2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
823:
匿名さん
[2016-06-11 09:19:47]
|
824:
匿名さん
[2016-06-11 10:45:29]
|
825:
匿名さん
[2016-06-11 14:35:59]
なるほど、誤解してた。
減税考慮で35年にするものだと思ってた 期間が短い場合は延ばせるのね |
826:
検討板ユーザーさん
[2016-06-11 20:35:56]
|
827:
匿名さん
[2016-06-12 10:45:53]
え?のばせる?
某地銀で25年を35年にのばそうと相談したら、返済条件変更の異動情報が残ってブラック扱いになるから、できるけどやめたほうがいいって言われたよ。 |
828:
匿名さん
[2016-06-12 10:59:54]
他行へ借換時の期間変更は大丈夫です
|
829:
匿名さん
[2016-06-12 16:05:25]
ここの銀行は今混んでて待ってると後回しにされがちだから時々状況確認した方が良い。
|
830:
匿名さん
[2016-06-13 08:50:15]
30年間固定1本で検討してましたが、ここの営業の方に30年と10年の組み合わせを推奨されました。属性をお話する前だったので、営業マンにはそのような売り方を周知されているのだと思いましたが、そのような提案を受けた方いますか?
たいした差にはならない気がするので30年間固定1本で良いとは思っていますが、意見交換できればと思い書き込みました。 |
831:
匿名さん
[2016-06-13 12:41:49]
>>830 匿名さん
営業さんに提案されてはいないけど、金利見ながら考えた結果ミックスにしました。 私の場合、住宅ローン控除の終わる10年後に一部繰上返済を予定していて、30年固定一本よりも10年固定ミックスにした方が利息にして74万円くらい安くなりました。 それが印紙代や手数料は同じで面倒な追加手続なしに銀行に言うだけで実現できるので、魅力に感じました。 どのような返済計画にするかによってメリットは変わると思うので、シミュレーションをおすすめします。 |
832:
匿名さん
[2016-06-13 17:09:34]
7月下がりますか?フラットは下がりそうですね。
|
|
833:
匿名さん
[2016-06-15 23:30:24]
7月は上がる5、そのまま70、下がる25ぐらいでは?
6月の金利の意思決定は5月半ばぐらいまでとして、それよりいまは金利低いし上がっても5月半ば以上にはならなそう。 しかし、金利動向をみてそこまで機敏に毎月金利を変えるようなものでもないかもしれない。きっとそんな気がする。 ってことで、変わらないってのが最も確率高いような。 いかがでしょう? |
834:
匿名さん
[2016-06-15 23:34:33]
家計応援プランなしで0%台になるといいなー。
家計応援プランの全部の手続きって結構面倒ではないですか? |
835:
匿名さん
[2016-06-16 08:28:14]
家計応援プランの手続きは簡単でしたよ
|
836:
匿名さん
[2016-06-17 13:42:58]
金利からすると30年0.9%もある?
|
837:
匿名さん
[2016-06-17 20:53:33]
上がってきたし無い
|
838:
匿名さん
[2016-06-18 08:03:44]
それでも5月中より低い
|
839:
匿名さん
[2016-06-18 12:33:05]
うーん、結局来月の金利を見てからやっぱり今月実行って、難しいのかな
|
840:
匿名さん
[2016-06-19 15:20:55]
来月実行にかけよう。今より上がることはない
|
841:
匿名さん
[2016-06-19 18:30:33]
15年以上が下がる見込みなので
15年0.85%→家計応援プラン0.82% 20年0.90%→家計応援プラン0.87% 30年0.95%→家計応援プラン0.92% といったところでしょう |
842:
検討中さん
[2016-06-19 18:53:47]
>>841 匿名さん
この程度だと、保証料がないソニーが優位になってしまいませんか。もっと勝負してこないのかな? |
843:
匿名さん
[2016-06-19 20:59:31]
>>842 どんな計算してんの?
