なんでも雑談「子供の進学費、どこまで面倒みるのが親の責任?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供の進学費、どこまで面倒みるのが親の責任?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-07 03:53:37
 削除依頼 投稿する

子供が成長し、高校、大学と学費が掛かりますが
大学まで親が全て面倒みるのが当然なのでしょうか?
遠方の大学であれば、仕送りも親の責任?
留学を希望されたら?
まだ子供が居ませんが、住宅購入資金計画と共に
子供の学費も加味して考えないといけないかと思いご相談です。

[スレ作成日時]2009-05-22 15:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供の進学費、どこまで面倒みるのが親の責任?

2: 匿名さん 
[2009-05-22 18:35:00]
知人に新聞奨学生と奨学金で、親の援助を一切受けずに大学をでた人がいます。
不可能ではありませんが、挫折してしまう人がほとんどなので、よほど意思が強い子ではない限り、お勧めではないです。
同じ新聞店にいた人の中の8~9割は浪人という名のフリーターでした。
家庭の事情を抱えた子が多く、支えてくれる人がいないというのも原因の一つだとは思いますが。

医学部、薬学部、留学は無理にしても、ね。
自分の親がどこまでしてくれたかも、参考になるのでは?
3: 匿名さん 
[2009-05-22 21:33:00]
少なくとも大学の学費までは親かな…

奨学金借りたとして、後はバイトを少し。足りない分は仕送り。

学部にもよるけど、、
4: 匿名さん 
[2009-05-22 22:07:00]
それは親の資力とか考え方によると思いますよ~。

うちは大学までは親もち、と言われてましたが、院に行きたければサポートすると
言われましたし(でも常勤ポストを取れる自信がなかったので就職しました。)
結婚資金も双方の両親からの拠出金がありましたし、家の購入も若干支援がありました。

うちも子供の大学・大学院、留学までの資金は当然親もち、
結婚にかかる費用も用意はしてあげたいし、家の購入にも援助をできたらしてあげたいと
思っています。

親をあてにして、経済的自立を先延ばしにしたり、甘えたりするような精神になってしまうと
困りますが、親の支援があるかないで、人生が大きく変わりますし、できるだけの支援は
準備しておきたいと思います。

大学の学費を自分で、という人もまれにいますが、バイトに明け暮れる毎日になり
あまり子供にそういうことはさせたくありません。。

また奨学金を借りても、就職後も延々と借金返済の生活では、人生設計がたちにくいと思いますので
奨学金もあまりすすめられません。
5: 匿名さん 
[2009-05-22 22:42:00]
>また奨学金を借りても、就職後も延々と借金返済の生活では、人生設計がたちにくいと思いますので
奨学金もあまりすすめられません。

毎月の返済額なんてしれてます。
楽勝です。
6: 匿名さん 
[2009-05-22 23:03:00]
うちは子ども本人が望めば大学院までの費用は出してあげたいと思っています。
ただ、医学部と薬学部は国公立でないと厳しそうです。
可能性はほとんどないですが、もし音大に行きたいと言われたら、申し訳ないですが
国立大の教育学部の音楽専攻にしてもらいますが。
7: 匿名さん 
[2009-05-22 23:04:00]
>また奨学金を借りても、就職後も延々と借金返済の生活では、人生設計がたちにくいと思いますので

ほとんどの場合が無利子ですから、延々と先までかかって返しても毎月わずかなもんだけど?
私は翌年のボーナスで一括返済したので、スッキリ終わりましたけど?
人生設計に支障をきたすほどの額ではないですよ。
8: 匿名さん 
[2009-05-22 23:20:00]
二十年前に最高額を借りて、年間20万の返済で11年だったかな。
その程度は自分で返しても……。

知り合いの親が「ウチの遺産相続は学歴」と言ったそうです。
なるほどなーと思いました。
9: 匿名さん 
[2009-05-22 23:25:00]
奨学金、楽勝とおっしゃいますが、今、奨学金返済が滞って回収できずに問題になっているのは
ご存知ですか?

それと借りる額にもよってきます。

友人の旦那様は、大学院分まで(国立大学)、奨学金を借りたらしいですが、500万円だった
らしいですよ。

旧帝大の院を出て、常勤教員のポストがあくのを待っていたのですが
ポストが限られている講座で、空きがなかなかでなかったので民間の研究所に就職、
国立大学に就職すればちゃらになったはずの奨学金を、結婚後も返済しています。

友人は専業主婦をちょっぴり夢みていたらしいのですが、マイナス500万円から結婚生活が
スタートしたので、仕事やめられない!と共働きを続けています。
10: 匿名さん 
[2009-05-22 23:46:00]
私もまだ子供いませんが、私がこんなんだからたぶん子供はしっかりした子になるはずだから、高校まではだすけど大学はバイトして行ってね~って感じです。旦那さまはひどいよそれ^^;って言ってます。やっぱ大学までだすのが普通なんですかねー´ω`
11: 匿名さん 
[2009-05-22 23:53:00]

バイトで大学出たのならノウハウを教えればいいと思うけど、自分は親に負担してもらって子どもには
バイトで大学行けっていうのは...。
もちろん、諸事情ある場合は除くけど。
12: 匿名さん 
[2009-05-23 00:02:00]
でもねえ、うちも、親が自分の年齢だったときの収入には全然及ばないです(もちろん物価なんかも勘案して)。我が子に自分と同じことをしてやるのはとても不可能です。
13: 匿名さん 
[2009-05-23 00:26:00]
高学歴の親の子は高学歴が多い。
高収入の親の子は高学歴が多い。

結局、資質、金の掛け方であれば、子供に何を望むのか。
何も望む事が無ければ金をかける必要は無いですよ。
自己満足の世界ですね。
14: 匿名さん 
[2009-05-23 00:28:00]
大学に進学するだけが人生じゃないし、そのときにどうするかは
こどもが決めるでしょ。

住宅を購入する際には、こどもの数とか、教育費を加味して
無理のないようにする。それでよいのでは?
15: 匿名さん 
[2009-05-23 00:38:00]
今の時代、大学に進学したからといって、安定した収入のよい仕事につけるかは確約されていないですが、

でもある程度の職につこうと思えば、学歴も知識もある程度必要。

やっぱりある程度はかけるのは親の責務かなと。

ただ、少子化だから、大学の学費が安く、あるいは無料になる日も近いのかなと最近の
子育て支援策を見てて思いますね~。

うちは一人っ子にしたけど、そうだったらもひとりくらい生んでおけばよかったかななんて(笑)
16: 匿名さん 
[2009-05-23 00:47:00]
>大学に進学するだけが人生じゃないし、そのときにどうするかは
>こどもが決めるでしょ。

確かにそうだけど、この時代に大学に進学しない道を選択するのは、相当慎重に進路を考える必要があると
思う。
例えばパティシエになりたいと思っているなら製菓の専門学校に行く方がいいかもしれないけれど、本当に
パティシエで一生食べていくつもりなのかってところをきちんと見極めないと。
17: 10 
[2009-05-23 11:11:00]
11さん

私は親が全部してくれましたー^^だからアドバイス的な事はいってあげられないかなぁ。
18: 匿名さん 
[2009-05-23 22:26:00]
>奨学金返済が滞って回収できずに問題になっているのは
ご存知ですか?

そんな事、十分、存知上げています。個人的には、もっと審査を厳しくしたらいいと思うのですが。。
500万なんて仕事を始めたら、そんな大変な額じゃないと思いますが・・・
一括返済する訳じゃないんだし。


その500万が将来の役に立つなら安いものです。


楽勝です!!!
19: 匿名さん 
[2009-05-23 22:58:00]
奨学金を返ないのと、返す気がないのは全く別ですよ。

>9さんの友人は日本育英会ではないのかな?
ちょっと額が多いような気がする…
20: 匿名さん 
[2009-05-23 23:04:00]
猫も杓子も大学進学(二流か三流か知らないけど)してるけど、みんなよく金持ってるよな~~と感心する。
うちだったら子供達は高校までが限度かな…
21: 匿名さん 
[2009-05-23 23:20:00]
今は日本育英会という名称ではありませんが、有利子であれば500万は借りられますし、たしか私立医学部等は、もっと上乗せして借りれます。
 

確かに返せるのに返さない人は許せませんよね!
だんだん厳しくなってきているようですが、もっと強制的に徴収するべきだと思います。


確実に返す見込みのある学生には積極的に無利子で貸してほしいですよ。


無利子なんて昔は、どうかわかりませんが、今は余程、
年収が低い世帯しか借りれないような気がします。給付の奨学金もいろいろありますが、「将来のしばり」があったりで気軽に手をだせないし。。。
22: 匿名さん 
[2009-05-24 09:21:00]
地方から東大一橋あたりに行こうとすれば
大学は仕送り考えると1000万はかかります。

生活費自分で稼ぐ人もたまにいたりするけど。

国公立の医学部は奨学金借りてる人多い。
23: 匿名さん 
[2009-05-24 11:23:00]
他学部に比べて学業が忙しいから、バイトばかりしていられないから、奨学金に頼るしかない。。。そして、責任持って自分で返す。
24: サラリーマンさん 
[2009-05-24 16:12:00]
うちは子供3人です。
長男は国立医学部出て今勤務医
二男は国立工学部博士課程後期修了して母校の助手になり今米国留学中
長女は今年国立医学部の3年生

3人とも小学までは公立、中高は6年一貫の私学でした。大学は、長男、次男は下宿生活でしたが、長女は自宅から通学です。

みな、のびのび明るく育ってくれました。

学費は長男は医学部卒業までの学費と生活費仕送り、二男は博士課程修了までの学費と生活費仕送り、長女は今までの学費、全て私の1馬力で出してます。 

公的奨学金は私の収入が幸か不幸かある程度あったので、3人とも貰えませんでしたが、二男は大学院進学後に数年民間企業から奨学金を頂いてました。 結局そこに入社しませんでしたが、教授が大学に残らせたいと推してくれた為、返済もしなくて済んだようです。

あと長女の卒業までで、数年で私の学費、仕送りのお役御免です。
25: 匿名さん 
[2009-05-24 16:12:00]
>>18
>500万なんて仕事を始めたら、そんな大変な額じゃないと思いますが・・・
>一括返済する訳じゃないんだし。

昨今大学の就職難ご存じですか?
その中で500万の返済は楽勝などと言えないと思うのですが
26: 匿名さん 
[2009-05-24 16:20:00]
就職難、、、確かに。

二流大学卒が主流であったわが職場の新卒社員は、ここ数年、慶応・早稲田・旧帝大・お茶大・・
あたりが主流になっている。

・・ということは、その下のランクの卒業生は、もっと割りのあわない職場に就職している
可能性が。

うちの給与は決してよくない。

首都圏の家賃を払いつつ、奨学金を返済、かつ一人で自活して、というのは
決して楽勝ではないと思う。

うちよりもランクの低い会社に就職した場合。。

結構大変そう。
27: 匿名さん 
[2009-05-24 20:51:00]
>昨今大学の就職難ご存じですか?

当然わかってます。・・・というか、うちは一般企業に就職するわけではないので。。。
それにしても、私立文系でも100万以上、私立理系でも150万位かかると聞き驚きました。
1流だろうが3流だろうが、それ以下でも そんなにかかるのですね~。

1流ならともかく、うちはとても払えない(払わない)子供3人私立大学なんて聞くと尊敬します。よく学費払えるな~と。

それでも元を取ってくれるならいいけど。。。
28: 匿名さん 
[2009-05-24 21:58:00]
大学に行かせられないなら3人も作らなきゃいいのに…
子供は親を選べないからね。
元を取るなんて労働力としか考えてないのかな。
29: 匿名さん 
[2009-05-24 22:11:00]
↑↑たしかに28のような親だったら不幸だ。
30: 匿名さん 
[2009-05-24 22:27:00]
意味不明
31: 匿名さ 
[2009-05-24 22:32:00]
無計画に避妊もしないで3人産んどいて、金がないから大学には行かせられないって。
大卒が普通の世の中なのにね。金がないなら麦喰って貯金すれば?
32: 匿名さん 
[2009-05-24 23:22:00]
↑こんなこと書くやつも大卒なのかな。なんて無駄なんだろう。
33: 近所をよく知る人 
[2009-05-25 00:51:00]
就職難(笑)
大卒後20数年経つが、研究室の教授(当方学生時代の助手)によると、バブル期から今に至るまで後輩達の就職事情で変わったことといえば、「官庁の人気が落ちた。」、「役所の統合や企業の合併で就職先の名前が変わった。」程度で殆ど変化なし。「テレビ局は落ちてくるやつがたまにいるな」位でその他の業種なら特に心配無用だったとのこと。
結局、就職できないなんてのは単なる努力不足というのが結論だな。
34: 匿名さん 
[2009-05-25 01:42:00]
金銭面で子どもを大学に行かせられないという場合でも、調べればいろいろな手段は
あると思います。

