2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
503:
匿名さん
[2015-03-05 18:59:41]
|
504:
匿名さん [男性 30代]
[2015-03-21 02:00:09]
マネークラブ、京王デパートが一番条件よくないですか??
ローン残高に対して半年ごとにポイントがつきます。 京王デパートは年配向けというイメージですが、食品や化粧品に使えば、いいかな、と。 |
505:
匿名さん
[2015-03-21 17:30:14]
>>504
そう思います。ただクレカは年会費かかります。が年1回カードを使えば無料になります。 |
506:
匿名さん [男性 30代]
[2015-03-21 20:30:05]
|
507:
匿名さん
[2015-03-22 16:38:56]
>>506
クレカのみ、現金カード不可です。 |
508:
匿名さん [男性 30代]
[2015-03-22 21:58:24]
|
509:
匿名さん [女性 30代]
[2015-03-27 00:50:13]
4月の実行金利はもう出たんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか? |
510:
匿名 [男性 40代]
[2015-03-28 20:13:18]
10年固定は0.85%維持みたいですね。
|
511:
匿名 [男性 40代]
[2015-03-28 20:16:20]
|
512:
匿名さん [女性 30代]
[2015-03-28 21:01:17]
>>510様
10年固定維持なんですね。うちは5年固定とのミックスです。安心しました。情報ありがとうございます。 |
|
513:
[男性 50代]
[2015-03-31 22:32:18]
正式にHPで4月の金利出ましたね
3月と同じかな |
514:
匿名さん [男性 40代]
[2015-04-05 00:46:58]
ご存じの方、ご教示ください。
新築マンション購入にあたり、デベの提携金融機関であったこちらで事前審査を受け、物件の契約をしました。 しばらくして信託の営業さんから電話があり、デベ経由ではなく直接ローン契約を締結しませんかと言われたのですが、何かメリットはあるのでしょうか? 条件が同じであればデベの提携ローンの方が楽なのですが、例えばプライベートローンの方がデベに対するリベートもなく(実際あるのか知りませんが)、より有利な条件を引き出せる等メリットがあるならば検討してみたいと思っています。 |
515:
匿名さん
[2015-04-05 21:01:37]
怪しい話だなあ。提携じゃないとつなぎ融資が必要になったり、面倒よ。
|
516:
匿名さん
[2015-04-07 00:08:31]
ネタでしょ。
ローン借りて住宅購入するような層に、そんな個別対応して何の意味があるのよ。 |
517:
匿名さん
[2015-04-07 01:28:28]
営業ノルマとか?
|
518:
匿名さん
[2015-04-07 01:34:45]
新築マンションでフラット以外ならば、提携じゃなくてもつなぎ融資は不要です。
物件引き渡し日=ローン実行日 提携以外だとデベの事務手数料が安くなるケースもあります。 金利面で借りる側にメリットがあるのか訊いてみてはいかがでしょう? |
519:
514
[2015-04-07 12:23:40]
そうですね、確認してみます。
ありがとうございます。 |
520:
匿名
[2015-04-17 20:30:25]
|
521:
[男性 50代]
[2015-04-18 21:06:48]
さて 五月の金利はどうなるかなぁ?
|
522:
匿名さん
[2015-04-18 22:29:55]
>520
初耳です。どこのデベですか? |
523:
匿名さん
[2015-04-20 06:50:33]
うちは金曜日が実行日で
引渡は土曜日だったなぁ。 |
524:
匿名
[2015-04-22 14:15:02]
うちは、三井住友信託さんで、不動産会社提携ローンで変動0.675%でした。
銀行窓口で直接申し込むと0.725%だったので、不動産会社経由のほうがお特 でした。手数料を五万ほど払ってももとがとれますね。 あと定期預金30万と投資信託口座をつくると0.655%でした。 実はネット銀行も検討したのですが、遜色ないし、ネット銀行の場合は事務手数料 を保証料と同等に負担しますが繰上げ返済しても一部戻ってこないのですが、 三井住友信託の場合は、一部繰上げ返済すると保証料が返戻されると聞き決めました。 近いうちにまとまって繰り上げ返済するので、少しでも戻ってくる方を選びました。 銀行に確認してもらったら3割ほど戻るとのこと。 担当の営業マンがかなり詳しい方でよかったです。 |
525:
契約済みさん
[2015-05-12 19:00:56]
本審査申込してからまだ7営業日とはいえ、早く結論でてくれないと家具が買えない。あせる。
|
526:
検討中の奥さま
[2015-05-24 22:22:13]
住宅ローンについて無知なことが多く、正直3行も借り審査し内1番金利条件がよい三井住友信託に決めて本申し込みが、終わった段階です。
変動0.745で話を進めてと旦那に話していたのに、旦那一人で本申し込みに行った結果、5年固定0.52 で6年後からのシュミレーションは0.745で記載されていました。。 これって正しいのでしょうか?何か裏がありそうで。 行員さんはみんなこれにするっていう話だったらしいのですが、友人含め知り合いはみんな変動で契約しているので大丈夫なのかと。 借り入れ期間35年、借り入れ金額迷ってますが1700~1400万の間でまだ迷っていますが。いずれにしても10年後までは繰り上げ返済は余り考えていません。 内容的にお伝えできる範囲の情報ですがアドバイス頂けると幸いです。 |
527:
匿名さん
[2015-05-24 22:55:47]
2000以下の借り入れならどこでも大差無し。
パチンコで勝った負けたのレベルだから好きにしろ |
528:
匿名さん
[2015-05-25 00:49:41]
>526さん
変動でも5年固定でも、5年後の金利は保障されたものではないです。 確認すべきは店頭金利からの引き下げ幅。 三井住友信託の場合、変動で借りたときは、最初の引き下げ幅が最後まで適用されます。 5年固定で借りたときは、固定明けの引き下げ幅がいくつになるかは契約によります。 固定明けの引き下げ幅が変動と5年固定で同じなら、5年固定でよいと思います。 というか、5年固定より金利の高い変動にする意味がないと思います。 あと、5年後に125%ルールの影響が出る可能性はありますが、125%ルールはメリット・デメリットの両面がありますので、あまり気にしなくて良いと思います。 |
529:
526
[2015-05-26 15:38:09]
527,528様ご返答ありがとうございます。
固定が終わった後の引き下げ幅は-1.7が続くとの話で当初から変動の場合は-1.75だと思います ちょっとまだ理解できていませんが・・5年間の金利がすごくお得なので。。。このまま契約しようと思います。 |
530:
匿名さん
[2015-05-26 15:54:39]
懐的に可能なら借入期間を短くすると、総返済額、諸経費も当然安く成りますよ。
自分の場合は頭金を半分入れて借入額1800万にしましたが期間15年にしましたわ。 |
531:
匿名さん
[2015-05-26 18:42:11]
|
532:
匿名さん
[2015-05-26 19:22:34]
|
533:
匿名さん
[2015-05-26 19:54:12]
ニーサって年間で株やファンドなど100万だけ。5年間で500まで。そして赤でも次年度に控除されないデメあるよ。
|
534:
匿名さん
[2015-05-26 20:20:00]
|
535:
匿名さん
[2015-05-26 20:50:18]
住宅ローン減税をMAXで受けるには年収が高く借り入れも多くないとダメだ。頭多く入れて、せっせと繰り上げが正解。
|
536:
匿名さん
[2015-05-27 09:32:00]
減税が享受できないようなのはダメでしょう
借入4000万円、預金2000万円と 借入2000万円、預金0円、 前者のほうが余裕あると思う |
537:
匿名さん
[2015-05-27 15:23:48]
またなんの意味もない極端な例だなー。やれやれ
|
538:
申込予定さん [男性 30代]
[2015-06-06 14:05:27]
三菱UFJ信託の方が少しだけ安いけど、ネームバリューの差かな?
|
539:
匿名さん
[2015-06-06 21:18:12]
>>538
ずっと三井住友の方が安かったのだけど、半年ぐらい前から三菱が競争を仕掛けてきて今に至る |
540:
匿名さん
[2015-06-15 22:53:19]
7月以降の短期固定の利率が決まるのはいつ頃でしょうか。
|
541:
匿名さん
[2015-06-16 23:15:13]
一般に公表されるのは前月最終営業日の営業終了後ですが、
担当がいる場合は数日前に分かる場合もあるらしいですよ。 |
542:
匿名さん
[2015-08-15 08:36:29]
月途中で金利が変わってる。
珍しい事もあるもんですね。 金利割引が変動で-1.8 適用で0.675ですか。 |
543:
匿名さん
[2015-08-18 12:54:17]
住宅ローン本審査を7月29日に申し込みました。
本日まだ連絡が無いので販売会社を通して確認してもらった所、今週中には結果が出せるんじゃないか… との事でした。 最初は お盆休み前には結果がでる との事でしたがこれほど日数かかった方いらっしゃいますか? それか今住宅ローンは繁忙期で忙しいのでしょうか? |
544:
匿名さん
[2015-08-19 13:20:26]
私は五日以内に連絡がきました。
何か債務お持ちですか?? |
545:
匿名さん
[2015-08-19 19:43:46]
うちも1週間かからなかったと思います。
本審査ですよね?仮審査は通っているんですよね? 余程の状況変化がなければ大丈夫かとは思いますが。 |
546:
匿名さん
[2015-08-19 21:06:03]
私も今年の5月下旬に本審査を出して、結果通知がきたのは6月20日ころでした。
|
547:
匿名さん
[2015-08-19 23:34:39]
>543
単に、お盆の夏季休暇でワークフローが滞ってるだけかと・・・ |
548:
匿名さん
[2015-08-22 00:24:42]
543です。
つい先日承認の連絡が来ました。 皆様ありがとうございました。 債務等、一切無い状況でした。 日数がかかった原因は、売り主の会社が銀行に提出した書類に足りない書類がありそれをまた提出していた為 との事で謝罪がありました。 |
549:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-09-02 17:09:16]
変動金利が、0.675%に引き下げになってありがたいです。
利用しないけど証券口座やら、定期貯金して、0.645%になりました。 店舗は少ないけど、ローンを借りるとATMがコンビニでも、他行でも無 料なので不便はないといわれてすすめられて申し込みました。 京王デパートのカードつくると、毎年一万円程度のポイントがつくし、ビ ッグカメラの3%割引券やら、特典も多いしネット銀行よりよかった。 |
550:
契約済みさん
[2015-09-05 00:45:06]
相談させてください。住宅ローンを組むのは全く初めてで、迷いに迷っています。
借入4,620万、35年で、ミックスにするか、変動にするか迷っています。 ミックスなら、2,620万を5年固定0.47%、残り期間の引き下げ幅1.73%。 2,000万を変動0.645%、引き下げ幅1.83%で考えていますが、どうでしょう? 10年固定にした方がいいのでしょうか。 減税期間終了後に繰上げ返済をするつもりです。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。 |
551:
匿名さん
[2015-09-13 01:54:26]
|
552:
匿名さん
[2015-09-13 04:04:11]
>549
住友信託の時、住宅ローンを2千万円以上借りると、定期等預入はその金額総計 ローン等借入総計は半額が、全総計が1千万円以上でゴールドコースになり、 普通より優遇金利で定期ができ、月25回まで他行への振り込み手数料が無料。 ところで合併したのに、元の銀行によりシステムがまだ色々と違うみたいだね。 |
553:
匿名さん
[2015-09-13 12:40:33]
>552
すみません、日本語が難解すぎて…。 かつて「住友信託」だった時代、定期等預入の金額総計、もしくはローン等の借入総計の半額が1千万円以上ある人は、住宅ローンを2千万円以上借りると「ゴールドコース」になり、 普通より優遇金利で定期預金ができたり、他行への振り込み手数料が月25回までは無料になったりした。 合併したのに、元の銀行によってまだ色々と違いがあるみたいだね。 …ってことで解読合ってます?? |
554:
匿名
[2015-09-17 12:12:30]
|
555:
匿名さん
[2015-10-03 21:35:09]
固定5年か固定10年のみではなく
変動とミックスする理由ってなんですか? |
556:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-10-06 21:29:12]
変動金利で1.85パーセント引き下げで0.625パーセントさらに定期預金やら証券口座やらで0.595パーセントになると不動産会社の営業さんに言われて驚きました それでも利益が出る銀行って今までどれだけ儲けてたんだろうと逆に腹が立ったのですがここまで下げてくれて正直満足です
|
557:
匿名さん
[2015-10-07 20:25:36]
自分も住信SBIにするかさんざん迷いましたが、今回の引き下げでこちらに決心つきました。
あとはがん補償をつけるかどうか。 銀行の方に言わせると補償をつける方、つけない方半々ということですが。 |
558:
契約済みさん
[2015-10-12 07:45:59]
がん保障はつけたほうが良いと考えてます
診断だけで適用されるので。 ローンを組む年齢と金額にもよりますが 半額保障の+0.1%もありかもしれません |
559:
匿名さん
[2015-10-31 11:08:31]
35年の固定ローンで探していたら、ここは30年間の当初固定+5年間のローンになるんですね。
当初30年の金利が1.55と安くて驚きました。 どうせ35年間もかからないだろうし、十分だなと。 |
560:
匿名さん
[2015-10-31 11:48:15]
|
561:
匿名さん
[2015-10-31 14:06:07]
>>560
そうですね。 ただ、住宅ローン控除をかんがえると10年間は返済頑張りすぎないほうが良いですよね。 半分くらいを当初10年固定か変動にして、残りの半分を当初30年固定にするのがよいのかな。 三井住友信託はミックスで組むと、諸経費少しやすくなんですよねー |
562:
匿名さん
[2015-10-31 14:24:00]
|
563:
入居済みさん [男性 40代]
[2015-11-01 08:30:24]
|
564:
匿名さん
[2015-11-01 09:38:06]
|
565:
匿名さん
[2015-11-01 11:22:38]
残債4000万円未満、金利1%未満の場合
減税>金利 なので a=(本日付繰上返済による保証料返金-減税終了後繰上返済による保証料返金) と b=(減税-金利) の比較になりますが 5年固定の0.47%の場合、そもそも保証料よりもbが多いので 10年後に繰上返済したほうが得になります。 |
566:
匿名さん
[2015-11-01 23:22:59]
京王デパートのカードのポイントは
住宅ローン申し込み後では、遅いのでしょうか? |
567:
匿名さん
[2015-11-02 09:55:11]
>>565
5年固定だと金利があがったときに大変だから10年固定のがよいのでは? 金利あがったときに、毎月の支払い額が急変しないような措置はとられますが、結局、元本が減らなくなるだけだし、10年固定で、10年後に繰り上げ返済が一番よいなと。 |
568:
匿名さん
[2015-11-03 11:56:58]
そのような時は、10年も待たずに繰上返済すれば良いかと
あとは、無理な借入をしないで余裕を持つのが、お得と思います |
569:
匿名さん
[2015-11-26 10:43:10]
|
570:
匿名さん
[2016-01-17 17:31:51]
ワンライティングミックスローンを考えてます。
この場合、自動返済はどうなるのでしょうか? |
571:
匿名
[2016-01-23 20:40:26]
|
572:
匿名
[2016-01-23 20:45:34]
ミックスの話題がでているのでお伺いしたいのですが、ミックスで借りられた方はどのような組み合わせにされましたか?
|
573:
匿名さん
[2016-01-24 13:59:11]
変動と当初30年間固定にしました。
変動は0.57、当初30年固定は1.42+0.4。 変動は10年で返しきる予定だから、疾病とかつけずに、30年固定にだけ付けました。 |
574:
匿名さん
[2016-01-25 21:35:30]
>>571
ワンライティングミックスの場合、 例えば5年固定と10年固定をミックスして、支払いがそれぞれ4万と5万の時に15万を引き落とし口座に入れていたとします。 5年固定の方で自動返済を申し込んでいた場合は、先に4万+5万=9万が引き落とされて、そのあとに5年固定側が6万が繰上げされるという感じですか? ないとは思いますが、5年固定の4万の後に11万が繰上げされ、10年固定の方が支払われないということはないんでしょうか? また、自動返済を5年固定⇒10年固定の方に切り替えることはネットで変更できるのですか? |
575:
匿名さん
[2016-01-28 08:53:30]
また店頭金利さがるみたいですね
|
576:
匿名
[2016-01-28 15:55:54]
変動+元金均等でいきます。
|
577:
匿名
[2016-01-29 09:07:15]
>>573
変動って、0.6からどうやって下がるんですか? |
578:
匿名さん
[2016-01-30 11:16:05]
NISA口座の開設とかで下がりますよ。
|
579:
匿名さん
[2016-02-01 00:46:26]
みんな開設してますか?。
NISA口座。 開設しても全く使わず放置しておけばいいのかもしれないけど、果たしてみんな考えてることは同じなのかな?。 |
580:
匿名
[2016-02-01 12:24:46]
|
581:
匿名
[2016-02-05 11:27:58]
>>580
私は半々で4年前に借りました。全固定3.3%と変動半々で。 ただ、金利がだいぶ下がったので、近日借り換え予定です。 ちなみに両方つけてると、入院とかの一時金はダブルで出て、予想外のことで嬉しかったです。 |
582:
匿名さん
[2016-02-05 14:47:50]
うちは、3年前に
変動7割、20年固定3割の割合で借りました。 あわせると、金利1% 住宅ローン減税で、当初10年間は金利0 10年後、繰上て有利なほうを残すつもりでしたが 借り替えたほうがメリット出てきたので借り替えます。 ただ、借り替えは他行へしかできないのが残念 |
583:
購入検討中さん
[2016-02-05 20:13:44]
三井住友信託銀行で借り換え(固定から変動金利に借り換え)を検討しています。
こちらの銀行は、変動→固定、固定→変動が切り替えが 三井住友ダイレクトを利用した場合、無料となるそうですが、 変動→固定の場合にした場合、金利は、全期間引き下げ幅を 適用された金利で切り替えされるのでしょうか? それとも店頭表示金利で、金利引き下げがなく切り替えされるのでしょうか? |
584:
匿名さん
[2016-02-05 20:32:09]
|
585:
匿名さん
[2016-02-05 20:41:17]
どなたか自由返済しているかた、
いらっしゃいますか?便利そう。 例えば返済額が9万として、10万口座に 入れておけば1万の返済額軽減で自動返済できますよね?10万を毎月口座に振り込んでるんですか?それとも会社て給与をわけてもらう? |
586:
匿名さん
[2016-02-05 20:59:00]
|
587:
583
[2016-02-05 21:39:57]
|
588:
匿名さん
[2016-02-05 23:43:29]
|
589:
匿名さん
[2016-02-06 03:58:18]
|
590:
匿名さん
[2016-02-06 11:37:25]
|
591:
匿名さん
[2016-02-06 13:12:17]
>>590
自動繰上は保証料の返金が無いから、 貯めて期間短縮がお得だったかと あと、今はわからないけど、数年前当時は確か、 経営統合したばかりで、旧住友と旧三井によって 繰上の細かい点が違ってた気がするの 繰上の下限とか上限とか 当時、丸の内の本店にするか日本橋の営業所にするか 最初に迷ってたのは覚えてる。 |
592:
583
[2016-02-06 13:44:11]
>>589
失礼しました。 ということは 現在、変動で固定10年に切り替えした場合、 2月の基準だと1.125%(基準金利年3.00%-全期間引下げ幅MAX年1.875%) となるわけですね。 恐らく、変動金利で継続し続けると思います。しかし、 万が一、固定に切り替えした場合の費用が心配でしたが、 無料で、しかも、優遇幅適用で固定で切り替えが出来るということは 比較検討中のソニー銀行よりも 借り換えの条件は良いかもしれませんね。 |
593:
匿名さん
[2016-02-06 18:32:37]
>>591
なるほど。ありがとうございます。 保証料の返金が無いのかー。でもかなり 画期的ですよね。自動返済。いつの間にか 数十円ずつ減ってる。返済額軽減ってのが 良いかなと。ローンは長くは出来ないけど、 短くはできるし、その分不測の事態に備え られるし。 借り換え考えてます。マイナス金利がもうちょい 浸透してからかなー。 |
594:
匿名
[2016-02-10 19:00:26]
|
595:
匿名さん
[2016-02-10 19:04:21]
フラット35を選びました。
手数料が、×0.6%(最低は160000円)だったからです。 |
596:
匿名さん
[2016-02-11 12:21:03]
三井住友信託で
フラットという選択はない 団信料高いでしょ。 |
597:
匿名さん
[2016-02-11 14:03:28]
別のスレ(恐らくネット銀行)への書き込み誤り
ここは、借入額によらず、手数料32400円固定 >(最低は160000円) より低いので |
598:
匿名さん
[2016-02-11 15:06:30]
そうなんです。HPで見ない条件もあるんですかね。
団信は、独身なので掛けません。 |
599:
匿名さん
[2016-02-11 15:24:41]
違った。162000円でした。HPにありました。
ここでフラット選ぶ人少ないんですね。 35Sの-0.6%は、確保する価値はあったかと。 まぁ、変動が低いですし団信あるし、普通そちらを選びますね。 |
600:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-15 23:25:06]
マイナス金利の導入で、固定には動きがあるでしょうが、変動もやはりさがるのでしょうか?
|
601:
匿名さん
[2016-02-16 02:12:14]
無担保コール翌日物は0.07%前後で推移しているから、短プラやそれに連動する変動が下がる要素は少ないんじゃないかなー。
なんて思っています。 |
602:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-16 21:33:51]
なるほど。
ってことは、変動ってなかなか下がらないんですね。 |
うちも4月が実行なので来月の金利がとても気になります。
多少は上がるかも⁈と思っていますが3月頑張った反動で予想以上に上がったら困るな…と思っています。3月に引き続き維持していただければ有難いです。