2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
103:
匿名さん
[2013-05-11 23:04:31]
|
104:
匿名さん
[2013-05-12 00:12:18]
|
105:
匿名さん
[2013-05-13 08:58:02]
借入2900万円で希望しています。
8月金消なのですが、こちらの借入であれば最も効果的な金利はどれを選ぶべきでしょうか。ミックスも考えてはいます。漠然としていて申込ありませんがどなたかご教授くださいませ。 |
106:
匿名さん
[2013-05-14 08:57:46]
|
107:
匿名さん
[2013-05-15 00:35:39]
106さん
ありがとうございます。 住信SBIと迷っております。。 |
108:
匿名さん
[2013-05-15 15:18:20]
みなさん、変動と10年固定だと、どちらが良いと予想されますか?
|
109:
匿名さん
[2013-05-15 17:05:40]
自分は6月の長期基準金利次第では
変動と10年固定ミックスで考えてるよ 基本的には変動テンプレだけど、 10年固定を混ぜてアベノミクス変動期の インパクトを半減させる方向。 ほんとは35年固定にしたかったけど 来月以降大幅に上がると思うし… |
110:
匿名さん
[2013-05-16 08:53:15]
|
111:
匿名さん
[2013-05-17 17:43:35]
2500万円の借り換えを検討中です
この間、話を聞きに行ったら 「5月は変動と短期固定の利率が逆転しているので変動の方は少数でした」 という事で、担当者が今月オススメしてる?一定期間固定タイプの 3年と10年のミックスで試算をしてもらいました スレを見ても借り換えの短期固定を書かれている方が居ないので あまり良くない選択?なのかと不安です 来月は金利が上がりそうだし一概には言えないと思うけど みなさんのご意見を聞かせて下さい |
112:
購入検討中さん
[2013-05-17 19:36:07]
|
|
113:
匿名さん
[2013-05-18 11:26:07]
手数料が繰り上げ時に戻るとありますが、どういうことでしょうか。他行やネットは繰り上げ時に戻ってこないんですか?初心者です。
ご教授を願います。 |
114:
匿名さん
[2013-05-18 11:49:53]
|
115:
匿名さん
[2013-05-18 16:59:37]
114さん
ありがとうございます。 こちらと住信SBI迷っておりまして。 どうやら住信SBIは保証料戻ってこないようでして。 8大疾病保険が付いているのは魅力的ですが。。 金消が7月なので金利でてから再度シュミレーションして決めようと思います。 |
116:
匿名さん
[2013-05-18 22:59:28]
>115
SBIは、そもそも、保証料無いですよ。 今一度、各webページや、パンフレット 相談会で、確認した方が良いと思いますよ。 わたしも、SBIの八疾病は迷いました、 保険込みなら安いと思いまね。 |
117:
匿名さん
[2013-05-19 00:34:07]
>115
借入時の手数料と保証料を混同しているようですね。 どこの銀行でもそうですが、 ・保証料は繰上返済で一部が戻ってきます。 ・手数料は繰上返済で戻ってきません。 三井住友信託:保証料が数十万円。手数料は数万円。 住信SBIネット:保証料は不要。手数料が借入金額の2.1%と高額。 |
118:
匿名さん
[2013-05-19 09:49:45]
116さん117さん
ご丁寧にありがとうございます、助かります。 気持ちは三井住友信託なんですが、8大疾病がつくとトントンかなと思いまして…やはり、金消月に金利をみて考えてみます。 元金均等選べてミックス選べる点でこの2行で絞ろうと思います。 |
119:
契約済みさん
[2013-05-19 17:20:17]
ちょっと横かも知れませんが、8大疾病も、診断されたらそれでOK、以降の払い込みなし、とはいかないようです。
早期でがんが見つかり、手術して短期入院で治療した方が、免除にはならず、ローンを払い続けているそうです。 それなりの状態(就業不能など)にならなければ難しいみたいです。 もし、そんなの常識だ、何言ってんだ、だったらごめんなさい。 |
120:
匿名さん
[2013-05-19 20:49:58]
119さん
ありがとうございます。住信SBIの8大疾病保険内容は理解してます。 医療保険では8大疾病先進医療にガン保険はいってますが、それにより就労できなくなった人が周りにいたもので、自分がそうなった際に住宅ローンあるのは大きいと思いまして。 まだまだ7月末の金消まで悩みます… |
121:
物件比較中さん
[2013-05-19 20:56:58]
ガンになって支払いが出来なくなる頃には、年齢的に支払いがほぼ終わりかけてるのでは??
|
122:
匿名さん
[2013-05-19 21:40:22]
120ですが、脳血管疾患いわゆる脳梗塞に上司がなり、助かる可能性が無いと診断されたのを目の当たりにしましたのでかなりナーバスになってます。前日までなんともない人が当然動けなくなり、口も聞けない…40代前半の若さで。人は何が起こるかわからないなと思っている今日この頃です。
|
123:
物件比較中さん
[2013-05-19 23:16:19]
若くて基礎疾患の無い健康な方なら、脳疾患には罹りにくいです。残念ながら脳動脈瘤などの疾患をお持ちだったのでしょう。そういった病気に突然襲われる可能性もありますが、それを言うと交通事故も一寸先は闇ですよね。
|
124:
匿名さん
[2013-05-31 22:20:15]
20年固定、かなり上がって2.15%、
フラットと比べて、微妙な水準 1.8~1.85%が、大底になる気がしますね |
125:
匿名さん
[2013-05-31 22:22:43]
えっ!ありゃミックスにしようと思ったんですがね。。
変動で繰り上げ手数料バック狙いで金消かな。。困りました。 |
126:
匿名さん
[2013-06-01 01:41:52]
20年超の固定が0.3もあがった・・・
支払額が100万以上増える。アベノミクス最悪。 しかし、長期的視点ならまだ底の方なので、今後家を買う人に比べればまだラッキーか・・・ |
127:
匿名さん
[2013-06-01 23:25:53]
七月の金利で借り入れ予定です。
4000万、20年ローンを組んで繰り上げ返済で 10〜15年で返済の計画です。 10年固定1.15%で借りる予定でしたが 今月の10年固定金利は1.45%になりました。 変動金利0.775%で借りたほうがよいかと考えています。 ご意見いただけると助かります。 |
128:
匿名さん
[2013-06-02 00:33:51]
繰上こみで年300~400万返済するなら
減税もあるし、2000万変動と15年固定ミックスは どうでしょうか? |
129:
匿名さん
[2013-06-02 08:20:11]
128さんありがとうございます。
一度計算してみて参考にしてみます。 |
130:
匿名さん
[2013-06-03 05:40:05]
10年程度で返済できるなら変動一本でよいのではないでしょうか?
固定金利は投資家の需給により乱高下しますが、短期金利(変動金利の基準金利)は政策金利とほぼ連動するので暫くは上がらないと予想します。 何より元金が大きいローン前半期間に低金利であることが総支払額を抑制する上において極めて重要です。 |
131:
物件比較中さん
[2013-06-24 16:03:47]
申し込み直前です。
ガン保障、三大疾病保障は付けたほうが良いでしょうか? |
132:
匿名さん
[2013-06-24 18:17:30]
借りる額にもよると思いますが、ローンに保険をつけるより別途自分で加入した方が割安かもしれませんので、その比較だと思います。
|
133:
匿名さん
[2013-06-24 18:49:22]
SBIの八疾病と
ネット生保の就業不能保険とか と、比べて、迷いましたね。 ローン付帯は、あとから 保険内容変えられないのが不便です |
134:
匿名さん
[2013-06-24 19:23:32]
住信sbiて三井住友信託で迷ってました。
しかし、イオン銀行の低金利に負けてイオンにします。 住信より低く、信託より少し高い手数料ですが金利は約▲0.2低いので。 対応はこの中で1番よくないのは間違い無くイオンですがね…。 |
135:
匿名さん
[2013-06-24 19:43:32]
>134
10年後、大幅繰り上げ返済なら イオン銀行の、10年固定は良いと思いますが、 固定後の優遇や、ミックスローンで組み合わせる 変動金利とか、総支払い額で、考え無いと 損得はわからないと思います。 繰り上げで、保証金の返金もありますし。 |
136:
匿名さん
[2013-06-24 20:27:44]
135さん
10年後に繰り上げ返済をする予定です。迷ったのですが保証料の返金はいろいろ調べましたが思ったより返ってこないようでして。しかも、将来までその戻りがあるか約束されるかも…最後まで信託と悩みましたが、信託優遇金利より▲0.2には流石にぐらつきました。 |
137:
匿名さん
[2013-06-26 00:00:20]
メガバンに応戦してきましたね。
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062501002696.html 固定2年0.5% 固定3年0.55% 固定10年は据置 団信込み0.5%なら、嫁さんとペアローンで減税枠を確保しつつ 頭金を2~3年後に繰り上げ用にミックスするとか 短期固定+長期固定のミックスとか、いろいろ組み合わせできそう。 |
138:
匿名さん
[2013-06-26 00:32:19]
10年が1.25であればミックスかんがえるのですがね。。
|
139:
匿名さん
[2013-07-01 06:56:17]
七月はどんなもんでしょうか
|
140:
匿名さん
[2013-07-01 06:58:01]
下がります。
|
141:
匿名さん
[2013-07-01 08:46:34]
10月はどうかな?
|
142:
匿名さん
[2013-07-05 21:55:03]
分かりません。
|
143:
匿名さん
[2013-07-05 22:18:05]
そーですよね…
|
144:
匿名さん
[2013-07-05 23:32:24]
旧中央三井は審査が早く、旧住友信託が厳しいとか。
結果今の三井住友信託は審査が厳しいとデベの担当者が。 今事前審査中ですが、1週間たつけど返答なし。 以前やった三菱UFJは3日で結果が送られてきました。 公務員のダブルインカムなんですが、なぜこんなに遅いのでしょうか。 |
145:
匿名さん
[2013-07-05 23:52:57]
うちは三井の物件購入なので自動的にこちらで審査されましたが、1週間かからずOK出ましたよ。
|
146:
匿名さん
[2013-07-06 09:08:49]
うちは野村の物件で旧住友1週間でokです。
|
147:
匿名さん
[2013-07-06 09:31:55]
支店によるのでは?
昨年、日本橋営業部だったけど、申込みが多いのか、 担当者さんも忙しそうでした。 1か月かかりました。 |
148:
匿名さん
[2013-07-06 11:08:27]
自分が仮審査した時は合併直前で、旧住友信託は1週間、中央三井はもう少し時間かかりました。
青田買いの新築マンションは提携先経由なら仮審査1週間が普通なので、 1ヶ月かかるのはは中古もしくは自分で支店に行ったとかデベと密な提携先じゃなかったとか? |
149:
匿名さん
[2013-07-06 12:57:49]
担保評価が、建売りや分譲マンションなら、しやすいから早いのかな。
土地、建物からだと時間かかりました。 |
150:
匿名
[2013-07-27 21:44:38]
新築マンション購入で、デペ提携の銀行が住友信託銀行、りそな銀行です。
1800万を変動で借り入れ予定です。 優遇後の金利は同じなのですが、どちらがいいのか決めかねています。 住友信託を選ばれた方の決め手は何でしたか? 初歩的な質問ですみません。 |
151:
匿名さん
[2013-07-28 00:00:36]
うちもりそなと比較して、決め手は女性向けの優遇でした。
三井住友信託は出産後1年は金利△0.1と保険に対して、 りそなは…何だったかな?忘れる程度のものでした。 |
152:
150です
[2013-07-28 21:27:09]
ご返答ありがとうございます。
保険に関してはまだあまり見比べていませんでした。 調べてみます。 三大疾病特約はつけられる方が多いのでしょうか? ちょうど今入っている保険にガン特約をプラスしようかと思っていたのですが、みなさんどちらも入っているのでしょうか? |
それぞれ2200万ずつ。