福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス室見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ネクサス室見
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-14 01:21:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.fjmansion.com/muromi/
売主:福岡地所株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社日立ビルシステム

所在地: 福岡県福岡市早良区室見一丁目3-7 (地番)
交通: 福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩2分
【物件情報を追加しました 2013.8.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-11 17:43:10

現在の物件
ネクサス室見
ネクサス室見
 
所在地:福岡県福岡市早良区室見一丁目3-7 (地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩2分
総戸数: 25戸

ネクサス室見

1: 匿名さん 
[2012-04-11 18:08:02]
優先案内があったようですが、印象はいかがでしたか?
2: 匿名さん 
[2012-04-11 18:12:26]
百道小・百道中校区で、駅近い。ここは、すぐに売れそうですね。
3: 匿名さん 
[2012-04-12 02:25:06]
ディスポーザーなし。床暖房なし。
駐車場平置きはペントのみ。
営業のお姉さんは美人。
4: 匿名 
[2012-04-12 03:12:04]
ディスポ、床暖必要なし
百道浜の外れと違って、場所良し
5: 匿名さん 
[2012-04-12 05:57:28]
もっと遠い室見の物件もこれらが付いていないが、
こっちの方が利便性は圧倒的に高く、資産面でも高いと思います。
6: 匿名さん 
[2012-04-12 06:34:51]
地下鉄空港線の西新~室見の駅10分以内の物件が結構出てきます。地価上昇に
見られるように資産価値は申し分ないが、分譲価格もそれなりの価格になる気がします。
7: 匿名さん 
[2012-04-12 07:07:25]
ここにも百道浜と室見のスレで毎日ネガを打ってる輩が。物件同士を争わさせているのがバレバレですが、一体何者なんだろう。
8: 物件比較中さん 
[2012-04-12 08:52:05]
三階くらいまで隣との密集度が半端ない。
電線近い。車通り多い。部屋は狭い。価格はまあまあ。

目の前パチンコ&しょぼいスーパー。
間取りはなんでああしちゃったんだろう。残念。
スケスケバルコニー。オプションだらけのモデルルーム。

来客用の駐車場なし。

だけどとにかくネクサスだからスタイリッシュ。
室見からの方が地下鉄すいてる。
9: 匿名さん 
[2012-04-12 14:48:56]
価格帯はどれくらいでしょうか?
10: 匿名さん 
[2012-04-12 21:01:37]
3LDK3,200万円くらい~
11: 匿名さん 
[2012-04-12 23:07:09]
駅近物件では西新が利便性が高いと思うが、個人的には
適度に古ぼけた?室見が好きですね。
12: 匿名さん 
[2012-04-13 02:37:50]
ここは室見だけど校区は百道小だから子どもの足だと学校まで遠いですよ。
13: 匿名さん 
[2012-04-13 07:13:49]
ファミリー層の場所とは違うので、小学校の距離はあまり関係ない気がします。
14: 匿名さん 
[2012-04-14 06:21:35]
この広さだと、ターゲットはファミリー層。百道小までの距離は、問題なく歩ける距離で許容範囲です。
15: 匿名さん 
[2012-04-14 08:05:10]
ファミリー層でもあの立地だったら、子供が中学以上ぐらいがドンピシャでしょうね。












16: 匿名さん 
[2012-04-18 20:46:44]
売れ行きどうですか?
17: 匿名さん 
[2012-04-27 01:41:01]
スーモに詳細載ってました。
こういう上から下まで同じ間取りの場合、何階にするか迷いませんか?
19: 匿名さん 
[2012-05-14 09:39:43]
今年は高取の方が良かったらしいね
20: 匿名さん 
[2012-05-14 10:33:14]
今年は、姪浜もよかったみたいです。昨年は、城西もよかったみたいです。
しかし、大半は年度によるバラツキが非常に大きい。
例年トップ校への合格者が安定しているのは、附属は別格として百道と高取ですね。
21: 匿名さん 
[2012-05-17 17:42:57]
公立重視なら、百道中か高取中校区という選択になりますね。
22: 匿名さん 
[2012-05-17 19:55:28]
賃貸ならまだしも、よくこんな狭い土地に分譲建てたな。
23: 匿名さん 
[2012-05-17 21:57:20]
駅近で、校区も抜群だから分譲としてのニーズは十分あります。
24: 購入検討中さん 
[2012-07-04 01:17:27]
購入を考えているのですが、あまり盛り上がってないようです。
やはり室見ということで不人気なのでしょうか?
25: 周辺住民さん 
[2012-07-04 01:27:49]
ここかっこいいです。
駅から近いし、百道校区だし。

