隣の家の住人が四輪者だった場合は引っ越したほうがいいですか?
受動排ガスで肺がんリスクが7倍にあがるし、そもそも排ガスは臭いですよね。
[スレ作成日時]2012-04-09 23:38:31
注文住宅のオンライン相談
車の排ガスは毒ガスと言いますが
1:
匿名さん
[2012-04-11 10:18:46]
|
2:
匿名さん
[2012-04-11 22:40:10]
私も賛成です、今すぐ車の無い地域(道路さえ無ければ車は来ません)
に引っ越す事をお薦めします。 ただし工事や林業などで建設機械(これはディーゼルで排ガスも多い) が浸入して来る危険性もありますので、決してそういった事態にならない 場所を想定して探す事も重要です。 |
4:
購入検討中さん
[2012-05-06 04:48:13]
自分も嫌車家だがほんと受動排ガスうざい!”
|
5:
検討中の奥さま
[2012-05-10 06:44:37]
うん
|
6:
匿名さん
[2012-05-11 09:20:30]
まぁ、車の排ガスが気になるようなところには住むべきではないね。
通るだけとか、店ならわかるけど。住む場所には適さない。 |
8:
272
[2012-09-22 10:58:42]
南極なんていいと思いますよ! おそらく世界で一番空気が綺麗な場所だと思います!
|
10:
匿名さん
[2012-09-24 10:09:02]
>受動排ガスで車に乗らない人でも肺ガンリスク7倍にまで上がる。
排ガスが毒ガスなのは間違いないが、こんな嘘を平気で書く人間が言うと、本当のことまで嘘に見えるから迷惑だよね。 |
12:
匿名さん
[2012-10-08 09:20:12]
せっかく空調ついているのに、朝事務所に来て来て、窓を全開にして排ガス供給してくれる商業高校卒のね-ちゃん、気持ちは分かるけど。
|
13:
購入検討中さん
[2012-10-28 23:13:59]
>>12
わかります。車が多い場所ではマスクは欠かせません。 |
14:
購入検討中さん
[2012-12-08 01:49:24]
|
|
15:
匿名さん
[2012-12-08 10:44:43]
早く1リッター1000円にならんかね
|
16:
マンコミュファンさん
[2012-12-16 16:13:05]
私も嫌車家ですが1さんと同じで受動排ガスに悩んでます
排ガスのにおいをかぐだけで気持ち悪くなります |
17:
匿名さん
[2012-12-17 00:20:30]
とりあえず石油や石炭の利用禁止からはじめるべきでしょうね。
|
18:
いつか買いたいさん
[2013-01-12 07:55:34]
>>1
車に乗ってるやつはほんとに迷惑ですね! |
19:
匿名さん
[2013-01-12 11:00:03]
隣人がエンジンかけたままで作業される様なら考えた方がいいでしょうが、駐車するだけとかなら大丈夫だと思います。
そこまで気になる人って、自宅に宅配便のトラックが来るのも嫌で営業所留めにする位こだわっているんでしょうか? 大通り沿いのバス停利用なら、排気ガスの届かない屋内にいて、バスが来たら走って出ていくとか? |
20:
非喫煙者
[2013-01-12 22:13:21]
嫌車家は非喫煙者への当てつけと推測する。
四輪車、二輪車、大型牽引貨物自動車のトレーラー…全ての自動車交通機関をこの世から追放しろ!と言うのか? それだったら、世界の軍事バランスが崩れ現在の平和な日本も無くなる。 そして災害支援での自動車交通も無くなる。 支援活動が無くなるってのは誰も助けてくれなくなるぞ。(大激怒 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
電気自動車も原発推進派だろって非難されるので車のない地域に住むことをおすすめします。
車が禁止されているベネチアなんていかがですか?