|
844:
匿名さん
[2016-06-20 00:30:47]
ソニー銀行の住宅ローン金利プラン、20年超1.004%って、30年とか35年とかでも借りれてこの金利なの?これで手数料43200だったら確かに競争力ある
|
845:
匿名さん
[2016-06-20 10:22:45]
いいなー。
やっぱり1.12で借りたことが悔しすぎる。 新規だったから仕方ないけど、せめて4月入居だったら1.02だったのに。 貧乏くじひいたみたいな自分が悔しすぎる。 4月以降入居の人は運がよくてうらやましい。 |
846:
匿名さん
[2016-06-20 15:35:42]
借りたらその後の金利みちゃダメですね。って言っても見たくなるけど笑。
私は8月に30年で実行しようと検討中 |
847:
匿名さん
[2016-06-20 16:00:23]
三井住友信託が7月下がらなかったらという前提だけど、ソニーの長期固定も使える水準まで
下がりましたね。 |
848:
匿名さん
[2016-06-20 16:25:07]
借入全額を30年固定にする必要って無いと思う
住宅ローン減税もあることだし、頭金1割を定期預金にして 全額借入るかわりに、頭金+減税額程度を 当初10年固定ミックスしたほうが、団信もあるから安全と思う。 10年後、繰上ると返済額が減って余裕できるし |
849:
匿名さん
[2016-06-20 21:57:19]
住宅ローン減税あればいいけどね
|
850:
匿名さん
[2016-06-21 08:38:07]
ワンライディングで、
例えば10年固定と5年固定にしておいて、 最初は5年固定で自動返済にしておいて、 5年後に金利を見て、10年固定に自動返済を変更することは可能ですか? |
851:
匿名さん
[2016-06-22 13:16:43]
7月に借りかえるつもりで本審査出しました。
間に合うかな? 間に合わなくても上がらないとは思うけど。 0.97で30年固定は素晴らしい。 |
852:
マンション検討中さん
[2016-06-23 15:31:56]
満額回答きたーψ(`∇´)ψ
安心して30固定できる |
853:
匿名さん
[2016-06-25 23:37:51]
返事が遅いこと以外、悪い要素のない銀行ですね
|
854:
匿名さん
[2016-06-26 01:57:25]
イギリスのEU離脱で8月の金利が超楽しみ
|
855:
匿名さん
[2016-06-26 09:40:35]
手数料を考えて、ソニ銀の住宅ローンと迷っていますが、こちらのメリットって何でしょうか?
|
856:
匿名さん
[2016-06-26 10:01:52]
|
857:
匿名さん
[2016-06-26 10:33:12]
手数料2.18%は繰上返済しても返金されませんが、保証料は繰上返済すると返金される点と
長短固定金利のミックスローンで、固定でも総支払額が抑えられるので 余裕を持った返済と住宅ローン減税を上手に利用し、10年後の繰上返済と計画的なプランにすると総支払額が少なくなるところと思います。 |
858:
匿名
[2016-06-26 12:16:06]
|
859:
匿名さん
[2016-06-26 12:41:49]
|
860:
匿名さん
[2016-06-26 14:29:31]
>>859そしたら金利高くなるなろ。ソニーは手数料安くて長期固定の金利が低いんだよ。
住宅ローンでこのレベルの知識しかないなら人生大損してるだろな。 |
861:
匿名さん
[2016-06-26 15:23:40]
|
862:
匿名さん
[2016-06-26 15:30:58]
|
863:
匿名さん
[2016-06-26 15:39:17]
今は金利が低いので、金利上乗せより
保証料の分だけ頭金を減らしたほうが得です。 また、繰上返済時に返金がありますので比較し辛いですね |
864:
855
[2016-06-26 16:19:50]
>858, 863さん
計算してみました。(それ以外の方は「住宅ローン」プランと書いたのに「変動セレクト」の方と混同しているようなので・・) 自分のケース(4200万、借換、30年固定 繰上げ無し前提)で、ソニーの「住宅ローン」プランの7月の金利で、保証料、手数料が安い分だけ借入額減らして計算すると、三井住友信託の7月の金利が0.87%くらいにならないとソニーの方が得でした。 8大疾病とかガン保障を付けないのであればソニーで考えることにします。 ちなみに6月実行の金利(借換30年固定 三井住友信託 0.97% vs ソニ銀1.239%)であれば、三井住友の方が手数料、保証料を考えても総返済額は低くなるようです。 |
865:
匿名さん
[2016-06-26 17:57:39]
|
866:
匿名さん
[2016-06-26 18:09:01]
>>865 そんな当たり前のこと言って意味あるん?
|
867:
匿名さん
[2016-06-26 19:37:14]
|
868:
匿名さん
[2016-06-26 19:51:04]
平成23年の場合4千万まで控除なので、
残り5年間で190万円程度、税額控除があります。 長期間で返済する場合、元金均等払いにすると、総支払額が抑えられます。 300万円程度でもミックスローンにして、5年後に減税分で繰上げるというプランもあります。 いろいろシミュレーションしてみると、お得なプランが見つかると思います。 |
869:
匿名さん
[2016-06-26 19:56:09]
ちなみに中古だと2000万までの控除だったりします。
|
870:
匿名さん
[2016-06-27 07:36:13]
EU離脱問題の影響で半年以内にもっと下がる気がする。しばらく様子見た方がよさそう。
|
871:
匿名さん
[2016-06-28 12:51:09]
フラットが0.93来月みたいだけど、ここの30年は下がるのかなぁ
|
872:
匿名さん
[2016-06-28 14:02:55]
ソニーの方が安いの?全然ノーマークだった。
32年で借り換える予定です。5000万弱。 保証料分も借りた上で借り換え時に100万ぐらい支払うかたち。 保証料ないってホント? |
873:
匿名さん
[2016-06-28 15:16:35]
ソニーは団信で、0.2%プラスって小さく書いてあるけど、1.204%になるよね?
素直に読むと。 0.97%の方がよくない?保証料入れても。 何か抜けてるかな? |
874:
匿名
[2016-06-28 16:23:47]
>>873 匿名さん
ダンシンの所はよく読んだ方がいいようですよ。 初期費用が抑えられるのはかなり魅力的です。 また途中で変動から固定に替えられる点もいいですよね。 そんななか、来月は長期ものの金利を大幅に下げてきました。では、ここはどーする? |
875:
匿名さん
[2016-06-28 17:43:32]
>>873
団信は無料です。普通の団信に入れない人用のワイド団信が0.2%かかると書いてありますのでもう一度読んでみてはいかがですか。 ------ ソニー銀行の住宅ローンご利用に際しては、必ず、ソニー銀行指定保険会社の団体信用生命保険に加入していただきます。 ※保険料はソニー銀行負担となります。 ※お客さまのご希望により、3大疾病を保障する「3大疾病保障特約」を付保することができます。「3大疾病保障特約」を付保した場合の住宅ローン適用金利は基準金利(金利優遇または引き下げが適用されている場合は、優遇後または引き下げ後の金利)に0.3%(年利)上乗せされた金利となります。 ※健康上の理由により、上記保険にご加入できない場合でも、通常よりも引受範囲を拡大した「団体信用生命保険(ワイド団信)」にご加入いただける場合があります。「団体信用生命保険(ワイド団信)」にご加入の場合の住宅ローン適用金利は基準金利(金利優遇または引き下げが適用されている場合は、優遇後または引き下げ後の金利)に0.2%(年利)上乗せされた金利となります。 |
876:
匿名さん
[2016-06-28 17:53:04]
なるほど!ありがたい!
ソニーにしようかな! |
877:
匿名さん
[2016-06-28 17:53:52]
三菱東京UFJが引き下げるようなので、ここも期待できそうですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000055-jij-bus_all |
878:
匿名さん
[2016-06-28 18:21:48]
うちも30年超なので助かる!