売れ行きどうなんでしょう?
26: 匿名さん 
[2012-07-04 07:07:06]
大通り沿いは避けた方が良い。騒音は窓を閉めれば何とかなるが、洗濯物は排気ガスで汚れるし建物自体の汚れが激しい。白基調なら尚更。
27: 匿名さん 
[2012-07-04 07:11:00]
かなり音はしますよ。明治通りに面した賃貸に住んでました。夜でも結構交通量ありますし。
28: 匿名さん 
[2012-07-04 07:20:15]
音に関しては、最近のマンションでT2サッシ以上ならまだマシです。賃貸では無理でしょうけど。排気ガスの方が問題。
29: 購入検討中さん 
[2012-07-04 13:46:33]
筑肥新道沿いに賃貸してますが、交通量の割に排気はそこまで気にならないです。
でもやはり明治通りの方が交通量は上でしょうかね?

このまえ通りましたが、夕方からは通行量多いとは思えませんでしたけど。

ただいずれにしても幹線道路沿いでは騒音・排気は気になるポイントですね。
30: 匿名さん 
[2012-07-04 14:41:55]
>29
土日は渋滞、平日通勤帯は交通量多いです。
31: 購入検討中さん 
[2012-07-05 00:23:24]
ネクサス六本松も同時期に出ており、どちらも良さそうで
購入迷い中・・・。

子供いるので、百道地区は魅力的かな〜。
32: 物件比較中さん 
[2012-07-05 23:39:27]
百道校区と駅近ってのが良いし、外観もベージュっぽい感じでオシャレ!

ただ敷地の狭さと騒音が…
33: 匿名さん 
[2012-08-12 13:16:31]
ここ売れ行きは?
35: 匿名さん 
[2012-10-18 21:21:22]
ここは全然盛り上がってなくて
残念です、、、
36: 匿名さん 
[2013-01-26 15:22:22]
最近どうなんでしょう?
売れてますか?

パークホームズやリヴィエールに
取られてしまいましたか
37: 匿名さん 
[2013-01-27 16:34:59]
百道校区は確かにかなり魅力です。
駅からもとても近いので私も迷っています。
購入決定された人は何が決め手でしたか?
聞かせてもらえると、とても助かります!
38: 匿名さん 
[2013-01-27 18:04:18]
校区、駅近はいいけど、大通りに接していて騒音や排気ガスの問題がありそう。
徒歩10分くらいが理想的。やはり住まいには環境も大事だから。
39: 契約済みさん 
[2013-02-15 18:43:25]
校区と駅近が決めてです。
幹線道路での騒音など
気にされてる方もいるようですが、
現在も幹線道路沿いに住んでて
騒音はそこまで気にならないため
問題なしと判断しました。

もちろん駅から徒歩10分くらいが理想ですが
理想のマンション(場所や価格)が出てくるまで
待てませんでしたので・・・。
40: 匿名さん 
[2013-02-16 09:06:18]
駅から徒歩10分は、資産価値低い。特に福岡市の場合は論外。
5分前後が、利便性+ある程度の静観さが確保できるエリアもある。
42: 契約済みさん 
[2013-03-18 23:20:26]
六本松の方は完売だって?
こちらは残りまだ4邸ぐらい???
43: 匿名さん 
[2013-03-19 07:43:03]
百道校区狙い=子供が比較的小さい検討者
あの交通量と幹線沿いは結構引くかもね。
ましてやMJR西新とかが出てきたので、ライバル多い。
44: 匿名さん 
[2013-08-07 23:22:49]
残4戸から動かないですね。駅近は魅力ですが、子育てするにはちょっと・・というところでしょうか。
46: 入居予定さん 
[2013-08-08 19:01:19]
マンションの北側一帯では車通りも少なく、百道小・中と通えるので
子育て的にはOKでした。
田舎の方で育った影響か都会に住みたかったのもあるし・・・。
今まで住んだ所が駅から遠かったので
駅近は魅力でしたね〜。

敷地の狭さから縦長になっているのがマイナスですが、
内覧会のときには南北で風通しは良好だったので良しとしてます。
47: 匿名さん 
[2013-08-10 16:51:24]
なんで売れないのか分かりません。
48: 入居予定さん 
[2013-08-10 18:21:37]
ネックになっていると予想する点。。。

(1) 大通りに面していること
(2) 都心(天神や博多)まで遠いこと
(3) 駅に近すぎること
(4) 近隣スーパーが門田しかない

でしょうか?
49: 匿名さん 
[2013-08-10 18:43:37]
小中学校がちょっと遠いからじゃない?
50: 匿名さん 
[2013-08-10 21:41:49]
西新のMJRより学校に関しては近いよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ネクサス室見

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる