50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。
[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52
新築分譲マンションの初代理事長に就任
202:
匿名さん
[2012-04-21 16:01:46]
|
203:
元販売屋さん
[2012-04-21 16:58:54]
直接民主主義だから統治したらダメ
みんなが管理組合の活動を理解して 建設的な意見を出し合う環境が作れればいい 資金計画はスマイル債買うなら早くやった方がいい 条件は財閥系なら修繕積立基金もあるからクリアしてるはず 国債よりスマイル債の方がマンションでは向いてると思うよ |
204:
匿名さん
[2012-04-21 18:01:48]
なぜ、すまいるがいいの
|
205:
匿名さん
[2012-04-21 18:28:17]
すまいるは一年で換金≒買い戻し請求できて元本割れしません
国債は市場で売らないといけないので元本割れするリスクはあるし手数料かかる 超大規模で使い道無いから国債買うというやり方もあるだろうけどインフレ対応できないので劣るんです |
206:
187
[2012-04-21 18:36:41]
うちもスマイル債を毎年2000万買ってる。
|
207:
元販売屋さん
[2012-04-21 18:36:54]
ブラウザ変えたら匿名になってた…
追記で 両方ともデフォルトリスクがありますので考え方次第だと思います |
208:
匿名さん
[2012-04-22 16:38:47]
>>みんなが管理組合の活動を理解して
>>建設的な意見を出し合う環境が作れればいい 政治をやりたいようだが、対立が起きるだけである。 |
209:
匿名さん
[2012-04-22 21:15:26]
ほんと。理想論だけは立派だけど、
現実を知らない意見だね。 不毛な意見の応酬になるのが関の山。 それくらいだったら出席者が少ない シャンシャン総会の方がずっとマシだわ。 |
210:
政治評論家
[2012-04-22 21:24:02]
>>209
やっと理解するひとが現れたか。。。 管理組合は「政治」でなく、「統治」が望ましい。 政治とは、輪番制のこと。 統治とは、立候補制のこと、だと考えてよい。 とうち【統治 government】 特定の少数者が権力を背景として集団に一定の秩序を付与しようとすること。政治とほぼ同義に用いられることが多いが,厳密に解すれば,統治は少数の治者と多数の被治者との分化を前提とし,治者が被治者を秩序づけることを意味するのに対して,政治は,少なくとも,対等者間の相互行為によって秩序が形成されることを理想としている。こうした差異を端的に示しているのは,政治と統治の言語としての差異であろう。すなわち,〈統治〉は〈統治する〉という他動詞の名詞形であるが,〈政治〉には同様の他動詞が対応していない。・・・ |
211:
匿名
[2012-04-22 22:46:16]
>政治とは、輪番制のこと。
>統治とは、立候補制のこと、だと考えてよい。 万人が理解不能な定義だな |
|
212:
匿名さん
[2012-04-22 22:55:41]
↑お宅の頭が悪いだけじゃないのw
|
213:
匿名
[2012-04-23 00:27:52]
とりあえず210さんの例えは今一つ。
レス後半の文言の説明コピペもくどくて今一つ。 |
214:
匿名さん
[2012-04-23 00:28:34]
誰でもわかると思っているの
|
215:
匿名さん
[2012-04-23 01:52:21]
209だけど別に210に書いてあるようなことを
理解しようとは思っていません。 単に総会がすんなり終わればいいなと思っているだけで みんなが意見を出し合うことが良いことだなんて、 現場を知らないヤツの幻想だっていうのが俺の意見。 左系新聞なんかによくありがちな理想論で社会では通用しない。 |
216:
匿名さん
[2012-04-23 06:47:34]
なにが現場を知らない意見だ
単に現場でコントロールできない人の泣き言 |
217:
匿名さん
[2012-04-23 08:46:00]
スレ主です、おはようございます。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。 >>205 そうですね。 しかもリスク商品を避けて全額預金としても、 国債が暴落してしまえばハイパーインフレが起こるので 事実上その預金の価値も暴落するので預金だから完全に安全とは言えないですね。 すまいる債もこれからの新規は平均利回りが低いので戸数も少ないウチは 利子としての受取は僅かですし・・・ 少し考えてみます。 |
218:
匿名
[2012-04-23 12:13:42]
|
219:
匿名
[2012-04-23 12:15:24]
|
220:
匿名さん
[2012-04-23 13:05:01]
週刊ダイヤモンドにたまに載ってるよね。
億ションと3000万くらいの部屋が混在してると 共用部の施設拡充で意見対立が起きる。 かねもちは多少の負担は気にしないからね。 総会で億ションのひとは3000万くらいの部屋の棟の人間に 「このビンボー棟!」って野次るって書いてあったよ。 |
221:
匿名さん
[2012-04-23 13:10:59]
>総会で億ションのひとは3000万くらいの部屋の棟の人間に「このビンボー棟!」って野次るって書いてあったよ。
こんなマンションは避けたいし、その金持ち(?)の人も物件選びに失敗したということでしょうね。 そんな発言するくらいだから民度としては合っているんでしょうが。 うちのマンションでも、分譲時は2000万代から億越えまで幅広いけど、罵倒する組合員はいなくて良かった。 |
間違い。管理組合の運営は共有財産の管理組織に過ぎない。
それ故に役員を輪番にしたら不適任者に共有財産は毀損されることになる。