管理組合・管理会社・理事会「新築分譲マンションの初代理事長に就任」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 新築分譲マンションの初代理事長に就任
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-25 12:11:37
 

50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。

[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52

 
注文住宅のオンライン相談

新築分譲マンションの初代理事長に就任

861: 匿名さん 
[2012-06-11 10:35:13]
>>860
スレ主です。
そうなんですよ。頑張らないといけませんね。
ただ設立理事会だからこんなもんかもしれませんけどね。
862: 匿名さん 
[2012-06-11 11:44:42]
>皆さん緊張してるのか全体的に通夜みたいな雰囲気でした。
(笑)
しかたがないでしょうね。
理事になった方の多くが、自分達が何をどうすれば良いのかわからない状態でしょうし。
事前に理事たちに議案書が配布されたのか?気になります。
当日いきなり配布されてもなかなか難しいでしょう。
863: 匿名さん 
[2012-06-11 15:38:46]
スレ主です。
>>862
一応配布されてましたが特にだからどうしなきゃみたいなのは
なかったんだと想像してます。

それよりだだのシミュレーションですが、このケースだと皆さんはどうされますか?
・理事の一人が新規設備導入を提案。但し理事長ある自分は全く乗り気でない。
・議論を経て理事会で採決。自分以外の賛成多数で議決され、結局総会の議案へ。
・採決の時に理事長にもかかわらず反対を明言。そして反対票を投ずる。

こういうケースってありそうですがあったりしました?
864: 匿名 
[2012-06-11 15:43:42]
当日考えてわからない人は事前に配布したって
どうせ何も意見なんか出しませんよ。

疑問点があれば、指摘して明確な回答が
管理会社なり提案理事から出なければ次回までに
調べておくように言えばいいだけのことですからね。

>>863
理事長反対議案については、賛成理事のなかから当日
議長をしてもらうように取り決めしておけばOK。

当然ながら議決権行使書にも議案にもその旨は明記
しておけば問題ない。理事長にだって1区分所有者としての
投票権くらいはある。
865: 匿名さん 
[2012-06-11 15:57:54]
>理事の一人が新規設備導入を提案。但し理事長ある自分は全く乗り気でない。

理事長が反対で他理事が賛成で理事会の議案成立ならば、議論の内容次第では理事長の適格性に問題ありです。
866: 匿名 
[2012-06-12 01:33:36]
>>865
賛否両論ある事案など山ほどあるのに何が不適格なんだか。
賛成4反対3(うち理事長1名)でも理事会承認は可能。

総会議案は最終的には理事長の承認が必要なので、ワンマン理事長だけが
反対のケースなら潰す方法はいくらでもありますからね。
そういった議案をきちんと上程するあたり公平な理事長だと思いますよ。
867: 匿名さん 
[2012-06-12 13:05:54]
>>866
ベストアンサーです。
868: 匿名さん 
[2012-06-13 10:32:11]
>総会議案は最終的には理事長の承認が必要なので、

こんな規約見た事も無いね。
869: 匿名 
[2012-06-13 13:55:00]
実務を知っていれば常識
870: 匿名さん 
[2012-06-13 20:51:29]
出鱈目を書くのは止めましょう。
871: マンカン理事長 
[2012-06-13 21:32:07]
規約の問題じゃないでしょ。だったら辞めるぞ!って言えるからそれに近い力は持ってるよ。
872: マンション住民さん 
[2012-06-13 21:49:09]
>理事になった方の多くが、自分達が何をどうすれば良いのかわからない状態でしょうし。

勉強しろ。まずは管理規約を熟読することだ。
873: マンション住民さん 
[2012-06-13 21:51:07]
>>855
そんなことはない。理事長も理事会の議決権は平理事と何ら変わらない1票。
874: マンション住民さん 
[2012-06-13 21:52:28]
×:総会議案は最終的には「理事長の承認」が必要なので
○:総会議案は最終的には「理事会の承認」が必要なので
875: マンション住民さん 
[2012-06-13 22:15:18]
>>理事になった方の多くが、自分達が何をどうすれば良いのかわからない状態でしょうし。

多分、立候補ではなく抽選や輪番で理事に選出されたのだと思う。
ところで「何をしたらいいのか分らない?」って何をするのか説明がなかったのか?
何をするのか分らないのに理事を受任したのか?それなら辞めろ!
理事は管理組合業務を組合員から委任されて執行するのが仕事だ。
876: マンション住民さん 
[2012-06-13 22:21:39]
理事会をお茶会と勘違いして何年も留任してる無能理事がいる。
それを許してる理事会も理事会だ。
877: 周辺住民さん 
[2012-06-13 22:38:10]
留任は立候補でも抽選・輪番でもないグレーゾーンの理事だ。
前の期の理事会が翌期の理事会支配のために送り込むのが一般的。
878: 匿名さん 
[2012-06-13 22:44:18]
>それを許してる理事会も理事会だ。
毎年、総会で理事承認してるのは、その他多くの組合員だけどね。

>前の期の理事会が翌期の理事会支配のために送り込むのが一般的。
被害妄想だな。
理事の留任を仕組みとして取り入れるのは、理事会の活動の継続性を維持するため。
ちゃんと規約に追加する組合も多いよ。
879: 匿名 
[2012-06-14 02:25:34]
>>874
結局のところ、最終理事会終了後にフロントから上がってくる総会議案書を
チェックするのは理事長だけだからな。実質的に理事長承認なんだよ。
実務を知らないやつはこれだから困る。
880: ビギナーさん 
[2012-06-14 04:49:51]
>>879
承認というのがおかしい。単なるチェックだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる