今、国会で論議されています。
日本では死亡した子供の臓器移植が認められていないため他国に行って臓器を購入している状態です。
そのため、死亡した子供の臓器移植を承認しようという動きが生まれましたが問題があります。
●子供自身に臓器を提供するかどうか判断できる?
●臓器を提供する子供の親の心情問題。
未来のあるはずだった子供の死を認め受け入れることは、親として大変な苦痛を生じます。
脳死でなくとも、死んだのではないと思うものです。
そして死を受け入れたあと、(通常の死であったとしても)子供を死なせてしまったと親としての自分を責めるものです。
そこに臓器提供の話が合った場合の問題、どう受け止めるか?
本当は助かる命だったのに臓器移植のために、我が子の治療を見放された。と思ったり
生きてたかもしれないのに私が早まって臓器移植に了承したから…殺してしまった。と思ったり
子供の親が苦しむことになるとの考え方があります。
[スレ作成日時]2009-06-26 21:05:00
死亡した子供の臓器移植を認めていいのかな?
62:
匿名さん
[2009-06-29 20:50:00]
脳死が人の死だと決め付け、臓器を取り出すことは本当に間違いではないの?
|
63:
匿名さん
[2009-06-29 20:56:00]
衆議院解散を求めます。
A案だと犠牲者がでます。 臓器提供意志表示をした者からのみ臓器は取出せ 意志表示してない者の身体を切り刻むな |
64:
匿名さん
[2009-06-29 21:24:00]
臓器移植以外に生きる道がないから、他人の身体を部品として使うことが許されるなら、子宮のない女性のに代理母出産も認めるべき。
少子化対策にも代理母を認めて |
65:
匿名さん
[2009-06-29 23:38:00]
生命とは、自らの力で生存することではないのかなぁ。。
見た目に五体満足なら、それでいいのかなぁ。。。 厳しい意見になるかもしれないが、 著しい染色体異常や生まれながらに生存力に欠けた子供をこの世に残そうというのは「親のエゴ」だとも思う。 本来なら自然界では存在できないのだから。 |
66:
匿名さん
[2009-06-29 23:40:00]
では、本来、臓器移植がなければ生き残れない人たちは、自然界では生きていけない人たちです。
|
67:
匿名さん
[2009-06-29 23:56:00]
人間の身体は部品か…
尊厳なんか存在しないの? |
68:
匿名
[2009-06-30 01:19:00]
臓器を部品のように扱うのが嫌だ、脳死は人の死とは思えない、、、
その意思は尊重される。だから臓器提供しなければよい。 ただし、臓器提供をしてもよいと考える人とその臓器を待っている 人の邪魔だけはしないでもらいたい。 提供者・患者に対して、なぜ第三者的立場の人が口出しして臓器提供を 止めさせ患者に死の選択を迫るのか? 「臓器提供は間違い、だからあなたは死になさいと」言っているのと同じ。 |
69:
匿名さん
[2009-06-30 01:29:00]
臓器提供に否定的な考えを持っている方は身の回りにドナーになった人がいたり、移植に頼らざるを得ない人が今までいなかったのか?と素朴な疑問を持ちます。
|
70:
匿名さん
[2009-06-30 02:41:00]
>>69
う~~ん!言いたいことはわかる。 しかし、社会のルールを考えるときに、自己益または身近な話しにしてしまうのは危険だな。 交通事故で死亡事故があったとき、遺族にしてみれば加害者にも「死」を望む人がいるかもしれない。 でも、社会のルールでは犯罪としての社会的制裁としての妥当性を判断しないと・・・ 身の周りにドナー経験者や臓器待ちの人たちばかりの社会なら、これは問題にはならないだろう。 =>当事者または関係者になった人たちのほうが圧倒的に少ないのが当然。 |
71:
匿名さん
[2009-06-30 06:39:00]
69さんも、脳死からの回復を待つ家族に殺せと言っている。
臓器提供させるために、醜い。 脳死診断からの回復例があるのだから(誤診だろう)提供拒否の意志表示をすることができない者には、臓器提供が義務にしていいのか? |
|
72:
匿名さん
[2009-06-30 08:02:00]
「提供したい人の邪魔をするな」
…その「提供したい」という意思を 物言わぬ脳死患者にどうやって確かめるの? 子どもからの移植が禁じられていたのは、 子どもが他人(大人)の意見に左右されやすい、まだ自由意思を表明できるほどの自己を確立できていない存在だからだよね。 今回の法改正にあたってそういう根本的な論点についてどれだけの議論があったのか? 最近の子どもは賢くなったのか?むしろ逆だよな。 |
73:
匿名さん
[2009-06-30 08:02:00]
脳死が人の死と定義されれば、脳死患者を待ち受けている移植にかかわる世界は、
脳死患者の身内に移植を迫ってくるのではないですか? 強引な医師は、積極的に説得するんじゃないでしょうか? 「あなたの決断で救われる命がある」とかなんとか。 それが怖いと思います。 脳死患者のケア、脳死患者身内のケアよりも、移植希望患者の側の要求が強くなるのが怖いです。 命を奪って生きる、という認識が受け取る側にあるのか。。 |
74:
匿名さん
[2009-06-30 11:05:00]
59ですが、身の回りに移植経験者がいればもっと広い目というか、両者の立場から考えられるのでは?という投げかけのつもりです。
|
75:
匿名
[2009-06-30 12:10:00]
臓器提供には家族の同意が必要。
それなのにまるで強制的に臓器を取られるかのように言い臓器移植に 反対するのって理解できない。 臓器提供が嫌なら、家族にその旨を伝えておけばよい、あるいはドナーカードでもよい。 何かと理由をつけて全く他人である患者の治療の邪魔をし、臓器移植を希望 している人を死に追いやるようなことを言っている人は何が目的なのか? |
76:
匿名さん
[2009-06-30 12:25:00]
わが子の臓器移植しましょう、といえるヒトがどのくらいでてくるのかな?
渡辺淳一の小説にもなった心臓手術の例もあるけど、 意義のある手術をするために、弱者の命を奪い去ろうとする圧力・権力というのは 確かに存在しますよ 国内の、意思表示した脳死患者の数じゃ、とても希望数をまかなえないと思うんですが、 それでも、意思表示がないから仕方ない、と医療側と患者様たちはあきらめてくれるのでしょうか? おとなしく。 |
77:
匿名さん
[2009-06-30 12:33:00]
こんだけ、感情をあらわにする人がいる限り、冷静な議論にはなるまい。<たかだネット掲示板ですが縮図ではある。
|
78:
匿名さん
[2009-06-30 12:35:00]
何か、自分の半径五メートル以内のことしか考えていないという感じを受けますね。
|
79:
匿名さん
[2009-06-30 12:39:00]
当然、歪んだ権力もあるだろうけど基本は善意
|
80:
匿名さん
[2009-06-30 13:03:00]
これまでは、臓器提供の意志があれば可能だった。
が、臓器提供が少ないからA案を作ったのだろう。 交通事故死など家族が死に立ち会えないず、臓器提供拒否の意志表示できない患者に期待してるはずだ。 |
81:
匿名さん
[2009-06-30 13:26:00]
No.80
A案って、家族のいない人、家族の立ち会えない人の臓器は勝手に取られちゃうの? そんなことどこに書いてある? |