管理組合・管理会社・理事会「新築分譲マンションの初代理事長に就任」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 新築分譲マンションの初代理事長に就任
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-25 12:11:37
 

50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。

[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52

 
注文住宅のオンライン相談

新築分譲マンションの初代理事長に就任

881: 匿名さん 
[2012-06-14 06:55:38]
規約読みの規約知らず。
882: 契約済みさん 
[2012-06-14 12:08:35]
誤字脱字の校正だろう。承認もへったくれもない。
883: 物件比較中さん 
[2012-06-14 12:10:03]
>理事会の活動の継続性を維持するため

それが過去の慣習と体質を継続することになる。
改革はできないな。
884: 匿名さん 
[2012-06-14 14:13:32]
いろんな物件(組合)がある。
質の悪い理事会は、結局、質の悪い組合員の文字どおり「代表」なわけだよ。

>チェックするのは理事長だけだからな。
そういう組合もあるだろう。
うちの組合では役割分担されているし、議事録は複数理事の確認が必要だし、議案書は全理事でチェックするけどな。

改革を要する組合もあるだろう。
既に改革を終えて、のんびり運営できる組合もあるだろう。
885: マンション住民さん 
[2012-06-14 19:26:53]
うちの管理組合は何年も連続して留任を繰り返す理事がいる。
何れも理事長経験者だが、今回理事として管理組合に入って初めて分った。
こいつら留任理事は何も仕事をしない。
886: マンション住民さん 
[2012-06-14 20:10:19]
>>885
留任を何年も繰り返すのは、マンションにおける支配権を確立したいから。
何年も留任してて理事長も経験してるのに何も仕事をしないのは能力がないから。
能力のない理事に「仕事しろ!」と言っても無理だろう。
仕事が出来ないのに何年も留任するのは管理組合業務をすることが目的ではない。
887: 匿名さん 
[2012-06-14 20:19:58]
>うちの管理組合は何年も連続して留任を繰り返す理事がいる。

それを許すのは総会の結果でしょうから、組合員の責任でしょう。
可笑しいと思ったら総会で問題点を提起して出席組合員に自分を目立たせて置いて次年度に貴方も立候補したらどうですか。
自身があるなら次回の総会までに立候補の手続きをしたらどうですか。
888: マンション住民さん 
[2012-06-14 20:23:05]
もう理事になってます。
それで留任を繰り返してる理事どもを辞任に追いみ中です。
889: 匿名さん 
[2012-06-14 21:00:16]
>>888
経験豊かな理事がそれじゃ信任理事に示しがつかないね。
クビにしたらいいと思います。理事長が辞任勧告するのがいいでしょう。
欠員が出来ますので、やる気のある理事を募集して新しい血を入れたらいいでしょう。
890: 匿名さん 
[2012-06-14 21:01:07]
信任→新任
891: マンカン理事長 
[2012-06-14 21:26:06]
マンション住民さんっていうのは、みらい平のたぶちゃんでしょ
892: 匿名 
[2012-06-14 21:30:20]
誰それ?
893: 住まいに詳しい人 
[2012-06-14 21:58:43]
田舎の町内会的な村社会の溜まり場と勘違いしてるのだろう。
管理組合は主として建物ハードの営繕と保全だ。
防災・防犯・美化・コミュニティーの活動が主たる目的の自治会と違う。
894: マンカン理事長 
[2012-06-14 22:01:59]
そうなのですが、意思決定は「政治」になりやすい。私は「統治」を目指すべきと主張してますけどね。
895: ココナッツ 
[2012-06-14 22:11:31]
「統治」という言葉には、どうしても「支配」の影が付きまとうので好きではないです。
896: 匿名 
[2012-06-14 22:20:08]
統治者=理事長=管理者じゃないか?
897: マンカン理事長 
[2012-06-14 22:25:36]
再掲となるが・・・

管理組合に於ける統治とは、

治者(マンカン理事長等の識者を中心とした理事会)が被治者(区分所有者)を秩序づけること。

とうち【統治 government】

特定の少数者が権力を背景として集団に一定の秩序を付与しようとすること。政治とほぼ同義に用いられることが多いが,厳密に解すれば,統治は少数の治者と多数の被治者との分化を前提とし,治者が被治者を秩序づけることを意味するのに対して,政治は,少なくとも,対等者間の相互行為によって秩序が形成されることを理想としている。こうした差異を端的に示しているのは,政治と統治の言語としての差異であろう。すなわち,〈統治〉は〈統治する〉という他動詞の名詞形であるが,〈政治〉には同様の他動詞が対応していない。・・・
898: マンカン理事長 
[2012-06-14 22:30:42]
いまやってる社会保障と税の一体改革っていうのは政治だよね。
橋下大阪市長が目指してるのは間違いなく統治だよ。
899: 住まいに詳しい人 
[2012-06-14 22:32:07]
管理組合の役員は業務の委任なんだけど。組合員は統治なんて委任してないよ。
900: 匿名 
[2012-06-14 23:21:18]
マンカン理事長さんはある種プロ市民なんだろうね。
統治なんか頼んでないし勘違いも甚だしいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる