2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
901:
匿名さん
[2016-06-30 22:03:05]
実行から1年たってなくて借り換えできない。。
|
902:
匿名さん
[2016-06-30 23:19:52]
住宅ローンあるあるですな
|
903:
匿名さん
[2016-06-30 23:46:07]
もともと三井住友信託銀行の変動で0.875%で借りていたところに、昨年の4月にS銀行当初15年固定1.48%に借り換えをしていたのですが、三井住友信託銀行に出戻りで、当初20年固定で7月借り換え実行です。
1年前の借り換えは失敗したと思っていたのですが、他行で1年間借りていたことにより、結果的に、変動金利のときより安い金利で定年まで借りられることになり満足です。 |
904:
匿名さん
[2016-06-30 23:53:18]
登記費用含め馬鹿にならんけどな
|
905:
匿名さん
[2016-07-01 00:11:14]
そうですね、登記費用(登録免許税)借換は軽減がないので本則は割高感感じますね。
うちも、もともと、三井住友信託銀行の変動で0.775%の時に借りてたけれど 返済4年目の今年3月に三菱UFJ信託の0.33%に借り替えたのですが 金融機関の借換費用は登記費用含めて残高+80万円借りて 保証料返金や余剰分等々の55.5万円を差し引いたら、24.5万円 登記費用手数料込約20万円と印紙代2万円なので、これさえなければ、 金融機関に払う手数料は2.5万円程度なんですよね。 |
906:
匿名さん
[2016-07-01 00:14:56]
5年後、今の低金利が続いてて、10年固定0.32%とかなら、
また、出戻りで、ここで借りるかも? 減税終了で繰上げして残高が減るから、借換費用は10万円程度でたぶん元は取れると皮算用です。 |
907:
匿名さん
[2016-07-01 01:39:09]
固定プランの特約期間30年で借りた場合の「当初期間」というのは何年ですか?
まさか特約期間と同じ30年ではないですよね? |
908:
匿名さん
[2016-07-01 09:13:07]
|
909:
匿名さん
[2016-07-01 12:11:04]
本当ですか?ホームページからはそうは読みとれないですけど。どこかに明記されてますか?
|
910:
匿名さん
[2016-07-01 12:34:28]
心配なら銀行に聞けばいいのに。
頭が弱い人なのかな? |
|
911:
匿名さん
[2016-07-01 15:01:15]
大丈夫です。30年0.8%です。
読み取りづらいんですよ。 分かったら、あ、そうか的な感じですが… |
912:
匿名さん
[2016-07-01 15:29:49]
審査の結果、0.85%でした、、
0.8%ってどんな人? |
913:
匿名さん
[2016-07-01 16:58:44]
|
914:
匿名さん
[2016-07-02 01:05:23]
私は提携ローンなので、最初から最優遇幅確定でした
|
915:
匿名さん
[2016-07-02 01:38:56]
|
916:
eマンションさん
[2016-07-02 14:01:23]
こういう時にデペと繋がりあると大きいよね!
やっぱり大手デペに限るね |
917:
匿名さん
[2016-07-02 14:39:53]
うちの場合、土地の売買仲介が
系列?提携不動産会社だったので、優遇ありました。 |
918:
匿名さん
[2016-07-02 14:58:49]
|
919:
匿名さん
[2016-07-04 19:26:05]
相談させて下さい。
審査の承認が下りました。 今月の実行か来月の実行。来月まで、待った方がいいでしょうか? 10年固定で、0.4%で十分安いとは思うのですが、来月下がったら、凹むし悩んでいます。 |
920:
匿名さん
[2016-07-04 19:55:08]
家計応援プランにしないのですか?
|
921:
匿名さん
[2016-07-04 21:10:09]
|
922:
匿名さん
[2016-07-05 08:06:34]
919です。
月末の日銀会合の思惑で、長期金利が-0.3%になったら、金利も下がるだろうしと悩んでいましたが・・ 今月、実行します。家計応援プランで、0.37だし、20年固定との併用です。 10年固定を繰り上げ返済していきます。 これで、金利変動リスクに悩まされずにすみます。黒ちゃん。ありがとう^ - ^ |
923:
匿名さん
[2016-07-05 21:22:36]
来月待ちたいが、今月も悪くないので迷うわ〜
|
924:
匿名さん
[2016-07-05 21:24:43]
しかし、みんなよく繰り上げ返済できるね。貯金もしてるの?信じられんわ。
30年いっぱい期限の利益を享受するつもりです… |
925:
購入検討中さん
[2016-07-05 23:26:58]
貯金しないと老後不安にならない?
大手でも55歳越えたら年収減る一方だし、運用しようにも毎日見れないならリーマン一発で路頭に迷う恐れもあるよ こんなご時世じゃ繰り上げして身を軽くするのもいいと思うけどね 減税あるから最初の10年は借りた方がお得だから10年後に一括返済が理想かと |
926:
匿名さん
[2016-07-05 23:33:11]
|
927:
匿名さん
[2016-07-06 07:43:29]
922です。
皆さん、教えて頂けないでしょうか。 借り換えした場合、新たに確定申告する必要はありますか? また、現在の火災保険は継続で大丈夫でしょうか? 詳しく方。宜しくお願いします。 |
928:
匿名さん
[2016-07-06 23:11:30]
会社員・公務員で、年末調整で減税を受けているならなら確定申告は必要ないです。
税務署のこれまでの用紙と、銀行のローン残高証明で大丈夫です。 火災保険もこれまでのもので大丈夫です。 |
929:
匿名さん
[2016-07-07 05:25:21]
|
930:
匿名さん
[2016-07-07 07:35:53]
8月の20年以上はもっと下がりそうですね。
30年で0.5%ぐらいにならんかな〜 |
931:
匿名さん
[2016-07-07 11:28:24]
家計応援プランって申し込み期限があるんですね(>_<)
|
932:
匿名さん
[2016-07-07 13:57:17]
家計応援プランって 申し込んで何かデメリットありますか?
|
933:
匿名さん
[2016-07-07 14:58:43]
8月を待ちます。期待にこたえてくれ
|
934:
匿名さん
[2016-07-07 16:58:59]
8月0.5%どれほど期待できるんでしょうか…
|
935:
匿名さん
[2016-07-07 17:29:26]
今月より高くなることはないでしょ?
同じでもいいけど、ちょっと期待! |
936:
匿名さん
[2016-07-08 08:45:08]
|
937:
匿名さん
[2016-07-08 22:23:56]
0.8の下限金利が適用されるのって、よっぽど属性良くないと無理ですか??
頭金無し(ローン控除の利用のため)なのと、100人程度の会社勤めなので下限金利が適用されるのか心配です。 仮審査は申し込み中。 |
938:
匿名さん
[2016-07-08 23:46:00]
|
939:
匿名さん
[2016-07-09 01:07:50]
4年ほど前ですが、都内中小企業、社員数150名程度ですが、最優遇金利で100%融資が得られましたよ。
まだ、経営陣では無いので断片的ですが、創業40年程度、無借金経営で 自社株ストックオプションがあり、配当利回り9%前後が10年ほど続いています。 店頭公開か新興市場あたりに上場してくれれば、老後は安泰かな?といった感じです。 逆に、一部上場、社員数が多数の大企業の知人、審査が難航して、結局フラットにされました。 タイミングとケースbyケースなんでしょうかね? |
940:
匿名さん
[2016-07-09 10:05:50]
皆さん仮審査の結果はいつ頃きましたか?
6月末にネット上で申し込んで、昨日メールで混み合っているので時間がかかると連絡がきました。 来月あたりに実行できたらいいなぁと思っていたのですが、難しいですかね。 |
941:
匿名さん
[2016-07-09 12:31:47]
仮審査は1週間でOK出た。
ネットより店頭に行った方がおそらく早いです。 |
942:
匿名さん
[2016-07-09 12:42:48]
丸の内の地下、ローンセンターか
日本橋の営業部が、規模が大きくて良いと思います。 日本橋の歴史的?なビルの雰囲気は好きですね |
943:
匿名さん
[2016-07-09 14:06:50]
|
944:
匿名さん
[2016-07-09 14:57:39]
会社も大事だけど年収と物件の担保価値の方が重要だと思う。
|
945:
検討板ユーザーさん
[2016-07-10 10:02:26]
|
946:
匿名さん
[2016-07-10 10:13:44]
|
947:
匿名さん
[2016-07-11 20:26:34]
30年固定1.0%とかさ、もう変動でも上がらないって銀行が認めちゃったようなもんじゃない?
変動で貸すよりも30年固定1.0%で利ざやが取れるって事でしょ だったらもう全期間変動でも良いんじゃないかと思うようになってきたよ |
948:
匿名さん
[2016-07-11 20:40:27]
>>947 30年固定って言っても銀行が30年金利のリスクを背負うわけではなく、スワップでリスク回避するので、上がろうが下がろうが銀行の手数料は同じはずですよ。
|
949:
匿名さん
[2016-07-11 21:25:56]
|
950:
匿名さん
[2016-07-11 22:27:36]
>>947 匿名さん
銀行は将来の金利動向を見通して固定金利を何%にするか決めているのではありません。 単純にそれより低い金利で資金調達できているだけのことです。 そのため変動金利が1.0%を超えないかどうかは全く別次元の話です。 |