KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩8分
東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩11分
神戸市営地下鉄海岸線 「みなと元町」駅 徒歩4分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.46平米~100.98平米
売主・事業主:神鋼不動産
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ
物件URL:http://www.kobe300.jp
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
[スレ作成日時]2012-04-10 12:54:57
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2
21:
購入検討中さん
[2012-04-28 13:05:39]
|
||
22:
匿名さん
[2012-04-29 09:54:02]
エグゼクティブフロアの物件もあと3邸のようですね
ぼちぼちですが あともう少しですね |
||
23:
匿名さん
[2012-04-30 09:08:46]
やっぱりJR以北の住環境の良いタワーが欲しいけど、高いので・・・
この物件で検討中です・・・ |
||
24:
不動産業者
[2012-04-30 10:18:19]
>23さん
住環境は大事ですねなので無理しないほうが良いかと 数年で買い換えるような方なら大丈夫ですが 一生の買い物なら慎重にされたほうが良いです このマンションはハーバーランド周辺の環境が 好きな方々が購入されてると聞いています なので タワーマンションだけではなく 山の手の普通のマンション もしくはJR線より上の普通のマンションの高層階が オススメです 1の山の手の場合 眺望は山の手から見下ろせるので最高ですし 環境も良く価格も安めで タワーマンションよりかなり維持費も安くお買い得です ただ虫が大の苦手ならダメですけど あと車はあったほうが便利ですね ですが元々車を持ってる方なら問題無しです 2のJR線より上のマンションの場合は 駅や買い物や病院などの利便性も高くて良いですよ 中央区だと春日野道周辺のマンションは 2ヶ月で速攻完売のマンションもあります ガラが悪いと言われる方もいますが昔とは違って 個人的には大丈夫かなと思われます |
||
25:
不動産業者
[2012-04-30 10:42:26]
連投失礼します
まだ若ければ理想のタワーマンションが建つまで 待つのも手ですね 34歳迄で35年ローンを組めば70歳迄でローンが終わります 34歳まで貯金をして頭金にすれば60歳迄にローンが終わる可能性も マンションを購入する迄の間限定で 親と同居すれば面白い位に貯金が貯まりますよ 頑張って下さい! |
||
26:
匿名さん
[2012-04-30 11:03:00]
春日野って・・・
フラワーロードより東の中央区は無理やろ、皆そう感じてるよ |
||
27:
不動産業者
[2012-04-30 11:14:54]
>26さん
でも穴吹さんの物件は速攻完売してますよね 自分自身の考えが皆の考えという勘違いは 如何なものかと 捨てる神になるか拾う神になるかは自由です フラワーロード西より春日野道周辺の利便性は良いです 臭い○ー○○○も見かけませんし環境も良いですよ |
||
29:
家電大好き契約済さん
[2012-04-30 13:42:35]
不動産業者さんの無理はしないでという感じに
言ってる気持ちは分かりますし 穴吹さんの物件が売れたのも事実ですが >23さんの気持ちも分かります ここは条件が悪いけど安く買えるタワーマンション と思って買われるのも一つの考え方だと思います 買う理由はそれぞれ違いますからね |
||
30:
匿名さん
[2012-05-02 10:32:15]
ここは、将来のランニングコストがえげつない。
70平米台の例だと 管理費15,000円 修繕積立6,000円だが、 この修繕積立費が修繕積立計画によると、18年後に20,000を越えて、25年後には管理費と合わせて 40,000円前後になるわけよ。 会社定年を迎えるか迎えたかの時に月4万円は厳しいわ~ |
||
31:
匿名さん
[2012-05-02 10:36:28]
|
||
|
||
32:
購入検討中さん
[2012-05-02 11:21:58]
30さんのように書き方に少し難はありますが
書いている内容に間違いはありませんね (えげつないのではなくタワーマンションとして一時金徴収が無いように計画されたものですから当然の額です) もし他のタワーマンションの修繕積立計画が ハーバータワーの計画より安ければ資金が足りなくなる恐れがありますね それが免震構造であれば尚更ですね 免震構造の歴史は浅いので修繕費がどれ位かかるのかは計り知れないですし(こういう事もちゃんと調べれば分かる話ですが) 通常のマンションでもざっくりと計算すれば戸数にも かなり左右されますが20年以上経てば 70平米で14000円は出来れば必要ですね 管理費と合わせて25000〜30000円位かな 通常マンションとハーバータワーで考えると 10000〜15000円差と想定出来ます |
||
33:
ご近所さん
[2012-05-02 11:26:39]
今朝の新聞から。
やっぱり、心配だなー。 マンションの電源設備は地下に構築するので、大地震→津波→浸水でマンションが機能しなくなるのでは??? |
||
34:
購入検討中さん
[2012-05-02 11:36:00]
兵庫は9mなのか!かなりヤバイね
5mでも 例えばJR三ノ宮辺りまで来るのに かなり上のほうまで津波が来そうですね でも大阪が最大4mというのはおかしいですね 神戸が9mなら大阪は20m近いのではないでしょうか? |
||
35:
匿名さん
[2012-05-02 11:39:57]
津波なんか気にしてたら港町神戸で住めるかちゅーの!
来るならいつでも来いって感じ |
||
36:
不動産業者
[2012-05-02 11:44:26]
相手しなくて良いと思いますよ
修繕積立金にしても津波にしても 想定内の話ですし |
||
37:
匿名さん
[2012-05-02 12:39:30]
もう津波の話はええやろ・・・。
飽きた。 |
||
38:
匿名さん
[2012-05-02 12:44:07]
どうやらシティタワーの回し者が書いてるようですね
その他にザレジデンス神戸元町通にも同じ事を書いてます 以前から何度も書いてるのも恐らくそうでしょうね 気になる方はシティタワースレを見てください |
||
39:
匿名さん
[2012-05-02 13:15:06]
CT神戸のスレから。
マピオンの地図上で左クリックしたら海抜が出ます。 ここ(CT神戸)は海抜17m。駅は13くらいですね。 大阪湾では津波も拡散するの?? |
||
40:
匿名さん
[2012-05-02 17:30:29]
昨日現地を見に行ったけど、高速道路や国道があんなに隣接してるとは思いませんでした・・・
1900万円と安い理由がわかった気がします |
||
41:
匿名さん
[2012-05-02 17:38:33]
ありがとうございます
おかげ様で完売出来そうです |
||
42:
匿名さん
[2012-05-02 18:38:36]
完売はきついよ
|
||
44:
購入検討中さん
[2012-05-02 21:26:13]
1900万のは広告用?に残してる?ように思います
1900万~なら気軽にMRに行けますからね 私も気軽に行けた1人です |
||
45:
匿名さん
[2012-05-03 01:00:55]
修繕積立費、修繕計画費は、明らかにシティより高い。
津波ネタはもう無視。ほなどこやったら万全やねんて話よ。 |
||
46:
匿名さん
[2012-05-03 02:22:47]
>45さん
後半何言ってるかよくわからないし 誰に言ってるのかもわからない。 >修繕積立費、修繕計画費は、明らかにシティより高い。 そりゃ結構ですね でもマンション自体が高いから 差し引きすれば…ハーバータワーのほうが安いのでは? シティを選ぶ人もいれば こちらを選ぶ人も居るのが現実 こうやってシティの修繕積立金が安いと絡んで来る事自体 苦戦している証拠じゃないでしょうか? |
||
47:
匿名さん
[2012-05-03 08:09:42]
修繕積立金は販売側の意図で安く見せる&安く積算することができる。
その通り積立ても将来の修繕費を保証する訳でもない。 引き渡した後は管理組合の責任。 全国的に積立不足で問題になっています。 |
||
48:
匿名さん
[2012-05-03 11:17:14]
積立不足?
例えばその管理組合の話し合いで、ケチって、やるべき修繕に対しての費用が集まらないとかそう言うことですか? しっかし管理組合も想像するだけで大変ですな。間違いなく出費圧縮重視で修繕反対、先伸ばしを盾に「払わない」奴からどうとるかわ。 |
||
49:
匿名さん
[2012-05-03 12:13:52]
ここはまず不足にはならないでしょう
でも修繕積立金が安い場合は足りなくなる可能性が高い >全国的に積立不足で問題になっています こういう事にもなりかねません >しっかし管理組合も想像するだけで大変ですな。間違いなく出費圧縮重視で修繕反対、先伸ばしを盾に「払わない」奴からどうとるかわ。 確かに大変そうですね それはどこの分譲マンションでも言える事ですね 確かに大規模になればなるほど大変かもね |
||
54:
購入検討中さん
[2012-05-14 22:03:01]
全然話変わるんですけど、"日の出マップ" で検索すると、
地図上に日の出・日没の方角を示してくれるサイトが出てきました。 試しにこのマンションからの1月1日の初日の出の方角を調べてみると ちょうどポートタワーとオリエンタルホテルの間ぐらいから初日の出が拝めるみたいです。 夏は花火がまん前に見えますし、ハーバーランドやメリケンパークでのイベントにも気楽に行けますし、 何かと楽しそうなマンションですね。 |
||
55:
ご近所さん
[2012-05-15 09:48:31]
「365日の車騒音」と「年一回の花火大会」との比較ですね!
一度、現地(建設中)で確認されたほうが良いと思います。 |
||
56:
匿名
[2012-05-15 13:14:35]
何度か現地やその周辺を見て来ましたが、これぞ神戸という景色が一年中楽しめて、
とても良さそうな所でしたよ。 55さんは比較の結果、ここは見送りですか? |
||
57:
匿名さん
[2012-05-15 13:44:28]
いい景色だと思いますが、住めば半年で飽きると人も多いのでは。
それよりも騒音、排気ガス等を気にする方は、購入を見送るのではないのでしょうか。 |
||
58:
匿名さん
[2012-05-15 14:00:16]
No.57さん。
そもそも、半年で飽きるような人は購入しないでしょう。 |
||
59:
匿名さん
[2012-05-15 14:23:42]
飽きるという事は、未来を予測できない限り分からないと思いますよ。
私の経験上、以前海や夜景を見渡せる所に住んでいたのですが、 少し経つと、感動はなくなり普通になってしまったので・・・。 (地元の方が、近くの観光スポットに行っても、新鮮味に欠ける感覚に似ています。) でも、No58さんのように、景色を最優先する方にはいい物件だと思いますよ。 |
||
61:
匿名さん
[2012-05-15 14:48:29]
ラッセンの絵と神戸の景観を並列で比較するのはどうかなと。
流行りものと半普遍的なものではちがうでしょうし。 四季やその日の天候でもかわるでしょう。 要は人それぞれです。絵も景色も3日で飽きる人もいれば毎日眺めて癒されたり、何か発見することが好きな人もいますよ。 |
||
62:
匿名
[2012-05-15 19:38:15]
購入検討板で「飽きる」と書いている人は低層階を検討中でしょうか?
低層階にされた経緯など書いていただけると、参考になります。 |
||
64:
匿名さん
[2012-05-16 11:25:09]
飽きるんじゃあなくて、ほかに目移りするだけ。その時は、売却。
眺望が優れているので、買い手には事欠かないでしょう。 |
||
65:
匿名さん
[2012-05-16 18:40:29]
美人は三日で飽きても嫌にならない。
ブスは毎日イヤ。 低層階で毎日高速見るのも後者と同じ。 消されるかなぁ? |
||
66:
購入検討中さん
[2012-05-16 23:37:28]
低層階でもスカイラウンジへ行ってのんびり読書なんかも出来ますよね。
オリエンタルホテルの横に飛鳥IIや海王丸が寄航してるのを眺めることも出来るでしょうし、 考えただけでもなんかワクワクしますね。 もしも一日の始めに自分の部屋のリビングから毎朝これだけの景色を眺められれば 心も豊かになりそうです。 |
||
68:
匿名
[2012-05-17 00:12:59]
そうですね。低層階でも8000万円の部屋に住む人とエントランスや共用設備は一緒ですし、
部屋の設備も結構イイので、ブスではないかな。 |
||
69:
匿名さん
[2012-05-17 00:33:49]
スーペリアフロアもなかなか良いですね
価格が下がれば低層階を買おうかなと思ってます 眺望を見ようと思ったらスカイラウンジで見れるし マンションの価格は今でも安いと思いますが 維持費が高い分安くなってくれればなと思ってます |
||
70:
匿名さん
[2012-05-17 00:41:07]
そうですね眺望が飽きるかもしれないと心配なら低層階狙いも良いかも騒音が心配なら西側もあるしスカイラウンジで眺望見れますから
|
||
74:
匿名さん
[2012-05-17 12:52:18]
スカイラウンジは24時間使用できるんですか?
ドリンクサービスとかありますか? 低層階買って、お風呂上りに1杯くつろぎに行くのに パジャマにスリッパはダメ...でしょうね |
||
75:
匿名さん
[2012-05-17 14:16:57]
飽きる飽きないは置いといて、このご時世にオール電化はみなさんどうお考えですか?
|
||
76:
匿名さん
[2012-05-17 15:06:55]
オール電化の話は話だしたらキリがないよ、個人的にはオール電化の話をココでするつもりはありません、オール電化の話がしたかったら、そういうスレッドがあるから各自で検索して下さい。
|
||
78:
匿名さん
[2012-05-18 23:01:39]
ガス派と討論する気は全くありません
個人的な話ですが 電気代などのコストはあまり気にしていません ただオール電化の場合火を使わない所に魅力を感じています 今現在住んでるマンションはガス併用です 風呂などの給湯はガスですが コンロはIHクッキングヒーターを使用しています キッチンの温度もあまり上がらないのが良いですね よく言われる電磁波とかは全く気にしていません |
||
81:
匿名さん
[2012-05-19 00:45:32]
78です
私も検討者ですがオール電化やガスついては 個人的に勉強しました でも人それぞれなんですよね オール電化VSガスの話は不毛なんですよ 77さんみたいに絶対にガスですと言う方は このマンションは検討外ですよね だってこのマンションはオール電化で ガスが無いからです こういった方こそこのスレッドには関係ないでしょう |
||
82:
匿名さん
[2012-05-19 00:53:01]
81です
>80さん不都合ネタは結構ですよ どこがどう悪いのかを書いて頂ければ参考になります No.75 さんのように 飽きる飽きないは置いといて、このご時世にオール電化はみなさんどうお考えですか? と丸投げされると少し面倒臭いかなと でもオール電化を気に入らなければ対象外ですかね どう転んでもこのマンションはオール電化が変わる事は無いでしょう |
||
86:
匿名さん
[2012-05-19 09:39:56]
なるほど~参考になります
でも俺はオール電化が好きだしIHはもちろんのこと ドライヤーやその他ほとんどの家電から電磁波は発生するので 気になる方はこのマンションは対象外で良いんじゃないでしょうか?^^ |
||
91:
住まいに詳しい人
[2012-05-20 21:36:59]
この夏計画停電実施されたら、オール電化はやばいでしょ。
自家発電機能があっても想定外でしょ。 |
||
92:
匿名さん
[2012-05-20 22:02:49]
|
||
93:
家電大好き契約済さん
[2012-05-20 22:41:29]
日本広しといえど停電で大丈夫なのは六本木ヒルズくらいなんじゃないかな
このマンションは来年竣工なので今年の夏の心配は無用かな ただ来年はどうなるのかは気になる所ですね 今年の夏は間に合いそうに無いけど来年にはちゃんとした安全基準を決めて電力安定してくれると良いですね |
||
95:
匿名
[2012-05-21 12:09:40]
<理由1>
震災後の復旧で、電気1本だったら、電気の復旧をじっと待つしかないが、 ガスと電気の併用であれば、どちらかが早く復旧するので、生活できる。 >ガスの復旧は電気より遅い。阪神淡路大震災時に我が家は電気がその日の内に復旧したがガスは1カ月以上掛かった。 <理由2> ガスをタワマンで使う際の心配は、火事。 でも最近のタワマンには、各戸にスプリンクラーが設置してあるので安心。 >火が有ること自体タワーマンションの場合危険。簡単に消せるちょっとしたボヤで作動すれば電化製品は使い物にならなくなるし <理由3> 暖房はガスの床暖が安い。 金銭に余裕があれば、伝記の床暖でもかまわないが。 >その通りですね(ガスの利点) |
||
98:
匿名さん
[2012-05-21 15:11:08]
日本って火山が多いのに地熱発電があまり目立ってないですね
他の国で地熱発電で上手く回ってる国もあるけど しかもその地熱発電の装置が日本製だったりするからね |
||
99:
匿名さん
[2012-05-21 15:14:26]
明石海峡の潮の流れを利用した発電なんてダメなんでしょうか?無尽蔵のエネルギーの様に思えますが。
|
||
100:
匿名さん
[2012-05-21 22:07:04]
地熱発電を推進したら温泉が出なくなるよ。
オール電化はメリットもデメリットもあるけど、オール電化が好きだなあ。 |
||
101:
匿名さん
[2012-05-21 23:04:20]
>100様 復水器や還元井などで温泉は枯れないと思いますよ
還元井について↓ 地熱中の蒸気,熱水の調査,採取,還元を目的として掘削される坑井をいう。 主に地熱発電を目的とし,地熱井によって地下の貯留層(蒸気や熱水が溜まっているところ)から蒸気と熱水を取り出し,蒸気でタービンを回して発電している。発電した後で蒸気が冷えて水になった熱水と蒸気の凝縮水は,還元井と呼ばれる井戸を使って地下の貯留層に戻され,マグマの熱で再び加熱され,>リサイクルされる。地球温暖化の元凶である炭酸ガスの排出量が少なく,地球環境に優しいことが大きな特徴で,国産クリーンエネルギーとしても注目されている。また,地熱発電のほか,温泉(浴用),暖房・熱水利用(家庭用,農業用,工業用)といった用途がある |
||
102:
購入検討中さん
[2012-05-21 23:47:55]
そうですね、世の中の技術の流れとしては
クリーンな電化の方向に向かってきたのかなと思います。 ガス灯 → 電灯 SL → 電車 ガソリン車 → 電気自動車 ガス会社が推進しているエネファームでさえ、 ガスから水素を発生させて、酸素との化学反応で「電気」を作るものですよね。 (おまけで出てくる熱を使ってお湯を沸かす)。 炭素+水素+酸素と電気を使ってガスを作り出すようなものが一般家庭では使われていないことを考えると 今後も電化の比率が増えて行くのかなと思います。 |
||
103:
匿名さん
[2012-05-22 05:47:34]
ただ、電化といっても、従来型の火力や原子力発電による電化はやめるべきですね。
従来型発電によるオール電化は時代遅れになりますね。 これからは、個別に、一戸建てならスマートハウスでしょうが、マンションでは現在の技術ではまだまだ対応ができません。 しばらくは、マンションのオール電化は減少する方向に進むでしょうね。 |
||
104:
匿名
[2012-05-22 06:36:40]
つまり、ガス併用のマンションが最も時代遅れということになりそうですね。
|
||
105:
購入検討中さん
[2012-05-22 06:49:46]
なるほど。
103さんの言われる時代遅れな従来型発電による電気を使って さらに技術的進歩の方向から考えて時代遅れなガスを使っている ガス併用型マンションが最も時代遅れですね。 発電所の発電方式については、98さんや99さんが書かれている 地熱発電や潮力発電なども出来てくるかもしれませんね。 電力会社の動向に期待です! |
||
106:
匿名さん
[2012-05-22 06:52:10]
ここは、関電御用達のマンションだから仕方ないが、現状のオール電化マンションは確実になくなる方向に進むよ。
せめて、共有物に太陽光発電を使うなどは最低限必要だろうね。 |
||
107:
匿名
[2012-05-22 07:48:06]
どんなものでも現状の技術のままということはないでしょうね。
106さんの予想される将来のマンションをもう少し教えていただけないでしょうか。 |
||
108:
匿名さん
[2012-05-22 08:06:56]
ここは、ハーバーのスレですの、オール電化に関してはあまり議論する必要もないですが、言いたいのは
これからのオール電化は、電力会社に100%依存しない方向に進むべきだと言うことだけです。 |
||
109:
匿名さん
[2012-05-22 08:19:18]
電気やガスの話になれば話が大きくなって脱線するのは目に見えてるから静観してました
通常の階数が低いマンションなら太陽光発電のマンションは既にありますが タワーマンションの場合は共用部全てを恐らくカバー出来ないでしょう 当分の間ガス会社が絡むマンションはガス+電気 電気会社が絡むマンションはオール電化が主流でしょう。 |
||
110:
匿名
[2012-05-22 08:34:04]
電力会社に100パーセント依存しない方向に進むのはガス併用も同じでは?
|
||
111:
匿名
[2012-05-22 08:51:59]
うーむ、発電方式は変わっていくが、電化の方向に向かっていくという点では意見が一致してますね。
|
||
112:
匿名さん
[2012-05-22 22:56:54]
電力会社に100%依存しないマンションって、どうやって電力供給してもらうんですか?
|
||
113:
購入検討中さん
[2012-05-22 23:49:58]
久々に現地を見に行ってみたら31Fあたりを建設中でした。
ここの販売センターのブログにも「写真を撮ってきたのでご紹介したいと思います♪」 とあったので、30Fあたりからの眺めがどんなのか早く見てみたいです。 きっといい眺めなんでしょうね! |
||
114:
匿名さん
[2012-05-22 23:59:42]
そうですね~良い眺望なんでしょうね
写真も良いですが やはり静止画と違って リアルタイムの眺望を肉眼でみると格別なんでしょうね~ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
では、どうしようもない。