大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その3) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-04 16:59:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
★吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2012-04-08 17:14:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その3)

105: 匿名 
[2013-06-30 16:11:11]
神崎川で遮断って・・
そこを通るのに鉄条網でも
張ってあってパスポートでもいる
みたいやな (笑)
106: 匿名さん 
[2013-06-30 20:32:16]
東淀川区と吹田市の犯罪率は比べるまでもありません。
淀川と神崎川が北摂の治安の防波堤になってくれているのです。
107: 匿名さん 
[2013-06-30 21:11:25]
ふーん良かったね。



108: 匿名さん 
[2013-06-30 21:28:12]
そんなに素晴らしい住環境なら、
戸締まりなんかせずに出かけなさい。
夜に子供、外へ放り出しときなさい。
それくらい平気でしょう?
109: 匿名さん 
[2013-06-30 21:30:35]
なんか、北摂に住めなかった人の僻みがすごいね。
110: 匿名さん 
[2013-06-30 22:32:43]
108
極端すぎやろ。
夜中に子供を放り出したら、保護責任を放棄したダメ親やん。
ちなみにうちは鍵閉めんても平気です。
取られるような貴重品無いから(自爆)
113: 匿名さん 
[2013-07-02 00:26:24]
110さんって本当に吹田市民?
様々なホームページや掲示板で、吹田が高貴なところとか北摂中の北摂とか書かれており、とても金持ちで上品な方ばかりが住んでおられるとかしか見たことがないので。
114: 匿名 
[2013-07-02 06:48:33]
高貴なとこって。煽りますね。
普通の街ですよ。ただ豊中と並んで若干平均値が少し高いだけでしょ。
115: 購入経験者さん 
[2013-07-02 06:52:42]
豊中市とか、吹田市とか、範囲が広すぎて議論にならない。

蛍池と東豊中を比較してどうする??南千里と岸部を比較して共通点が多いのか??
116: ご近所さん 
[2013-07-02 19:32:09]
高貴とか上品とか、もう、ぷっ!て吹き出しそうですね。
なんでそんなに必死で見栄を張りたいのか?

当方南千里の分譲マンション住まいですけど、
100坪~ぐらいありそうな綺麗な戸建地区を除いては
どこもごくフツーに庶民の街としか思えないですけど。

117: 匿名さん 
[2013-07-02 23:11:49]
阪急沿線だから高貴です。
118: 購入経験者さん 
[2013-07-03 07:04:52]
でも、千里線はチンチン電車に毛が生えた感じだけどねェ。
119: 匿名さん 
[2013-07-03 08:40:13]
自分は阪急沿線住まいだけど、
阪急沿線に住んでるからって、他の沿線を
見下すような態度のイヤらしい人間になって、
友達をなくしたくないね~。
そんなことで自慢気な人って痛いというか
恥ずかしいと思う。
そういうイヤらしさが顔にでてそう。






120: 匿名さん 
[2013-07-03 10:32:03]
115さんに同意。

吹田や豊中は高級住宅街ではなくて、ただ一部に環境良い地域があるってだけですよね。
なんか噂が独り歩きしてる感じですね(笑)
121: 匿名さん 
[2013-07-03 13:42:06]
金持ち喧嘩せず。
122: 匿名さん 
[2013-07-03 22:42:42]
他の路線の方をバカにしても仕方がないと思うよ。
京阪神ならまずは阪急沿線しか、住むところは考えないのが当たり前。
兵庫はともかく、大阪府内なら吹田がその頂点を極めていますから。
123: 匿名さん 
[2013-07-04 00:45:43]
阪急信者が多いのは事実だね。
吹田在住の知り合いを尋ねる時に阪急百貨店の手土産を持って行くのが無難だね。
124: 匿名さん 
[2013-07-04 00:46:18]
馬鹿だね、馬鹿にする奴しない奴がいるからこそ能力社会の資本主義が成り立つんだよ。理解出来ないなら北朝鮮に永住しろ。
125: 匿名さん 
[2013-07-04 08:44:45]
阪急信者って・・
結局はそこしか知らない、そこから出る勇気もない
臆病な田舎者ってだけなんじゃないの?
阪急百貨店なんて、全国規模で見ると、
格下のただの地方の電鉄系百貨店なんだけど。
首都圏からの転勤族なら、大事な贈り物をするときに
まず使わないね(笑)
伊勢丹三越か、大丸か高島屋です。
126: 匿名さん 
[2013-07-04 09:00:34]
阪急は阪急交通社がとんでもないことやらかしたので絶賛ブランド価値が下降中だね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる