引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?
[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00
NHKの受信料払っていますか
2036:
匿名
[2010-12-05 00:09:15]
|
2037:
匿名さん
[2010-12-05 00:10:14]
契約しないとか無視するとか言ってたのに
契約するんじゃないかw かっこわるー |
2038:
匿名さん
[2010-12-05 00:14:23]
国の名前で給与差し押えされる。強制執行なんて珍しいし、受信料で執行なんてNHKがニュースで流す。
匿名・モザイクだろうけど。でもなぜか、ああいうのってすぐに特定される。 |
2039:
匿名
[2010-12-05 00:15:10]
契約して、受信料をきんと払ってる人が、契約の強制の無効を訴えたら勝てそうな気がする…
だって、すごく心象いいやん! |
2040:
匿名
[2010-12-05 00:21:26]
|
2041:
2040
[2010-12-05 00:23:53]
間違えた
>>2038 |
2042:
匿名さん
[2010-12-05 00:25:58]
強制執行のうち金銭執行は、金銭債権を満足させるため債務者の財産(不動産、預金、給料等)を差し押さえ、換価・配当等を行う制度。
ちなみに行政代執行は行政上の強制執行の一種。 きっついね~。 |
2043:
匿名さん
[2010-12-05 00:26:02]
マジで受け答え?人件費どれだけかかる?
でも受信料位でそこまで意地になるのもな・・・。 |
2044:
匿名さん
[2010-12-05 00:28:39]
まあNHK側は威信と権威にかけて意地になってやるだろうけど
訴えられる側にそこまで意地があるかどうか・・・ |
2045:
匿名さん
[2010-12-05 00:32:53]
こんな理不尽な制度がどうして何事もないまま継続しているのだろう?
告訴予告を受けた2世帯というのが、署名活動や理論武装でとことん争ってくれたら面白いのにな。 |
|
2046:
匿名
[2010-12-05 00:34:08]
相手にされず放置プレーの可能性はあるかも。
|
2047:
匿名さん
[2010-12-05 00:40:06]
未払いの人って、自分だけ良ければいいって考えが多そうだから、仲間増やして戦う意識は希薄かも。
個人的にはとことん論争してほしいけどね。 |
2048:
匿名さん
[2010-12-05 00:41:55]
何故、たったの2世帯なの?
よっぽど…… |
2049:
匿名
[2010-12-05 02:21:11]
国谷裕子が偏向報道している。日本国民に真実を伝えていない。
|
2050:
匿名さん
[2010-12-05 09:20:06]
① 契約締結の訴訟予告 職員の人件費 + 切手代
② 訴訟提起 顧問弁護士への着手金 15万円 ③ 勝訴 顧問弁護士への成功報酬 35万円 ④ 受信契約の締結 ⑤ 1カ月以内に受信契約解除(俺) ⑥ 1か月の受信料の徴収 電話・戸宅訪問費用 ⑦ 支払督促 印紙代 5千円位 ⑧ 異議申し立て(俺) ⑨ 民事訴訟へ移行 顧問弁護士への着手金 15万円 ⑩ 勝訴 顧問弁護士への成功報酬 35万円 ⑪ 1カ月分の受信料支払 2千円以下だったっけ? で、NH○は①へ戻る。 私から1カ月の受信料を取るのにNH○は60万円以上かけなければならない。 是非訴訟提起していただきたい。何度でも受けて立ちます。 「訴訟費用は皆さまの受信料から成立しています」 |
2051:
匿名さん
[2010-12-05 09:30:04]
放送法で受信料支払いは決まっている。
罰則がないと従わないのは、家畜と一緒。 |
2052:
匿名
[2010-12-05 09:46:41]
そうかな?
理不尽な法律に黙って従い続けてる方がよっぽど家畜だと思うけど |
2053:
匿名さん
[2010-12-05 09:55:30]
>>2052
世の中って法律を守ることが原則ではないのですか? 自分で勝手に「理不尽な法律」と解釈して守らないで行動すれば何でもありになってしまう。 理不尽な法律と解釈するんだったら、法改正の行動をおこしたら? |
2054:
匿名
[2010-12-05 10:51:31]
民法では双方の意思表示が合致して、初めて法律行為が成立します。
本人の意思に関わらず契約を強要する法律なんて、おかしいとは思いませんか? ちなみに私はNHKを観るし、もちろん受信料も払っています。 |
2055:
2053
[2010-12-05 11:29:37]
民法の契約の自由ですか・・・
ありがちですよね。民法や憲法を持ち出して、放送法を否定するのって。 でも、放送法って特別法だから、民法に優先されるっていう解釈もあるし、 それこそ法律論にもっていったらどんな解釈もできるでしょう。 |
別に全国紙に名前が出るわけでなし、そんな事で会社を首になるわけでなし、あまり見せしめの意味もないかと。
学校の名簿もないから、子どもにも影響ないねぇ。