引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51
住んでみたい街ランキングPart19
904:
匿名
[2012-05-08 22:13:32]
戯言も毎日百回ずつ十年唱えれば真実になるかという壮大な実験が進行中ですな
|
||
905:
匿名さん
[2012-05-10 02:32:24]
豊洲に住みたいな
|
||
906:
匿名さん
[2012-05-10 02:53:59]
生活保護世帯数・人員及び保護率(平成23年4月中) 保護率の高い順
人口 被保護世帯数 被保護人員 保護率 東京都 13,175,079人 202,918世帯 267,442人 2.03% 23区 8,962,948人 153,600世帯 198,095人 2.21% 台東 177,001人 7,498世帯 8,125人 4.59% 足立 685,460人 16,674世帯 24,795人 3.62% 板橋 533,943人 12,491世帯 17,362人 3.25% 墨田 247,935人 6,193世帯 7,761人 3.13% 荒川 205,241人 4,882世帯 6,032人 2.94% 新宿 326,032人 8,190世帯 9,412人 2.89% 北 334,258人 7,366世帯 9,179人 2.75% 葛飾 443,190人 8,881世帯 11,952人 2.7% 江戸川 678,805人 12,967世帯 18,077人 2.66% 豊島 285,591人 6,040世帯 6,918人 2.42% 大田 694,033人 12,060世帯 15,361人 2.21% 練馬 716,891人 11,193世帯 15,618人 2.18% 中野 314,463人 5,615世帯 6,539人 2.08% 江東 463,460人 6,487世帯 8,623人 1.86% 品川 366,956人 4,224世帯 5,060人 1.38% 千代田 47,517人 586世帯 649人 1.37% 渋谷 205,472人 2,473世帯 2,799人 1.36% 杉並 549,270人 5,969世帯 7,065人 1.29% 文京 208,073人 1,963世帯 2,304人 1.11% 世田谷 879,144人 7,192世帯 8,906人 1.01% 港 206,266人 1,686世帯 2,037人 0.99% 目黒 269,004人 2,207世帯 2,641人 0.98% 中央 124,943人 763世帯 880人 0.7% |
||
907:
匿名さん
[2012-05-10 02:56:14]
生活保護世帯数・人員及び保護率(平成23年4月中) 被保護人数順
人口 被保護世帯数 被保護人員 保護率 東京都 13,175,079人 202,918世帯 267,442人 2.03% 23区 8,962,948人 153,600世帯 198,095人 2.21% 足立 685,460人 16,674世帯 24,795人 3.62% 江戸川 678,805人 12,967世帯 18,077人 2.66% 板橋 533,943人 12,491世帯 17,362人 3.25% 練馬 716,891人 11,193世帯 15,618人 2.18% 大田 694,033人 12,060世帯 15,361人 2.21% 葛飾 443,190人 8,881世帯 11,952人 2.7% 新宿 326,032人 8,190世帯 9,412人 2.89% 北 334,258人 7,366世帯 9,179人 2.75% 世田谷 879,144人 7,192世帯 8,906人 1.01% 江東 463,460人 6,487世帯 8,623人 1.86% 台東 177,001人 7,498世帯 8,125人 4.59% 墨田 247,935人 6,193世帯 7,761人 3.13% 杉並 549,270人 5,969世帯 7,065人 1.29% 豊島 285,591人 6,040世帯 6,918人 2.42% 中野 314,463人 5,615世帯 6,539人 2.08% 荒川 205,241人 4,882世帯 6,032人 2.94% 品川 366,956人 4,224世帯 5,060人 1.38% 渋谷 205,472人 2,473世帯 2,799人 1.36% 目黒 269,004人 2,207世帯 2,641人 0.98% 文京 208,073人 1,963世帯 2,304人 1.11% 港 206,266人 1,686世帯 2,037人 0.99% 中央 124,943人 763世帯 880人 0.7% 千代田 47,517人 586世帯 649人 1.37% |
||
909:
匿名さん
[2012-05-10 09:11:49]
住みたい街ランキング
・WalkerPlus 回答数7095 21位 豊洲 ・メジャーセブン 回答数4152 10位 豊洲 ・日経新聞 回答数5942 10位 豊洲 ・HOME'S 回答数4120 17位 豊洲 ・goo 回答数1126 2位 豊洲 |
||
910:
匿名さん
[2012-05-10 11:09:29]
>>909
回答数が増えるほど人気が下がるという・・・。 |
||
913:
匿名さん
[2012-05-10 22:21:31]
大地震でも生き残る街「全国ベスト5」公開
女性自身 5月7日(月)9時5分配信 現在、迫りくる大地震は首都直下型だけではない。今や日本は東海、東南海、南海のM8級の巨大地震がいつ起きてもおかしくない状況なのだ。そこで、災害危機コンサルタントの堀越謙一さん検証・監修による、大地震が来ても「最後まで生き残る街」ランキングを作成した。 分析方法は、都道府県単位で大地震のリスク分析を行い、相対的に安全性の高い都道府県の上位から15県を抽出。そのなかの市単位で、生活の利便性および建物安全性を分析し、生活水準が高く、木造率や建物の老朽化率から、倒壊、火災延焼の危険性が低い自治体を抽出。最終的に、これらを偏差値化しランキングを作成した。以下に、その「全国ベスト5」の街を公開する。 【第1位 福岡県福岡市】 過去に福岡市を中心とする大地震はなく、大きな被害報告もない。非木造率が高く、老朽化した建物が少ないことからも、建物倒壊、火災延焼などのリスクが低い。また人口当たりの店舗数、商品販売数、医師の数も多い。 【第2位 福岡県久留米市】 内陸部に位置しており、周辺の地震による影響を受けにくい。また、安全地盤の地域も多く、火山活動などによる被害が小さいと推察される。1000人当たりの医師数や病院、診療所の数が多く、医療面での充実度が高い。 【第3位 山口県山口市】 中国地方は全体的に活断層が少ない。とくに山口県は丘陵地帯が多く、地震発生リスクも低いと推察できる。なかでも山口市は、非木造率や非老朽化率が高い。加えて山口市の失業率は低く、経済自体も比較的安定している。 【同3位 熊本県熊本市】 熊本県は丘陵地帯も多く、比較的安定した地盤も多い。大分県から熊本県にかけて小規模地震が帯状に分布しているが、これは阿蘇や雲仙などの火山性地震によるもの。医療水準は比較的高く、老朽化率といった建物の安全性も比較的高い。 【第5位 福岡県筑紫野市】 丘陵地での住宅開発が行われるなど、地盤が比較的に安定している地域が多い。過去に起きた内陸性地震も少なく、新興住宅地が多いことから、揺れによる倒壊リスクも少ないといえる。ただし、二日市温泉周辺など旧来からの市街地は、道路幅が狭い地域も存在する。 |
||
914:
匿名さん
[2012-05-10 22:23:48]
関東の場合、富士山に近付くと活断層が増えるらしいよ。
|
||
915:
匿名さん
[2012-05-11 02:31:36]
京浜東北線から西側に住んどきゃ問題ないでしょ
|
||
916:
匿名さん
[2012-05-11 09:47:48]
駅前にスタバはマスト条件だよね。マックや吉牛はできればない方がいいけど。
|
||
|
||
917:
匿名さん
[2012-05-11 10:34:40]
地方出身者色が濃すぎる
|
||
918:
匿名さん
[2012-05-11 13:13:15]
隠居したら地元福岡に戻ってのんびり暮らすかな。
|
||
920:
匿名さん
[2012-05-11 14:41:10]
最近、飯田橋・神楽坂周辺の開発すごいよね
ど真ん中なのにでっかいマンションができると景観崩れるから低層を建てて欲しい |
||
921:
匿名さん
[2012-05-11 14:43:04]
豊洲の場合は、離島だし僻地だからどんどん高層を建てて住民を押し込めばいい
|
||
922:
匿名さん
[2012-05-11 14:43:10]
飯田橋、は千代田区では端。
新宿区文京区との区境。 |
||
923:
匿名さん
[2012-05-11 14:47:42]
飯田橋って千代田区だったのか。言われてみればそうだな。
|
||
924:
匿名さん
[2012-05-11 14:50:18]
千代田区だからと、飯田橋のマンションを買う人に悪いよ。
|
||
926:
匿名さん
[2012-05-11 15:18:56]
|
||
928:
匿名さん
[2012-05-11 16:58:46]
あくまでもほとんど緑がないと思っていたら”意外に”多い。
であって絶対的には少ない。 |
||
931:
匿名さん
[2012-05-11 17:29:18]
飯田橋はクソ
|
||
932:
不動産業者さん
[2012-05-11 20:47:33]
>929
便利そうだけど、何が起きるか分からないから不動産購入には躊躇してしまうので、賃貸を選ぶ人が多いという業界の分析による結果ですね。 |
||
933:
匿名さん
[2012-05-11 21:24:48]
賃貸を選ぶ人、も
東側を選ぶのがトレンド。 |
||
934:
匿名さん
[2012-05-11 21:47:08]
|
||
935:
匿名さん
[2012-05-12 05:15:22]
山手近隣駅の東西南北四天王
北 赤羽 東 錦糸町 南 大井町 西 荻窪 京浜東北線から東側で、東西線から南側は避けた方が無難!! |
||
936:
匿名さん
[2012-05-12 05:18:48]
>>京浜東北線から東側で、東西線から南側は避けた方が無難!!
