分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-05 11:50:59
 

早くもその2となりました。
引き続き鶴川山王ガーデンシティについて
情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27758/

町田・鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他
【物件情報を追加しました 2013.5.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-09 13:43:18

最近見た物件
株式会社美都住販
株式会社美都住販
 
所在地:神奈川県相模原市緑区太井63番地22
公式サイト: http://www.mitojuhan.co.jp/

鶴川山王ガーデンシティ その2

901: 匿名さん 
[2013-06-02 17:50:28]
見晴らし公園を検索したら夜景スポットとして紹介されてるね。
公園には駐車場はないのだから無闇に紹介されても困るなと感じました。
902: 匿名さん 
[2013-06-02 18:14:34]
898様のおっしゃる通りです!
容姿について何も言ってないし。

とにかく路駐してる人は大迷惑ね!
山王から路上駐車撲滅したいですね!
903: 匿名さん 
[2013-06-02 18:28:43]
そういえばここで何度も書かれてた外車の路駐見なくなったけど気のせい?
もしそうだとしたらここの影響かな?
だとしたらうれしい限りだね。
もっと路駐が減るといいな。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
905: 匿名さん 
[2013-06-02 19:19:43]
結局さ、普段から鼻に触るんだろ。
で、ここへきて路駐で不満が噴出したんだろ。
もーセレブとかどうでもいーわ!
そこ責めるより路駐減らす事考えようよ。

そういえば外車見ないね!
良い方向にいってるのかもね。

ここは誰がみてるか書き込んでるかわからないぞー
路上駐車やめよーぜ!

【一部テキストを削除しました。管理担当】
907: 匿名 
[2013-06-02 19:57:44]
誹謗中傷は名誉毀損=訴えられる可能性もある。
気をつけなはれ。

路駐は道路交通法違反です。犯罪と同種と考えても言い過ぎではない。
見つけたら通報が善、見ても通報しない人は悪と語る資格無し。

山王ガーデンは「山王」は無いと思う。
東西の地名整合性を鑑み「町田市野津田●丁目●番地」だろう。
908: 匿名さん 
[2013-06-02 19:58:59]
もういいよ!論点ずれてる。
良い加減話し戻すと英会話教室にはここの住民以外が路駐してるって事だよね。
だったら躊躇する事なく通報でいいのでは?
その教室大きい家ってあったけど駐車場ないってどういう事?!神経疑うね。
庭なり壊して駐車場作れよ!
909: 匿名さん 
[2013-06-02 20:02:20]
山王はないんですね。
山王南って交差点名だったからそうなったらなと思いました。
あの四桁から早く変わって欲しいなと思います。

910: 匿名さん 
[2013-06-02 20:11:32]
幼稚園選びに迷ってます。
カナリアさんか若竹さんあたりを検討しています。
少し前の書き込みにインフォメーションセンター近くでずっと話し込んでいるとありましたがそういうのは苦手です。
お母様の雰囲気も違うと聞いた事がありますがどんな違いがありますか?
ご存知でしたら色々教えて下さい。
911: 匿名さん 
[2013-06-02 20:50:05]
どっちもお喋りに余念がないね(笑)
子どもの面倒みてくれよ。
912: 匿名さん 
[2013-06-02 21:06:25]
実際話しが盛り上がってるのに1人だけ帰れないかもなー。
かといって子ども放置してる親にはなりたくないし。
でも結局は自分次第ですよね。
何かしら理由つけて退散が1番かもですね。
913: 匿名さん 
[2013-06-02 21:29:17]
若竹だとバス利用せず歩きもしくは自転車で通園する事も可能です。
毎日大変でしょうか。。。
914: 匿名さん 
[2013-06-02 21:32:45]
インフォ以外のバス停留所でも毎朝うるさいですね。
ゲラゲラ品なく笑ってる。
引っ越ししたくなる気持ちもわかるね。
915: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 21:33:42]
↑なるほどなるほど。普段から鼻にさわるからか。
普段から鼻にさわるって、何かあったのかな。
916: 匿名さん 
[2013-06-02 21:38:35]
ここで話題になってるからバスが行ったら即解散しましょうという空気が流れるといいんけどなー。
917: 匿名さん 
[2013-06-02 21:43:08]
なかなか難しいですよね。
ここのせいにするっていうと言い方悪いけどそういう風に言えば帰りやすいかも!
中には早く帰りたい人もいるのです。
918: 匿名さん 
[2013-06-02 21:52:32]
賢いかたはやはりうまく先に帰られています。残念ながら気になる、実際帰りづらいとかは、言い訳に過ぎない。一人になるのは嫌だとか。私の悪口言われてないかなとか気になるかたなのでは。

子育ては、信念をもって。
結局そういう正しい道に行けば、それについてきてくれる方もいます。

間違った付き合いは自分もつらくなります。

子育て一段落のママより。
919: 匿名さん 
[2013-06-02 21:54:21]
雰囲気は自分で感じるものだから自分の住んでいる近くのバス停に様子を見たり実際に聞いたりしてみては?
ちょっと恥ずかしいかもしれないから散歩するふりしたりして通り過ぎたりしてみてもいいのでは?
幼稚園選びは慎重にして下さいね!
920: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 21:59:06]
918さんのように強い信念持てればいいけれど正直不安です。
言い訳。。。
確かにそうなのかしれませんが実際に難しいです。
上手く帰れるようになればいいのだけど。
私も明日から
そうなれるといいのだけれど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる