なんでも雑談「定年爺さん、婆さん、集まれ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 定年爺さん、婆さん、集まれ!!
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-12 11:00:34
 削除依頼 投稿する

ここは老人憩いの場です。いろいろお話ししましょう!

昔の話・・懐かしい話、語り合いましょう♪ なんでもいいですよ!

[スレ作成日時]2012-04-11 22:17:30

 
注文住宅のオンライン相談

定年爺さん、婆さん、集まれ!!

1845: 匿名さん 
[2015-01-03 11:21:08]
1840さん、よい年になりますようお祈り申し上げます。
1846: 匿名 
[2015-01-03 11:47:22]
バカニート週休3日ちゃんでも生きてるんだからみんなも生きてりゃいいことあるよ☆
1847: 匿名さん 
[2015-01-05 11:44:31]
爺さん婆さん生きてるかい?
1848: 匿名さん 
[2015-01-06 06:00:27]
うん、生きてる。

息を吸ったら必ず吐いて、息を吐いたら必ず吸って、規則正しい毎日・・・・・

今年は、ワシの財布にも規則正しい毎日を送るよう、言いきかせている。
1849: 匿名さん 
[2015-01-07 11:34:07]
定年爺さん、婆さんのいなくなったスレみたいですね。
知能の低い、品格のない若造に荒らしまくられて・・・・、
終わりました。
復活しても、またあの馬鹿どもがやって来るからもう止めましょう。
1850: 匿名さん 
[2015-01-08 22:37:02]
どうして止めるしか選択肢がないのか不思議
1851: 寿老人 
[2015-06-11 13:17:58]
おい、だれもおらんのか。
1852: 匿名さん 
[2015-06-11 18:18:13]
年金の通知が来た、上がっているがな、ホンマかいな? 
1853: 匿名さん 
[2015-06-12 04:47:39]
10人もたぶらかして、10億円も相続した68歳のオバーチャン・・・・・・・
結婚相談所が荒稼ぎの入り口だったよう、
「ワテ知りまへん」と言っていたオバーチャン、「ワテが飲ました」とペーラペラ。

スッカラカンになったオバーチャン、誰に身ぐるみハガれたのかねえ?
金融取引や税務や法律の達人だろうね。
1854: 匿名さん 
[2015-06-12 04:59:28]
>「ワテ知りまへん」と言っていたオバーチャン、「ワテが飲ました」とペーラペラ

落としたわけだ。
取調官のプロの技

どの業界にも達人がおります。

1855: 亀やん 
[2015-08-13 14:26:38]
上げとくやんけ!
じじぃはよ来いや!待ってるやんけ!
1856: 匿名 
[2015-08-13 21:45:53]
あ、亀やン発見!
1857: 匿名さん 
[2015-08-14 17:02:29]
君たち、夏休みの宿題済んだの?
済んだんだったら、外で缶けりでもして遊んでおいで。
1858: 匿名 
[2015-08-14 17:04:15]
缶けりかぁ~金ケリの方がww
1859: 匿名 
[2015-08-14 17:05:08]
そんな事いうお人はトイレに流されますぞー
1860: 匿名さん 
[2015-08-16 04:08:27]
平均寿命80歳かぁー
1861: 匿名さん 
[2015-08-24 08:45:57]
老後の中流生活には「夫婦で3500万円」が必要、持家ありでね。
1862: 匿名さん 
[2015-08-24 09:22:28]
持ち家ですが借地です。

この前、地主が相続税が大変そうなので底地を買ってもらえませんかと。
いくらですかと聞いたら、2500万だと!
夫婦で無一文になれというのか。

人の相続税など知ったことか。
しっかりと払わされやがれ。
1863: 匿名さん 
[2015-08-24 09:28:21]
このスレ、ガキが出て行ったら年寄りが戻ってくるかなぁ。
それとも誰もいなくなるのかな?
1864: 匿名さん 
[2015-08-24 10:17:23]
>1682

借地物件だと持ち家といっても土地は地主のものなので

地主が他で売りに出すと退去しないとダメでしょうね。

うわ物だけだと悲しいですが、持ち家とは言えませんね。

土地が自分のものでないとね。
1865: 匿名さん 
[2015-08-24 10:43:55]
いや、旧法借地権(昔からの借地はほとんどこれ)だと猛烈に借りてるほうが強い。
よほどの正等事由がないと立ち退きは認められない。

地代値上げで締め上げようとしても
供託されちゃうと、事実上、地主はお手上げです。
1866: 匿名さん 
[2015-08-24 11:16:10]
>地主が他で売りに出す

借地人の定年爺さん婆さん付き

そんな土地買う人いないでしょ?
1867: 不動産業者さん 
[2015-08-24 13:12:42]
借地権って建物が深く関係してくる。

法的には、建物登記が対抗要件であるが、
木造で築40年以上経過している場合が最近増加
してきた。

雨漏りしたりして退去者が増加して、経営が成り
立たなくなっってきている事例が多い。

取り壊して建て替えが理想やけど、お金もないし、
難しいよね。

ただで良いから建物引き取ってということが多い。
借地権の売買=建物の売買です。

強気な地主は、建物取り壊し費用まで請求する。

借地権が強い時代は過去の話です。
1868: 匿名 
[2015-08-24 14:45:09]
ですねー地主が手放すと言えば立ち退きになるでしょう。
1869: 匿名 
[2015-08-24 14:49:08]
借地で何十年も安い家賃で住んでいる人もいます。

借地人が手放すまで、地主さんは待ってる所もあります。
1870: 匿名さん 
[2015-08-24 15:57:47]
以前、ビフォーアフターという番組があってだな

何という事でしょう、柱一本残して、全部新しく!って
1871: 匿名さん 
[2015-08-24 16:01:32]
もちろん、地主は改築を承諾しない

そんなときは非訴手続きです

裁判所が地主にかわって改築を許可してくれます
弁護士の先生方も最近は仕事がないので、よろこんで引き受けてくれます
1872: 匿名さん 
[2015-08-24 19:06:24]
不動産屋のポジショントークが多いね。
しかし、日本も中国も株は大暴落してる。
将来は人口減少・高齢化待ったなしだ。

この御時勢、大金を投じて不動産買うなんて危ない橋は渡れん人多数。
あがいたところで、あんたらの商売はもう終わりだよ。

工事現場の旗振り警備員にでも転職するんだね。
1873: デベにお勤めさん 
[2015-08-25 08:15:36]
>>1871
わかったような事言うわ。

本来、地主と借地人は良好な関係が理想。
話あいで解決できるのが、いきなり弁護士名で
内容証明と言うケースが最近増えてきた。

こうなると、泥仕合で、その後の関係を考える
とお勧め出来ない。

改築を認める代わりに、相当の地代に引き上げる
ケースが多い。

そうなると改築費用+地代で負担も大きい。
それなら他で
賃貸住宅探す方が良いと思うが。
1874: 匿名さん 
[2015-08-25 09:51:07]
1873
おのれこそわかったような事言うわ。

>本来、地主と借地人は良好な関係が理想。

当たり前のことじゃい。
因業地主のために話あいで解決できなくなるケースがあるのが問題なのだわ。

>改築を認める代わりに、相当の地代に引き上げるケースが多い。

裁判所が鑑定するので、不当な地代にはならん。

>他で賃貸住宅探す方が良いと思うが。

月何十万なんて賃貸の戸建を定年爺婆が借りられるか、あほんだら。

1875: 匿名さん 
[2015-08-25 10:35:24]
でもねえ、固定資産税+都市計画税以下の地代で赤字で貸している
という気の毒な地主さんも結構いるのです。
1876: デベにお勤めさん 
[2015-08-25 13:26:48]
>>1874
お前馬鹿?笑

相当な地代の意味しらんのか・
誰が不当なって言った???
相当な地代とは、土地の相場価額の6%が年間地代と言われてる。
例えば、30坪の土地の場合、坪単価60万で総額1,800万。
その6%で108万、月額9万円にもなる。

改築費用1千万円かけて月額9万円地代支払うか?笑
もし年寄りなら、本当に馬鹿らしいよね。
お前こそもっと勉強しなさい!
1877: 匿名さん 
[2015-08-25 13:40:35]
実務知らなくて、ネット知識だけの頭でっかちが多い。
1878: 匿名 
[2015-08-25 13:42:46]
バブル時代は、借地権割合が多くておかしかったものね。

今は借地権は売れない。
底地は、専門業者が買うケースもあるけどね。
1879: 匿名 
[2015-08-25 14:09:45]
それに木造の文化住宅なら月額9万円もしない。
1880: 匿名 
[2015-08-25 14:20:48]
>1866

>借地人の定年爺さん婆さん付

定年爺さん婆さんが付くわけないだろ。
地主が売るときは爺さん婆さん追い出されるよ。
1881: 匿名さん 
[2015-08-25 15:37:25]
10軒に1軒が空き家だろう、ポチが住むのかね?
1882: 匿名さん 
[2015-08-25 18:13:11]
借地人に居座られて相当困ってるのね
あなた方
1883: 1882 
[2015-08-25 18:20:58]
ここにレスしてるような悪徳業者に悩まされてるかたは
次のような組織にご相談されるとよろしい

http://www.zensyakuren.jp/tosyakuren/
1884: 匿名さん 
[2015-08-25 18:29:21]
うん、困っている、3日も出ない・・・・・
1885: 匿名 
[2015-08-25 20:29:29]
千里中央の団地どうなるんだろうか???

高齢者が増えて家賃安いから出ない。

建て直ししたくても居座るからマンションも建てれない。

業者さん困ってますよね。
1886: 匿名さん 
[2015-08-26 04:35:13]
日本は10軒に1軒が空き家だからね、

なけなしのおカネをはたいて家を買うのは勿体ない、コガネを持って公営住宅でのんびりと・・・

農耕民族の社会だけど、立派な家が豊かさの尺度の時代はオワリ、人口減で環境は変わったようだ。

田んぼのように、持家を放棄する人が多くなれば、
公務員さんの給料の固定資産税が細って、増税かな?

亡くなった親の家が田舎に2軒あって、売れなくて困っている、早く処分すれば良かった、
土地が60坪と40坪、付近は更地にしての駐車場だらけ、「空あり」の看板だらけ・・・・
遅かりし由良の介・・・・・・
1887: 匿名さん 
[2015-08-26 05:52:20]
>相当な地代とは、土地の相場価額の6%が年間地代と言われてる。

アホかいな。
相当な地代とは、土地の税金の3~5倍です。
都市部でも坪あたりにすると月500円ぐらいが多い。
つまり、30坪だと月に約1万5千円

30坪の土地で地代月額9万円の借地もありますが、
そういう場所は、駅前商業地とかで土地の値打ちがとんでもなく高い。
借地権割合も80%なんてのも珍しくない。まとめて売ったときの取り分は地主より借地人のほうが多くなります。

http://www.zensyakuren.jp/tosyakuren/
この「借家借地人組合」は、庶民向けです。

地代月額9万円の借地に住んでるようなかたは、弁護士さんに依頼したほうがよろしいかと。





1888: デベにお勤めさん 
[2015-08-26 08:20:50]
>>1887
あなた、相当の時代の意味を知ってます?
坪単価5百円って北海道の山奥?笑
逆算すると坪単価10万の土地ですね。

一万歩譲って、そんなに安く借りてたとしましょう。
裁判所は、建て替え、増改築を認める代わりに
相当の地代に近い借地料に引き上げなさいってことに
なると言う事です。

確かに6%が高過ぎるって議論はあります。
借地代相場の取り決めが現状そうなんだから仕方ない。
地主=悪、借地人=善って言うあなたのお考えは
いかがなものでしょうか?

1889: 匿名さん 
[2015-08-26 08:30:16]
坪500円なら100坪借りても月5万円だね。
駐車場したら14台はいけるから、月2万で
28万の収入か、差し引き23万の儲けだ、
固定資産税も地主持ちだから良い商売だね。
1890: OLさん 
[2015-08-26 09:03:24]
そんなに安く貸すお人好し地主いないわよ。
自分で駐車場するじゃん。
1891: 不動産業者さん 
[2015-08-26 09:26:37]
>>1887
都市部でも坪あたりにすると月500円ぐらいが多い。

ええっ、どこの都市部でしょうか?
お教え下さい。
1892: 匿名 
[2015-08-26 09:41:20]
離れ小島でしょ。笑
1893: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-08-26 11:25:47]
ワロタ
1894: 匿名さん [男性 60代] 
[2015-08-26 12:37:53]
彼はもう恥ずかしくて出てこれないだろ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる