2012年4月1日に住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「三井住友信託銀行」となりました。
http://www.smtb.jp/
[スレ作成日時]2012-04-08 08:20:28
【旧住友信託】三井住友信託銀行は?【旧中央三井】
823:
匿名さん
[2016-06-11 09:19:47]
|
824:
匿名さん
[2016-06-11 10:45:29]
|
825:
匿名さん
[2016-06-11 14:35:59]
なるほど、誤解してた。
減税考慮で35年にするものだと思ってた 期間が短い場合は延ばせるのね |
826:
検討板ユーザーさん
[2016-06-11 20:35:56]
|
827:
匿名さん
[2016-06-12 10:45:53]
え?のばせる?
某地銀で25年を35年にのばそうと相談したら、返済条件変更の異動情報が残ってブラック扱いになるから、できるけどやめたほうがいいって言われたよ。 |
828:
匿名さん
[2016-06-12 10:59:54]
他行へ借換時の期間変更は大丈夫です
|
829:
匿名さん
[2016-06-12 16:05:25]
ここの銀行は今混んでて待ってると後回しにされがちだから時々状況確認した方が良い。
|
830:
匿名さん
[2016-06-13 08:50:15]
30年間固定1本で検討してましたが、ここの営業の方に30年と10年の組み合わせを推奨されました。属性をお話する前だったので、営業マンにはそのような売り方を周知されているのだと思いましたが、そのような提案を受けた方いますか?
たいした差にはならない気がするので30年間固定1本で良いとは思っていますが、意見交換できればと思い書き込みました。 |
831:
匿名さん
[2016-06-13 12:41:49]
>>830 匿名さん
営業さんに提案されてはいないけど、金利見ながら考えた結果ミックスにしました。 私の場合、住宅ローン控除の終わる10年後に一部繰上返済を予定していて、30年固定一本よりも10年固定ミックスにした方が利息にして74万円くらい安くなりました。 それが印紙代や手数料は同じで面倒な追加手続なしに銀行に言うだけで実現できるので、魅力に感じました。 どのような返済計画にするかによってメリットは変わると思うので、シミュレーションをおすすめします。 |
832:
匿名さん
[2016-06-13 17:09:34]
7月下がりますか?フラットは下がりそうですね。
|
|
833:
匿名さん
[2016-06-15 23:30:24]
7月は上がる5、そのまま70、下がる25ぐらいでは?
6月の金利の意思決定は5月半ばぐらいまでとして、それよりいまは金利低いし上がっても5月半ば以上にはならなそう。 しかし、金利動向をみてそこまで機敏に毎月金利を変えるようなものでもないかもしれない。きっとそんな気がする。 ってことで、変わらないってのが最も確率高いような。 いかがでしょう? |
834:
匿名さん
[2016-06-15 23:34:33]
家計応援プランなしで0%台になるといいなー。
家計応援プランの全部の手続きって結構面倒ではないですか? |
835:
匿名さん
[2016-06-16 08:28:14]
家計応援プランの手続きは簡単でしたよ
|
836:
匿名さん
[2016-06-17 13:42:58]
金利からすると30年0.9%もある?
|
837:
匿名さん
[2016-06-17 20:53:33]
上がってきたし無い
|
838:
匿名さん
[2016-06-18 08:03:44]
それでも5月中より低い
|
839:
匿名さん
[2016-06-18 12:33:05]
うーん、結局来月の金利を見てからやっぱり今月実行って、難しいのかな
|
840:
匿名さん
[2016-06-19 15:20:55]
来月実行にかけよう。今より上がることはない
|
841:
匿名さん
[2016-06-19 18:30:33]
15年以上が下がる見込みなので
15年0.85%→家計応援プラン0.82% 20年0.90%→家計応援プラン0.87% 30年0.95%→家計応援プラン0.92% といったところでしょう |
842:
検討中さん
[2016-06-19 18:53:47]
>>841 匿名さん
この程度だと、保証料がないソニーが優位になってしまいませんか。もっと勝負してこないのかな? |
今は返済期間伸ばす借換できるの?
当初借入期間から長くなる借換は出来なかったですよ。