuten/ |
3730:
匿名
[2021-08-16 12:13:45]
>>3729 通りがかりさん
恐らくそれは展示場の平均値では?そもそも全棟測定してないから、施主の家での平均値は出せないかと。アイ工務店施主のブログをみてても、C値の目標値は0.8とか1.0以下とかまちまちですし。 何れにせよ、C値測定実施する家はしない家より丁寧に施工される(気密シートはさらにオプションかな?)と思うので、良い値が出そうですよね! |
3731:
匿名さん
[2021-08-16 21:13:27]
|
3732:
口コミ知りたいさん
[2021-08-17 10:40:26]
|
3733:
口コミ知りたいさん
[2021-08-17 10:42:17]
神経質なら工務店と名前つくところは、避けた方がいいですよ。
|
3734:
口コミ知りたいさん
[2021-08-17 16:12:58]
>>3733 口コミ知りたいさん
一条工務店も? |
3738:
匿名さん
[2021-08-17 23:39:00]
先日上棟しましたが、今はコロナとかの影響で工程に余裕が出来て配線関係の業者さんはせかせかやらんで良くなったと言ってましたね。木材の遅れもあり着工から引渡しまで4ヶ月以上かかりそうです。
|
3739:
匿名さん
[2021-08-18 00:00:09]
|
3740:
検討板ユーザーさん
[2021-08-20 10:38:22]
仕様と価格は魅力的だったけど、営業が合わず断念
あちらからのレスポンスが悪い割にこちらの返答は急かす 契約前からあの対応じゃ契約後どれだけ雑な対応されるか不安しかなかった ここの営業は大手からエリート引き抜いてきてるらしいけど、みんながみんなでもないのかな 結局ここより仕様やや下で価格は少し上な地方ビルダーに決めることになりそうだけど、C値0.26と見てやや後悔中 すごい数値だよね とはいえもう断ってしまったしあの営業はなぁ いい営業に当たれた人うらやま |
3741:
匿名さん
[2021-08-23 11:01:51]
先日建設中現場の気密測定見学に行って来ましたが、その家のC値は0.3でした。
いくら悪くてもうち(アイ工務店)は0.8を超えることはありません、とのことです。 ご参考までに。 |
3742:
評判気になるさん
[2021-08-26 09:09:38]
|
なかなか直さない。(直さずに隠蔽となる部分は工事をする)
極め着けは、検査済証降りていないのにしれっと引渡しします。
済証が降りていないのは、施主が確認して、検査の指摘是正していないことが発覚。
本社に問合せしても問題無いとの回答をされる会社です。これから購入されるかたは、よく検討してください。