なんでも雑談「車の無い生活に憧れます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-05 18:09:52
 
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

車の無い生活に憧れます。

1582: 1580 
[2012-10-28 21:57:03]
>>1581

>>米国で高速鉄道が実現しない理由は「合理性がない」 それだけ

合理性が無いとだけの小学生みたいな回答は何なんだ?
正確には投資に対する収益に州議会が不安視しているためだろ。

あんたの方が知識が不足している。
日本の高速鉄道で融資を受けたのはどこ?
そして驚異的な収益力で借金を完済してしまった。
そのことに欧州も影響を受け始める。

安全を軽視しした隣国は問題だが、韓国もKTXを走らせている。
米国にはない日本独自の旧海軍を代表とした軍事技術の平和転用は有名な話。
それは何だろうか?
1583: 1581 
[2012-10-28 22:06:46]
>正確には投資に対する収益に州議会が不安視している
=「合理性がない」と同義

>そのことに欧州も影響を受け始める。
欧州は日本同様合理性があるから当然 既にTGVがあるではないか

>韓国もKTXを走らせている。
同じく合理性があるから

>旧海軍を代表とした軍事技術の平和転用
魚探か? それがこのスレとどういう関係があるのか?
1584: 1582 
[2012-10-28 22:19:46]
>>1581

>>魚探か? それがこのスレとどういう関係があるのか

やっぱ、小学生が知っているなどとあんたがほざいているレベルじゃなかったな。

旧中央航空研究所を知っているか?
合理性といったって、アンタの言う小学生レベルの回答。
1585: 1583 
[2012-10-28 22:34:21]
>旧中央航空研究所を知っているか?
知らんな それがこのスレとどういう関係があるのか? スレ趣旨を大きく逸脱する話題は控えて欲しいね
1586: 1582 
[2012-10-28 22:46:38]
>>1585

>>知らんな 

一般的に『プロジェクトX』すら見ていないで、何が『以下、小学生でもわかることなので省略』なのか?

零式戦闘機の主翼のフラッター解析技術(振動学)はやがて、新幹線の高速台車開発を生むことになる。
これは米国ですら実現しておらず、戦艦大和を初め我々大和民族の技術力の高さである。

融資を受けたのは世界銀行。営業最高速度に関して世界銀行側が260km/hでは融資は許さない。
従って210km/h程度の最高運転営業速度に抑えられ、曲線半径が2500mに抑えられた。
しかし、後のTGVが270km/hの営業運転速度を実施し先行されてしまう。

これだれは覚えておけ!
1587: 1583 
[2012-10-28 22:59:15]
あれ? 「日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動」というヒントに加えて、欧州や韓国では合理性があると言ってもまだわからないの?
それはともかくスレと関係ない話は止めてくれ 迷惑きわまりない
1588: 1586 
[2012-10-28 23:35:40]
>>1587

完全に知識に関してはあんたの負け。小学生などとほざくな。

>>「日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動」というヒントに加えて、欧州や韓国では合理性があると言ってもまだわからないの?

それは、あんたに対する疑問だよ。

山陽新幹線博多延伸開業したのは、いつだったか?
その当時は、民間航空機と新幹線との利用比率はどれくらいだったか?
いつ逆転し始める?
これは、航空運賃が安くなり庶民の足になってからだろう。

これぐらい学習してから、小学生と口に出しな。
1589: 匿名さん 
[2012-10-28 23:45:58]
逆転? 東京福岡間で新幹線利用が航空機より多かった時代なんてあるのか? あるならいつ? 言ってみな

1590: 1588 
[2012-10-29 00:06:36]
>>1589

お前、何も知らないな。本当に世話が焼ける。
旧国鉄時代の長距離寝台特急も山陽新幹線岡山延伸、博多延伸開業まで。

さらに民航機の大量輸送時代もだ。
山陽新幹線が博多開業延伸したのは昭和50年。
その当時、民航機ドメス路線にL-1011とB747が就航していて大量輸送時代を築いていたか?
B727の中型機レベルしかなかっただろ? それに新幹線の1編成の輸送力は、満席で1,000人を超える。

東京~福岡間の大量輸送時代は、JALのB747、ANAのL-1011が就航した辺りからだろ。
B727は輸送人員が少ないために航空運賃は高かった。
ところがB474やL-1011の大型機の就航で一人当たりの運賃は安くなり、航空機が高嶺の花から庶民の足になった。
博多開業時はそんな大型機は就航していない。
1591: 匿名さん 
[2012-10-29 00:14:20]
答えになっていない。「これぐらい学習してから」などと偉そうに言った以上、新幹線>航空機だったという明確な根拠を示せよ。
1592: 1588 
[2012-10-29 00:21:59]
>>1591

バッカタレ!

以下の国交省の資料をみな!

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa51/ind010301/frame.html

完全に完敗宣言だな。
1593: 匿名さん 
[2012-10-29 01:00:49]
ほう。出てきたね。僅差だが博多までつながった37年前の時点では新幹線>航空機だったか。勉強になったよ。
で、米国に話を戻せば、高速鉄道が実現しない理由について、あんたの言う
>投資に対する収益に州議会が不安視しているため
は「合理性がないから」とどう違う?

さらにスレ趣旨に戻せば、車を持たないのも同じこと。投資(自家用車については購入維持経費)に対する収益(自家用車については便益)が割に合わないと思う人は車を持たないということ。経費だけでなく交通事故を起こすリスクも判断材料になり得るだろう。
1594: 匿名さん 
[2012-10-29 07:12:48]
確かに交通事故のリスクは考えないといけないが、自分で運転しているのであれば、
そのリスクもある程度自分の手中にあると言っていい。

ただ、電車、タクシーはそうはいかない。自分でリスクをコントロールできない。
移動の度に他人に命を預ける方が怖いのだが。
1595: 1592 
[2012-10-29 08:23:38]
>>1592

まだまだ、勉強不足だ。
昭和を生きた人なら、旧国鉄が庶民の足だったのを殆どの大和民族が知っているよ。空の大量輸送時代が訪れたのはワイドボディ機が揃ってから。しかし、その後JAL123便の悲劇を生むのもあんたの言う小学生も知っているはず。

それに、高速鉄道に対する投資は港湾施設、空港、高速道路、などよりもかなりの高額。自家用車を所有する比較にはならない

東海道新幹線を建設する際、融資を受けたのは政府ではなく世界銀行。
1596: 匿名さん 
[2012-10-29 09:45:18]
ここは「車を持たないスマートな生活を望む方・・・」の情報交換です。

1597: 匿名さん 
[2012-10-29 14:23:54]
オバカな鉄オタがいますなw
1598: 匿名さん 
[2012-10-29 15:51:32]
車を持った方が明らかにスマートだと思うが。
1599: 匿名さん 
[2012-10-29 15:54:05]
↑ 部外者は他スレへ
1600: 匿名 
[2012-10-29 15:56:11]
交通行政習いたてで知ってる自分はすごい自慢したいのかな?
ここは日々を生きる人たちのスレであって専門家ごっこするスレじゃないんですよ
学生さんはこんなとこ来る時間があったら1秒でも勉強して人の迷惑になることをするのを控えましょう
1601: 匿名さん 
[2012-10-29 18:12:17]
駅からバス路線使うような不便なマンションは、確かに価格は安いし、駐車場も100%無料で付いている。
でも通勤に車使うと、子供の送り迎えが出来ないからバス通学、妻も生活にバスを利用することになる。
車の維持費と家族のバス料金がバカにならない。

車通勤を電車通勤に変えると、家族が車を使えて便利だが、帰りの終バスの21時に間に合わないと、タクシーを利用することになる。 これもまた不経済だ。
マンションは1割以上価格が高くても駅近で、車のいらない生活のほうが結果的に経済的なようだ。

1603: 1595 
[2012-10-29 20:35:35]
>>1600

>>交通行政習いたてで知ってる自分はすごい自慢したいのかな?

>>学生さんはこんなとこ来る時間があったら1秒でも勉強して人の迷惑になることをするのを控えましょう

酷い詮索外れをしているな。
誰を指しているのかわからないけど、学生だって?
逆にそのような憶測をしたそっちの神経を疑う。
そっちには知らない実体験が多くある。
それは何か?を問うたら、また一生懸命ネガを考えるだろうに。

自家用車のない生活を送るには、公共交通機関の充実が必須であるのは言うまでもないだろう。
1604: 匿名さん 
[2012-10-29 21:04:14]
1602

駐車場が200%のマンションがあるんですか?
1616: 匿名さん 
[2012-10-30 02:15:30]
海外旅行が一般的になったのはここ10数年ということを考えると、
東京福岡で新幹線>飛行機の時代があったことは直感的に推測できてもよさそうです。

この辺の歴史的感覚って大事ですね。
1617: 匿名さん 
[2012-10-30 02:37:25]
10数年?何それ
1618: 匿名さん 
[2012-10-30 09:11:10]
30年以上前からOLさん達はハワイやヨーロッパに行ってました。
農家の人達は、もっと前から行ってました。イチゴを作ってハワイに行こう!とかいうスローガンで。
イチゴにかぎったことではありませんよ念のため。
東京見物は行ったことないけど、ニューヨークには3回行きました、というおじいちゃんいっぱいいます。
1620: 匿名さん 
[2012-10-30 10:20:49]
おじいちゃんは、海外旅行に行ったし豪邸も建てたし車も持ってるし…、田舎だからか。そうだよね。
1621: 匿名さん 
[2012-10-30 11:36:03]
昭和の交通史とアメリカの現状といったい何の関係があるのかww
1623: 総合交通体系派 
[2012-10-30 13:04:07]
>>1616は、私じゃない。

ストーカー行為をすれば、このスレが炎上するかもよ。

しかし、このスレの趣旨が良くわからない。

『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』

って ことか?
それだったら、自家用車愛好家から、攻撃にあうのは無理もないだろう。
1624: 匿名さん 
[2012-10-30 14:07:25]
千葉や埼玉の二等地で車持っているより車を諦めて都内
その方が良いと思うよ、少子化で人口減になれば
今まで郊外と考えれられる範囲は確実に狭くなり
その外側は衰退必至ですから。
1625: 匿名さん 
[2012-10-30 17:38:30]
>『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』

まさにそういう趣旨じゃない?ケチってるとは死んでも認めたくない御仁がずっと常駐してるけどw
1626: 匿名さん 
[2012-10-30 21:25:28]
むしろ将来の首都直下型地震を考えると、郊外にいた方が安心かも。
1627: 匿名さん 
[2012-10-30 21:36:02]
>『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』

そういうことだよ。わかってるなら交通施策だの鉄道だのスレ違いなレスは二度とするなよ。
1628: 匿名さん 
[2012-10-30 22:16:34]
車なんて邪魔くさいものは持ちたくない。
早い話、それだけのことだ。
公共交通の充実なんて待っておれないから自分で便利なところに動くのよ。
1630: 匿名さん 
[2012-10-30 22:39:33]
欧州でのカーシェアリングの利用者は
現在の50万人から2016年には10倍以上の550万人に急増すると予測している
1631: 匿名さん 
[2012-10-30 22:42:15]
カーシェアリングの「ジップカー」など必要な時だけ
車を利用できるサービスが普及したことにより、
高い保険料を払ってそれほど頻繁に乗らない車を
保有する必要はなくなった
1634: 匿名さん 
[2012-10-31 00:10:17]
スレ主さんが、立てたスレタイが気に入らないなら、自分のスレを立てればいいだけのことです。

そしてもう、スレ違いのレスをして投稿者に迷惑をかけることを止めて下さい。
1635: 匿名さん 
[2012-10-31 13:06:06]
>自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!

これは違うよ。もともと山の手線内じゃなくて「名古屋の都心部」に住もうなんだよ。

車も維持できない人が山の手線内の「いい」物件になんか住める訳ないじゃない。背伸びも大概にしろってことだよww
1636: 匿名さん 
[2012-10-31 14:35:01]
カーシェアリングの「ジップカー」やレンタは自宅から
徒歩五分以内に店があればの話。
1637: 匿名さん 
[2012-10-31 15:11:37]
自転車かっこいいと思うけどなぁ。
雨が降ったらタクシー、遠出はレンタ。憧れるよ。
私は時間の余裕がないから車で移動するよりないんだけど、もし余裕さえあれば素敵な自転車を買いたいな。
1638: 匿名さん 
[2012-10-31 22:42:44]
>>1635
>これは違うよ。もともと山の手線内じゃなくて「名古屋の都心部」に住もうなんだよ。

スレ主は名古屋なんて書いてないけど。No.2が「愛知や東海地方ではきびしいですね」と書いたからスレの始めの方で名古屋の話になっているだけでは。山手線とも書かれていないけど、普通「都心」と言ったら東京都心部を指すんじゃないの?

>車も維持できない人が山の手線内の「いい」物件になんか住める訳ないじゃない。
は同意。

>>1637
>自転車かっこいいと思うけどなぁ。
私は、天気が良ければ芝公園、東京タワー辺りまで(自宅から約2km)なら自転車でも行きますが、自分でかっこいいと思うことはないですw
1639: 匿名さん 
[2012-10-31 22:52:29]
>>1638
このスレ、最初は名古屋のマンションスレで立てられたらしいですよ。
トヨタ関係者の圧力でここまで飛ばされたとかどうとか・・・・・
1640: 匿名さん 
[2012-10-31 23:04:35]
>>1639
そうだったのか。確かに最初の方で名古屋の話が続いているのは、そうでないと説明がつかないね。
名古屋の中心部って車なくても不自由ないほど交通網発達してるの?意外だな。
1641: 1623 
[2012-10-31 23:20:16]
名古屋は、学童の頃から何度か行っているけど『きしめん』『ういろう』は良く知っている。
名鉄も名古屋市営地下鉄もよく乗っていた。

このスレは世界有数の自動車メーカーに嫌みを感じた名古屋の人がクルマ・アンチで立てたスレなのか?

そうだとしたら首都圏民にはそんな事も想定していないし逆に迷惑。

ただ、名古屋はトヨタとJR東海の関係は蜜月になっている(コラボで専門学校を開設したり、元会長がJR東海の相談役になったり、これは愛知博でリニアが展示されていたのも頷ける。)。

つまり、アンチ・トヨタ派が立てたスレなのか?
1642: 匿名さん 
[2012-11-01 22:56:33]
単に名古屋の人で車の不要な便利なマンションに住みたいという人が立てただけだと思うけど。
1643: 匿名さん 
[2012-11-01 23:02:53]
こうすると流れがつかみやすいかもしれません。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/res/1-1643
1644: サラリーマンさん 
[2012-11-03 13:06:33]
駐車場代と維持費が浮くと実際もう少しいいマンションを選べる状況にあって悩み中です。その検討先のマンションが絶対に車がいらない生活が送れるかどうか、がまだ判断難しいところなんですよねえ・・、マンションを買ってやっぱり車もいるねえだとさすがに懐が厳しいですから現地調査に必死ですよ。車があるとどうしても移動したい衝動にかられて生活圏が広くなったりします。でもそういう無意識のストレスから解放されたい気持ちもあり。ないならそれで成り立つ生活が理想ですねえ。
1645: 匿名 
[2012-11-03 16:52:57]
歩いて1分くらいのところにカーシェアのお店ができたんで
車所有の必要性がますますなくなった
1646: 匿名さん 
[2012-11-03 17:12:15]
だから、賃貸で一回住んでみると良いのです。その近所に、2年位。
1647: 匿名さん 
[2012-11-03 17:44:59]
車を手放したいと思うんだけどいまいち決断できない
1648: 匿名さん 
[2012-11-04 01:39:33]
新潟では、無理。

都内に転勤。
山の手でないけど、会社からほどほどの距離に家建てた。都内は車乗らなくなった。自転車で会社へ。
4駆は、ハンドル切っても曲がらないし、都内は路地はいると、ハマるので、土日は駐車場も混んでるし。
よっぽど自転車のが楽。

ただ、週末、連休地方に遊びに行くときは車が必需品。新幹線の駅以外、本数ないもん。
カーシェアも気になるけど、自家用車は玄関でて、荷物放り込んで行けるのはいいと思う。

新潟の海近いときは、海パン+Tシャツで運転してたし。タオル肩に掛けて家に帰っていた。


私的には、本当は、車の無い生活じゃなく、運転手のいる生活に憧れます。嫁が運転してくれても良いけど、無理。運転手は私です。500kmとかの長距離でも私のみ運転、後部座席で嫁と子供楽しそう。ちなみに助手席も空いています。
1649: 社宅住まいさん 
[2012-11-04 12:15:19]
日本橋あたりに住みたい
1650: 匿名さん 
[2012-11-04 12:55:02]
青山周辺の住宅街を希望
1651: 匿名さん 
[2012-11-04 13:43:06]
東京駅まで15分以内で歩けるところが良い
1652: 匿名さん 
[2012-11-04 14:08:11]
山の手線内かつ品川駅まで徒歩15分位内
1653: 匿名さん 
[2012-11-04 14:58:22]
東京駅まで徒歩5分です
1654: 匿名 
[2012-11-04 15:15:06]
東京駅まで0分
つか、こっそり住んでいます
1655: 主婦さん 
[2012-11-04 15:19:17]
いいな~
1657: 匿名 
[2012-11-04 22:44:25]
駅員です
1659: 匿名さん 
[2012-11-05 23:02:48]
運転手つきの自家用車、確かに理想ですね。
でもさすがにあまりにも敷居が高い。
セカンドベストとしてそこそこ可能性のあるのは、ちょっと不便な地域で自家用車に頼った生活。
または、ばりばり便利な駅前で自家用車なしの生活。
昭和の頃はマイカーへの憧れもあり郊外勢が優勢だった様に思います。
今は後者に憧れる人が増えてるんでしょうねえ。
1661: 匿名さん 
[2012-11-06 18:00:59]
都会の便利な駅近マンションに住み、必要に応じて車と公共の交通機関を使い分ける。
金の問題がなければこれが最強。
1662: 匿名さん 
[2012-11-06 20:29:39]
港区のど真ん中に住んでるとマジでクルマいらね。年間1000キロも走らねえ。
1663: 匿名さん 
[2012-11-06 22:31:54]
使い分けるのが面倒くさい。
駐車場まで取りに行き自分で目的地まで運転し目的地近隣の駐車場を探し止めて駐車券を受け取り用件を済ませ駐車代を払い出てこなければならない。
運転してくれて目的地に着いたらどこかに消えていなくなる便利な人がいるのに使わない手は無い。
最近は切符さえも買わずにどこにでも行けるのに車は時代遅れもはなはだしい。
1665: 匿名さん 
[2012-11-06 23:53:59]
>>1662
うちは港区南部ですが年間3千キロくらい走ってます。平日も嫁と子供が乗るので。私一人だったら1千キロくらいかも知れませんが。

>>1663
駐車場に停めてから最終目的地という手間を考えても、車で行く方がずっと速くて楽なケースは多いですけどね。都心といえども。
1666: 匿名さん 
[2012-11-06 23:56:55]
港南は、不便なので、車必要だと思います。
1667: 1665 
[2012-11-07 00:33:05]
>港南は、不便なので、車必要だと思います。
港南は必要でしょうね。うち(高輪)は必ずしも必要ではないけど、あるのとないのとでは大違いです。
1669: 匿名さん 
[2012-11-07 01:23:15]
昔は、目的地もなく走るのが楽しかった。免許取り立ては、親の車、夜中までのりまわしてた。

今は、眠くなる。車のない生活って、どういう意味。都心に住むこと?郊外の車がすいている地区も良いんじゃない。
車好きな人なら、海へ山へすぐだし。

運転手で「ぢ」だったら憧れるな。

その人の生活ライフだな。

1670: 匿名さん 
[2012-11-07 06:59:54]
好きな人は乗ればいいんじゃない
別にそれを否定しているわけじゃない
1671: 匿名さん 
[2012-11-07 11:10:06]
書き込む前にスレッドの趣旨くらい確認しよう
1672: 匿名さん 
[2012-11-07 11:28:23]
みなさん主旨にに沿ってますね。良い感じです。
1673: 匿名さん 
[2012-11-07 13:13:54]
郊外で、バス生活ものどかでいいなと思うよ。おしゃれだと思うけど。
家庭菜園なんか出来たら、マンションよりいいと思うのは私だけ?
自転車に白菜積んでお友達におすそ分けに行く。素敵、憧れる。
1674: 匿名さん 
[2012-11-07 14:57:53]
一気にお金を貯めなきゃいけなくなったら、車手放すのが一番の早道だもんね。
1675: 匿名さん 
[2012-11-07 21:17:02]
まあ駐車場代の高い都会じゃ金食い虫だね。
余裕があるなら持てばいいが無理してまで持つ必要もないかな。
あった方が便利ではあるがなくても暮らせるのが都会だしね
1676: 匿名さん 
[2012-11-07 22:21:46]
湾岸タワマンに引っ越しました。途端に車、使わなくなって、バッテリが上がってしまいました。それでも、毎月3万円の駐車場代払ってます。手放そうかなあ。
1677: 匿名さん 
[2012-11-07 22:56:45]
駐車場代を払ったら、ガソリン代まで手が回らなくなったとか?
1678: 匿名さん 
[2012-11-07 23:27:14]
駅近だし、徒歩5分圏内で大抵のものが揃うので、車、使わなくなりました。
1679: 匿名さん 
[2012-11-08 12:35:18]
住宅街にある生活道路は72区間(41キロ・メートル)が40キロから30キロに引き下げられたほか、
時速60キロから30キロに引き下げられた区間も63区間(39キロ・メートル)あった。


住宅街の制限時速は20キロでいいよ
1680: 匿名さん 
[2012-11-08 13:51:12]
車が不要って人たちって大量買いとか纏め買いとかしないんだろうね。
いくら5分でも重い荷物を引きずってくのは苦痛だもんね。

やっぱり車なしは不便だなww
1681: 匿名さん 
[2012-11-08 14:01:35]
重い荷物は配達。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる