朝会社に行きたくない時、どうやって気持ちを奮い立たせますか?
自分は「少し遅れると」連絡をして遅刻をしようとする
気持ちと毎朝戦っています、このとき今日は忙しくないから遅れてもいいや
となると。うつのような、出社拒否症みたいな感じになりそうで怖いのです。
今は毎朝、起き抜けに会社に着いてからやらなければいけないことを考えて
むりやり気持ちを仕事モードにしています。いつまで続くのか?
仕事はものすごくハードです。同僚は気遣ってくれますが、同じ部署には
なりたくないようです。それをうらやむ気持ちもあるのかなあ?
[スレ作成日時]2006-10-03 12:30:00
朝会社に行きたくない時
183:
ご近所さん
[2010-03-12 10:03:43]
|
184:
匿名
[2010-08-21 19:29:06]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
186:
匿名さん
[2010-09-14 18:54:35]
大雨のときは行きたくなくなる。
|
187:
匿名さん
[2010-09-18 09:23:21]
けっこうあるよ。
|
188:
匿名さん
[2010-09-18 10:09:57]
気が進まないときは、休んでいます。
|
189:
匿名さん
[2010-09-18 10:15:07]
嫁さんに「行ってきまーす」と言って出かけるが、
会社に向かわず、一日ドライブして帰ることも。 いつも忙しい会社なんで、仕事の谷間では息抜きしないと。 |
190:
匿名
[2010-09-18 11:45:45]
そんな事してたら
嫁さんから浮気を疑われるな。 まぁモテない男なら安心だが。 |
191:
匿名さん
[2010-09-19 00:58:01]
私は朝会社に行きたくないが続き、うつ病になり休職→退職しました。
会社が原因なのは分かっているんですが、辞めたからって直ぐに治るものでもないんですね。 辞めた時は次の就職先が見つかるかとても心配だったけど、辞めたことで一応気は楽になりました。 |
192:
匿名さん
[2010-09-19 12:51:20]
休みの日に朝遅くまで寝すぎるというのも
原因のひとつらしいですよ。 つらいかもしれませんが、一度日の光をあびて起きて行動してから 昼食後にお昼寝するとか 睡眠リズムをうまく利用して体調を整えるだけでも少し気持ちが楽になると思います。 同じような気持ち、環境の人は大勢います。 頑張りましょうね~~ |
193:
匿名さん
[2010-09-19 12:56:43]
体調悪くてもとりあえず仕事に行く、
そこで倒れる。それから公然と数日有休をもらう |
|
194:
匿名さん
[2010-09-20 00:12:59]
二代目完みたいに堂々と会社サボれば?
|
195:
サラリーマンさん
[2010-09-20 23:14:37]
明日はサボれないっかー?っな、。。
|
196:
匿名さん
[2010-09-20 23:40:47]
やっぱ、日曜の夕方にサザエさんのテーマ曲を耳にしてしまうと、なんだかものすごく落ち込むね。そんな感じの週末だと、月曜の朝は頭痛がひどくてたまに休んでしまったものです。耳鳴りが数ヶ月続いて片方が難聴気味になったり、体が鉛のように重くて動くのに一苦労とか。多分軽くウツの入り口にいたんだと思う。退職して、1年かけて今なんとかやっていけるヒトになった感じ。今振り返ると、よくあれで毎朝出勤してたよなぁと自分を褒めちゃうよ。
って、今は無職なんですが。あれ、どうしよ。 |
197:
匿名さん
[2010-11-04 10:27:37]
休み明けは行きたくない。
仕事も多いし。 |
198:
匿名さん
[2010-11-04 10:52:56]
みんなサラリーマンなんか辞めて、自営か農業か漁業やりましょうよ。伝統工芸の職人さんでもよし。
|
199:
匿名さん
[2010-11-04 13:58:26]
今日はやっぱり休んだ。笑
|
200:
匿名さん
[2010-11-04 14:01:40]
休むのもいい。こんな掲示板うろつくのもいい。
ただ、休んでこんな掲示板をうろついてるかと思うと 人ごとながら、心配になってくる。 拒否反応がでるなー、それ。 |
201:
199さん
[2010-11-04 14:07:09]
有給休暇を消化することが私の仕事です。あしからず。
|
202:
匿名さん
[2010-11-08 14:39:06]
朝行きたくないのは、うつ病らしい。
|
203:
匿名さん
[2010-11-08 14:45:09]
休み明けの月曜日って、なんかダルくて会社行きたくないですよね~。めんどくさ。
|
家族もいるので、給与も重要です。
ですが、やはりお金だけではない部分はあります。
自分のやりたいこともそうですが
本田宗〇郎の考え方などに共鳴するなど、ある種宗教的
な部分も必要かなと。
本田語録などみていくと、そこには「感動」があったりする。
転職でキャリアアップ、給与アップなどインターネット上で氾濫していますが
ひとつの生き方として、それだけで働くというのは、むなしさを感じます。
でも、そうおもっている人がおおいから、「いい顔」していないサラリーマン
がおおいのでしょう。