京浜東北線も東西線も旧海岸線沿いだから正解 |
||
937:
匿名さん
[2012-05-12 05:52:47]
陸じゃないところは買わないのが当たり前だろ。
埋立地なんかを買うのはなにも知らない余所者ってのが普通。 つまり東京を知らない田舎者だね。 |
||
938:
匿名さん
[2012-05-12 05:56:11]
堅い岩盤でできてるマンハッタン島とゴミで埋立られたインチキ陸地の豊洲は比較するのもおこがましいな。
|
||
939:
匿名さん
[2012-05-12 06:13:54]
|
||
940:
匿名さん
[2012-05-12 06:23:42]
>939の訂正版
言えてる マンハッタン島は「強固な岩盤」でできた「天然」の島 豊洲や東雲や有明は「瓦礫やゴミ」で埋め立てられた「人工」の島 しかもマンハッタン島のあるあまりか東海岸は地震地帯ではない |
||
941:
匿名さん
[2012-05-12 06:33:52]
地震の多い場所なのに、さらに軟弱な埋立地にしかもタワーマンションを建てて住むなんて危機意識がまったく欠けてる。
地球をナメてるようだな。 |
||
942:
匿名さん
[2012-05-12 08:57:17]
飯田橋の富士見からは、750mで皇居ランナーコースに出れますね。白百合学園の間を抜けて。
|
||
944:
匿名さん
[2012-05-12 09:02:44]
もうタワーマンション飽きたからいいや。これからは地に足つけた暮らしがしたい。
|
||
945:
匿名さん
[2012-05-12 09:15:07]
ランドマークで派手なタワマンも良いですが、低層マンションも良いと思いますよ。
力説しなくても、別に誰もけなしていない。要は地盤がしっかりしてるかが肝心。 |
||
946:
匿名
[2012-05-12 09:24:29]
集合住宅が集合した場所が好きだのぅ
|
||
947:
匿名さん
[2012-05-12 10:00:37]
都心は所得が高く病院も整備されているイメージ???なのに圧倒的に西側郊外の平均寿命が高い。
大気汚染・交通事故・治安の問題もあり、ビルだらけの都心はやはり人が住む場所ではないだろう。 平均 都心~港区80.0中央区79.2千代田区79.0江東区77.8台東区76.7 西側~三鷹市81.4国分寺市81.4練馬区81.2杉並区80.7世田谷区80.6 |
||
948:
匿名さん
[2012-05-12 10:09:50]
>947
情報操作も甚だしい。 http://area-info.jpn.org/LifeFemale130001.html ↑ここによるとそんな傾向は見られないどころか、 自然がいっぱい犯罪なしの奥多摩が男女ともに最低だが? |
||
949:
住まいに詳しい人
[2012-05-12 10:40:37]
|
||
950:
匿名さん
[2012-05-12 10:51:41]
|
||
951:
匿名さん
[2012-05-12 11:18:57]
|
||
952:
匿名さん
[2012-05-12 11:21:11]
郊外の戸建てファンの方、マンションコミュで都心のマンションを批判すること自体が間違っていますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |