大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その3) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 21:49:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
★吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2012-04-08 17:14:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その3)

No.151  
by 匿名さん 2013-07-11 00:28:53
裏でバカにされていますよ。
女性特有の陰湿なイジメも多いし。
近所で泉佐野から引っ越してこられた方が、
〜しちゃあるしー〜とか言ったら、周りの人が白い目で見てたのを見て凍りつきました。
吹田に引っ越して来るなら、標準語とは言わないまでも言葉には気をつけないと。
No.152  
by 匿名さん 2013-07-11 01:10:13
吹田のイメージ悪くしたいの?
何が目的で?
「あそこのダンナは、
年収600万しかないのよ~!や~ね!
私達とは違うわね~」とか噂してる、
ご近所主婦とかおったら、
そっちのほうがよっぽどドン引きされると
思うけど。
1000万とか、標準語とか聞いて呆れる。
なんでそんなに大見栄張って生きてるの?
No.153  
by サラリーマンさん 2013-07-11 01:40:54
3月に吹田に引っ越してぎましたが、
小学生の娘が、あっというまに関西弁女子になってしまいました。
「私」が、「うち」に、「ダメ」が「あかん」になりました。
これには関東の祖父母たちも苦笑いです。
吹田は標準語率高しとか、すっかり騙されました。
どうしてくれるのですか?


No.154  
by 匿名さん 2013-07-11 08:33:56
難しいですねー。同じ年収1000万でも、忙しくて残業が当たり前の1000万と、ほぼ定時で上がる1000万では、全く価値が違いますから。
No.155  
by 匿名さん 2013-07-11 14:18:51
なんか、気の毒ですね。はいはい、吹田は素敵、おせちも食べないし、大阪弁も話さないんですね。羨ましーなー、私も住みたいなー憧れるー☆

ってならないですけどねー。もはや痛ましいですよ。もうやめてください。
No.156  
by 申込予定さん 2013-07-11 14:20:10
よその父ちゃんが残業して稼いでようが、
定時で楽に稼いでようが、自分ん家にはなんの関係もないわ。
No.157  
by 匿名さん 2013-07-11 17:02:18
いやいや痛いのは155オマエだよ。
吹田市民でもないのに語るなって。スラム街の住人が富裕層の街を批評なんて出来ないんだよ。

わかるか?!残念だが、スラム民のオマエには、わからないだろうな~~残念。
No.158  
by 匿名さん 2013-07-11 18:34:57
↑↑↑
これが真の吹田クオリティー
低っ!恥!

No.159  
by 匿名さん 2013-07-11 20:47:35
157、激痛ですね。
だっさー。
No.160  
by 匿名さん 2013-07-11 21:01:02
まぁ、ここには吹田市民はいないから、滑稽ですなぁ
No.161  
by 匿名さん 2013-07-12 11:48:07
あほうは書かなくてよろし
No.162  
by 匿名さん 2013-07-12 23:20:43
吹田って金融関係と大手商社転勤族の街で、色々な人が住んでいるわけではないのです。
同じような人ばかりだから、相手の収入が気になるのも仕方ありません。
転勤族に特化すればプチ富裕層限定の街になってしまい、
機から見るとどうでもいい差が大変な差になってしまうのです。
No.163  
by 匿名さん 2013-07-12 23:51:56
162さん
どの辺りにそんなギスギスした地域があるんですか?
吹田市全域を見れば、いろいろな人が住んでますよ。
少なくとも、うちの近所ではないです。
No.164  
by 匿名さん 2013-07-13 01:11:06
阪急千里線の千里山以北、北急沿線はまさにそんな感じだね。
商社の人は知らないが、金融関係の人だらけで、社宅みたいになってしまっている。
吹田というか、北摂の人は金融関係の社宅の数を競っているが、実際に内部の人間からすると、
醜い世界だらけですよ。
夫の役職イコール妻のカーストの地位。
正直、転勤族だらけのところには住みたくないけど、吹田の人に騙されて転勤族は皆ここに住んでしまうんだよね

吹田カーストって言葉もあるようだが。
No.165  
by 匿名さん 2013-07-13 01:18:44
吹田カースト?
吹田も路線によるカーストが存在するの?
No.166  
by 匿名さん 2013-07-13 01:41:50
言ってるカーストは、もっと狭いコミュニティでのもんじゃないの?
社宅の中とか、校区内とか。
そういうカーストを作りたがる人が多いと、沿線内でもカースト作ってるかな。

沿線が違うとか交流がないからカーストにならないだろうな。
No.167  
by 匿名さん 2013-07-13 14:18:25
千里線以北在住ですか、
金融と商社ばっかりなわけないし。
メーカー勤務も多いわ!
夫の地位でカーストとか、しょうもな~
ちっせ~あほくさ。
No.168  
by 匿名さん 2013-07-13 19:26:58
某巨大お悩み掲示板では、夫の役職で、
自分まで偉い人気取りの
専業主婦さんが、コテンパンに叩かれてましたよ。
お悩みの内容は、そんな勘違いな態度が社宅で
総スカンくらってるに、それがなぜなのか本人は
わからないみたいで・・。
そういうおバカな奥さんは
現実社会では嫌われ、避けられます。
そんな人が本当に頂点に君臨してるようなカースト制?
は、ドラマの中だけの話ではないですか?
それに、普通、偉いさんになればなるほど、
そんな社宅のような集合住宅に住まないです。
40歳とか社宅には年齢制限ありますし。
偉い人は、とっとと
高級住宅街の持ち家に引っ越して行きますよ。
No.169  
by 匿名さん 2013-07-14 00:04:01
路線カーストはありますよ。
北摂と阪神は基本的には同じ思想です。
阪神電車がないため、北急>阪急>>JRとなります。
もっとも北急と阪急は同じ会社ですが。
西宮や宝塚と同じく、阪急百貨店の袋がステータスとなっていますし。
No.170  
by 匿名さん 2013-07-14 00:20:57
吹田と名前はついているが、JR吹田駅はあまりにも存在感がなく、吹田の代表的な場所といえば、北千里とか江坂になるのでしょう。特に東京からの人が吹田のイメージとなるとそのあたりになるのでは?
No.171  
by 匿名さん 2013-07-14 10:19:10
>>阪急百貨店の袋がステータスとなっていますし>>

ありえない。
中高生がブランド店の持ち帰り袋を
ガッコーの体操服入れにしてちょっと自慢げなのと同レベル。
大人としては恥ずかしすぎ。

No.172  
by 匿名さん 2013-07-14 14:06:21
169はコンビニ行く時も、そのへんのスーパー行くときも
ヨレヨレの阪急百貨店の紙袋持ってんじゃない?
阪急百貨店の袋にアイロンかけてるとか。


No.173  
by 匿名さん 2013-07-14 19:50:08
吹田の場合、そのへんのスーパーと言っても高級スーパーだらけじゃないですか。
サンディとか業務スーパーとかないし。
阪急系のお高いスーパーやピーコック、いかりとかしかないし。
庶民的なのはダイエーぐらいか。
卵10個250円が特価の地域ってやっぱし大阪ではすごいと思う。
No.174  
by 匿名さん 2013-07-14 20:52:08
高級スーパーだらけって?
なんでそんな何かしら高級ぶりたいん?
関西スーパー、イズミヤ、イオンも
普通にあるし。ジャパンもあるで。

No.175  
by 匿名さん 2013-07-14 23:43:25
成城石井と紀ノ国屋がない街なんて
住めません。
No.176  
by 匿名さん 2013-07-15 01:21:39
172ちょっと大げさやな、そんな奴はおらん、かなり寒い、言い過ぎ。
紙袋がステータスの時代は20年以上前の話しだろ。無職団塊世代の書き込みか?富裕層はズバリ車だ。紙袋などどうでもよい土地狂った事書くなや。
No.177  
by 匿名さん 2013-07-15 09:05:55
176
169がそんなこと書いたから172が揶揄してるんやろ。
文脈読めや。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-15 11:22:25
数年前にこちらへ引っ越してきたけど、千里線だからかもしれないが、阪急信仰がとてもきついですよ。
阪神間モダニズムがどうとかこうとか。
前住んでいたところは、普段の買い物がそのへんのスーパーだったけど、
この辺りの人はやはり梅田阪急での買い物が多いのでは?
沿線が違えば、その系列の百貨店も滅多にいかないし。
梅田阪急の売上が梅田で圧倒しているのは事実です。
少なくとも吹田は大阪府内では飛び抜けて可処分所得が高い地域です。
No.179  
by 匿名さん 2013-07-15 11:44:24
社宅の話がありましたが、TBSのドラマで
やはり銀行の社宅は吹田の設定でしたね。
まさに吹田のイメージどおりですね。
テレビで、吹田の商店街が映し出されることはまずありません。
この掲示板以外では、吹田イコール社宅、
阪急、北急、標準語、上品、万博公園、
転勤族、他人の年収、ステータス、マンション価格が話題のほとんどです。
No.182  
by 匿名 2013-07-15 22:42:50
179さん
イメージはそうかもしれませんが、
商店街は撮しませんってどういうこと?
それも含めて吹田、そして金融関係の人ばかりでなく様々な職業の人がいます。
肝心なそこを伝えなかったら、
これから吹田に住むことを検討する人が
勘違いしてしまうと思いませんか?
北朝鮮の平壌がキレイなところしか
撮さないけど実際はそうでないところも
たくさんあるってこと誰でも知ってます。
それと同じなのでは?
No.183  
by 匿名さん 2013-07-16 01:19:21
テレビ番組で、吹田で撮影されるのは万博公園か、江坂、千里線だけ。
昔からの商店街を取り上げたモノはない。
このスレでもそうだけど、住環境だけを取り上げると結局は、他の掲示板と同様平壌みたいな書き込みしか出て来ないのでは?
No.184  
by 匿名さん 2013-07-16 17:20:05
吹田の中でも治安が良いと
言われる所に引っ越してきて、
ここが割と気にいってることは
確かです。交通とか便利なのに自然や緑も豊かで。
けれども不満といいますか、不安といいますか、
あまりにも最近、吹田警察や小学校からの
不審者出没情報メールが多くて!!
ほぼ毎日、ひったくり、下半身露出、痴漢、
今日に至っては、
ニュータウンの某中学校のプール女子更衣室に侵入しようと
していた男が、教師に見つかり逃亡したらしいです。
そんな男が現在逃亡中ですよ。
本当に怖いです。
警察のパトロールを強化して、
そういう犯罪者にもっと厳罰を与えてほしいです。

No.188  
by 匿名さん 2013-07-18 13:13:15
他の掲示板と同様平壌みたいな書き込み>>
意味がわからん、まともな日本語使え
No.189  
by 匿名さん 2013-07-18 22:22:37
吹田などの北摂が地上の楽園で、それ以外の大阪が地獄みたいな書き込みのことでしょ
No.190  
by 匿名 2013-07-18 23:36:05
平壌に住んでる一部の人が、
ここは最高!ここは素晴らしい楽園だ!
と叫びまくったところで、
平壌全域が
そうでもないことを知っている
まわりの人は、そうやって叫んでる
人のこと、シラーッと
冷かかに見てますよってこと。
No.191  
by 匿名さん 2013-07-19 08:41:06
吹田は中途半端だな。開発が進む市内に比べ、パッとしないし。
No.192  
by 匿名さん 2013-07-19 10:52:21
吹田は貧富の差が激しい街です。
だからここがこんなに荒れるのでしょう。
そして今、高度成長期の遺物達(古い団地、駅前ビル等)
がどんどんを取り壊され町の再生が行われつつあります。
住環境は場所によりけりです。
緑豊かな閑静な邸宅街もあれば歓楽街もあり。
蛍の舞う のどかな景色もあれば、
交通の要所だけに騒音・排気ガスの影響をまぬがれない所も
あります。

だから吹田を一言で語るなんてことはしょせん無理なのです!!!!

No.193  
by 匿名 2013-07-19 11:38:33
豊津西中学はダメですね。
私はここの校区に住んでいてよく登下校を見かけますが、
生徒の質が悪過ぎます。
ゴミポイはもちろん、通行人に対して唾を吐いたり、
その辺に落書きしたり。

学力レベルが低いのは仕方ないとしても
人間としての最低限のマナーを
もうちょっと教育してもらいたいと思います。
No.194  
by 周辺住民さん 2013-07-19 22:59:07
吹田市に限らずどこでもおなじことでしょ。
市民、市内をひとくくりにするなんて無理なんだから。
他市と比較するなら具体的な数字なり根拠を示さないと。
自分の住んでるごく近所のことだけをもって吹田の特徴みたいに言われてもねえ。
西中はこれでもましになったほうですよ。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-20 00:23:22
子どもが貰って帰ってきた夏休みに向けてのプリントで
大阪で吹田がひったくりナンバー1と書いてありましたが・・・本当でしょうか?
大阪ナンバー1=全国ナンバー1?!
吹田南部~千里山までが多いとも記載されてました。
No.196  
by 匿名さん 2013-07-20 01:11:57
下半身露出もナンバー1
そんなしょぼいもん、路上で
出した奴は、「はさみでちょん切りの刑」
にしてやれ!
No.197  
by 匿名さん 2013-07-20 06:58:33
吹田は転勤族の街ですが、何を勘違いしたのか堺など大阪南部から分不相応なのにもかかわらず、引っ越して来られて劣等感に苛まれて子供達が荒れるのでしょう。
転勤族の子供が荒れているって話は聞きません。
No.198  
by 匿名 2013-07-20 09:56:04
↑お茶吹きそうになった!

この吹田に住みながら芦屋山手在住ぐらいの高貴なプライドもててる
アナタって幸せですね
アハアハ( ̄▽ ̄;)






No.199  
by 匿名さん 2013-07-20 10:03:12
残念ながら、大阪第2の都市、堺。
吹田の全国的知名度はかなり低い。
No.200  
by 匿名さん 2013-07-20 10:07:15
でも大阪府内では豊中と高貴さで、競いあってることで大変有名ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる