こちらはパート4です。
引き続き、現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173883/
[スレ作成日時]2012-04-09 13:09:30
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4
397:
匿名さん
[2012-10-12 01:24:26]
阪神間で一番いかがわしい職業が多いのは芦屋山手と苦楽園ですよ
|
398:
匿名さん
[2012-10-12 01:27:36]
大阪の極悪人の大半が、芦屋と甲陽線沿線に住んでいるといっても言いすぎではありません。
|
399:
匿名さん
[2012-10-12 01:28:12]
訂・ 大阪経済圏
|
400:
匿名
[2012-10-13 20:32:26]
摂津
|
401:
匿名
[2012-11-07 00:54:27]
金持ちを僻んでも金持ちにはなれないよ。
|
402:
匿名さん
[2012-11-07 07:20:53]
組長の金持ちに対して、僻みはありません。
|
403:
匿名
[2012-11-16 19:04:54]
職業は差別してても生活レベルは羨ましすぎて僻んでんだろ?自分も金持ちならそもそも僻みなどしない。
|
405:
匿名さん
[2012-11-20 15:16:06]
芦屋の山手は、亡くなられた横山ノックさんも住んでいましたし、ノックさんのような上品な大阪人がメイン住民です。
|
407:
匿名さん
[2012-11-20 20:02:23]
ノック夫人は、芦屋大丸によくあらわれて買い物されていたそうですね。
最近は分かりませんけど。 |
408:
匿名さん
[2012-11-20 21:40:08]
夙川はどうなんでしょうか?
最近、野村不動産のプラウド・阪急不動産のジオグランデ・和田興産のワコーレの3物件のスレが盛り上がっていますが… |
|
410:
匿名さん
[2012-11-21 09:32:08]
【JR・阪神利用可】(支線乗り換え及び山手立地除く)
三宮・王子公園・六甲・御影・夙川 【JR利用可】 岡本・塚口・宝塚・雲雀丘花屋敷・川西能勢口 【阪神利用可】 春日野道・今津 |
411:
匿名さん
[2012-11-21 09:40:31]
訂正:
今津は支線なので削除 |
412:
匿名さん
[2012-11-21 09:46:28]
訂正:
【JR・阪神利用可】芦屋 を追加 |
413:
不動産業者さん
[2012-11-21 10:08:05]
なに訳のわからんカキコミを連発するのかね?
|
415:
匿名さん
[2012-11-21 19:48:39]
|
416:
匿名さん
[2012-11-22 05:30:53]
園田~神崎川
|
417:
匿名さん
[2012-11-25 23:46:20]
芦屋、西宮、東灘、灘では大きめの戸建てより半端なマンションの駐車場のほうが
背伸び外車組(7割以上は中古購入)は多いね。 安いスーパーの買い物をイカリや大丸の袋につめかえたりする 恥ずかしい人々と同一民族。 ネタではなく本当に大量にいるから面白い。 見栄をはる必要がまったく無い豪邸のガレージのほうが庶民的な 車が意外に多かったりする。 |
420:
匿名さん
[2012-11-26 11:29:16]
高級感は御影か芦屋川、
利便性は北口、 両者の中間が岡本か夙川、 甲陽園と苦楽園口は、地域内の差異が大きすぎて、 分類困難。 |
422:
匿名さん
[2012-11-26 16:25:11]
津波被害の仮設住宅を何処に作りますか?
|
436:
匿名
[2012-12-13 00:31:05]
イチオシって言うと高級住宅街が挙がるが価格が高い時点で
デメリットがMAX。 |