都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
車の無い生活に憧れます。
1537:
匿名さん
[2012-10-27 18:01:12]
|
||
1538:
匿名さん
[2012-10-27 18:10:31]
バブル世代から上は車、好きだよね。
車がまだ珍しくて、車を持つことがステータスの時代に育った世代だから。 でもいまの若者ってどうなんだろ? 車とか当たり前の時代に育った世代だから、 車は機械の一種位にしか捉えてなくて、 車自体に対して大して興味を持ってないんだろうね。 必要なければ別に持たなくてもいいみたいな。 |
||
1539:
匿名さん
[2012-10-27 18:12:44]
|
||
1540:
匿名さん
[2012-10-27 18:25:21]
でもバブル世代はなんだかんだで今の若者より損してるよね。
高金利のローン組んで、高値で不動産買ったのもこの世代だし。 個人のお金じゃなくて、会社のお金で遊んで勘違いしてた世代だから、 ちょっと感覚が違うんだろうな。車にステータス感じるとか。 |
||
1541:
匿名
[2012-10-27 18:53:29]
それがバブル世代!!
損したとか 得したとかは、今の世代と単純には比べられない。 ただ 自分は そんな時代を過ごせて楽しかった。 今の計りで計算したら 損した と感じるだけ。 |
||
1542:
匿名さん
[2012-10-27 19:09:18]
まず月に何回車を利用しているか、ですね。
5回以下だと駐車場代他年間の経費を比べ、レンタカーのほうが安かったので、車を手放しました。 |
||
1543:
ノースモーカーズ
[2012-10-27 19:17:04]
>>1536
生産部門を主に隣国に移転させ、安いコストとそれに比して品質低下しても良いというなら、made in Japan の職人気質の品質が良い物はどんどん減る。 中国高速鉄道へ車両輸出は、川重(+JR東日本)の技術供与による当地での仕様変更での現地生産品。 何でも生産拠点を海外に移転すれば良いってものか? 日本製では無いってのに、ちょっと…と思う人は多いのじゃないかね? 隣国は技術供与を受けた物を改良して、合衆国へ売ろうとしていた。 そこへ、例の大惨事事故。 |
||
1544:
匿名さん
[2012-10-27 19:22:57]
今の若者は、全部損得勘定だからな。
そもそも人生なんて損だらけだぞ。 |
||
1546:
サラリーマンさん
[2012-10-27 19:43:17]
クルマって言う興味なら、現代の若者に比してどうなの?
個人のPCとして家庭用パソコンが入り始めたのは故ジョブズのApple IIe とインテル系の8080系(Z80系)のパソコン辺りから。 その頃、パソコンを『ホビーだろ! ゲームだろ!』と馬鹿にしていた一部の団塊前後の世代はクルマがメカとしての魅力で好きだっただろう。 現代ではどうか? それとは違いパソコンは当たり前の製品となり、PCを携帯電話機の中に収めてしまうコンセプトの故ジョブズが実現してしまった。 現状のiPhone、アンドロイド系のスマホは立派なコンピューターだろうし。 |
||
1547:
匿名さん
[2012-10-27 19:52:40]
またピントはずれの無関係な人が来ている。
ここは車の無い生活にあこがれる人が語りあうスレです。 車が趣味の方も交通問題や地方や若者問題に関心のある方もそちらにふさわしいスレで語ってくださいね。 |
||
|
||
1548:
マンション住民さん
[2012-10-27 19:56:00]
>1546
すみません。何が言いたいのかよくわかりませんが、車のない生活にポジってことだけは、わかりました。 |
||
1549:
匿名さん
[2012-10-27 20:27:35]
要するに、ネットオタクが増えたってことか。
|
||
1550:
匿名さん
[2012-10-27 20:36:28]
|
||
1554:
1551
[2012-10-28 00:47:47]
そうであれば、単純に自家用車が嫌いか、山の手線内の都心部に住みたいが為に経済的余裕がなく、自家用車を諦めようってことでしょ?
そうすると、どうしても都心部に住みたいが為にコストを抑えようて事になる。自家用車所有だけでは関係がない。 それだけだはない。物価も高く大規模小売店も限られている為、百貨店などの高級小売店ばかりになるぞ。 無理してセレブになる必要があるのか? こんな考え方は、大和民族ではない感じもする。 日本列島を知る気も無いのだろう? |
||
1555:
匿名さん
[2012-10-28 00:55:34]
都心に住んだら、必要なくなった。それだけなんだけど。
|
||
1556:
匿名さん
[2012-10-28 08:15:09]
>金もないのに無理して都心に住みたい人が
この前提がよくわからない。そこまで無理して都心に住まなくても…。そんなに憧れてるの? |
||
1557:
匿名
[2012-10-28 10:06:12]
ここには話を曲解して歪曲して理解しようとする奴らばっかで困るわ
そんなんでよく社会生活送れるね それとも自宅警備員ってやつ? もしそうならこの掲示板群に来る資格もないんだから消えてくれないかな |
||
1558:
サラリーマンさん
[2012-10-28 10:33:16]
>>もしそうならこの掲示板群に来る資格もないんだから消えてくれないかな
それは、懸命な消費者に対しての言葉か? 客を騙す商売なんてするんじゃない。 |
||
1559:
匿名さん
[2012-10-28 11:28:59]
おそらく1557が自宅警備員なんだろう。
|
||
1560:
匿名さん
[2012-10-28 13:42:50]
1558は単なるヲタではなく、やはりどっか壊れてるんだろう。
そうとしか思えない。 |
||
1561:
サラリーマンさん
[2012-10-28 13:49:52]
>>1560こそ業者がこのスレに潜伏している可能性があのますな。
自宅警備員だとしたらモバイルはどうなるのか? このeマンションは、消費者が主体であり業者の情報収集や売り込みが主体ではない。 壊れているのはどっちだ? |
||
1562:
1558
[2012-10-28 14:05:13]
>>1560
壊れてるとか2ch言葉ですな。 >>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく このスレの主題である上記の解釈をどう見ているのか、言って見よ。 車両維持費がなくなることで、憧れの都心のマンションに住めるてなケチな戦略ってことだろう。 だったら業者なら、何故、無駄な空間の駐車所無し、敷地内道路無し、敷地内の交通事故の恐れ無し、排ガスに伴う大気汚染無し、の集合住宅の企画が出来ないのか? そもそも旧公団住宅時代は、駐車場の確保率は100%ではなく住戸数の半分にも満たなかっただろう。 これはモーターリゼーションの一般化と比例している。 |
||
1564:
1562
[2012-10-28 14:33:35]
>>都心に住めば、車もいらないし、駐車場代も浮くし、良い事だらけってことじゃないの。
その都心に住めば自家用車は要らないってのが絶対と言えるかね? 超高層集合住宅ではないものの、新宿区の江戸の街並みが残る戸建て住宅群で自家用車を置くスペースがある戸建ての住戸が100%近い様な物も目撃しているよ。 これは毎月の駐車料金の負担が少ないためだろうし。 以下の周辺辺りだね。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.705297,139.721761&spn=0.028297,0.052571&t=h&z=15&brcurrent=3,0x60188d2059b7fd4b:0xec61c68fe232efd2,1 |
||
1565:
匿名さん
[2012-10-28 14:45:12]
何で都心のお話で千葉なんだよw
|
||
1566:
入居済み住民さん
[2012-10-28 15:17:39]
都心か? と言えば、なんで千葉が出てきたんだろう?
神奈川・埼玉は関係ないのか? |
||
1567:
匿名さん
[2012-10-28 15:28:51]
どこでもいいよ。
あまり職場まで遠すぎないで出来れば乗り換えなしで 駅3分、スーパー1分なんて環境ならね。 |
||
1568:
匿名さん
[2012-10-28 15:52:54]
車に乗ること時代遅れ
|
||
1569:
1562
[2012-10-28 16:23:10]
>>車に乗ること時代遅れ
また、言っているのか? それなら、それに代わるトランスポーターはどうする? 何回もループする話を持ちかけるな。 |
||
1570:
匿名さん
[2012-10-28 16:58:33]
車を持てない奴のボヤキだから気にするな。
|
||
1571:
匿名さん
[2012-10-28 17:28:22]
車は移動道具、趣味、ステータスで持つことはあっても、生活する上で必須のものではなくなっている。
|
||
1572:
匿名さん
[2012-10-28 18:28:11]
確かにネットオタクには必要無いな。
|
||
1573:
匿名さん
[2012-10-28 18:32:25]
自動車を自分で持つという時代が
都市部では終わりつつありますね。 |
||
1574:
1569
[2012-10-28 18:47:36]
>>確かにネットオタクには必要無いな。
必要ないとして、どうすべきか? とネタを進めたら鉄ヲタは去れ! とは一体何なんだ? このスレは。 単に自家用車が嫌いだけに過ぎないのか? このスレには業者が潜伏しているとしか思えない。 |
||
1575:
匿名さん
[2012-10-28 20:39:45]
かつては700万台以上を誇った国内での自動車販売台数は今や400万台の水準
しかも軽自動車が半数近くを占めるまでになり、ステータスどころか田舎の必需品になってしまいましたからね。 車が必要な人は田舎の人、駅から遠い(安い)物件に住んでる人。 車を運転するということは一歩間違えば殺人者、つまり一般人が犯罪者に転落する最短コース。 よって車を運転することは貧困者か田舎者みたいで嫌なんでしょうねえ。 |
||
1576:
匿名さん
[2012-10-28 20:46:58]
私もそう思うな。
正直、都心であれば、必要な時にタクシー使えばいいだけの話だし。 お金がないから車持つんだよね。 特にファミリーは大人数で移動するとお金かかるから。 まあ、運転手付きの車持ちは裕福だと思うけど、 大半は安い車を所有して何年も乗り回す庶民だからね。 |
||
1577:
匿名さん
[2012-10-28 21:02:24]
都市と郊外じゃ事情が異なるのに断定的なことを言うからいつまで経っても話がまとまらない。
都心でも趣味で使う人なら車持つでしょ。ゴルフ場の駐車場に行けばわかる。 郊外だと駅前よりもロードサイド型の大型店への買い物がメインなんだから車は移動手段として持つでしょ。 車いならいと言い切れるのは都市部に住んでて屋内で済む趣味しかない人くらいのもの。 お金があるかないかの問題じゃない。必要か不要かの話です。 |
||
1578:
匿名
[2012-10-28 21:02:31]
メーカーにしても、ディーラーにしても、自動車産業は大変ですよ。掲示板にカキコせずには居られない気持ちなんです。
近所は地下鉄とバス、遠くは新幹線や飛行機とレンタカー、日帰りレジャーはカーシェアリング、食材の買い物だってネット宅配、という具合に自家用車包囲網が完成しちゃつてますからね。 |
||
1579:
匿名さん
[2012-10-28 21:09:19]
お金があるかないかというのに語弊があれば
賢いか、賢くないかじゃないですかね。 |
||
1580:
総合交通体型派
[2012-10-28 21:20:27]
>>車を運転するということは一歩間違えば殺人者、つまり一般人が犯罪者に転落する最短コース。
こんな考え方をするのは、最近のネット小僧くらいだろう。何回繰り返せば良いのか? 暴走族・カミナリ族を知っている団塊の世代前後だと、車両を殺人の道具にするなどと考えていなかった。 >>1578 私が『業者』と追跡しているのは、自動車販売業者ではなく不動産関係業者のことです。 >>メーカーにしても、ディーラーにしても、自動車産業は大変ですよ。掲示板にカキコせずには居られない気持ちなんです。 これは合衆国の事情を見ると何かとわかってくると思います。 米国のビッグ3を守るために、何度も大陸横断高速鉄道の構想は失速してきた。 代わってコストの安い民間航空機網とハイウェイ網を利用した自家用車か、貨物輸送トラック(これも米国では長大編成による貨物輸送もあめが)が主力であった。 しかし、オバマ大統領のグリーン・ニューディール政策で再び高速鉄道網が脚光を浴びる。 これもフロリダ州では議会の反対で再び頓挫。加州を残すだけのみとなった。 |
||
1581:
匿名さん
[2012-10-28 21:45:10]
>>1580
総合交通体型派とか名乗りながら中途半端な知識だな 米国で高速鉄道が実現しない理由は「合理性がない」 それだけ 日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動 都市間の距離がそれ以上にある米国で(以下、小学生でもわかることなので省略) |
||
1582:
1580
[2012-10-28 21:57:03]
>>1581
>>米国で高速鉄道が実現しない理由は「合理性がない」 それだけ 合理性が無いとだけの小学生みたいな回答は何なんだ? 正確には投資に対する収益に州議会が不安視しているためだろ。 あんたの方が知識が不足している。 日本の高速鉄道で融資を受けたのはどこ? そして驚異的な収益力で借金を完済してしまった。 そのことに欧州も影響を受け始める。 安全を軽視しした隣国は問題だが、韓国もKTXを走らせている。 米国にはない日本独自の旧海軍を代表とした軍事技術の平和転用は有名な話。 それは何だろうか? |
||
1583:
1581
[2012-10-28 22:06:46]
>正確には投資に対する収益に州議会が不安視している
=「合理性がない」と同義 >そのことに欧州も影響を受け始める。 欧州は日本同様合理性があるから当然 既にTGVがあるではないか >韓国もKTXを走らせている。 同じく合理性があるから >旧海軍を代表とした軍事技術の平和転用 魚探か? それがこのスレとどういう関係があるのか? |
||
1584:
1582
[2012-10-28 22:19:46]
>>1581
>>魚探か? それがこのスレとどういう関係があるのか やっぱ、小学生が知っているなどとあんたがほざいているレベルじゃなかったな。 旧中央航空研究所を知っているか? 合理性といったって、アンタの言う小学生レベルの回答。 |
||
1585:
1583
[2012-10-28 22:34:21]
>旧中央航空研究所を知っているか?
知らんな それがこのスレとどういう関係があるのか? スレ趣旨を大きく逸脱する話題は控えて欲しいね |
||
1586:
1582
[2012-10-28 22:46:38]
>>1585
>>知らんな 一般的に『プロジェクトX』すら見ていないで、何が『以下、小学生でもわかることなので省略』なのか? 零式戦闘機の主翼のフラッター解析技術(振動学)はやがて、新幹線の高速台車開発を生むことになる。 これは米国ですら実現しておらず、戦艦大和を初め我々大和民族の技術力の高さである。 融資を受けたのは世界銀行。営業最高速度に関して世界銀行側が260km/hでは融資は許さない。 従って210km/h程度の最高運転営業速度に抑えられ、曲線半径が2500mに抑えられた。 しかし、後のTGVが270km/hの営業運転速度を実施し先行されてしまう。 これだれは覚えておけ! |
||
1587:
1583
[2012-10-28 22:59:15]
あれ? 「日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動」というヒントに加えて、欧州や韓国では合理性があると言ってもまだわからないの?
それはともかくスレと関係ない話は止めてくれ 迷惑きわまりない |
||
1588:
1586
[2012-10-28 23:35:40]
>>1587
完全に知識に関してはあんたの負け。小学生などとほざくな。 >>「日本でも東京→福岡は9割が飛行機移動」というヒントに加えて、欧州や韓国では合理性があると言ってもまだわからないの? それは、あんたに対する疑問だよ。 山陽新幹線博多延伸開業したのは、いつだったか? その当時は、民間航空機と新幹線との利用比率はどれくらいだったか? いつ逆転し始める? これは、航空運賃が安くなり庶民の足になってからだろう。 これぐらい学習してから、小学生と口に出しな。 |
||
1589:
匿名さん
[2012-10-28 23:45:58]
逆転? 東京福岡間で新幹線利用が航空機より多かった時代なんてあるのか? あるならいつ? 言ってみな
|
||
1590:
1588
[2012-10-29 00:06:36]
>>1589
お前、何も知らないな。本当に世話が焼ける。 旧国鉄時代の長距離寝台特急も山陽新幹線岡山延伸、博多延伸開業まで。 さらに民航機の大量輸送時代もだ。 山陽新幹線が博多開業延伸したのは昭和50年。 その当時、民航機ドメス路線にL-1011とB747が就航していて大量輸送時代を築いていたか? B727の中型機レベルしかなかっただろ? それに新幹線の1編成の輸送力は、満席で1,000人を超える。 東京~福岡間の大量輸送時代は、JALのB747、ANAのL-1011が就航した辺りからだろ。 B727は輸送人員が少ないために航空運賃は高かった。 ところがB474やL-1011の大型機の就航で一人当たりの運賃は安くなり、航空機が高嶺の花から庶民の足になった。 博多開業時はそんな大型機は就航していない。 |
||
1591:
匿名さん
[2012-10-29 00:14:20]
答えになっていない。「これぐらい学習してから」などと偉そうに言った以上、新幹線>航空機だったという明確な根拠を示せよ。
|
||
1592:
1588
[2012-10-29 00:21:59]
>>1591
バッカタレ! 以下の国交省の資料をみな! http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa51/ind010301/frame.html 完全に完敗宣言だな。 |
||
1593:
匿名さん
[2012-10-29 01:00:49]
ほう。出てきたね。僅差だが博多までつながった37年前の時点では新幹線>航空機だったか。勉強になったよ。
で、米国に話を戻せば、高速鉄道が実現しない理由について、あんたの言う >投資に対する収益に州議会が不安視しているため は「合理性がないから」とどう違う? さらにスレ趣旨に戻せば、車を持たないのも同じこと。投資(自家用車については購入維持経費)に対する収益(自家用車については便益)が割に合わないと思う人は車を持たないということ。経費だけでなく交通事故を起こすリスクも判断材料になり得るだろう。 |
||
1594:
匿名さん
[2012-10-29 07:12:48]
確かに交通事故のリスクは考えないといけないが、自分で運転しているのであれば、
そのリスクもある程度自分の手中にあると言っていい。 ただ、電車、タクシーはそうはいかない。自分でリスクをコントロールできない。 移動の度に他人に命を預ける方が怖いのだが。 |
||
1595:
1592
[2012-10-29 08:23:38]
>>1592
まだまだ、勉強不足だ。 昭和を生きた人なら、旧国鉄が庶民の足だったのを殆どの大和民族が知っているよ。空の大量輸送時代が訪れたのはワイドボディ機が揃ってから。しかし、その後JAL123便の悲劇を生むのもあんたの言う小学生も知っているはず。 それに、高速鉄道に対する投資は港湾施設、空港、高速道路、などよりもかなりの高額。自家用車を所有する比較にはならない 東海道新幹線を建設する際、融資を受けたのは政府ではなく世界銀行。 |
||
1596:
匿名さん
[2012-10-29 09:45:18]
ここは「車を持たないスマートな生活を望む方・・・」の情報交換です。
|
||
1597:
匿名さん
[2012-10-29 14:23:54]
オバカな鉄オタがいますなw
|
||
1598:
匿名さん
[2012-10-29 15:51:32]
車を持った方が明らかにスマートだと思うが。
|
||
1599:
匿名さん
[2012-10-29 15:54:05]
↑ 部外者は他スレへ
|
||
1600:
匿名
[2012-10-29 15:56:11]
交通行政習いたてで知ってる自分はすごい自慢したいのかな?
ここは日々を生きる人たちのスレであって専門家ごっこするスレじゃないんですよ 学生さんはこんなとこ来る時間があったら1秒でも勉強して人の迷惑になることをするのを控えましょう |
||
1601:
匿名さん
[2012-10-29 18:12:17]
駅からバス路線使うような不便なマンションは、確かに価格は安いし、駐車場も100%無料で付いている。
でも通勤に車使うと、子供の送り迎えが出来ないからバス通学、妻も生活にバスを利用することになる。 車の維持費と家族のバス料金がバカにならない。 車通勤を電車通勤に変えると、家族が車を使えて便利だが、帰りの終バスの21時に間に合わないと、タクシーを利用することになる。 これもまた不経済だ。 マンションは1割以上価格が高くても駅近で、車のいらない生活のほうが結果的に経済的なようだ。 |
||
1603:
1595
[2012-10-29 20:35:35]
>>1600
>>交通行政習いたてで知ってる自分はすごい自慢したいのかな? >>学生さんはこんなとこ来る時間があったら1秒でも勉強して人の迷惑になることをするのを控えましょう 酷い詮索外れをしているな。 誰を指しているのかわからないけど、学生だって? 逆にそのような憶測をしたそっちの神経を疑う。 そっちには知らない実体験が多くある。 それは何か?を問うたら、また一生懸命ネガを考えるだろうに。 自家用車のない生活を送るには、公共交通機関の充実が必須であるのは言うまでもないだろう。 |
||
1604:
匿名さん
[2012-10-29 21:04:14]
1602
駐車場が200%のマンションがあるんですか? |
||
1616:
匿名さん
[2012-10-30 02:15:30]
海外旅行が一般的になったのはここ10数年ということを考えると、
東京福岡で新幹線>飛行機の時代があったことは直感的に推測できてもよさそうです。 この辺の歴史的感覚って大事ですね。 |
||
1617:
匿名さん
[2012-10-30 02:37:25]
10数年?何それ
|
||
1618:
匿名さん
[2012-10-30 09:11:10]
30年以上前からOLさん達はハワイやヨーロッパに行ってました。
農家の人達は、もっと前から行ってました。イチゴを作ってハワイに行こう!とかいうスローガンで。 イチゴにかぎったことではありませんよ念のため。 東京見物は行ったことないけど、ニューヨークには3回行きました、というおじいちゃんいっぱいいます。 |
||
1620:
匿名さん
[2012-10-30 10:20:49]
おじいちゃんは、海外旅行に行ったし豪邸も建てたし車も持ってるし…、田舎だからか。そうだよね。
|
||
1621:
匿名さん
[2012-10-30 11:36:03]
昭和の交通史とアメリカの現状といったい何の関係があるのかww
|
||
1623:
総合交通体系派
[2012-10-30 13:04:07]
>>1616は、私じゃない。
ストーカー行為をすれば、このスレが炎上するかもよ。 しかし、このスレの趣旨が良くわからない。 『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』 って ことか? それだったら、自家用車愛好家から、攻撃にあうのは無理もないだろう。 |
||
1624:
匿名さん
[2012-10-30 14:07:25]
千葉や埼玉の二等地で車持っているより車を諦めて都内
その方が良いと思うよ、少子化で人口減になれば 今まで郊外と考えれられる範囲は確実に狭くなり その外側は衰退必至ですから。 |
||
1625:
匿名さん
[2012-10-30 17:38:30]
>『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』
まさにそういう趣旨じゃない?ケチってるとは死んでも認めたくない御仁がずっと常駐してるけどw |
||
1626:
匿名さん
[2012-10-30 21:25:28]
むしろ将来の首都直下型地震を考えると、郊外にいた方が安心かも。
|
||
1627:
匿名さん
[2012-10-30 21:36:02]
>『自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!』
そういうことだよ。わかってるなら交通施策だの鉄道だのスレ違いなレスは二度とするなよ。 |
||
1628:
匿名さん
[2012-10-30 22:16:34]
車なんて邪魔くさいものは持ちたくない。
早い話、それだけのことだ。 公共交通の充実なんて待っておれないから自分で便利なところに動くのよ。 |
||
1630:
匿名さん
[2012-10-30 22:39:33]
欧州でのカーシェアリングの利用者は
現在の50万人から2016年には10倍以上の550万人に急増すると予測している |
||
1631:
匿名さん
[2012-10-30 22:42:15]
カーシェアリングの「ジップカー」など必要な時だけ
車を利用できるサービスが普及したことにより、 高い保険料を払ってそれほど頻繁に乗らない車を 保有する必要はなくなった |
||
1634:
匿名さん
[2012-10-31 00:10:17]
スレ主さんが、立てたスレタイが気に入らないなら、自分のスレを立てればいいだけのことです。
そしてもう、スレ違いのレスをして投稿者に迷惑をかけることを止めて下さい。 |
||
1635:
匿名さん
[2012-10-31 13:06:06]
>自家用車所有をケチって、山の手線内の都心部に住もう!
これは違うよ。もともと山の手線内じゃなくて「名古屋の都心部」に住もうなんだよ。 車も維持できない人が山の手線内の「いい」物件になんか住める訳ないじゃない。背伸びも大概にしろってことだよww |
||
1636:
匿名さん
[2012-10-31 14:35:01]
カーシェアリングの「ジップカー」やレンタは自宅から
徒歩五分以内に店があればの話。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ゴルフ、スキー、登山といった郊外へ出かける趣味がないのなら車はいらないと思いますよ。
こういう趣味のない人であれば、駐車場の高い都心部にも経済的に住みやすいのでは。
私は全部やるし、結構な頻度なので所有してたほうが楽です。
レンタカーなんていちいち面倒。朝の渋滞に巻き込まれないよう早出するためにはマイカーは不可欠。
うちのマンションにはカーシェアリングのプリウスがありますが利用距離が長くなるとレンタカーより不経済です。
できれば文京区に住みたかったけど、駐車場代が高かったので、諦めて世田谷区に住んでます。