保証料なしはソニーだけ? 三井住友信託もそこ分かってるから、その分引き下げてくるのかね? |
879:
匿名さん
[2016-06-28 21:17:50]
10年固定 0.40
|
880:
匿名さん
[2016-06-28 21:19:51]
いいなー。
本当に新規で借りるタイミングって運ですね。 |
881:
匿名さん
[2016-06-28 21:47:36]
経済
2016年6月28日 20時50分 住宅ローン金利過去最低に 三井住友信託、年0・4% 三井住友信託銀行は28日、7月に適用する住宅ローンの固定型10年の最優遇金利を過去最低の年0・40%にすると発表した。 |
882:
匿名さん
[2016-06-28 22:33:17]
30年も0.9%ぐらいにはなるのかな?
ソニーと迷うぜ。保証料90万かかるからね。 審査待たされてむしろラッキーです。 でも8月はもっと下がるような気もするし、決められん。 |
883:
匿名さん
[2016-06-29 08:18:27]
ソニーは仮審査で落ちました(~_~;)三井住友信託30年に期待です。
|
884:
匿名さん
[2016-06-29 10:41:18]
審査ってソニーの方が厳しいのかな?
三井住友信託はOKでソニーは待ちです。 しかし、どっちか迷うわ。 あと、8月や9月まで待つかどうかも迷うわ。 |
885:
匿名さん
[2016-06-29 10:53:26]
ソニーは審査厳しいよ。
数件出したけど、希望額が仮審査通らなかった唯一… ここは通ったけど |
886:
匿名さん
[2016-06-29 12:32:33]
7月30年0.8%に決定
|
887:
匿名さん
[2016-06-29 12:41:38]
|
888:
匿名さん
[2016-06-29 13:03:33]
0.8%ホント?
じゃあ、やっぱりソニーやめとこ。 まだサイトには載ってないけど。 |
889:
匿名さん
[2016-06-29 19:19:31]
いいなー。すでに三井住友信託ですが、金利交渉したい。
手数料払ってでも三井住友信託内で借り換えられたらな。 |
890:
匿名さん
[2016-06-29 20:20:44]
0.8はホントなんですか?
数日で分かるが気になる! |
891:
匿名さん
[2016-06-30 01:30:33]
ソニーの方が断然厳しいみたいですね。
7月の金利、0.8だったら凄いですよね。 8月はまだ下がりそうな気がしますが… ところで皆さん、3大疾病などの団信の特約って付けますか? |
892:
匿名さん
[2016-06-30 08:38:59]
家計応援プラン使って0.77って1〜2年前の変動と同じぐらいですね。
すごい時代だわ。 |
893:
匿名さん
[2016-06-30 09:00:59]
|
894:
匿名
[2016-06-30 09:46:54]
>>889さん
すでにここで借りていますが、金利交渉には一切応じてくれません。 今年に入って、期間をあけて2回ほど電話してみましたが、まったく取り合ってくれませんでした。涙 8年前から真面目に高い金利(今となっては、ですが)を払い続けて来たのに!です。涙涙 なので、来月他行に借り換えします。 さようなら、三井住友信託~。 |
895:
匿名さん
[2016-06-30 12:26:53]
0.8情報の信憑性がな・・・
|
896:
匿名さん
[2016-06-30 13:17:57]
そう、信憑性…
今夜には分かるけどね |
897:
匿名さん
[2016-06-30 14:47:27]
今、電話きました!0.8確定!
|
898:
匿名さん
[2016-06-30 16:50:28]
頼む、年末までその金利以下で耐えてくれ…
|
899:
匿名さん
[2016-06-30 18:47:03]
HP更新されて、7月金利出てますよー
|
900:
匿名さん
[2016-06-30 20:00:52]
信憑性あった。疑ってスミマセン!
ソニーやめて、こっちにする! |
901:
匿名さん
[2016-06-30 22:03:05]
実行から1年たってなくて借り換えできない。。
|
902:
匿名さん
[2016-06-30 23:19:52]
住宅ローンあるあるですな
|
903:
匿名さん
[2016-06-30 23:46:07]
もともと三井住友信託銀行の変動で0.875%で借りていたところに、昨年の4月にS銀行当初15年固定1.48%に借り換えをしていたのですが、三井住友信託銀行に出戻りで、当初20年固定で7月借り換え実行です。
1年前の借り換えは失敗したと思っていたのですが、他行で1年間借りていたことにより、結果的に、変動金利のときより安い金利で定年まで借りられることになり満足です。 |
904:
匿名さん
[2016-06-30 23:53:18]
登記費用含め馬鹿にならんけどな
|
905:
匿名さん
[2016-07-01 00:11:14]
そうですね、登記費用(登録免許税)借換は軽減がないので本則は割高感感じますね。
うちも、もともと、三井住友信託銀行の変動で0.775%の時に借りてたけれど 返済4年目の今年3月に三菱UFJ信託の0.33%に借り替えたのですが 金融機関の借換費用は登記費用含めて残高+80万円借りて 保証料返金や余剰分等々の55.5万円を差し引いたら、24.5万円 登記費用手数料込約20万円と印紙代2万円なので、これさえなければ、 金融機関に払う手数料は2.5万円程度なんですよね。 |
906:
匿名さん
[2016-07-01 00:14:56]
5年後、今の低金利が続いてて、10年固定0.32%とかなら、
また、出戻りで、ここで借りるかも? 減税終了で繰上げして残高が減るから、借換費用は10万円程度でたぶん元は取れると皮算用です。 |
907:
匿名さん
[2016-07-01 01:39:09]
固定プランの特約期間30年で借りた場合の「当初期間」というのは何年ですか?
まさか特約期間と同じ30年ではないですよね? |
908:
匿名さん
[2016-07-01 09:13:07]
|
909:
匿名さん
[2016-07-01 12:11:04]
本当ですか?ホームページからはそうは読みとれないですけど。どこかに明記されてますか?
|
910:
匿名さん
[2016-07-01 12:34:28]
心配なら銀行に聞けばいいのに。
頭が弱い人なのかな? |
911:
匿名さん
[2016-07-01 15:01:15]
大丈夫です。30年0.8%です。
読み取りづらいんですよ。 分かったら、あ、そうか的な感じですが… |
912:
匿名さん
[2016-07-01 15:29:49]
審査の結果、0.85%でした、、
0.8%ってどんな人? |
913:
匿名さん
[2016-07-01 16:58:44]
|
914:
匿名さん
[2016-07-02 01:05:23]
私は提携ローンなので、最初から最優遇幅確定でした
|
915:
匿名さん
[2016-07-02 01:38:56]
|
916:
eマンションさん
[2016-07-02 14:01:23]
こういう時にデペと繋がりあると大きいよね!
やっぱり大手デペに限るね |
917:
匿名さん
[2016-07-02 14:39:53]
うちの場合、土地の売買仲介が
系列?提携不動産会社だったので、優遇ありました。 |
918:
匿名さん
[2016-07-02 14:58:49]
|
919:
匿名さん
[2016-07-04 19:26:05]
相談させて下さい。
審査の承認が下りました。 今月の実行か来月の実行。来月まで、待った方がいいでしょうか? 10年固定で、0.4%で十分安いとは思うのですが、来月下がったら、凹むし悩んでいます。 |
920:
匿名さん
[2016-07-04 19:55:08]
家計応援プランにしないのですか?
|
921:
匿名さん
[2016-07-04 21:10:09]
|
922:
匿名さん
[2016-07-05 08:06:34]
919です。
月末の日銀会合の思惑で、長期金利が-0.3%になったら、金利も下がるだろうしと悩んでいましたが・・ 今月、実行します。家計応援プランで、0.37だし、20年固定との併用です。 10年固定を繰り上げ返済していきます。 これで、金利変動リスクに悩まされずにすみます。黒ちゃん。ありがとう^ - ^ |
今は返済期間伸ばす借換できるの?
当初借入期間から長くなる借換は出来なかったですよ。