例えば理系を目指している場合は、中学卒業後は国公立の高専に入らせて専攻科終了後に
国公立大学の三年次編入をさせるとか。

横浜にある神奈川大学は給費生試験に受かれば、4年間返還不要の奨学金が給付されて
ほとんど学費はかからないし。(大学のランク的には高くないかもしれないけれど、
試験のレベルは神大の給費に落ちて明治の政経に現役合格した人もいました。)
35: 匿名さん 
[2009-05-25 08:23:00]
大学院なんて自分への投資的意味合いが強いでしょ。
大学院まで行っておきながら500万程度の奨学金返せないで、何やってんの?だよね。
不況だからこそ数少ない優秀な人材を企業は欲しがる。
36: 匿名さん 
[2009-05-25 09:11:00]
>不況だからこそ数少ない優秀な人材を企業は欲しがる。

不況だと、無能な新入社員が増えると
大手企業人事担当者が云っていたよ
不況だからこそ、力、縁故のある親は無理やり大手企業に捻り込ませると
37: 匿名 
[2009-05-25 12:46:00]
>>33
確かに就職難だと実感するよ

求人する立場からすれば、必死な学生は多い

一部の大学だけを見て、一般論を語っては
世間で恥をかくぞ
38: 匿名さん 
[2009-05-25 13:54:00]
雑誌やネット等で教育費をどこまで用意するかについてFPが回答しているのを目にすることがありますが、
住宅購入費と老後の生活費と教育費はそれぞれ収入に対してバランスを取るようにというのが多いです。
特に教育費に掛け過ぎて老後の生活費が脆弱だと、子どもに負担を掛けることになりかねないから。
39: 匿名さん 
[2009-05-25 14:59:00]
ある六大学で教鞭をとる米国人によると

大学まで親が学費を出す日本人が不思議だと
学費が親掛かりだから、勉学に取り組む姿勢がアメリカの生徒よりも劣ると
親に頼る学生が多く、成績に対してクレームを入れる親も居るとの事

特に面白い現象が、同じ試験でも昼間の学生よりも夜学の生徒の方が平均点が良いとの事

ごく一部でしょうが、就職活動にも親が同伴するなんてニュース見る事もあるので
親が大学費まで出すのが当然と言う考えが正しいのかが、疑問に思えてしまう。
40: 匿名さん 
[2009-05-25 15:11:00]
義務教育までは親の義務だと思います。
あとは各家庭の事情で決めればいい。
41: 匿名さん 
[2009-05-25 15:27:00]
高校までは義務みたいなもんだからということを考慮すれば、反対する人は少ないだろうな。
うちは大学まで面倒みるけどね。(金余ってるから)
42: 匿名さん 
[2009-05-25 15:47:00]
最高の学問を学ばさせるのも親の務めかもね。
車とかは論外だけど、↑の人みたいに余裕なくても学費は面倒見てあげたほうがいいと思う。
43: 匿名さん 
[2009-05-25 16:14:00]
大学費は、子供の意欲次第だと思う
目的も無く、就職が面倒だから進学す学生も多く
講義よりも、アルバイトなんて
学費を捻出する側からしたら論外
44: 匿名さん 
[2009-05-25 16:35:00]
お金余っている時は良いけど
経済状況変わって、余らなくなったら
中退?
それも可哀想だな~
45: 41 
[2009-05-25 16:44:00]
良く分からんけど、わたしに対して言ってるのかな。
対象となる数年間くらい、間違いなく余り続けます。
46: 匿名さん 
[2009-05-25 16:47:00]
>最高の学問を学ばさせるのも親の務めかもね。

最高の学問が、海外留学と云われたら対応はできないも・・・
47: 匿名さん 
[2009-05-25 16:51:00]
あまり頭良くない子に無理して勉強させるのも良くないけど、
学びたい気持ちある子には無理してでも勉強させてあげるべきじゃない?
お金じゃ買えないものを得るんじゃないかな。
48: 匿名さん 
[2009-05-25 17:48:00]
当然っては思わないけれど
子どもが学びたいというのなら
出来るだけ、いや、何としてでも出してはやりたい
子どもにも当然とは言わないし、父さん母さん学費は何とか頑張るよって姿勢は示すつもり
そこさえ理解していれば自ずと自分のやるべきことは何か悟ってくれるだろう。
我が家は余るほどのお金はないしむしろ足りないほう。
バイクだデートだオシャレだ…と必要な資金があっても分相応にやらせるつもり
49: 匿名さん 
[2009-05-25 18:32:00]
ってか、ここで真剣に話すほど、君らの子供が勉強したいと思うとは思えんw
50: 匿名さん 
[2009-05-25 21:50:00]
旧帝大や有名私立大に、どうにか入って後は勉強しないで体育会系(ラクビーやアメフトとか)やれば就職なんてチョロイ。。。
大手商社とか人気企業

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる