引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51
住んでみたい街ランキングPart19
69:
匿名さん
[2012-04-10 17:01:28]
|
||
70:
匿名さん
[2012-04-10 17:35:58]
埋めたて地買うなら住みたい街にランキングされる大宮買うよ。
|
||
71:
匿名さん
[2012-04-10 18:14:57]
大宮は良い街だね。
大宮だけで何でも揃うくらい大きくて便利 駅から少し離れると、のどかな戸建て住宅街 近くに大きな公園もある。都心から遠いのが弱点だが、専業主婦やリタイア組には通勤がない。 子育て中の専業主婦に、大宮と六本木のどちらに住みたいか聞いたら、大宮圧勝じゃないかな。 |
||
72:
匿名さん
[2012-04-10 18:28:40]
六本木もいい所だけど大宮には負けてしまうね。
|
||
73:
匿名さん
[2012-04-10 18:29:23]
>66
セキュリティを考えればそんなの公表するわけない(爆笑) |
||
74:
匿名さん
[2012-04-10 18:40:57]
大宮に住んで埼玉県庁に通うみたいな生活だと
仙台に住んでいるのと変わらんね。 |
||
75:
匿名さん
[2012-04-10 18:41:30]
・湾岸エリアでは、すでにリーマンショック前の状態に戻っており、さらに堅調な状況にある。
・湾岸エリアの中古マンション販売価格は、どの物件をみても新築時よりも高い。 ・特に豊洲の値上がり率が高い。 ・豊洲2丁目、3丁目の人気のタワーマンションでは、眺望の良い住戸だと坪350万円レベル ・収益性で考えたときには、湾岸エリアが有利 ・湾岸エリアの多くは交通利便性の高く、大規模な再開発による街づくりがベースにある。 ・ショッピングセンターなどの商業施設や、病院、学校などの生活装置なども整備されるので、生活利便性が高まる。 ・湾岸エリアでは大規模、タワー型のマンション分譲が一般的。ほとんどが高耐久コンクリートを使った堅牢な高スペック物件。受付にはコンシェルジュが常駐、充実した共用施設など利便性も高い。湾岸エリアならではの開放的な眺望も資産性を高める一因になる。 ・高層マンションが建てやすい立地条件、眺望の良さを含めて、湾岸エリアのマンション人気はまだまだ高い。 |
||
76:
匿名さん
[2012-04-10 18:42:19]
|
||
77:
匿名さん
[2012-04-10 19:37:57]
|
||
78:
匿名さん
[2012-04-10 19:41:56]
豊洲
・2000年前後は豊洲なぞに気取ったマンションを建てる必要もなく 団地仕様の安かろう、悪かろう。 今も実はたいしたことないのだが 現在の住友の無茶な値段と比べても全く無意味 ・すまいさーfぃんなどを見ると豊洲の中古は明確に下がっている。 対比して当時の港区内陸はほぼすべて上昇、現在は下がっているが 当時の値段を考えれば、まだ高い ・>収益性 空きいっぱい、売り出しいっぱい、まだまだ出てくる竹の子物件 金がある->内陸に移る流れは止められず すべてネガティブ方向 |
||
|
||
79:
匿名さん
[2012-04-10 19:42:28]
本当だ・・・・
|
||
80:
匿名さん
[2012-04-10 19:53:46]
最近の広告記事ベースでの「提灯ランキング」を見ても本当に湾岸物件のランクインが無くなってきてる。
デベも流れに逆らうのが無駄だって考えてるのかな。 湾岸物件については一部の物好きを除いた一般検討者については「笛吹けど踊らず」と言ったところか。 |
||
81:
匿名さん
[2012-04-10 20:46:59]
豊洲の住友ツイン中古が坪220で売出し中です。
交渉すれば、坪200切るかもしれません。 湾岸の中古は、年々悲惨なことになると思われます。 |
||
82:
匿名さん
[2012-04-10 20:55:49]
>>81
いよいよ終わりの始まりだな。 |
||
83:
匿名さん
[2012-04-10 21:17:55]
豊洲や有明、東雲などの湾岸物件は土地代ただみたいなもんだから
まともな会社なら新築は売り切れる値段に収めてくるだろうし 結局不動産は値段しだいだし、まだまだ大丈夫じゃないのかな。 |
||
84:
匿名さん
[2012-04-10 21:30:04]
スミフは値下げしないけどね
|
||
85:
匿名さん
[2012-04-10 21:52:15]
スミフは置いておいて、他の不動産から最近出てきた物件は以前のようなお安い感じが出てきましたよね。
|
||
86:
匿名さん
[2012-04-10 22:07:09]
高台で安全な土地に住みたいと思うのが普通。資産を守る基本中の基本。
|
||
87:
匿名さん
[2012-04-10 22:19:59]
高台の盛り土してない所ね。
でもちゃんとした所はすでに由緒ある建物が建ってるから、 新規で出るのは怪しい・・・ |
||
88:
匿名さん
[2012-04-10 22:23:27]
高台でもくい打ち30mが普通だね。結局湾岸と変わらない軟弱地盤。
なら好きなとこで暮らすのがいいよ。 |
||
89:
匿名さん
[2012-04-10 22:24:14]
台地の上じゃないと、安心できない。
|
||
90:
匿名さん
[2012-04-10 22:34:53]
シティテラス武蔵境は19階建ての高層マンションにもかかわらず、
堂々のベタ基礎なんですって。 |
||
91:
匿名さん
[2012-04-10 22:38:40]
>>88
東京礫層が30m。その上の地層は1万年以上かけて形成されてる地層。それを軟弱地盤と思い込もうと必死な人は、哀れ過ぎる・・。 自然が一万年以上かけて作った台地と、人間が水分たっぷりの泥土と砂、廃棄物で作った約100年程度の地面。 さて、どっちがいい? |
||
92:
匿名さん
[2012-04-10 22:44:22]
浮島効果って知ってますか?
湾岸などの砂地や埋立てによる地盤の方が いざというときの揺れを地盤が吸収してくれるんですよ。 やっぱり情報強者は湾岸に住むんですね。 |
||
93:
匿名さん
[2012-04-10 22:45:01]
地層と言っても地質次第だしなあ。
まあ、どっちでもいいんじゃないですか? |
||
94:
匿名さん
[2012-04-10 22:57:28]
>>92
そのソース、文献を見せてから言ってね。 |
||
95:
匿名さん
[2012-04-10 23:04:47]
91はなぜくいうち30mが必要なのか説明してないなw
都心高台であろうと軟弱地盤は軟弱地盤なんだよw 武家が住んでいてもN値は高くないのさwww |
||
96:
匿名さん
[2012-04-10 23:12:42]
軟弱地盤でなければくい打ち不要だしねぇwww
いくら足軽が住んでたからってN値は高くならないよwww |
||
97:
匿名さん
[2012-04-10 23:19:43]
|
||
98:
匿名さん
[2012-04-10 23:23:33]
何とかヒルズは高台のすり鉢状の窪地だった場所に盛り土して建てたから
揺れが異常に激しくなる。 人気地域の新しいビルは気をつけろ。 |
||
99:
匿名さん
[2012-04-10 23:23:56]
湾岸新興エリアに初めて行ってみたけど、新しくて綺麗なのは認めるけど、
木とかひょろひょろだし似たような世代ばっかりだったし平坦で面白みのない感じで 全体的に「うすっぺらい」感じがしました。 50年くらいしてどう化けているかに期待ですね。 私は木々や建物、自然を含め歴史や重みを感じられるエリアがやっぱり好きなんだな と思い、断然内陸高台側派です。 |
||
100:
匿名さん
[2012-04-10 23:24:06]
クロスエアタワーは杭打ち不要のベタ基礎らしいよ。
凄いよな?埋め立てさん。 |
||
101:
匿名さん
[2012-04-10 23:37:08]
>50年くらいしてどう化けているかに期待ですね。
50年かけなくても10年たったらどうなるか、佃にいけばわかるよ。 今年もサクラの大樹の下、多くの人でにぎわってる。 木漏れ日の中のランニングも気持ちいいね。 http://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/chintai/sumai/ookawabata.html |
||
102:
匿名さん
[2012-04-10 23:38:55]
池尻の物件かぁ…
都心からやや離れてるなぁ… |
||
103:
匿名さん
[2012-04-10 23:42:30]
クロスエアタワーって地下まで高速下駄履きマンションでしょ?
|
||
104:
匿名さん
[2012-04-10 23:43:09]
佃ってどこにあるのか地図で調べてしまったよ。
なんでこんな灯台がたちそうな場所に行かなければならないのかと。 |
||
105:
匿名さん
[2012-04-10 23:44:37]
結局エルザに戻っちゃうんだよね
|
||
106:
匿名さん
[2012-04-10 23:45:33]
目黒のどぶ川で満足ならそれでいいんじゃない?(笑)
一生わからないまま過ごせばw |
||
107:
匿名さん
[2012-04-10 23:49:34]
佃を知らないなんて東京出身でも東京在住でも無いんだね(笑)
どおりで埼玉のよさばかりうったえられてると思ったw |
||
108:
匿名さん
[2012-04-10 23:50:38]
あれ、でも三井に住んでます、一番好きな道は帰り道のCM流れてる地域じゃないのかな?
地方から参戦ですか!?(笑) |
||
109:
匿名さん
[2012-04-11 00:11:27]
>湾岸新興エリアに初めて行ってみたけど、新しくて綺麗なのは認めるけど、
>木とかひょろひょろだし似たような世代ばっかりだったし平坦で面白みのない感じで >全体的に「うすっぺらい」感じがしました。 同意です。樹種も偏っていたりしますね。公園も起伏がなかったり。 ただ、こういうのって、感じる人と、感じない人(感じないようにしている人?) が分かれるから、両者歩み寄りの余地はないでしょうね。 |
||
110:
匿名さん
[2012-04-11 00:15:37]
同時期に一斉に人々が住み始めた地域、特に新築分譲マンションの多い地域は住民の年齢構成がほとんど同じです。
これはつまり、30年後には一斉に高齢化し、姥捨て山のようになることを意味してます。 |
||
111:
匿名さん
[2012-04-11 00:19:12]
○○ニュータウンの末路だね。
|
||
113:
匿名さん
[2012-04-11 01:36:12]
湾岸が今のニュータウン
それに気づいてないとは間抜けですね 湾岸の金持ちは内陸に移動します (すでにそうなってます) 都心に近いのは唯一の救いでしょうね |
||
114:
匿名さん
[2012-04-11 01:42:47]
佃はセンチュリーパーク
あとはしお止めツインパークス 他はただの高層団地 佃もぼちぼち古さが目立ちます これらの価値が下がると他は底なしだろうね |
||
115:
匿名さん
[2012-04-11 02:49:28]
>湾岸の金持ち
いたの? 最高で1億程度だったのに。 |
||
116:
匿名さん
[2012-04-11 02:57:28]
五反田東口の東五反田と大崎東口の北品川あたりが良い。
|
||
117:
匿名さん
[2012-04-11 08:40:13]
今の目黒川の水は綺麗だよ。
今年は上野、王子、千鳥ヶ淵、目黒川で桜を見てきたけど、唯一桜の香りがしたのは、本当に目黒川の桜だけでした。上野と王子は、ゴミと酒の臭いの方が酷かった・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いずれも小国ばかりですが国際色豊かでいいものです。